きょうはちょっと晴れ間が出てます。
こういう日は、桜島の火山灰が降ってくるか、この時期なら花粉が飛んでるかという、晴れたら晴れたで悩ましいところです。
「うちのお鍋って、ご飯炊けるの?」と娘。
うん、炊けるし、野菜をウォーターソテーもできるし、1cmくらい油入れて揚げ物もできるし、クッキングシート敷いたら焼き魚もできるよ。
「IHも使える?」
うん、使えるよ。
「ほしいんだけど」
あっ…、そっ…そうですかぁ。
(でも、パッと買ってあげられるような値段じゃないのよねぇ…)
おとうさんに訊いてからでいい?
☜これです。
メーカーのHPはこちらhttp://www.vitacraft.co.jp/
夫は金額を知らないので、即オッケー。
この子にだけじゃなくて、他の子にも買ってやりたくて、いそいそ”お町”に出かけました。
この子のお鍋は、写真の小ぶりの両手鍋にすぐ決定。もうひとりのほうも決まって、きょうの用事終了。あとはゆっくり、家庭用品売り場をぶらぶら…。
蒸し器が欲しいって?
肉まんとか、チン!じゃないんだ?
蒸し器ってデッカくって、それだけにしか使えないから、ひとり暮らしだとジャマだよ。専用の鍋にしないで、蒸籠とかにする? あ…、それを上に重ねて置けるようなお鍋もないのか?
そこらを見て回ったけど、けっきょく買うお鍋の中に入れちゃえばいい上げ底(スチームプレートと言うんだそうですよっ、知ってた?)があったから、コレでよさそう。…で、解決。
家庭用品を見てると、楽しいよねムダにいろいろほしくなっちゃうから、困っちゃいます。
この日は、もうひとりの子が「ダイニングキッチンはオレンジ基調にしようと思うのよね」って言ってたのを思い出して、確かにタオルハンガーやキッチンの洗剤がオレンジだったなぁ〜とか頭に浮かんだら、もう、そこらじゅうのシール容器も、キッチンツールも、全部ぜぇ〜んぶ、オレンジ色のが目についちゃって、親バカ丸出しでした。
買ってやりたい気持ちをグッと押さえて、自分用に買ったのは、コレ。
画像はメーカーのHPからお借りしました。
洗ったワイングラスを拭くまでのあいだ、一時置きに使う水切り。全部洗い終わったらすぐに拭くんだけど、ぽっ…と置いておくと倒しそうでシリコンなら滑りにくいかなと思ったんだけど、ガシャッと手が当たったらいっしょかぁ?
サイズが120×245とこぶりで、食器洗い機で洗えるのがミソ。角ッこの穴で引っ掛けて乾かせるので、ジャマにもならないくて良さそうです。