2018年4月30日月曜日

歯磨き粉いらずの歯ブラシ

歯磨き粉が好きじゃないうちの子(のひとり)は、歯ブラシだけでみがいてる。

それはそれで、粘膜からヘンなもの吸収しなくて安心。歯磨き粉ってあんまりいいものじゃないから。
日本で売られてる歯磨き粉、ナプキンや紙おむつも、経皮吸収を考えてくれてないんだよ。

だから、歯磨き粉なしですごしてるのはアタリ。
でも紅茶よく飲むからステインついちゃう。なので、歯ブラシだけでキレイにみがけないかなぁ〜って思ってた。

そしたら、そういう歯ブラシがあるんですって!
行きつけの歯科医院で教えてもらったよ。

『CERA-CLEANセラクリーン』

水でイオンを発生させる歯ブラシで、そのイオンの力でブラッシング力を高めてくれるらしい。

一部の歯科にしか入ってないから勧めにくいんだけど、もし見つけたら手に取ってくだされ。

2018年4月29日日曜日

バクテーってカラダにいいみたい

このあいだひさしぶりに『バクテー』食べた。
←同じ写真でスマン💦

なかなか日本で食べられなかったバクテーがこんなに手軽に食べられるようになってるって、うれしいー!

肉骨茶って、黒っぽいのがマレーシア風、白っぽいこしょうピリピリのがシンガポール風だそう。
わたしのバクテーのイメージはマレーシア風で、思ってたのとちがう印象だったのは、10ZENのはコショウがけっこう効いてたからかな。わたしだったら、もうちょっと花椒効かせたいな。

それにしても、なんで薬膳レストランにバクテーあるのかと思ったけど、いろいろ漢方的な香辛料がはいってるから…ね。

肉骨茶(バクテーって読めないよねぇ)に入ってるのは、停滞しているものを動かして発散させ、温める作用のある "桂皮シナモン"、胃を丈夫にして消化を助け、精神安定の効能のある "八角"、胃をじょうぶにする "丁香クローブ"、カラダの陰陽のバランスを整えてくれる”花椒” 、あと "陳皮” や "高麗人参" や "カルダモン" も。


マレーシアやシンガポールでよく食べられる『バクテー』。じぃーつは、けっこう簡単にできる。
サッと湯通しした豚肉をお鍋に香辛料と入れて、コトコト煮込むだけ。

香辛料をひとつづつ揃えるのがタイヘンだったら、カルディで売ってる、これが便利!

白胡椒、シナモン、青唐辛子、八角、セージ、にんにく、しょうが、クローブ、フェンネルがはいってる。
これと、ご飯や細い麺、中華揚げパン(油条ヨウティアオ?)で食べるけど、とちゅうでダイコンやタマネギ、エノキやシイタケ、白菜やネギ入れて煮て、ひと品にしてもいいかも。←別物になっちゃうが

一年前『新嘉坡肉骨茶シンガポールバクテー』っていう、肉骨茶の専門店ができたんだって。
すごく人が多いみたいだから行くにはちょっと自信ないけど、季節ごとに漢方の配合を配合を変えてるって聞いて、興味津々。行ってみたいなぁ。
だれか、いっしょに行こう!

2018年4月28日土曜日

大長レモンでリモンチェッロを作ってみた

リモンチェッロ、作ったよぉ〜🍋

いつもながらうちのリモンチェッロは、きび砂糖にしちゃうからきちゃない色だなぁ。来年は見た目重視でグラニュー糖でするかなぁ。

それでも、例年よりおうど色っぽさがなくて橙色に近い。使ったレモンのせいかな。

あのね、今年は、広島の大長レモンが手に入ったのよぉ〜♡
池袋東武の地下二階”九州屋”で売ってた…って教えてくれた知人に、大・大・大感謝だよぉ!

このレモン、すぅーんごく甘いの。レモンの認識かわるレベル。
色も、黄色っていうよりオレンジ色に近い色。しかも、でっかい。

余談だけど、広島はレモンの生産量日本イチ❗️
なんと全国の62%!(以下、愛媛20%、和歌山5%、熊本3%) 瀬戸田のレモンも有名だよねぇ。
輸入品だと皮まで安心して使えないけど、国産ならリモンチェッロも作れるよ。

緑のレモンも貴重品。輸入してるあいだに黄色くなるから、緑色のレモンを見つけたらぜひぜひ手にとっておくれ。
勝手にひとり広島親善大使で、プッシュしまくり(笑)

さて、リモンチェッロ。
今から飲めないこともないけど、熟成したほうがアルコールがキンキンしなくてまろやかでおいしくなる。それまでもうちょっと置いといて、冷凍庫で冷やしてキュィッ…と飲むのが、夏の楽しみだよぉ。

それにしても、この大長レモンの甘みがどうリモンチェッロに出るか?
酸味が少なくてザンネンな結果か、それとも旨味で吉と出るか??

おなじ広島の…カープの成績と同様、最近の心配はそれ。(そこ??)

2018年4月27日金曜日

この毛玉とりをみつけたら試してみて

なぁーんか温かかったりちょっと肌寒かったり…。着るもの困る。
冬物のクリーニングしたり、半袖いれかえしないといけないけど、イマイチ気分が乗らないや。

うちの近所は、4月になったとたん冬物のクリーニングがセールになってた。はやいよっ⤵︎
もう正価に戻ってるけど、お家クリーニングできるものもやっぱり半年着ないのは出さないとなぁ…。はぁー、思った時にしなかったからしょうがないか💦

とても外には履けない家用の靴下があるんだけど、穴空いてないし、口ゴムびよびよでもないから捨てられない。
でもね、毛玉が気になる。

毛玉なかったら、気持ちよく履けるかも。

評判を聞いて、『ダイソーの毛玉とり』買ってみた❗️


色はピンク、黄色、青の三色。
蓋の開け閉めが固かったり、使っててすぐ絡んで、ひんぱんに蓋を開けて取らないと快適に回らなくなるけど、引っ越しするまで使ってた古いパナの毛玉とりと使い心地は遜色なし!
洗ってリサイクル箱に持ってこうと思ってたユニクロにも試してみよう♡

しかし、この価格差ってなんなの?? たぶん三千円くらいで買った記憶が…。
これなら百均。単3乾電池ふたつで動くし、みつけたらもう一つ買い置きしときたい。

2018年4月26日木曜日

写真にもいろいろある

今週はあちこちの写真展、行ってきた。
こういうのがいろいろあって、いつでも見に行ける東京住まいなんだから行かなきゃ…ね♡

圧巻だったのは、品川のキャノンギャラリーSの『JETLINER ZERO GLORIOUS-神業-』。

まさに、神業の飛行機の写真。
どの一枚を見ても、ぜんぶほしくなっちゃうくらい。家に飾りたい、絵はがきにほしい、そう思っちゃうのばっかり。色合いも好きだし、飛行機と背景がどちらもジャマしなくて素適なの。何度も溜息ついて見てた。

「俺の目にもこう写ってるのに、なかなか写真がこう撮れないんだよ」…と、近くにいた男の人が友達と言ってた。
うふふ…その気持ち、よぉーくわかる!
「こんなふうに撮れたら "お仕事" にできるよねぇ」って言いたいのを、(ここは東京だから)ぐっと飲み込んだw

同じようなつもりで富士フォトギャラリー銀座の飛行機の写真も見に行ったけど、写真の感じがぜんぜん違ってた。
軍用機が多くて、写真の雰囲気が鋭くて。集まってる人たちの話も、「来週の岩国(米軍基地のフレンドシップデー)が楽しみ♪」とか嬉々として話す女子とか、すぅーごくマニアックな戦闘機の話をがっつりしてたりとか、同じ空間にいて疲れちゃった。

旅客機より戦闘機のほうが形もキレイだし、洗練されてるとは思う。だけど、なーんか…すごいマニアの世界に入り込んだみたいな雰囲気と、全部じゃないけど展示の写真が好きになれなかったよ⤵︎ 
品川の写真展は、毎日見に行きたいくらいスゴかったのに。これが腕の差? 45年飛行機を撮ってる人の厳選150点の作品展のあとに見にきちゃったからなぁ💦

JETLINER ZERO GLORIOUS-神業-』は5月26日までやってるから、薬膳食べに行くついでか、天王洲のOTTAVAサテライトスタジオに行くついでに、また見に行ってこよ〜。

2018年4月25日水曜日

マツダ、カープ、そして親

連休前に記帳しに鹿児島銀行まで行ったついでにそこらをぽてぽて散歩してたら、いつも見てるのとちがうパトカーが展示してあった。

あれ????? マツダRX8じゃない?

これって、後ろの扉にノブなくて、前開けて観音開きに後ろが開くんだよねぇ。
なんでこんな車を高速道路の交通警察隊に使うんだろ??

まぁー、マツダの誇るロータリーエンジンだし、早いけど。
燃費、あんまし良くないけど。(ボソッ)

マツダの古い車に郷愁を感じつつ、広島つながりでカープの成績も気になるこの時期。
あぁ〜、きのうは衣笠の訃報でガックリだったし、芋づる式に思い出したから親に電話でもしてみるかなぁ…。

2018年4月24日火曜日

イチゴ狩りに行ってきた

わたし、すぅーんごくイチゴが好き🍓

なのに、東京で売ってるイチゴって…おいちくない💦
かたくて、甘くなくて、まるで野菜みたい。まぁ…カテゴリーは野菜だけど…。

しかも高いっ!

自分的には三百円代なら買っていいって思ってる。
だけど、その値段でなかなか出てないし、あってもイチゴの風味すらないのもあって…。

鹿児島のイチゴが、いかに甘くて、おいしくて、リーズナブルだったか…しみじみ感じてる⤵︎
このあいだ、買って飛行機で持ち帰っちゃうくらいだもんね。

あまりにもイチゴが恋しいから、イチゴ狩りに行ってきたよ!

きゃぁ〜っ、テンションあがるぅ〜!
食べ放題だよ、食べ放題ッ!(おちつけ、おちつけ・・・)


きゃぁー、デカい❗️(対比が私の手で申し訳ない)
ひとくちじゃ食べられない。

はじめは、集合場所の人数にビビったけど、これだけあったら食べるのがなくなるとかなさそう。安心してゆっくり思いっきり食べられるよ。(いいのかぁ??)
いろんな品種があって、それぞれ味もちがいも楽しめておもしろーい!

最近のって、立ったまま収穫できるこの高さになってるのね?
ありがたぁーい。腰痛くならないし、お腹圧迫しないから、たくさん食べられるよ〜。

それにしても、かわいいなぁー♡
赤い実だけじゃなくて、花の形も五弁で絵に描きたくなるほどかわいい!

お腹チャポチャポするほどイチゴまみれで、引越しで発病した "イチゴ恋しい病" が解消されたよぉ。
お次は、イチゴを漬けたNalewkaナレフカを作ろうかな。

2018年4月23日月曜日

うちのお鍋はこれ

家の中もっと片付けて、快適に暮らしたいのになかなか思うようにいかない。
115平米から62平米だもの。かなり捨てた(最後は泣きながら捨てた)けど、まだまだ足らないっちゅうことよね⤵︎

引っ越しの時にいろいろ捨てたけど、ひとつも捨てられなかったお鍋はビタクラフト。
そこからフライパンも出てたよ。👉こちら

コーティングしてあるのも出てて、びっくりだよぉ。
強火での調理や金属製フライ返しなんかは使えないけど。

ときどき見ないと、新しい製品出てるねぇ。

鉄のフライパンも出てた。


ぜんぶで7種類。
卵焼きの四角いのと、浅いタイプが2種類、深いのが4種類。完全日本製なのが売り…らしい。

コーティングしてあるフライパンとこの鉄フライパンは、従来品の10年保証はついてないのでご注意を。

うちで重宝してるグリルパンが、安くなってる!

わたしが買ったときの約三分の二になってて、ちょっと悔しい⤵︎
今月いっぱいだから、いそげっ!

2018年4月22日日曜日

カメラ持ってツツジの写真撮りにいってきた

お稽古でごいっしょしてる人から「根津神社でツツジ祭りしてるよ」って教えてくれたから行ってみた。

わぁ〜、きれい!

ここまで見事だとは思わなかったわ。

夫はヤダって言うけど、私にとっては徒歩圏内。ご近所にこういうのがあるって、ぜんぜん知らなかったよぉ。教えてくれてありがと♡

それにしても、すぅんごい人!!
写真の木の奥に、並んで歩いてる人がうつってるでしょ? まぁ・・・私もその中のひとりなんだけどw



乙女稲荷神社の入り口。鳥居のこういうならんだのって絵になるね♡

ところで、鳥居ってだれでも奉納できるって知ってた?
どんどん増えてっちゃうけど、4〜5年で痛んで朽ちちゃうからどんどんスペースはできるみたい。
あなたもおひとつ、いかが??


ツツジの色が池にうつって、鯉も泳いでて、きれいだった。また行こう。

2018年4月21日土曜日

食べたもので調子良くなった

薬膳を食べたくて探してみた。

だけど、ミッドタウンにおかゆだけのお店を見つけただけ。薬膳カレーとか、焼肉っぽいのとかしか…みつかんないや。検索じょうずくないなぁ⤵︎
そういうのじゃなくて、お粥やスープにおかずが食べさせてほしいんだけど。自分で作るときの参考になるし…。ないかなぁ。

博多だったら、迷うことなく天地礼心にまっしぐらなんだけど、まだ東京でそういうお店を見つけられない。

しょうがないから、「ここなら、まちがいないっ!」と、前に東京いた頃からのお気に入りの10ZENに行ってきた。

はいはい、こういうのでこう味つけるといいのね。自分でやると、極端にガンガンにしちゃうから夫に嫌われるんだよね。うん、そぉーんなにしっかりじゃなくても、ほんのりでも効能ありなのね。

漢方薬の薬日本堂のやってるレストランで、ずっと前には日本橋三越の地下にも入ってた。でも、今はなくなっちゃった。
こういうのが食べたい時にはたいていは作るのが面倒。そんな日は電車で通っちゃおうか(笑)

ここの会社がやってるレストランは他に見つけられない。情報収集ヘタだ💦
だけど、お茶・化粧品・入浴剤・アロマなどは他のお店でも買えるみたい。漢方薬の相談だけなら無料でしてもらえるし。
九州は博多にも。もし近くにあったら、興味本位で覗いてみてね。おもしろいよぉ〜♪

オンラインショップもあったから、ネットでも買える。
カラダのことだからしっかり相談して買ったほうがいいからネットで買うのを積極的にすすめないけど、参考までにリンク貼っとくね。

ご飯を食べたら、身体ポカポカしてきた。今の自分に足らないものが、やんわり補給されたっぽい。けっきょく食べたもので身体って作られるんだよね。

実は薬膳ってそんなに難しくない。だから、調子を悪くしないためにも、こういう料理を普段から作んなきゃ…。←いちおう反省はしてる

2018年4月20日金曜日

メスマーのルイボス茶、きたぁ

すぅ〜んごく欲しかったルイボス茶。
子供の友達がドイツに出張で、買ってきてくれた❗️

ありがたすぎて、神棚のように高いところに飾って柏手を打つわたしであった。

だってさ、このMeßmerメスマーのバニラ風味のルイボス茶、どぉーやっても買えなくて。
だいじだいじに残りをじわじわ飲んでたけど、ラスト2パックになって困ってたんだもん。

その方、初めてのドイツ。スーパーで見つからなくて、店員さんにきいて買ってきてくれたんだって。
慣れない初めての場所だと、お店を探すだけでもたいへんなのに、店員さんにきいて、その店員さんもわからないって言いながら時間かけていっしょに探したって💦 もぉー、ほんとぉーにありがたいやら、申し訳ないやら。

あれ??パッケージが違う。
(左がうちにあった箱。右が買ってきてもらった箱)

四角から変形型の箱になってるよ。だから、カルディに置いてあったメスマーの他のお茶もなくなってきたのかもなぁ。こりゃますます日本で入手不可能っぽくなってきた⤵︎

子供の経由で頼んだので、お金渡そうとしたら「受け取ってくれなかった」って。
こっちから頼んだんだから、とってくれなきゃ次に頼みにくいじゃん😢

しょうがないから、手紙書いて、ごはん自分で作る人ってきいたからお気に入りの出汁パックと一緒に子供経由で渡した。
そしたら、それはそれでかーなり恐縮させてしまったみたい。

うぅー、どうすればよかったんだろう??
相手に負担に思わせない大人の対応ってのを、世間知らずのアタクシにどなたか教えてくだされ。

2018年4月19日木曜日

元気になったら動けた

アタマのもやもやが晴れて、元気になってきたから雨だというのに出かけてきたよ。

きままさん(@ki_mom)がシェアした投稿 -

現金なヤツめっ!

天気悪くても出かける元気があるのって…ひさしぶり。こういう時でも外出できるようになってうれしいよぉー!

しかし、こんなに劇的に漢方薬が効くとはなぁ〜。
漢方と体質が合ったんだろうけど、ほんとぉーに助かった。あくまでも個人の感想だけど。

じつは他にも、すぐ効く漢方薬ってあって、寝ていて足がつったときの『芍薬甘草湯しゃくやくかんぞうとう』。
きょうはこむら返りをおこしそう…っていう寝る前でも、足つったすぐに飲んでも、効果あり! 体質に関係なく使える薬なので、つることが多い人は一度試してみて。うちの夫がよくツルから、うちの薬箱にも常備してるよ。

そういう多くの人にあう漢方もあるけど、だいたいは体質によって違うから、ちゃぁ〜んと信用できる医療機関で相談して処方してもらってね。

でも、いきなり病院や薬局ってのはなぁ〜・・・って時には、今の時代っていろいろサイトがあるから便利だよねぇ。

『自分でできる漢方健康診断』のこことか、こことか、こことか、クラシエ(元のカネボウ)の体質チェックとかで、ざっくりじぶんの体質をチェック入れてたら、問診の時になにを訊かれるかわかって安心だよ。

2018年4月18日水曜日

更年期時期にこそ漢方薬

あ・・・、漢方が効きすぎて書くの忘れてた。
舌苔、おとといからなくなってるよ❗️

苔が生えてたら口臭も気になる。あした人と会うから、良くなくなってホッとしたよぉ。
縁のギザギザはまだ残ってるけど、そっちは少しずつご飯で直してく!

あのねぇ言いたくないけど、このいろいろな症状って更年期障害のひとつ…だと思う。
こういうのこそ、漢方薬が得意な分野だよね。

30代からときどき、生理痛ひどい時とか調子悪い時に『当帰芍薬散とうきしゃくやくさん』飲んでた。
それはそれなりに効いてたんだけど、精神的なところに効果のある…こういう漢方薬があるとは知らなんだ。しかも、わたしにはすぅーっごく効いた。

虚証なのと、精神的にまいってるのがワールドワイドにバレたけど💦
まぁ…こういうのがあって、それでこんなに楽になる方法があるって、同じ世代の女子にわかってもらえたほうがいいから…はずかしいけど書いとくね。

「漢方って、葛根湯くらいしか知らないわ。いったいどんなのあるの?」って思ったら、ツムラの『更年期障害・悩み別漢方』のリンクが親切だから見てみて。👉http://www.tsumura.co.jp/kampo/nayami/kounenkishougai01.html

ただねぇ、漢方だから柔らかく効くってわけでもないし、副作用がないわけでもない。姉妹でも、妹さんに効果があっても同じ薬がお姉さんは体調悪くなったり逆効果だったりするから、ちぁーゃんと信用のできる(コレ大事!)お医者さんや薬屋さんと相談してね。必ず!

2018年4月17日火曜日

すごく効いてビックリしてる

連日 ”わたしの闘病記録” みたいなブログになってる。すみません💦

土曜お昼に漢方薬出してもらって夕方から飲んでみたんだけど、夜寝てて手足がポカポカ。ゆっくり眠れたよぉ。ありがたーい!
リンパのぐりぐりはまだ残ってるけど、トラネキサム酸のおかげで口も開けられて、喉の痛みが和らいでゴックンできるようになった。これで、ご飯食べられる。

リンパの腫れは抗生物質や抗菌薬で治すしかない。痛みは消炎鎮痛剤。
だけど、それ…両方とも飲みたくないんだから、すぐ治んないのはしょうがない。
©︎acworks
鎮痛剤って、"解熱" 鎮痛剤だから体温まで下げちゃうから、ヤだ。

そして、漢方を投入してポカポカしてきたのだけじゃなくて、便の調子もいい。"小" の回数もいつも通りになってきたし、ベチャッとしてた "大" はスルッといい感じに。胃の痛みもとれて、寝汗もかかなくなった。
それに、頭になんか被ってるみたいにモヤモヤしたのがなくなって、気持ちが元気になった。さいこけいしかんきょうとう、すごい❗️

漢方飲んですぐ効いたから、プラセボかぁ?…とも思うちゃうけど(笑)。

プラセボ効果だとしても、日々の生活がこんなに快適に戻るならそれでもいい。熱が出てるとか、動けないとか、割れるように痛いとかってことじゃなくても、あの動けない状態は健康じゃない。

もし同じようになった虚証の人がいたら、お医者さんを受診するときの参考して…ね。

2018年4月16日月曜日

追加で漢方も飲んでみる

せっかく春になっていろいろやりたいのに、なぁーんか今年の春はイマイチ⤵︎ なんでこんなに調子悪いのかなぁ。花粉症にはなるし、口腔内もガタガタ。

あまりにひどい全身症状だから、漢方も投入したよ。

口の中がひどい状態だけど、よく考えたら…それだけじゃない。
全身的にだるかったり、眠れなかったり、口の中が乾いてたり、トイレの回数少なくなってたり、軟便だったり、冷えもある。
頭も重いし、食欲ないし、ときどき寝汗もかく。

でも決定的なのは、精神的にもまいってて気持ちがふさいで、不安感とイライラで頭の中ぐるぐるして、涙まで出てきちゃってた。

あっ、こりゃダメだ。
早くどうにかしないとマズい、・・・よね?

こういう不安感で病院を受診すると、精神安定剤を処方される。
だけど、いま出てる症状はそれだけで治る症状じゃない。それに、対症療法的な新薬じゃなくて全身的に治したいんだよぉ❗️

んで、漢方を試してみようって思った。

出してもらったのは、『柴胡桂枝乾姜湯さいこけいしかんきょうとう』。

薬局だとひと月分で約一万円する薬だけど、病院だったから1,260円、受診込みで二千円しなかったよぉ♡

注意:これって誰にでもこの症状だったらあうわけじゃなくて、わたしの今の状態に良さそうな漢方。わたし…しっかり虚証だから、実証の人には合わないよ。

これで良くなるといいなぁ…。
これに気虚の食養生してこ。

あ・・・そろそろ湿気の食養生もしてかないといけない時期だ💦
いろいろ考えたり動いたりできるように、気力だけでも早く戻ってくれぇーっ!

2018年4月15日日曜日

気虚だったかも

ご心配かけておりまする。
喉のグリグリはまだそのままだけど、口開けられなくて飲み込むのも痛くてしんどかったきのうから、口腔内はトランサミン効いてだいぶよくなったよぉ。

舌にべっとり舌苔ついてたから "痰湿たんしつ" だと思って、水分代謝をよくするように、玄米と緑豆とはと麦に昆布刻んでお粥作ったり、サンザシ食べたり、ウーロン茶飲んでゴボウチップスも食べてた。

そしたらさぁ、よぉーく観察したら舌の周りが波波になってた。

わたしのベロの写真貼りつけると気持ち悪いから、イラストにしとく。

これって、気虚の舌。
知識として知ってはいたけど、ほんとぉーにこんなふうに縁がギザギザになるのって初めて見たよっ。しかも自分ので。

はいはい…、体だるいし、冷えてるし、食欲もイマイチだし、軟便だし、喉まで痛いし、花粉症にもなっちゃった。まったく気が足りてない。
こりゃ、気を補うメニューに変えねば。

うふふ、そっちのほうが私にはうれしい❗️
だってお肉がオススメ食材に入ってるんだもん。
それと、長いも・豆・きのこ・アスパラガス・キャベツ・ブロッコリーetc。今の時期に買えて、自分が調理しやすい食材がたくさん。お豆炊くのも、大好きぃ〜♡

でもさ、まだいろいろメニュー考えて作る元気、ない💦
そういう時の必殺技は、全部良さげなのを入れて土鍋でコトコトお粥に。そうしたら、いちいち考えてしなくていいから楽ちん。

いいのだいいのだ、ムリしてがんばる必要ない。

今日のおかゆは、小豆と緑豆に、ちょっとだけ鶏肉と、だし昆布ハサミで切って入れて、なつめと陳皮(みかんの皮)とクコの実と松の実ポイポイいれて、ちょいと花椒を胡椒挽きでガリっとして、コトコトコトコト。
色きちゃなくて、写真はおいしそうに見えないからやめとく(笑)。

ほんとに適当すぎるけど、しんどいときにはこうやって摂ればいいのだ。
ただ早起きできないから、朝ご飯にできないのが難点💦

2018年4月14日土曜日

喉の痛みにトランサミン

うへぇ〜、きのうより調子悪りぃ〜💦
顎の下のリンパまでぐりぐり腫れてきたよ(>_<)

舌の根元と口の中全体が痛くてたまらんので、不本意ながら新薬の投入した。


この薬、ノドの痛みにてきめん効く❗️
風邪薬によく入ってる眠くなる成分がこれには入ってないから安心だし、口内炎もよくなるんだよ!

病院で出してもらうと負担金少なくていいけど、同じ会社が市販薬で出してた。

友達がきのう買ってるのをFacebookにあげてて知ったよ。

もーしかしたら、市販薬は病院で出してもらうのより有効成分が少なくなってるかもしれない。
だけど、飲んですぐ効くから旅先や出先で我ガマンできないほど痛い時ドラッグストアで速攻で買えるのはありがたいよ。すぐ病院に行けない時に覚えとくと便利だね。

しかし、同じタイミングで同じ薬飲んでるって、どれだけ縁があるんだぁw。うれしくなっちゃう。(そこ?)

これだと腫れてる喉のリンパには効かない。だけど、抗生剤はよっぽどでないと飲みたくないから自力で治すとして(がんばれ自分!)…、病院で出すトラネキサム産はいま成分の量が均一でないとかで製造停止になってるそうな。んで、いつ再開されるのか未定らしくて、早いうちにもう一回病院行ってこなくちゃ…などと思っておる。

そうそう、このトラネキサム酸って肝斑(かんぱん)に有効なんだって。知ってた?
成分はアミノ酸で、炎症を抑えてくれる作用があって、ホルモン的な成分は一切入ってないから安心。

そういう利点を利用した肝斑専用の製品も十年前に出てた。リサーチ不足で知らなかったよぉ。

へぇ〜っ、八週間で改善?これは要チェックだねぇ。

ただねぇー、もうわたしにはこれ飲むのは遅い。
肝斑出るのって、アラフォーあたり。せいぜい50歳代後半までで、閉経すると薄くなったり、消えたりして、わたしのような高齢者はほとんど出ないんだよ。「いや、私にもできてるよ」ってのは、肝斑じゃなくて、老人性のシミ⤵︎

ま、そうじゃない若い人のために、薬局で購入するときのチェックシート、貼り付けとくよ。👉こちら

2018年4月13日金曜日

ちょっとずつ悪くしたものはちょっとずつ直してく

ふえぇ〜ん、口の中痛くてなに食べてもおいちくないよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。

この口の中の原因のひとつが、水の代謝の悪さ。
なので、サンザシ食べたり、緑豆春雨でスープ作ったり、ハトムギいれてご飯炊いたりお茶淹れたりしてる。コケだけだったらここまでしないけど、この痛さと味がしないのは楽しみがなくなって困るもん⤵︎

このタイミングで、宮崎の知人から『ゴボチ』もらった。

ありがたいわぁ、ゴボウもいいんだよ。しかもこれ美味しいし♡『ゴボチ』見つけたら、ためしてみてね。

口の中が痛くなった時、もしかしてビタミン不足?と思ってフルーツジュース飲んだりしてたけど、今考えるとぜーんぜん逆効果。
なんであんな診断したのか、自分でも狂ってるとしか思えないよ💦

他には、その前からちょっと気温上がってビール飲んでたりしてた。食欲ないけど野菜ならよかろうと思って生野菜サラダをボールいっぱいとかやっちゃってたし。カラダ冷やしまくってるところにまた冷たいもの投入するなんて、正気の沙汰とは思えない。

部屋の中でTシャツ一枚になってたり、はだしでクツ履いてたりしたなぁ。
あったかくなったと思ってるのは勘違いで、まだちゃんとあったかくしとかないといけない時期なのに。体はそれを嫌がってたのに気がつかないなんてしょうもないなぁ。

そうやって、じょじょに悪くしたんだね。
ここまでになって気がつくなんてアンポンタンだけど、まぁーだこのくらいの症状で気づいてよかった(と自分を慰める)。

たまってる水を出すには、食養生もだけど、適度に(←たくさんじゃない)体を動かして中から熱を作って追い出しちゃうのが手っ取り早い。
気分を上向きにして気持ちがつくる熱も大切で、だからこそ水滞は直しにくいって言われるんだよね。じぶんのカラダで実体験中だから、しみじみわかるなぁ。

治しておかなきゃこれからの季節がずっとしんどくなるから、どうにかしないと。
とりあえずムリなくできるのは、家から出てお散歩することかな? いってきまぁーす!

2018年4月12日木曜日

不調はちゃんとカラダに現れる

うへぇ〜っ💦
精神的にまいってたら、べろがまっしろ。コケ(舌苔)はえちゃったよぉ⤵︎

ちょいちょい出ることはあったけど、ここまでヒドいのは初。しかも痛い。口の中ガサガサになって、味がわかんないくらい。
はぁ〜、水がとどこおってるのかなぁ…。

胃腸も原因のひとつだよね。
食欲ないのに「いくらなんでも1日2食くらいは食べないと…」って食べてたりしたなぁ。
食べたくないのに夫の向かい側に座ってるのが苦痛で(まぁ…35年も一緒にいたらいろいろある)、とりあえず座わる理由にちょいツマミで飲んだりもした。

水毒だったら、花粉症のせいもあるねぇ。
おぉーやだやだ…。

アタマもなんとなく重たいし、気鬱なのもありそう。
他にあるか調べてみたら、ここまでの舌苔(ぜったい)と痛みはそっちの原因も大きいらしい。
そっか、ぶつぶつぶつぶつ…どうにもならないことを考えてたもんなぁ。それがわかって、よけい凹む⤵︎

はぁ〜、こればっかりは原因があって、その結果があるわけだからどうしようもない。状況の打開もないわけで、今の自分の気持ちを自分でどうにかするしかない。←ってところで停滞してるからこういうふうに精神的にまいってるわけだけど…。

んまぁ、そんなどうしようもないことはさておき、(うん、置くしかないねっ)、舌でわかる体調と養生をこちらのサイトでていねいに写真入りで説明してくれてるから、気になってすぐ覗けるようにブックマークしとくよ。

しかし、おかしいくらいに体調に現れるものなんだねぇ。
熱が出るとか激しい頭痛とかそういう激しい症状じゃなくて、なんとなく重ダルいとか、なんとなく力でないとか。何かあったらちゃんとカラダからのサインが出てくるもんなのね。その程度でなんとかしないから、ここまでこじれたのかも。
さっ、区民プールに浸かりに行ってこよっかな?

2018年4月11日水曜日

まだ乾燥対策する時期なのかなぁ

朝起きぬけに、鼻づまりとくしゃみ連発。
これって花粉のせいか、家の掃除が行き渡ってないからか、それともゆうべの飲み過ぎか?

そのせいだけじゃくて、まだ乾燥してるせいもあるかも。
養生的にはそろそろ梅雨に向けての湿気対策の薬膳に切り替えたほうがいいんだけど。(あ・・・その時期は、今年は17日からゴールデンウィーク明けあたりね。そこで養生しとくと梅雨と夏がラクだよ)

でもまだ乾燥してるのと寝ててときどき喉がカサカサして苦しいから、ベッドサイドでは加湿してもいいかなぁ?(←個人の見解です)

そう思って、加湿器に水を入れようともちあげたら、おもいっきりひっくり返した。あぁ〜あ、ベッド周り水浸し⤵︎

マグに入れてたから…だよなぁ。

マグカップが割れなかっただけよかった…と思おう、うん(/ _ ; )

マグじゃなくてペットボトルだったら、封されてて大丈夫だったのに。もうひとつ手に入れなきゃなぁ〜。
でも、ゴミ増やすのやだから外に出る時はポット持って出てて、お茶とか出先で買わないんだよなぁ。

ブツブツ言いはじめた。
煮詰まってるな、わたし。

そういえば、このあいだ行ったとこでこんな加湿器つかってた。

直径も高さも10㎝以下のコロッとした可愛いデザインで、USB電源の超音波式加湿器。最大10時間使えるから寝てる間でもじゅぶんね。

楽天で税込1,899円、自分メモに貼りつけとく。→humidifier(←ボディに書いてあるロゴが製品化メーカー名かと思ってたら、加湿器のことだってのをはじめて知ったバカもんでふ⤵︎)

ただ超音波式加湿器は、超音波の振動をつかって水をこまかくして出してるから、ヒーターをつかってないから放出した霧に雑菌が入りやすいのが弱点。
価格が安いから消耗品だと思って使えばいいけど、ペットボトル加湿器みたいに入れ物掃除して芯を交換できるタイプの方がわたしの性格にはあってるような気もする。

2018年4月10日火曜日

ちょっと変な時はムリしない

春はウキウキするよねぇ〜とか言ってたけど、なぁ〜んか・・・ちょっと心の状態がよくないわぁ〜。

きょう出かけたら、あっちこっちで電事故で電車止まってた。
わたしだけじゃないんだなぁ。春はココロがざわざわして、悪さをする時期なのかも。

かごしま水族館のサイトで癒されよう。

『ゴマフアザラシ』
生後四日目

お母さん、この子(♀)を出産して3日後亡くなったのよ。産後の肥立ちが悪かったのかなぁ⤵︎お母さんのぶんまで元気に長生きしてね。

22日目

この写真見てたら、うちの子がぬいぐるみのゴマフアザラシのヒゲ抜いてたのを思い出すわ。気がついたら、トゥリントゥリンの口元になってた(笑)。たぶん上のどっちか…だなぁ。元気してるかなぁ。

『マンボウ』

かごしま水族館には、外にイルカを外の海にもはなしてるイルカ水路がある。
そのイルカ水路に、定置網にひっかかったマンボウをいれて展示してるんだよぉ。ふわふわして、ぼわぁ〜っと・・・水に浮かびにプールに行こうかなぁ。

2018年4月9日月曜日

ないことを祈りながらもちゃんと準備しとかないといけないね

運転免許の更新したときに配られた冊子。すぐ捨てようと思ったけど、この五年で規則が変わってるからちゃんと読んでみた。

そういえば、道路交通法が改正されて、去年3月に施行されたんだよね。
高齢者の運転対策とか、準中型免許の新設とか、ニュースで見て知ったつもりでも、こうやって改めてアナログで確認しとかないとすぐ忘れちゃう。

こういう知らないうちに変わってることもだけど、そういうの知らないままのシロウトさんがハンドル握ってるところを歩いてる…って思うとちょっと怖いなぁ。

東京都だと、全国で配られるのとは別の冊子がもう一冊あった。
その中に災害時の交通規制が載ってた。


たしかに311の時、道路の渋滞すごかった。
それと、のろのろ動いてる車の脇の歩道を自宅に歩いて帰宅する人の波がずぅ〜っと繋がってたこと。

それもあって、何かあってもむやみに帰宅しない、安全が確保されるまでいったんそこにとどまっておく、…っていわれてるのもなんか納得。そうじゃないと、ほんとに必要な人にゆき渡らないもんね。

鳥取で大地震おきたり、いつどこでまた大きな地震があるかわかんない。これでも読んで、家族の安否確認の方法だけでもちゃんとしとかないと・・・と、運転とは関係ないところを思い出した。

2018年4月8日日曜日

運転免許証の写真の背景がピンクもできるかどうか、調べてみた

今年は運転免許とインテリアコーディネーターの免許更新。ちゃんと忘れずにできて新しい免許きたよぉ〜。
写真は見せられないけどね💦

それにしても、五年毎の免許更新、この二つは重なってて助かるぅ〜。
消費生活専門相談員もキリのいい時に免許取ってたら、いっしょで忘れなかったかもなぁ…。いやいやぁー、まとめてきたらきっと抜けるよね😓

さて、運転免許の更新、東京では二回目。
前のは新宿の都庁に物見遊山で行ってしたけど、今度は歩いてすーぐ近くの警察所でできるって書いてあったからそこで。朝早く起きて電車に乗って行かなくてもよかったから、ちょぉ〜ラクだった。
(画像はイメージ)

「今回、運転免許が更新なのぉ〜」って、子供に言ったら、「背景がピンクにできるとか聞いたことあるよ」って教えてくれた。どうも自分で撮った写真を持ち込んでできるみたい。

んで、調べてみた。

そしたら、各自治体の免許センターによって受け付けてもらえるかどうか、違う。
関東だと、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城ならピンクでもいいけど、東京都は「灰色・茶色・青色」のみでピンクはダメ。

えぇ〜っ、ピンクだめなのぉ? 茶色と灰色ならブルーでいいや。ふつうにそのまま更新しよ。

ついでに、持ち込んだ写真を受け付けてもらえるのは、府中・鮫洲・江東の運転免許試験場の三か所だけ。他には持ち込めない。そこまで行かなきゃいけないのもめんどう。
他にも背景の決まりが結構たいへんなので、詳しいことは警視庁の持ち込みの写真に関するリンク貼っとくね。👉コチラ

2018年4月7日土曜日

そこまでやるかなぁ

天気悪くて気分持ち上がらないから、『王女未央』見てた。


最近の韓ドラはやたら複雑でがっつり取り組む感じで必死で見ないとついてけなくて疲れる(らしい)けど、一話一話が長くなくて話がまだ単純な中国ドラマは気分転換できるかなぁ〜…と。
『何以笙簫黙』や『微微一笑很倾城』の女優さん出てるし、好きなヴァネスも出てたし…ね。
そしたら、その彼はめっちゃヤぁ〜な役柄⤵︎ くすん(T ^ T)

主役のクォン・サンウ似の男優さんも悪くは…ないけど💦
んじゃ女子が可愛いか?というと、うーむ。

K国の女優さんってどっかこっか整形してるって聞いたことあるでしょ?
ドラマ見たり、人から聞いたりして慣れてたつもりだったけど、T国のはケタはずれにもっとすごいみたい。

このドラマの中で一番すごい人工物化してる人が、貼りつけたYouTubeの1分31〜40秒あたりに出てるんだけど、どう??
写真だとそこまでとは思わないけど、不自然な動きの整形した顔で見てて気持ち悪くなってたよ、わたし。

初出演のこのくらいの整形で辞めときゃいいのに…。

これでもじーゅうぶん可愛いのにねぇ。

こういう異常なイジリかたしてる有名な中国人がいてさぁ。その子のこと思い出しちゃった。だってさぁ、できあがった顔がそぉ〜っくりなんだもん。
自分のブログにそんな顔写真を載せる気しないから、本人のインスタクラムフェイスブックページ見てみて。どこまでフォトショか?とか思うけど。まぁ〜お面を貼りつけたみたいで、「本当にびっくりしたぁ〜!(ミスターヤバタン風)」だよw

あ・・・話は、テンポもいいし、衣装はキレイだし、人気が出たのわかる気がする。
個人的には、女性ほとんど全員いじり放題の顔が気にならなければ、おすすめだよ〜。

2018年4月6日金曜日

海外で食べた食パンに似てるのがあった

ちょぉ〜っと花粉症の症状、軽くなってきたような気がする。でも外でたくなぁ〜い⤵︎
食材が底をついてきたから、しょうがなくマスクして買い物にいってきた。

そしたら、こんなもの見つけちゃったよぉ。

きゃぁ〜♡ロンドンで食べてたパンにそっくり❗️
まっ白くなくて、全粒粉でつぶつぶ雑穀入ってる感じも、日本の食パンより小さい四角も、一枚が薄いのも。

即刻、カゴに入れてお持ち帰り❣️

これって、なんにでも合うのよぉ。
カリッと焼いてバターつけるのがわたしの一番のおすすめだけど、温める程度に焼いてジャムやヌテラつけてもおいしぃ! ほんのり焼いてサンドイッチもグッド。

あのね、初めての渡英した先でこのみょぉ〜に薄いスライスを見たとき、「こんなパン食べるんだ?」ってびっくりした。
スーパーマケットにも、こういうスライスのパンが何種類も置いてあるし。パンひとつ取っても文化が違うんだなぁ〜って。

あ…、売られているひとパックは、この倍以上はいってるけど(笑)。

帰国してときどき食べたくなって、全粒粉かってきて自分でも焼いてた。
でも引越して、なくなった材料をイチからぜんぶ買って作るのが、もったいない状態なんだわ。ひとつずつ揃えるのはめんどうというより楽しいんだけど、食べる量の減ってる老夫婦が消費期限のうちに使いきれない。ドレッシングやバナナを「神様ごめんなさい」ってゴミぽいするのが最近あって…。

そういうことは、したくない。

だから、これに頼ろう。グッジョブPasco👍

パスコのサイトを見たけど載ってないから、もしかしてこの時だけ?? それ困る。これからもあるか電話して訊いてみた。(←どんだけリキ入ってんだかw)

そしたら、この『ウィートナゲッツWheat Nuggets』は定番商品。うちの近くで3店舗に毎日2つ入荷してるって調べてくれたよ。わーいわーい♡
お店になかったらこれで連絡してくださいって、EANコード(バーコード)も教えてもらっちゃった👉4901820025050

見つけたら小分けにして冷凍庫に常備しとこ。うふふ、毎朝こころはロンドンに飛んじゃいそう♪

2018年4月5日木曜日

マルイのチキンバーはやっぱりおいしい

鹿児島で買ってきたマルイのチキンバー、写真あげるの忘れてた。


えへえへえへえへ・・・、思い出してもよだれが出てくる。
写真でプシュッといっちゃえそうだよw

なぁーんでわざわざこんなものまで買ってきたかというと、あのね・・・東京で食べる唐揚げがイマイチでさぁ。
なんでだろう、東京ならおいしいものたくさんあるはずなのに、ある程度の値段の鶏モモ買っても旨味がぜんぜん違っておいしくないのよ。
鹿児島って、牛肉や豚肉だけじゃなくてお肉ぜぇーんぶおいしかったから、こりゃ鶏肉の質が悪いのかも。(←本人の感想)

それで、こっちのスーパーにもマルイのチキンバーないか…さがしてみた。
鶏肉は手に入らなくても、加工食品ならもしかしたら置いてないかなぁ〜って思ったわけ。

でもさ、鹿児島のどこのスーパーでも売ってたから、てっきり東京でもメジャーですぐ手に入ると思ったら、ぜーんぜん売ってなかった。

んで、鹿児島に行く時に保冷バッグ持ってって、中に氷をガンガン入れて持ち帰ったのさっ。

マルイ農協って、鹿児島県出水(いずみ)市の会社。熊本との県境はさんで先は水俣・・・ってかんじ。
そこのものを東京にまで持ってきて売れっていうのは酷だけど、手に入れられる方法ないかなぁ〜。

2018年4月4日水曜日

おさんぽ日和

あったかいねぇ〜。もうそろそろ花粉もおさまるかな?
陽気に誘われてポテポテと足腰鍛えに散歩して・・・と、わたしっておいくつだぁ?と自分に突っ込む。

実年齢と体力とか身体能力って、別に比例しない…と思う。パワーのある体になりたいもんだわ⤵︎
そう思ってもしょうがないんだけど、このままじゃマズいよなぁ。

まっ、カラダ動かすのが好きじゃないから動かない。それでもっと動けなくなってるわけだから、当たり前っちゃ当たり前だよね?
花粉症になっちゃったのも、自分のカラダの能力がだんだん落ちてるせいかもしれないから、じわじわ悪くなったものはじわじわ直すしかないよね。

ご近所(…と言ってしまおう)の東大病院のクリスマスローズがキレイだった。


少し足を伸ばせばかっぱ橋道具街、秋葉原電気街、日暮里生地問屋街。上野の森も、谷中銀座も、浅草も行けちゃう。
なにも買い物するだけが目的じゃない。ふつうにぷらぷら散歩でこんなかわいい花も見られて、うれしくなっちゃった♡

春だし、気分転換と運動もたくさんできるんだから、もちっと動かないと…ね。

2018年4月3日火曜日

季節感で食べたくなるパン

月遅れのお雛様を片づけた我が家だよ。サッサとしまわなきゃ…だもんね?

さて、今年は4月1日がイースターだったみたい。
別にキリスト教徒でもなんでもないんだけど、そのタイミングでホットクロスパンがないかなぁ〜ってのがわたしの魂胆。

パンくらい自分で焼きゃいいんだけど、シナモンたくさんいれた香りがずぅ〜っと家の中に残ってるのがツラい。
体質的には必要なんだけど、我慢してまでやらないのが薬膳のいいところだから。

それで、外出してた時、思い出したら(そう…すぐ忘れてしまうオトシゴロなのだよ⤵︎)パン売り場によって、ホットクロスパンがないか…チラチラ見てた。

そぉーしたら、あった。
さすが三越本店! さすがフォートナム!


おいしかった。
だけど、そぉーんなにシナモン臭しなくてちょっとばっかりガッカリ。今日はガツン!とそういう気分だったみたい。
やっぱりその時の気分で自分の食べたかったり好みのものを焼かないと…ダメねぇ。わがままなやつめ。けど、それができるうちはやらなきゃ…ね。

2018年4月2日月曜日

見るとやるとは大違い

けさも花粉の飛散が悲惨・・・とみょうなオヤジギャグを飛ばしたくなる新年度最初の月曜日だよっ。
ふん! 花粉のバカヤロウッ!

まぁ、、、サハラ砂漠から飛んで来る砂嵐で、オレンジ色の雪景色や視界ゼロになるよりマシだ。お天気に悪態ついててもしょうがないから、カラダでも動かそう。(え?そこ??)

あのね、じつはここひと月、プールに行けてない。
体調が悪いとか忙しいとかそういうじゃなくて、なんだかたのちくないのよ。ぷかぷか浮かんどくのは好きなんだけど、浸かるとすっごく疲れて家事したくなくなる⤵︎

シャンプー使えなくて、濡れ髪で家に戻ってお風呂に直行するのもつまんない所以の一つ。言い訳だけど…。

それと、バレエに行き始めたからまあいいか?って自分にエクスキューズしてるとこもある。

バレエっていっても、わたしがやってるのはストレッチだけ。わたし、バレエは見るの専門でやったことない初心者。そのうえカラダバキバキに硬い。
硬くて死ぬようなことない…と思ってるけど、腰痛がぶり返したり、腕が背中に回らなくなったり、かがんで靴下や靴が履けなくなったりして、生活の質がかなり落ちてきた。
こりゃぁ、ここらへんでどうにか手を打っておかないと、のちの20年(もしかしたら30年先?)が老化の一途でつまんなくなりそう。んで、いつもと変わったことをプラスしてみた。

わたしがしてるバレエは踊るのからはほど遠いレベル。だから、レオタードやタイツにトゥシューズ履いてとかいう妄想はナシ…ね。Tシャツにスパッツ姿で、ちっとも優雅じゃないよ。

んで、週イチでやっと10回めのレッスンが終わったとこ。溶けたお尻が少し持ち上がって丸くなってきたし、靴下もゆっくり履けるようになってきた(当社比)。いいぞいいぞぉ〜!

教室は、バレエを取り入れたストレッチ。だからちょいちょいバレエ要素は入ってきてるんだけど、回数を重ねて先生ったらだんだんハードル上げてきた💦

できなかったのは、『トンべ・パドブレ・四番ポジション・パッセ』。回るやつ(ピルエット)の準備っぽ動作…らしい。

むむむ・・・、子供がやってたからひとつひとつの単語はわかる。でも、しようと思ったらあまりにもできなくて、ちょっと悲しい。
あまりにも情けなかったから、自習用に動画を探してみた。

これゆっくりしてくれてるからわかりやすい。自分メモに貼り付けて、次回のレッスンまで家でやってみるよ。

聞いたことある動きだし見たこともあるのに、いざ自分でやろうとしたら全然できないねぇ。脳トレのつもりでがんばってみるわぁ(小声)。

2018年4月1日日曜日

花粉症ビギナーの話から思ったこと

今日から新年度だよぉ〜。気分一新、がんばろぉー❗️👈エイプリルフールではない

せっかく東京にいるんだから、家にばっかりこもってないで天気もいいし出かけよう…と思ったら、きょう(も)花粉とんでる。
環境省・花粉観測システムはなこさん

きえぇーーっ、外でたくない💦
もぉーさぁ、くしゃみ出るし、喉がイガイガするし、鼻がぐすぐすぐすぐす…する。「これは風邪」と自分に偽ってるけど、とうとうきちゃったわ。

そういえば、お店の店員さんとかおけいこで一緒の人でグスグスしてる人に「花粉症ですか?」って聞いたら、「今年からなんですよぉ(涙)」って人が多いみたい。その花粉症デビュー組に、わたしももれなく入ってしまったよ。流行に乗ってるね。(はぁ?⤴︎)

花粉症の初心者マークのお稽古の人と、いろいろ情報交換してみた。
「もったいないから同じのを次の日も…とかしないように、マスク箱買いしたよ」とか、「メガネも出てるみたいだよ」とか、「着た上着を玄関で脱いで、寝る部屋に持って入らないようにしてる」とか、「やっぱり病院行ったほうがいいみたいだねぇ」とか。

教室の先生が、授業始まって空気清浄機つけてくれたらおさまったから、「これのおかげかな?帰りにビックカメラ行ってみる」とか…ね。

うちの子がアレルギー体質だったから、あれやってみたこれやってみた…みたいなこと言ってたら、「あら…うちの息子たち、小さい頃から花粉症なの。でもわたしは違うけど」という女性。
「洗濯物は外に干さない方がいいの?」って仲間が訊いたのに対して、「えぇ〜っ、わたしどんどん外に干しちゃうわ。だって、わたしには関係ないもん」

え?????

わたしさぁ、我が耳を疑ったよ。

自分のものはさておき、子供の服や寝具だけでも部屋干ししてあげるとか、ちょっと気をつけると症状が違うだろうになぁ。それをバッサリ「関係ない」って。グスグスしてるのかわいそうとか、ちょっとでも良くしてあげたいって思わないのかなぁ??

こういう息子さんとこに来るお嫁さんってかわいそうだなぁ・・・と咄嗟に思って、うちに帰って夫に話した。
しばらく絶句したあと、「息子家族のことも「関係ない」って口出ししてこない姑さんだったら、それはそれでアリかと…」って。

そうよね、ひとの家族だから…ってほっていてくれる姑さんのほうが、、口うるさく言われるより居心地はいいかも。
自分に関係ない他人事の…ありもしないずっと先のことをかってに考えて、ドキドキしちゃった。