2017年5月31日水曜日

宅配伝票

ここ数年で地区担当のクロネコさんがくるくる変わったよ。
密林の配達が「今度はなに頼んだのぉ?」って話しかけてくる佐川のおっちゃんからビジネスライクな対応のクロネコになって非常に助かってるんだけど、けさも早よぉからあちこち飛び回ってて、なんだか・・・たいへんそうだよ。

そんなふうに思ってたら、なんとクロネコの人から「友だちになって…」ってメールやLINEで連絡きたりする事件がおきてるんですって?
©︎ぱくたそフリー写真素材

今回ニュースになったのは、宅配伝票に書いてある電話番号で電話したり、LINEの検索かけたりしたみたい。
伝票を使った事件は、コンビニから出した宅配便でコンビニの店員が連絡した例もあるんですって。

もうさぁ、そんなん…防ぎようがないよね。

レターパックにも電話番号書くとこあって、家のを書いたほうがいいのか、個人のにしたほうがいいのか…いつも迷うんだけど、「荷物の送り先が変わってたり不在の時のために連絡できる番号を書いておいたほしい」って言われたら、荷物を迷子にしたくないからやっぱり書くよねぇ。

うーん、もう書くのやめようかなぁ。

あ・・・、そうそう。Twitterなどのインターネット上に、「開封の儀」とか「荷物届いたよ」って伝票を写メしてあげる人もいるみたいだけど、それやめといたほうがいいって聞いたよ。電話番号がわかるの危ないけど、そこを隠しても、伝票番号を検索して住んでる場所がだいたいわかるんですってよぉ。

ひえぇ〜っΣ(・□・;)

2017年5月30日火曜日

浮世絵

読んでる図書館の本の書き込みがとうとうボールペンになってて、一気に読む気が萎えたよ(涙)。

もぉ〜やめてぇー❗️
…って叫ぶくらいなら自分で買って読めよぉとは思うんだけど、終活世代に物増やすのはご法度なのさ。(←買えない…って言うとなさけなくなるから言わないでおこ)

この小説はフィクションなんだけど、その中で浮世絵師も登場人物になってるのよね。そこで思い出したけど、先週から大英博物館で北斎の展示がはじまってるんだよぉ。👉Hokusai
beyond the Great Wave
(大英博物館公式サイトに飛びます)


ロンドンでなんと約70年ぶりの特別展だそうで、浮世絵だけじゃなくて、肉筆画も多数。会期は8月31日までで、10月6日からあべのハルカス美術館で巡回展

大阪まで行かなくても、(私の思いつく範囲は東京で申し訳ないけど)上野の国立博物館とか、両国の江戸東京博物館か、原宿の太田記念美術館とか、あっちこっちでも見られるけどさ。

それに、傷アリだと…数千円からホンモノが買えるんだよ。意外でしょ?

もっとこぎれいなのがいいなら、昔ながらの方法で刷られた復刻版の浮世絵も手に入れられるよ。
なんと、うちでは赤富士がお正月の室礼になるくらいのお手軽価格(笑)。それでも、ちゃんとポスターみたいな印刷じゃなくて、浮世絵技術なのがうれしいわよぉ。

もしこれが江戸時代のホンモノだったら日に焼けるのがこわくて仕舞い込むところだけど、絵なんて見てなんぼ、飾ってなんぼ…だから遠慮なく出せる価格なのが助かるわ。

あ・・・、まだ冬仕様の絵があった(汗) 早く替えなきゃ!!

2017年5月29日月曜日

ベンチ

おっはよぉーございまぁーす!
先週は夫が県外に出張だったので、ごはんや片づけを気にせず自分のペースで食べられて元気百倍ですぅ〜♪

あ・・・夫が悪人ってわけじゃなくて、チビっとの量で品数を用意するのがだんだん苦痛になってきましてねぇ。目新しいものやキライなものには手をつけないし、ちょろっと残すし、めんどっちぃのよ(ボソッ)。

んまぁ、そんな夫の愚痴はこっちに置いといて、町の食イベントに知り合いが出店してたので出かけてきましたよん♡(その帰りにつきまとわられたんだけど、それもあっちに置いとこう)
フードモールでいろんなものが食べられるのって、めっちゃたのしぃ〜❗️

前はスタンディングのところでチャチャッと食べてたけど、寄る年波には勝てず…最近は座席確保しないとツラくて、座ったら向かい側のお嬢さんたちが「その線よりこっちに座った方がいいですよ」っていわれて、椅子を見たら、

シール貼ってある!

わたしひとりだから、相席のジャマするのが悪くてついはじっこに座ったんだけど、ベンチの反対側の人が立ったら「ガタン!」って傾くよね?
こういう屋外のイベントでよくみる横長ベンチはそういうもんで、自分で気をつけなきゃ…って思ってたけど、ここのイベントでは途中で白いテープが貼られて、順繰りにスタッフが人がいないところに注意書きの赤いシール貼って回ってたよ。
その気配りにおばちゃん、ありがたくも、ホッといたしましたよ。

そしたら、おくさん!
なんと最終日には、会場のすべてのベンチが足の立ち上がりから切断されてましたよ!!
いやぁ〜、ここまでする??
(ビックリしすぎて、写真撮るの忘れちゃった)

だれかが苦情言ったのかなぁ。
このくらい自己管理だと思うけど、言う人はいるもんねぇ。クレーマーに振り回されたのかなぁ〜。
おばちゃん、心配になりました。

2017年5月28日日曜日

ストーカー

うちの子たちが住んでたすぐ近くでストーカーの捕り物があったニュースに、ヒエェ〜ッ👉NHKニュース産経ニュース
もううちの子全員いなくなってて、怖い思いしなくてよかったよぉ。

交際を断った娘さんがつきまとわれて警察に相談に行って、隠れてた親のうちに押しかけて母親人質に立てこもる…ってさぁ。
そんなことしちゃうようなヤツだから嫌われるのに…と思うものの、もし我が子におこったら親として何ができるか…真剣に考えたりするよ。

さて、以前男女間の恋愛のもつれじゃないとストーカーの法律が使われないってのを読んだことが気になって、もう一回調べてみた。

ストーカー行為等の規定等に関する法律』の条文を読む限りは、相手が異性じゃなくても、『特定の者に対する恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的(第二条)』って書いてあって、同性の恋愛でも(2013年だったかかな?)適用されたみたいね。

なので、リストラさせられた社員が上司につきまとうとか、借金のとりたてに家に何度も行くとかはこの法律じゃない。
それと、布団を叩く音やピアノの練習がうるさい、隣の犬がやかましいなどの理由でストーカー行為をしても、この法律の適用じゃないのよね。

なんかさぁ、つきまとっていじわるするのはおんなじだと思うんだけど・・・なぁ。

そんなふうに思ってたら、実はきのう妙な人にずぅーっと見られて怖かったのよ。
30後半からの40歳前後で、ぱちもんクロックスに膝が出てシミのついたジャージ姿。人をナリで判断しちゃだめだろうけど、ヨレっとしてて、挙動がどこかネジが違うかんじ。電車を乗り換えても近くに寄ってきて、じぃーっと顔を見てきてめちゃめちゃ恐かったよぉ(涙)。
電車降りたら夕食の買い物して帰ろうかと思ったけど、電停にいたタクシーに乗って帰ってきたよ。

こんだけ周りにキレイな若い子がいるのにおばちゃんをストーキングするようなアホが居るわきゃないけど、つきまとわれるのってやっぱ怖いわ。

この歳で襲われることなんてあるわけないって思ってるけど、事件に巻き込まれたら自分のまわりにも迷惑かけちゃうわよね。
警視庁から出てる、ストーカー規制法のポイントをまとめたこれが具体的な対策もわかりやすいから、ちょっと読んどこう。

2017年5月27日土曜日

不都合な事実

最近、庭仕事が落ち着いてからはなにかと戦うように(笑)本ばっかり読んでて、ビデオ借りにいけてないし、映画館にも行ってないなぁ〜。
そろそろ外に出て、気持ち切り替えなきゃな。

そういえば、カンヌ映画祭が始まってましたね。

(C)Bronx (Paris). Photo: Claudia Cardinale
(C)Archivio Cameraphoto Epoche/Getty Images
Photo by Archivio Cameraphoto Epoche/Getty Images

今年が70回目のこの映画祭は、ナチスドイツの介入で自由な表現ができなくて始まったとか。さすがフランスだぁ〜、長いものに巻かれる日本じゃありえないよぉ〜。

そういう歴史もあって取り上げられる映画も、今のいろいろを考えさせられるものばかり…。

今年のカンヌでいちばん気になってるのは、"An Inconvenient Truth(邦題:不都合な真実)" の第二作の"An Inconvenient Sequel: Truth to Power(不都合な真実2放置された地球)" 。

公式のトレイラーを貼り付けときますね。


言いたい放題のアノかたの話を、呆然と口をあけて見る聴衆。まじでグーぱんしたい👊
そして、『不都合な真実』で感情を抑えて淡々と語っていたゴアさんが、今作品では声を荒げて話されててびっくり! 待ったなしの状況なんでしょうね。

一作目で描かれていたいろいろなことを「そんなことまだまだずっと先でしょ」って言い返されてたけど、この10年で現実になってるのにゾッとする。
その事実から目をそらしちゃいけないのにね。某国の代表者ったら、勝手なこと言いおって…。アル・ゴアが大統領になってたら、もぉ〜っと違う世界になってたかも・・・とタメ息が出てくるわ。

…とまぁ、いろいろ思ったりするけど、いち個人がすごい改革なんかできるわけない。でも、考え続けたり、心に留めとくのはずっと忘れないでいたいな。

2017年5月26日金曜日

捨てないで持ってこ

とうとう夕べから冷房をつけちゃ消しちゃ。二階は熱がこもって暑い〜!

例年よりかなり遅めの冷房開始。
今年は桜が遅くて全体的に気温の上がりが悪いのと、火山灰がうちの方にはまだ飛んできてなくて窓を開けて風通しておけるからねぇ。(←でも爆発してるから、風下地域はきてるんだけどね)

そんな鹿児島だけど、朝はまだひんやり。そろそろ衣替えしようかなって起きてきたけど、うーん…まだ早そうだ。
梅雨にはいると長袖いるし、電車やバスによっては、レッグウォーマー欲しいくらい冷房きいてる時もあるしね。

でも、ヒートテックやウールのセーターは、このお天気がいいうちに一度洗っとくと後がラクだよね。完全に片づけなくても…ね。

冬物の引き出しを引っ張り出してたら、今期終了っぽい服が何枚か出てきたよ。
自治体のリサイクル回収に出すと、ときどき明らかに違うトラックが持って帰ってたりして気持ち悪いんだよねぇ。かといって、燃やせるゴミで出すのはこころが苦しいし。

あっ❗️
ユニクロやguの製品って、お店に持ってたら回収してくれるのを思い出したよ!


サイトを見たら、全製品リサイクルになってる!
昔は下着不可になってたけど、今はいいんですって‼️←ちゃんとカスタマーセンターに訊いたよ

もちろんきれいに洗濯して、汚れがひどいものは出さない心遣いは大事よね。
さすがにおぱんつはいくら洗っても持ってかないけど、ちょい伸びたおばちゃん着用後のブラは許容範囲なのかしら(笑)

全国のユニクロ・ジーユー店舗で営業時間内いつでも受け付けてくれてるそうなので、取れかかったシャツのボタンをつけ直して、さっそく持ってこ♪

2017年5月25日木曜日

ネットでラジオ

なぁんか…いろいろあって音楽聴く気にすらなれなかったけど、最近やっと音を流しながら家事できるようになってきたよ。
あぁ〜よかった、よかった!

自分でいれた曲はたくさん入ってなくて飽きちゃう。YouTubeの作業用のをスピーカー繋いで流してたらひんぱんに入る広告が耳障り。
それで、やっぱり無料のインターネットラジオに戻ってきました。

でもね、以前からよく使ってたTuneIn Radioは世界中の局が10万以上とたぁ〜くさんで、チャンネルを見つけるのが大変なんだわ。
初夏の日差しと、目がアダルトになって画面が見えにくからねぇ。(じっくり探す根気がなくなってきたのと、さっさと見つけられない自分にイラッ!…っていうのも…ある💦)

んで、今回はAccuRadio一択。


その中のListeners' Top 100っていうチャンネルが、すっごく便利なのよぉ。
ポップスタンダード・ラブソング・ヒップポップ・ロック・R&B・ジャズ・カントリー・クラシックなど20以上もあって、知ってるけど自分で買ってない曲が流れて「おっ!」って思う。

その中でも、Lite Hitsっていうチャンネルが軽めの曲が流れて、気楽に流せておきにいり♡
よく買うNOWシリーズに入ってた曲が聞こえてくると気持ちもウキウキ、作業もはかどってうれしいっ♪

2017年5月24日水曜日

あの絵がくる

ロンドンナショナルギャラリーによったら、トイレ借りるだけじゃなくて(笑)ぜったい見たい絵が何枚かあるんだけど、その一枚が初来日❗️

中野京子の『怖い絵』の表紙になってる絵だよぉ。


絵の解説はこちらから👉『The Execution of Lady Jane Grey』ナショナルギャラリーのサイトに飛びます(英語)
この絵でっかくてまさかくると思ってなかったから、すっごくうれしいよぉ!!

んで、さっきの『怖い絵』は、今年で刊行10年。シリーズで何冊か出てるんですが、それで特別展しちゃうって、びっくりだよ。
他にはどんな絵がくるのかなぁ。あの絵とか、この絵もみられたらいいなぁ〜と絶賛妄想中。

怖い絵展』は、兵庫県立美術館で7月22日〜9月18日、上野の森美術館で10月7日〜12月17日開催だよ。
テロのニュースがまた入ってきて「現地に行って見て〜」って勧めにくくなってきたから、この機会にぜひ日本で見てね。

2017年5月23日火曜日

世界最速

朝起きいちばん窓開けたらすぅーっと冷たい風が入ってきて、まだ長袖しまえないなぁ〜って考えてるとこです、おはようございます。

ベトナムに持ってた服でそのまま衣替えかと思ったら、ホーチミンよりここはやっぱり寒いわ。←そりゃそうだ

さて、そんな気候の鹿児島ですが、この時期、イギリスでは芝刈り機レースがあるんですって!

けっこうな迫力❗️

モータースポーツって言ったら、グッドウッド・フェスティバルもあるし…やっぱりイギリスだもんねぇ。

そういえば、書くタイミングを逸してたけど、HONDAから本気のレース仕様の芝刈り機も出てたんだよね。

ドライビングシューズを長靴に、グローブを軍手に替えるのがおかしぃー!って見てたら、エンジン音がすごくて鳥肌立っちゃう‼️
コーナリングがめちゃめちゃじょうずだぁ…って思ったら、イギリスツーリングカー選手権でドライバーチャンピオンになったこともある人。そりゃぁうまいはずだ(笑)。

この芝刈り機、HONDAのレース部門が作ったそうで、時速187.60kmでてるんですって。なんだぁー、このムダに技術が放出されてるかんじ。わたしゃ…すっごく楽しいぞ(笑)。

「世界最速の芝刈機」として「ギネス世界記録」に認定されてて、ほんとにこれでちゃんと芝は刈れるんだそうですよ。
広ぉ〜いお庭をお持ちのかた、刈るだけじゃない楽しみもできそうなこの芝刈り機、いかがですか??
(うちは芝はないからカセットボンベで動く耕うん機がほしい〜♪)

2017年5月22日月曜日

こんな花なのね

これ、なぁ〜んだ?


えぇーっと…ヒントはね、花の形から連想してみて。

ナベによく使う野菜だよ。
ちょっとクセがあるから、わたしは子供の頃好きじゃなくて、薄味の鍋に入ってたら泣きそうで、すき焼きでも避けて食べてた記憶が・・・。

答えは、シュンギク。

夫もあまり好きじゃないから庭であまり作らないんだけど、「雑草予防に植えとくといいよ」…って農園仲間がアドバイスくれてやってみたのよ。なので、わたしもこんな花が咲くとは知らなかったよ。
それにね、同じ種の袋をまいたのに、こういう二色のや黄色だけの花があって不思議。

冬野菜がトウ立ちしてこうなかんじに春に咲く花が楽しみで、何本かそのままほっとくことが増えた。
白菜やミズナやブロッコリーは菜の花になっても、春先取りの香りも楽しめるし、咲ききらないところでお浸しにもできて重宝♡

だけど、これは嫌いだから切り花にするくらい(笑)。
見た目はかわいくて邪険にするのはかわいそうだから、ちょいジャマなところに生えてあるけど…種とり用にしばらくおいとこ。

2017年5月21日日曜日

レベルダウン

落ちました(/ _ ; )

せっかくDにあがったのに、E++に逆戻り。

ステップアップして知らない単語ばかりでたくさん間違えたからなぁ…っていうのは言い訳になっちゃう。根本的に学習時間が少ないのが原因だと思うよ、うん。

バスに乗ったときくらいしか自分からケータイ見ないもんだから、そりゃ以前みたいに毎日きっちりしてたときとはぜんぜんちがう。
前みたいに、間違えた単語をアナログにノートに書き出して…っていう努力もしないし…。

脳みそが老化して記憶力が落ちてるのはしょうがないから、それカバーするだけの復習するなり、反復するるなりしてりゃ、レベルアップしなくても落ちないはずだもんね。

やっぱり日々努力して、ちゃんと続けなきゃ…ダメねぇ💦

2017年5月20日土曜日

みんなの物なのにね

図書館の本の書き込みにイラっ💢としてたけど、今週は校史・記念誌切り取り(毎日新聞)福岡の図書館でも切り取り(東京新聞)っていう記事をみかけて、朝から頭がくらくらしてるよ。

もうねぇ…モラルとか道徳観とか以前の話じゃ??
いろんな人がこういうことをする人の心理分析してたりするのも、読んでて胸が気持ちがが悪くなってくるんだよなぁ。



洋服やかばんなどの実用書は基本的に自分で買うんだけど、買う前にじっくり検討したくて図書館からときどき借りてくるんだわ。

それと、ボランティアしてる手作り講座で「こういう本もありますよ」って参考にしてもらうのに、図書館のを借りて行っちゃうの。自宅の本を持ってくと「貸してください!」って言われて断れなくなっちゃって。
すぐ返してもらえても、ガバッと拡げてコピー取られると本がかわいそうだし、型紙にマチ針して穴あけられちゃうのがヤだし、帰るまでに返してもらえなかったり次の時にも持ってこない人がいて困った過去もあって…私物の防御…です。

そんなふうに図書館の本を利用させてもらってるけど、中の実物大型紙がないことも多い。

型紙があっても、色鉛筆で線描きしてあったり、自分の寸法をボールペンで書き込んでたり、ルレットでぶっちぶちに穴あいて今にもちぎれそうになってたり、自分でセロファンテープで補修(図書館はセロテープで補修することはありえないです)して全体が波打ってたり。

型紙の抜き取りに比べたら鉛筆の書き込みは消せるからいいかも…とか、ページの切り取りのほうが悪質だよ…とか、『もっと悪いことに比べたらマシ』ってこころを落ち着けようとしてみるものの、どっちも公の財産を損なうという意味ではおんなじだよねぇ。
はぁ〜、悲しくなってくる。

ジジィ(とも限らないが、この字と読みましたチェックの入れ方でわたしはそう思ってる)の書き込みくらいでイラっときてちゃ、眉間のシワが増えるばかりでちっとも自分にいいことがないわ。
大海原のように広ぉ〜いココロで「もぉ〜、このマーキングが好きなジジィったらぁ」とやんわり受け止めて、にっこり笑って今週末もすごしましょっ💕

2017年5月19日金曜日

この春の庭

今年の庭は、例年よりかなりひかえめ。
だって、年々外に出て作業するのがしんどくなるんだもん。

「んならなぁ〜んにもしなきゃいいじゃん」って思うけど、なにか植えとかないと雑草がすごくてさぁ。
そんで、どーせ草抜きするくらいなら、食べたいものを植えたほうがシアワセじゃん? 暑いさなかに買い物に出なくて庭で調達できるし。(←冬も大助かりだった)

んで、ちょっとだけガンバるのだ♪

夫のリクエストで、マクワウリ『金太郎』に初挑戦。ちゃんとできるか心配だなぁ。(っていうか、食べたいって言った夫が世話すりゃいいのにねぇって思ったりするのだが…)


トマトは、デルモンテの『イタリアンレッド』、サントリーの『ズッカ』『ルンゴ』『ボンリッシュ』、ミニトマトは『サンマルツァーノミニ』、中玉のカネコの『レッドオーレ』。
キュウリは、うどんこ病やべと病に強い『よしなり』と、節なりキュウリ『なるなる』。
トウガラシは、いつもの伏見甘長唐辛子が見つからなくてタキイの『甘とう美人』。
ナスは、あれ?なんだったかな??写真撮ってないわ(汗)。やっぱり写メしとかないとダメねぇ。

毎年モロヘイヤに夏バテしたカラダを助けてもらうんだけど、おととしあたりから冬瓜を海老出汁で煮て、お鍋ごと冷蔵庫で冷やして食べたらなんか元気になってよくお店から買ってきてたのさ♪

でっかいトウガンは困っちゃうから、この小ささは我が家にちょうどよさそう。これでちゃんとできたら、今年の夏は安心!

種まきはもたくさん。
覚書しとかないと忘れるから・・・オクラ、ズッキーニ(黄色)、アーティチョーク、エダマメ(茶豆)、トウモロコシ、バジル、ケール、イタリアンパセリ、チャイブ、カモミール、ボリジ、ルッコラ、チコリ、ミズナ、チンゲンサイ、コールラビ、ビーツ、ワイルドストロベリー。緑肥用マリーゴールドとヒマワリ。

ルバーブは、毎年出てくるところに去年ネギを植えたらこの春は出てこなくて(涙)。種をまいたけどどうも間に合わなかったみたい。今期は、ルバーブジャムやタルトが作れないのがザンネン😥

2017年5月18日木曜日

支払い減らした

生命保険ってどのくらいかけてます??

ぶっちゃけばなしですが、結婚前、国民年金の加入をしてなかった夫(当時31歳)でして…ねぇ。
「お義母さま…免除申請をして加入をしておいていただきたかったですわ。知人の成績上げるために入った生命保険より国民年金をヨロシクお願いしたかったです」
あわわわ…口が滑ったわ。👈確信犯(笑)

さて、結婚当初そんな状態でしたが、さすがに子どもができて必要最低限はいりました。
加入年齢が高かったので(チッ!)保険料を抑えるのに掛け捨てにしたり知恵を絞ったよぉ(涙)。だって、なにかあって子供と露頭に迷うのは困るからね。

そんな二十余年でしたが、やっとやっと全員巣立ったので、この春、夫の生命保険を減額。

わぁ〜い、こんなにちがう!!
これがこれからも引き落とされてるつもりで、『なかったつもり貯金』して老後資金を貯めねば…ね。

保険屋のおばちゃんが保険金額を決める時、「ご主人様の命が1億の価値もないんですか?」などとあおるけど、それは根も葉もない言いがかり。
今死んだとしたら、子供のや配偶者に必要な補償額で入るのが基本で、保険金の額で夫の価値は決まらないってば。

必要補償額ってなんなの?って思ったら、『遺族保障ガイド』にパソコンから見られる本があるので、お時間あるときに是非是非ご覧になってくださいな。

それに、ぜんぶ保険金で賄わなくても公的年金や企業年金からの遺族年金もある。
それを単純に「うちの夫は◯億円はいってる」っていうのが、まちがってるんだからぁー!

生命保険とケータイ代、毎月5千円支払ってたら年間6万円になっちゃうのに気がついたら…そろそろ本腰入れて考えましょうよぉ。
そして、そしてお買い物のリボ払いも…ね。

2017年5月17日水曜日

わぁ〜やりたい

今月は週2〜3回、でっかい図書館の近くまで出かける用があって、バスの待ち時間によくよってます。
なんたって、1日9本しかない(土日祝日は6本)路線バスなので…😢

小説ばっかりもなんなので、自分がいつも見ないような本棚に行ってみたら…こんな本見つけました♪

パパママつくって!遊べる学べる段ボールおもちゃ

わぁー💖
こういうの…すぅ〜っごく好きっ❗️

母がわたしの年齢には孫が5人もいたんだけど、わたしにはザンネンだけど対象児なし。だけどごそごそ作るの好きだし、ダンボールたまってるからやってみようかなっ♪

そう思ってたら、15年くらい音信不通の友だちから「織り、してみない?」みたいな話がとつぜんきて、ビックリ仰天!

えぇ〜っ!?織りはここ数年興味があって、どこかで一度教えてもらいたいなぁ〜って思って(自分で探すのが面倒になって)たとこだよぉ。

もうこれは、手仕事再開しなさいっていう神のお告げに違いないっ(笑)。渡りに船って、こういうこと?
そろそろ…なにもかも面倒って思う気持ちを切り替えて、やりたいと思う気持ちを先行させなきゃ、ね。

2017年5月16日火曜日

ソラマメ堪能中

きのうはイラッ💢っとして…すまなんだ。

あぁーゆぅー行為がどうしてもニガテなんだなぁ、わたし。
人の行動を通して自分自身を知るきっかけにはなるけど、もぉ〜っと鷹揚に構えられないもんですかねぇ。いい年してハズカシイわ。

さてそんな気持ちとは気長につきあう…として、きょうも鹿児島はいいお天気☀️

ソラマメがもうそろそろ、終り。
人にあげられるようなシロモノじゃないけど、自分たちで食べるにはこの出来具合でもオッケー。今年は6株植えてみたら、夫婦ふたりでちょうどいい量だったみたい。

きょうはこれでビールだ🍺

餅網に並べてガスコンロで焼くのが、我が家流。←ほんとはグリルで焼くのがラクなんだけど、ウチはコンロにグリルがついてないのよぉ(汗)。

残ったら、夕食片付けるときに外皮をむいてラップに包んで冷蔵庫に入れといて、次の日エビやイカとパスタにしたり、ジャガイモとポタージュにしたり。
お店で買うとけっこうお高くて思いきって買えないソラマメがこんなに楽しめちゃうから、来年も(っていっても、種まくのは5〜6か月後なんだけどね)ソラマメ植えよっ♪

2017年5月15日月曜日

書き込み

なんだか、気持ちのいいお天気ですよねぇ〜☀️
ちょいちょい凹んだりしてるけど、お天気のおかげで「よし、がんばろっ!」って持ち上げられるのもがありがたいな。

んで、そんな初夏の気持ち良さを台無しにしてくれる困ったコトがあるのよぉ。
原因は、夫じゃなくて(まぁ、それもないことはないけどソッとこっちに置いといて(笑))コレ👇

図書館の本に、書き込み。

あのね…、これが初めてじゃないの。
図書館にこのシリーズが何冊かあるみたいで、運が悪いとこのジジィ(…って、勝手に決めつけてるけど)が読んで校正や校閲してる本に当たるわけ。
読んでて興醒めだよ。こういうの…やめてくれんかなぁ。

すんごい好きな話なのよ、このシリーズ。
「男が男に惚れるキャラクターだね」っていうほど夫も楽しんでるからガッカリさせたくなくて、この本だけはわたしが先に読んでぜんぶ消してる。いつもは夫のほうが読むのが早いから、先に読んでもらうんだけど、こればっかりは・・・ねぇ。だから、夫はこんな書き込みがあるのを知らないのよ。


読んだ巻は、もれなくチェック入り☑️

もぉ❗️
自分の本じゃないでしょう⁉️

年とったら、気持ちおだやかなオトナになりたいな…って思ってるから、こんな些細なことにいちいちイラッ💢とする自分自身に正直がっかり。
50冊買えなくて図書館から貸してもらってるんだから落ち着け自分、Take it easy!…と、こころにささやいてるそばから、また。

あぁ〜_| ̄|○

「ボールペンじゃなくて鉛筆なのが、せめてもの救い…」とあきらめよう、うん。

2017年5月14日日曜日

穴あいた

おはよぉーございまぁ〜す。
火山灰や黄砂が気になるこの頃ですが、桜島の灰はうちのほうには(それほど)影響ないです。ご心配いただいてありがとうございます。

晴れてる日は、ゴミ出しついでにせまい庭をひとまわりが日課のこの頃、いつも靴下が汚れるなぁ〜と思ったら…、

あぁ〜ん、やぶけてる💦
どうりで、土を入れた覚えがないのに靴下が汚れてると思ったよ。

この日本野鳥の会の長ぐつ、足首のところが曲がるから立ったりしゃがんだりの庭仕事がとってもラクなのよね〜。値段は、うーん…今までの土まみれの靴下を洗うのを考えたらおトクだと思うけど、買うまでかなり悩んだよ。

三年前の大雪の前日に(渋谷のアンペルマンショップの近くで)見つけて、すぐ履いたんだよね。

あの時のあれやこれやの思い出もふわ〜っとよみがえって、連日大活躍してるからそろそろ寿命だったのかも…って思いながら、オシャカになっちゃったのがとっても複雑な気分だわ。

日本野鳥の会のオンラインサイト見たら、赤が復刻版ででてるぅ〜!
母の日だし、「サイズは23㎝だけどこれはSがちょうどいい」とボソッとつぶやいてみよう(笑)

2017年5月13日土曜日

1984

あぁ〜、ギブアップだよぉ(ToT)


いちきゅうはちよん…っていっても、日本人の本じゃないよ。(←すみません、個人的に好きじゃないので)

SFになってるけど、今のゴタゴタにピッタリの本でしてねぇ。

チャレンジャーで原文を手に取ってみたけど、わたしにはまだまだムズカシかったッ!
いろんなとこからオーディオブックが出てるから、人に読んでもらうほうがラクかもなぁ・・・。読み終わりまで12時間だけど(^_^;)

2017年5月12日金曜日

新しい郵便料金

朝が早く開けると、朝仕事が早く終わってうれしい!

時間に余裕ができたら、メールじゃなくて手紙出そう…って気持ちのゆとりも出て、それもうれしいな♡

いろいろてんこ盛りに封筒に入れたら重さが心配になって、はかったら50gちょっと超えちゃった。
さっそくサイト開いて確認したら、6月から封筒の料金も変わるのね。ハガキだけかと思ってたよぉ。

日本郵便からのお知らせを読んでもパッと見わかんないから、自分で表を作ってみた♪


ゆうメールは送れるものに制限あり。くわしくはこちらを。
スマートレター』、『レターパック』のリンクも貼っとくね。

この表、MacBook AirのLaunchpadに白マックで使ったことないNumbersってアイコンがあってさ。ポチったら、WindowsのExcelみたいに使えるやつみたいで、それでやってみたのよ。ひぃーさしぶりにインターネットとブログ書く以外でパソコン使った気がする(笑)。

関数もいれてないただの表なのに、Excelの使い方をすっかりさっぱりわすれて時間かかっちゃった。
頭の体操に良さそうだから、これを機会にExcelひらいてMOS試験の問題解いてみようか??

2017年5月11日木曜日

インスタ使い回し

数日前のブログ写真、Instagramからの引用だと画像圧縮度が低くてキレイねぇ〜。

このブログも10年以上書いてるとだんだん写真のストレージがなくなって、そろそろ有料にするか写真あげないかという状態になりそうだからこうやって外から自分の写真を置くのもいいわねぇ。

これも再生できるかな? 試しにやってみるね。
『エッフェル塔 26/11/2015』


『パリの地下鉄一番線 25/11/2015』

テロ直後だったから地下鉄の治安が良くて(笑)、先頭車両の最前列のガラスにケータイべったり貼りつけて録れた。きっと今じゃムリだから、貴重な動画だよねぇ。

『ポピドーセンター 22/11/2015』

またいろいろ載せてみるね♪

2017年5月10日水曜日

エンディングノートってなに

先月今月と、公営プールの無料講習に週に1〜2回行ってます。
片道のバス代が入館料くらいだけど、惰性で行っていたペアーレよりきちんと教えてもらえるので格段に上手になってます!!

初級…って書いてあるのに申し込んで当たったから心苦しいなぁ〜って思ってたら、この春は申し込みが少なくて定員割れだったんですって。

んでもさ、そうやって申し込んで当たっても、無連絡でこなかったり、とちゅうで自然消滅する人もいらっしゃって・・・、「オトナなんだからひとこと連絡くらいはしようよぉ」って思うワタクシですよ、うむ。

さて、バス時間がびみょぉーなので、その隣にある大きな図書館によるんですが、きょうはなかなか興味深い本を見つけました。


おととし身近な人が亡くなって、人が亡くなったあとは周りが本当に大変だった。
もぉーね、しっかり悲しい気持ちだけにひたりたいのに泣くひまないくらい…しなきゃいけないコトや考えなきゃいけないコトがあってねぇ。

残された人が全部わかってればいいんだけど、それってぜったい難しい。
でも死は急にやってくるっていう体験だけはしたので、せめて相方や子供が困らないようにしときたいなぁ〜って思っては…いる、うん。

でもなにからすれば??

本屋に売ってるそういう本を見ても、やたら説明ばかりが長かったり、「自分史を書こう」とか「私はこういうものが好き」とか…自分をわかってちゃんみたいなのだったりして、わたしにはどうもしっくりこないのよね。

そしたら、この本『失敗しないエンディングノートの書き方』は発行年が3年以上前だけど、市販の本やインターネットの利用なども含めいろいろな選択肢を柔軟に書いててくれて、読んでてちょっとホッとしちゃった。

あ・・・書かなきゃ意味がないんだった!

2017年5月9日火曜日

新しく用意したもの

最近とんと東京行きがない(し、夫つきだ)から気分的に用意に手間取りましたが、今回新しく用意したのは『ノイズキャンセラーのイヤホン』。

ヤマダ電機のポイントでなに買おうか迷ってたけど、けっきょくこの旅行があったから買ってみました。

うぅーん、、、しないよりしたほうがエンジン音は消えたけど、モヤ〜っとした音が気持ち悪いなぁ。三月のJAL便のプレミアムエコノミー備えつけのヘッドフォンがちょぉ快適だったから買ってみたけど、それみたいにキャンセルされてなかった気がする。

それに、イヤホン全部に言えるんだけど、身体の作りがこまいから耳甲介腔(耳の入り口の空間)も狭くて、痛くてたまらん(涙)。耳の入り口の軟骨がジワジワしてつらかった😢

そりゃもうヘッドフォンみたいなのがいいんだろうけど、日常的にヘッドフォンしないし。(白髪頭の婆さんがヘッドフォンしてバス乗ってきたらドン引くでしょ?)自分のために飛行機に乗る時だけのためにノイキャンのヘッドフォン買う気はないわぁ。
それに、旅の荷物は1gでも減らしたいからヘッドフォン持って飛行機乗らないよなぁ。

だから、ないよりはマシだった程度のノイキャンイヤフォン。洗濯機買ったポイントでもらえた…と思えばあきらめがつく。

こちらが高くて手がでないノイキャンヘッドフォンになりまぁ〜す。

買ってもらえるんだったら、遠慮しないよ。母の日近いしねぇ(笑)。

2017年5月8日月曜日

ただいま

おっはよぉーございまぁーす。
きょうからしばらく祝日もなくて、そのうち梅雨だと思うとかなり気が滅入っちゃうけど…きょうもはりきってまいりましょぉ〜♪

どんなゴールデンウィークをおすごしでしたか??
うちは、Instagramフォローしてくださってる方には情報が重なりますが、こんなとこにおりました。


ゴールデンウィークに鹿児島から直行便が出ってきいて、「ラクだろうなぁ〜。でもアジアは、12時間飛行機に乗る元気がなくなってからでいいわ」って思ってたら、夫が休みとったって言う。
初旅行のつもりでいっしょにおととしロンドンに行ったのにもう一回行くの?みたいなあんまり気乗りしない状態で、一カ月きって予約するわ、一週間前に捻挫するわ(夫が)で、前日になっても現実味がなくてねぇ。

まぁ…行く前から捻挫以外にもいろいろあったけど、書くとの時と同じ気持ちが蘇りそうだからやめとくよ。
でも、土曜日に休みとった夫と家で五日間ずっといっしょにいるよりマシだったと思う。うむ。


すげぇーバイクラッシュにカルチャーショックでした。

2017年5月7日日曜日

あるよ

山形屋の書籍んとこにおとなの基礎英語のテキストをお願いしてるので取りに行ってまいりましたよん。

そしたら、おもちゃと書籍のレジがいっしょの山形屋。となりの人がニンテンドースイッチ買ってるじゃあぁ〜りませんか!
品薄で実店舗では入荷未定で予約すらできなかったり、ネットでは転売価格で取引されてるが定価販売ですよ!!

そもそも…定価29,980円(税込32,378円)のものを、なんで密林から39,000円で買わなきゃいけないのか、おばちゃんには訳わかりましぇん。
それだけ出してでもしたい人がいるから、そういう転売屋がいるんでしょうね。だから密林ばなれしちゃってるんだよね、わたし。

まぁ、それはさておき、未だにゲットできてない子(っつぅーったって、もういい年なんだが)に書籍カウンター前から「両方の色があるよ」と、連絡しましたとも‼️

鹿児島からの送料もデパートからだと思ったよりずいぶん安くて、ダフ屋(っていうのかな、こういうのを転売する人も?)価格より安くて、「もし台数制限なかったら、東京の友達んところも送ってもらえる? お金はすぐ払うから」って。

そぉーまでして、ほしいもんなんですかぁ〜(笑)。

「都会でしたらありそうですのにねぇ。定期的に入っておりますから、もしまたご入用でしたらお声掛けください」と売り子さんに言われました。

奥さんっ、山形屋のおもちゃ売り場は穴場ですっ。

すぐにネットバンキングでわたしの口座に入金完了メールが送信されました。
んまぁ〜、スンバラシイ早さ。その手際の良さを異性との出会いにも・・・(👊パンチきそう)

2017年5月6日土曜日

ストレス

「あと二日、がんばれ自分!」と、気合いかけて起きてきましたよぉ。

いやぁ…、別に夫が悪い人なわけじゃないですよ。
他の人や事柄を書くと支障があるから身近な人を引き合いに出して誇張したりネタにしてるだけで、外から見たらめちゃめちゃ仲良い夫婦に見えるらしいです。どうぞ誤解なきよぉーお願いしますッ❗️


さて、アメリカ心理学学会の☝️Five tips to help manage stressによると、ストレスから抜け出す方法を5つあげてますね。

ストレスと距離をとる、運動(トレーニングじゃなくてエクササイズ)、笑顔と笑い、周りから助けてもらう、瞑想・・・って意訳でかなぁ?

最後のMeditateは、瞑想や禅やメディテートっていうとある種の集団を想像していやな人も多いから、今の日本では”マインドフルネス”って言ってるねぇ。
ようするに、あの時こうしてたらとか、これからこうなりそうとか考えないで、自分の今だけを考えてみましょうってだけみたいだよ。

今のわたしだと、「桜島が噴火して今年の夏も外に干せないなぁ」とか、「蒔いたばっかりのトウモロコシとエダマメを鳩が狙ってる」とか、そんなかんじ(笑)??

この表見たら、ストレスっていやなことばっかりじゃなくて良いこともストレスになるみたい。

この一年に起こったことを合計して、260点以上だと要注意、300点以上だと病気になる可能性もあるんですって。

ふぅー・・・、生きてたらいろいろあるけど、気持ちで病気になるのは困っちゃう。じょうずにかわしていきたいわねぇ。

2017年5月5日金曜日

本読んでウナギ

三連休のはずが、あしたの土曜日おやすみとったから五連休のこのGW。
その前の二連休2日出勤をへての妻の堪忍袋がそろそろ💢切れそうですが、桜島が先にお怒りだいっ🌋


さて、そんな連休のなか日ですが、最近『居眠り磐音』読み返してたら、どうにも我慢ができなくて…いつものとこにうなぎを食べに行きたくなりましたよぉ。

ひとり分のごはん食べると、あとから苦しくなるから夫に取り分けたところで写真撮ってなかったのに気づいた。アホだよねぇ💦

「これ、おもしろいよぉ〜」って言ったら、最初のうち疑心暗着だった夫。
だけど、今じゃ本を取り合いながらいっしょに読んでる状態でして、夫も鰻モード炸裂(笑)してくれたから誘いやすくて助かったぁ。

しかし、なんでこんなに感化されちゃったんでしょう(^◇^;)。

わたしだけならわかるけど、夫までってことはそれだけおもしろい本…ということなのかもねっ。
50巻以上続くので、しばらく話題に困らなさそうで、それもありがたい。

2017年5月4日木曜日

他にも追加

おとといアヅマのインペリアルのカトラリーのこと書いたけど、フルーツナイフといっしょにカレースプーンも買ったよ♪

タダーン❗️
左側は、7〜8年前に買った "パスタフォーク"

パスタフォークを使ってみたらすっごく使いやすかったのよ。んで、「やっぱり用途にあったものが使いやすいのねぇ…」ってことで、カレースプーンを追加。(二客だけ…ね)

パッと見はフィッシュスプーンに似てる。でも、フィッシュスプーンより寸づまりな体型。普通のスプーンより浅めになってるから、きっと食べやすいだろ〜なぁ♡
これ以上長いと引き出しの仕切りにおさまらないから、サイトとにらめっこして…きーぃっちり測って注文したんだぁ。おりこうでしょ!?

うちでは、結婚の時にセット(ディナーナイフ・フォーク・スプーン、ティースプーン、ケーキフォーク)を買って、ちょびちょび買いたしてます。

何があったかな…?
コーヒースプーン、ソーダスプーン、ケーキスプーン、アイスクリームスプーン、ブイヨンスプーン、スープスプーン、フルーツフォーク、ヒメフォーク、サービススプーン、サービスフォーク、グレービーレードル、シュガーレードル、バタースプレッダー、バターナイフ。ひと財産あるね💦 形見分け登録したいかたは早めに連絡を(笑)。

子供のお弁当用に先割れスプーンほしくて、ここのを買おうとしたらちょいと長くて食べたあとの弁当箱に入らないから他社にしたんだよね。使用後はみ出してもいいから、ここのを買っとけばよかったかな。

メーカーのサイトや密林からでも買えるけど、メーカーからは送料が必要だし、密林は品物がないことも多いです。
わたしは、サイトで寸法をじっくり見て、百貨店から注文して取り寄せてもらってます。鹿児島では山形屋からも取り寄せ注文できましたよん。

あと、ケーキサーバーもほしいなぁ♪ ←それは『ケーキちゃんと作る宣言』ってことでオケ?

2017年5月3日水曜日

体温計事件解決

体温計の記事を書いたら…やっぱり親のことが気になって、そのことを子供に話したら…すぐ新幹線に乗って様子を見に実家に行ってくれました。ありがたや、ありがたや…。
(うぅーむ、ちょっといろいろあってだなぁ。わたしは行きたくないっていうか…いま動けないのだよ)

「連休ですることないし、あなご飯とお好み焼きも食べたいから…」って。
こっちが負担に思わない気配りの言葉がサラッと出てくるのがこの子らしいなぁ。

んで、体温計。
精度はやっぱり買ったメーカーのが信用性が高いから他のメーカーに浮気したくなくて、大きい音量のこの体温計に交換してもらいました。

従来品の体温計の終了音と比較できる、メーカー配信の動画は👉こちら

予想どおり聞こえにくいままのを使ってたらしくて、新しい体温計に「こりゃぁ、えーぇで!」と、父おおよろこび。
母もメロディといっしょに歌ってるようで、良いリハビリになりそうです。

日に何度も検温する世代に充分な音量と、ちょっとした遊びゴコロもあるうれしい体温計でした💕

2017年5月2日火曜日

カトラリー買い足したよ

さぁ〜、ゴールデンウィークはじまりますねぇ。(こころの準備😓)

うちの休みの日の朝ごはんは、いつよもりちょっと遅く起きてホットケーキかフレンチトーストにすることが多くて、その時に使うのにちょうどいい大きさのナイフとフォークがなくて弱ってました。

肉用のならあるんだけど、それでホットケーキ食べるとなぁ〜んか "野蛮人" になった気分なんですなぁ。んで、小ぶりなのを東京に行ったとき探したのですよ。

だけど、デパートやかっぱばし道具街もいってみたけどイマイチ踏ん切れなくてさ。
やっぱりいつも使ってるアヅマのインペリアルが安心できるしデザインも好きなだからなのかも。
口に入れた時に金属の味がするとガッカリするけど、これはそんなことがほとんどない最高級の18−18ステンレスだしね。

山形屋からきたぁ〜♪

手前が今まであったナイフ(これはディナーナイフ、もっと大きいテーブルナイフっていうのもあるみたいだけどうちにはないの)。
向こう側が今回買ったフルーツナイフ。
今までは家族の人数にあわせて5客ずつ買ってたけど、もうそんなにたくさん要らないし金額がかさむから夫と自分用に2客だけ(汗)。

こうやって、何十年経ってもちょっとずつ買い足せるのがわたしは気持ちがいいよぉ💮 実家は姫フォークをシンクもごみ受けに入れてなくしたけど、買い足せたし。(←わたしはそんなことはしないよぉー!)
みなさまにも、かなり強くオススメいたしますよ!

2017年5月1日月曜日

聞こえない体温計

去年の夏、「体温計が壊れたから新しいのにしたんだけど、音が聞こえなくて困る」って、親が言ってきた。

実家に行って、どこのなにかを見たら…『テルモ電子体温計C231』ってのだったよ。


うーん、たしかに音量小さめで、脇の下にはさむとわたしでも聞こえにくい。
しかも高音で、年齢が上がった耳には聞こえにく音域よねぇ。

どんな音域なんだろうと思って、メーカーの添付文書みても、音量とか音の高さみたいなデータはいっさい書いてないの。これじゃ、他の買おうにも目安にならないいじゃん?

んで、メーカーにメールで問い合わせしたのが去年9月。
なのに、いつまでたってもなしのつぶてで「こんなメーカーかぁ」ってあきれて放置してたんだけど、きのうのブログ書いて思い出して直接電話してみましたよ。

お客様センターの人がおっしゃるには、データ的には50〜60dBで、低い音と高い音(2000・4000㎐)を組み合わせてるって。冬場で衣服の重ね着してたり、防水で密封してるから聞こえにくいのかもって言われたよ。

でもなぁ、行ったのは夏。
そして、近くにいたわたしにも聞こえにくかったんだよなぁ。

予測式の電子体温計を日本で最初に開発したメーカーだし、測定が某メーカーと違って正確でとっても安心なのに、ちょっと残念ざんす。

大きい音量の体温計も出てるみたい。

そっちに買い換えないと、ダメかなぁ…。