2013年2月28日木曜日

どうやったら眠れるの

おはようございます。きょうは朝からあったかい鹿児島です。


なんとなくボヤぁ〜っとした青空。
春ですねぇ。


朝の一時間で時間を区切って、きのうのブログを書こうとやってみましたが、午前中に出かける用事が入ってるとむずかしいですね。気持ちがあせちゃってダメみたい。
けっきょく、戻ってご飯作ってお風呂入って…それから夜書いちゃうと、足は冷えるし寝付きも悪くなっちゃった。せっかく時差ボケで、夜型から前側にシフトしてたのにザンネンだなぁ〜。

寝付きが悪い人は、寝る前に画面見る…やめた方がいいんだよね?
多色の雑誌やカタログも止したほうがいいんだって。

照度を落として、静かに音楽を流して、ゆっくり…カラダが休まるようにしてやるといいって聞いたけど、それがなかなか…。

カラダ動かしてみたらどうよ?と、適度に泳いだりジョギングしたりしてみたけど、ダメ。ぜんぜん効果なし、…っていうか、逆にいつもより眠れなくなるのよね。
疲れていくらでも眠れて、寝たら元気になるのは遠い昔になっちゃったのねぇ…。

でも、どこかでどうにか…挽回したいから、練習でちょっとカラダを痛めつけてみました。

先週は、いつものウォーミングアップして動き作りのドリル、20分runして100m5本。他の人は7〜10本だけど、とてもわたしにはムリだから、そこまでのムチャはしませんよぉ。…っていうか、できないから…。

今週は、先週より体調はいいんだけど、なぁ〜んか気持ちが乗らなくて、それでも始まると60分LSDじゃなくて、45分runの練習のほうを選択しちゃうワタシって、なんなんでしょうね…。
たらたら…とジョグしたつもりが、runのあとの筋力アップエクササイズは元気が残ってなくて、へろへろ。
けっきょく終わってみたら「きままさん、けっこうハイペースで走ってましたよ」と言われたけど、たしかに45分でウェアの脱ぎ着や給水をはさみながら7km走ってたワケだもんねぇ。そりゃ余力がないはずだわ。

これだけ運動したら寝られるだろうと思ったけど、やっぱりダメ。
先週は湯船でゆっくり足をほぐしたけど、足のダルさと体の熱さでお目々ぱっちり。カラダが興奮状態だし、体の中にこもった熱が上手にとれないのかも…。暖まるのも遅くなったけど、冷えるのも遅くなったのかもねぇ。これも年齢かしら? それとも改善できる? はぁ〜(タメイキ)、毎日運動してたらカラダが慣れてくれるかしら?

今週はお昼をパスタにしてなかったからかお腹がすいて、21時過ぎて冷蔵庫のハムをつまんでしまって、横になってから苦しいの。ひとパックも食べてなくてちょっとなんだけど…ねぇ。

あぁー、もう考えるのよそう…。



練習場の噴水。
わたしが撮ろうと思うと、高く上がってないの(爆笑)。


こんなに夜が眠れないから、お昼ご飯を食べると眠くなるのよぉ。あたりまえだよね。
でも頑張って、今週はお昼寝してません。連日眠気と戦いながら…なので、仕事効率も勉強効率もめっちゃ悪いけどね…。

寝る前に軽く飲んでみる?とかもしてみましたが、あまり効果ナシ。軽く一杯で、すまない日もあったし(爆笑)。
一番効果があるのは、ベッドに足突っ込んだ状態で本読み…かなぁ。パブロフの犬みたいに、昼間でも本見ると眠くなるという、困った状態にはなってるけど…。

まぁ、こうやっていろいろやってるあいだに、なんか知らないうちに眠れてるような気もして、あまり考えすぎずにしとこ。まったく全然、寝てないわけでもないし。2〜3時間は眠れてるはずだもん。
眠れなくても、ごろごろお布団に入っておくだけでもいいんですってね?「起き上がると生活リズムが崩れますから。起きるよりはそのまま横になっておくほうが疲れがとれますよ」と、先生にも言われたし。

では、きょうも眠れても眠れなくても、朝までお布団に入っときますね。
ではまた〜♪

2013年2月27日水曜日

ぶじ到着

きのうの夜はけっこうな雨が降った鹿児島です。
ひとりぽっちの夜でカミナリ予報にかなりビビってましたが、そっちのほうはだいじょうぶでした。
朝は昨夜の降りが信じられないほどの晴れ。しかも最高気温は20℃になるって聞きました。ほんと??

きょうはプール仲間に、先日の子どもの訪問着を見せて、ふたりのマークの写真を見せて大盛り上がり。
きのう、仲良しご近所さん(子どもが同級生)にも妹にも見せたけど、みんな…反応がいっしょ。

「きゃぁー、なにこれっ!」
「あまりの落差…」
「○○ちゃん、かわいそー」
「こりゃヤル気がおこんないねッ」

でしょ、でしょ、でしょぉ〜〜〜!!

まさか、こんな地球の裏側で、おばちゃんたちに顔写真を勝手に見られてどーのこーの言われてるなんて、夢にも思ってないだろうなぁ。お気の毒に…。
しかも、私のまわりで、”残念なマーク”という呼び名が固定(爆笑)。

「きょうも残念なマークの授業に行ってくるよ…」と、夕方5時40分(現地時間8:40AM)に子どもからメールきて、なんとも声のかけようのない母でございまするぅ。

その大騒ぎで(笑)すっかり忘れてたけど、寝る前に確かめたら、ホレ…この通り。


学校に行ってる間に、郵便が着いてるみたい。


夫が「こまめにちゃんと入力するのは日本人くらいで、着くまでわかんないんじゃない?」と言ったけど、一度にアップされたから…そんな感じもするなぁ。

福岡からその日のうちにイギリスには着くはず(時差がマイナス9時間で飛行機は12時間)だけど、税関を通すから翌々日に国際郵便局に着いたのね。
それからすぐ種分けされて地方局に配送されて、ときどき近所で見かけてた、歩きながら配達してるおじちゃんが届けてくれたんだぁ〜。なんか、感無量だよおぉ〜。土曜のお昼に出して、水曜の朝には届いたわけかぁ。世界がずいぶん狭くなった気がするね。

中身は開けられた形跡もなく、抗生剤のアルミも破れてなくて、そのまま無事に着いてたようで、ホッ…。
どうだろうかと心配したけど、薬もふつうに送れるのね。ちょっと気持ちが楽になりました。主治医に頼んでもっと出してもらおうかなぁ? だけど、風邪なんかひかないで元気にやってくれてるのが、一番なんだけど…ね。ひいてから送っても間に合わないだろうし…。

そうそう、子どもったら「桜島の絵本、すげぇーっ」が第一声でしたよ。


☜これですよ、コレ!


これがあったら「私の生まれ故郷はこんな所よ」と説明しやすいかもなぁ〜とか思ったけど、どうだろ?
「こんな火山の近くで危険じゃないの?」「こんな場所にどうして住んでるの?」って、よけいな質問をされて弱っちゃうかもしれないねぇにひひ

そんな事はさておき、この本にはわたしも見た事のない風景があって、スゴい迫力でした。それに子ども騙しじゃないきちんとした説明が書いてあって、心底まいりましたよ。

きょう鹿児島のジュンク堂に行って見たらまだありましたから、冗談抜きでほしい方には送りますよ。ぜひ早いうちにご連絡ください。もうなくなっちゃいますから…。「申し訳ないわぁ〜」と遠慮されてるなら、実費(本代700円とメール便代80円)って言ったら気が楽?

しかしねぇ〜、これを見た子どもに変な里心がついて、途中で「帰ってくるぅ〜」とか言われると、かなり弱っちゃうなぁ…。そんな余裕、うちにはないしガーン
いつでも帰って来れるけど、しばらく…そっちでがんばっとくれよぉ〜い汗

2013年2月26日火曜日

コレ使ってます

きのうの夫の予報どおり、きょうの鹿児島、曇り空です。
午後から雨、雷をともなう予報だそうですよ。ひぇ〜っ叫び

きょうはひとりの日(しかも雨だし)なので、夫を送り出して、早めに洗濯物を部屋のオイルヒーターの上に干して…のぉ〜んびりおうちで過ごしてます。
資源ゴミの火曜日だけど、この雨じゃ新聞雑誌段ボールは出せない(☜ビニール袋に入れたらオッケーだけど…ね)から、未だにパジャマのまま。天気で気持ちもゆるゆるなので、ちょうどいい感じかも…。

アトリエに移動すると暖房が効くまで待たないといけないから、ダイニングで勉強開始。
テーブルに、筆記具とテキストとノート、WISDOM(iPhoneの英和和英辞書アプリ)をいれたケータイを置いて、イチから文法をやり直し。数日前のボヤキはいっさい無視して、ムリやり気持ちを頑張るほうにシフトさせましたよぉ。うん…えらいぞ、自分!

語学学校で使ってた『NEW CUTTING EDGE』は、巻末に回答がないのが困りモノ。でもCD持ってるから、ヒヤリングの繰り返しに使えて重宝してます。ヒヤリングの文章の一部は、巻末に載ってるのよ。だから、何度も聞き直して、書き取るまではムリだけど、内容がわかるくらいまで聴いてます。でもね、もう…情けないくらいたくさん聞かないと、ダメなの。泣けてくるわ…。
でも、帰国後の書棚を見てみたら、これ…あったのよ家に。なのに、今回学校に行ってるあいだ見た覚えが微塵もない自分に、びっくりくり〜だよぉ目
いつもは本やテキストを折り曲げたりしない性格なのに、やったページをDog-earドッグイヤしてたから「なんでだろ?不思議だな〜」と思いながら伸ばしてたら、本の中からCDが出てきたの。あぁー!以前のホームスティで使ってたんだッ。付箋紙を持って行ってなかったから、とっさに角っこを折り曲げてあとからやろうと思ってたのねぇ、関心関心…。んわけなくて、存在すら忘れてる自分に飽きれたよ。

あ…ずっと知り合いの人はご存知だと思いますが、6年前、外人に英語が教えられる免許を持った先生んちにホームステイしてたんです。何を訊いてもきちんとした英語(これ大事です)で答えてもらえ、わからない事を正しく習えるのは安心です。一日中先生といられるのは、ほんとにいい経験でした。
その時はこの旅行会社にお世話になりました。お休みのとれる期間と行きたい国の希望を伝えると、それが得意な他の会社から手配してくれました。今もそうかどうかはしばらく使ってないのでわかりません、もし使われる場合はよく訊いてみてください。

『NEW CUTTING EDGE』はとてもいい教材なんだろうけど、なにしろ回答がないし、自分が書き込みをした答えが合ってるかどうかもわからないので、これは聞き取りの練習に使うことにしようかな。
6年前に「momにはこれがいいと思うわよ」とその先生が勧めてくれた『Essential Grammar in Use』をきょうから始めようかな。これなら、巻末に回答があるしね…。

この赤い本が基礎。
でも、コレができれば十分だと思うなぁ。余力があったり、もっと上を要求されるなら青い本にどうぞ。
☜画像をポチったら詳しい内容説明のあるAmazonに飛べます。

これはイギリス英語版。ついてるディスクは練習問題や英英辞典で、マックでは使えないから…、無理してディスクがついているほうを買わなくてもよかったかも…。五百円しか違わないけど。
アメリカ英語版には音声のディスクがあるとAmazonに書き込み情報がありますが、実際に確かめていません。もしお買いになる時はよく確かめてくださいね。

なので、今のわたしのリスニングの練習には、やっぱり『NEW CUTTING EDGE』だね。


これ、グループ学習にいいと思うんだけどなぁ。
これで授業してくれる学校…ないかなぁ。


さっ、きょうもがんばろ音譜

2013年2月25日月曜日

英会話はじめよう

けさは、全国版ラジオから雪予報。そういえば、知人がきのう「息子の飛行機が降りれなくて上空をしばらく旋回して、帰宅がかなり遅れた」…って聞いたのは、北海道だったか東北だったか…。鹿児島の最高気温予想の16℃を分けてあげたいです。

さて、わたしは朝から「先月のきょうは、誕生日だったんだなぁ…」と、しみじみしちゃってます。ロンドンで体調の悪い子どもと過ごしてたのがなんだかすっごい遠い昔だった気がして、その感覚に驚きます。
あの子…、元気でやってるかなぁ?

そんなことも気になるけど、きょうは先週、通うのを決心した『英会話教室』が始まりました。
先月、祝ってくれたクラスメートの顔がひとりずつ思い浮かんで、この次に会う時は英語でもっとコミュニケーションをとれるようになっておきたいなぁ。…そんな気持ちもチラチラ。せっかくのモチベーションが消えてなくなっちゃわないうちに、次の手を打ちたい…ってのも、あったりします。ほんとにどーしよーもない根性なしだからねぇ。

初めての場所にめっちゃ緊張して教室に入ったけど、みんな同じくらいのレベルでホッ…。
あの語学学校の授業があったおかげで、むしろしゃべれる側にいるのが、今までのわたしからは考えられない進歩。そりゃそうだよね、月〜金×3時間×2タームのレッスンがまったくムダになってたら泣けるわ。

それに、5年前のホームステーの時にも思ったけど、まったく日本語をしゃべれない環境にいるとかなり上達するもんだね。それを継続して勉強してないから、いつまでたってもA0〜1レベルから四苦八苦することになるんだけどね(☜いちおー反省はしてる。)
なにからなにまで説明しないと、だぁ〜れもわかってくれないからもぉー必死にしゃべるからね。感覚的なことも、慣習的なことも…全て。
『日本(人)ってこうなの?』的な感じで訊かれるから、答えるのにも一般的論と自分の思考を絡めて、アタマ総動員で説明。だってさぁ、日本背負ってきてる感じがして、へんな知識をなにも知らないガイジンに植え付けて誤解させても、全日本人の皆さんに申し訳ないじゃん。こんないち個人のために日本のイメージ悪くなっちゃ…汗

きょう帰宅したら、今回の渡英の航空機代や授業料をカード払いした請求書が届いてました。
あぁ〜、そうだそうだ。今月に請求くるんだった。

えーっと参考までに…、飛行機は47,000円にサーチャージと航空使用料と入国管理費が7万2110円かかって11万9110円。授業料は二週間の£245を二回分に登録料£50と電子手続き料£20を入れて£560を、この日のレート£1=¥146.5215かけて82,052円。期間が長くなると、授業料もだんだん安くなるみたいで、このくらいだと割高だよね。現在の授業料の表は、ここに貼付けとくね。わたしはGeneral English 15。三時間かける月金5日の、週に15時間のコース。他のコースも参考に見てみてね。

明細をよく見てみたら…19日に家を出るのに、13日に航空券を決済して、15日に学校を申し込んでるよ(爆笑)。
ちょっとスゴくないか?このドタドタっぷり。
思い立ったらやっちゃえ〜ぃ感満載で、自分でも「すげぇーっ!」って思っちゃった。
もちろん、事前にいろいろ考えてはいたし、調べてもいたし、学校のほうは子どもの全面的な手助けがあったからできたんだけど…ね。

その奇特な、元気にしてるか心配な子どもから夜にメッセ。「(先生が)若くてイケメンなマークから、今週はふつうのマークになった」と、学校の講師プロフィール、ふたり分のURLを貼付けてきたのさぁ。
アホな私は”イケメン”…に反応して、すぐプチッたのは言うまでもありませんッ。

いやぁ〜、こりゃぁ…。
それをそのままここに貼付けるのは憚れるのでやめとくけど、まぁ〜わたしならテンション下がるね(爆笑)。
…と、思ったまま返信したら、
「テンションって…」。

え?
今週はヤル気なくなるでしょ、これだけ違うと…。

「先週の週テストはクラスで一番だったけど、それは授業の進め方が私に合ってたからだと思うよ」
そっかなぁ〜。
わたしなら、前のマークは俄然、はりきっちゃうけどなぁwww

それはさておき、先生もスタッフも環境もとてもいい学校だったから宣伝してあげよう。メールでのレスポンスも早いし、クラスが始まってからのこころ配りもとってもよかったよぉ〜。

☟こんな学校でした(しかし、写りがきれいすぎるぅ(爆笑))。

学校のHPはこちら。アクティビティもいろいろ企画してくれるし、宿泊所やホームステイの仲介や紹介もしてくれます。

あぁ〜、お調子者のわたしは、また行きたくなってきたよ。
今度こそA1〜2レベルを脱して、B1に入ってみたいので、もうちょっとがんばってからにするわぁ。

あ…先日「A1って何ですか?」と、英会話教室の受付をしてる人から言われてちょっと驚いたのですが、語学のコミュニケーション能力のレベルで、ヨーロッパやアメリカで使われています。
わたしは一般的な日本人の典型で、学校でやってたからある程度の文法は知ってても、まったく言葉が出てこないからAなわけですな、とほほ…。
そのレベル分けについては、こちらををご覧ください。『おとなの基礎英語』や『リトルチャロ』や『タイムトライアル』がA2なコトに、正直…愕然としてますよぉ。

もし、ご自身の力が気になったら、診断テストはこちらにチャレンジしてみてはいかがでしょう。ランキングも出てくるみたいですよ。わたしは順番が出てくるのがわかってとたんに腰が引けて、「もうちょっと勉強してからにしよう」…と逃げて、まだやってません。
ハングルや中国語のほうは、単純に冷やかしでできそうだから、やってみる…かなぁ(爆笑)。

しかし、やるやる言ってて、いつのことになるやら…。
できるだけ早くテストができるように、初級のテキストに手をつけましょう。では、また。

2013年2月24日日曜日

きょうもいい日だ

おはようございまぁ〜す。
鹿児島はぽかぽか…いいお天気。きょうは火山灰も降ってないし、お布団干しに最適で〜す晴れ

わたしは…と申しますと、ゆうべ11時半に寝たからか4時から目が覚めて、「朝寝ができるぅ〜」と喜んでる夫を起こすのも悪いなぁーと、布団の中でごろごろ。眠れないまま白々と夜が明けていくのを途中まで覚えていたけど、気づいたら夫が階下でお湯を沸かす音。あぁ〜、けさもやっちまったよ。ま、きょうは出勤じゃないからいいけどね…。

朝起きてケータイ見たら、子どもからLINEにメッセと画像。
友だちの結婚式だったから、いつも行ってる美容院で髪の毛と着付けしてもらってたんだって。



きれいな色だねぇ…。
あれ?振り袖じゃない…。


あぁ〜、そりゃそうだ!
ミセスだから振り袖はないわ、訪問着だわね(爆笑)。
もぉー、自分の子が結婚したのが未だにピンときてないわ。

そうだそうだ…、かわいいムコ殿は元気ぃ? 緊張するから(お互いに…ね)直接話したりはしないけど、うちの娘が困らせてないかなぁ…。困ったことがあったら言ってきてほしいんだけど、そういうワケにもいかないよねぇ。いやぁ〜、ちゃんとやってるかなぁ、気になるなぁ。

子ども育ててたらみんななんやかんやあるもんだけど、この子はまぁ…、ほんっとーに、ものすっごぉ〜くいろいろあってねぇしょぼん
でも、この数年…なにかしら大人びたというか、同じ目線だったり、わたしなんかよりグッと大人だったり。そんなふうに思ってたらさっさと結婚しちゃったよぉ。そんなもんなのかもねぇ…。
ここんとこ、なんだかあからさまに優しくしてもらったりいたわってもらうのがイヤで急に不機嫌になったり、そんな年寄りじゃもん!とぷりぷりしたり。はぁ〜、しょうもない母ですな、わたしって…。そういう年になったんだから、ちゃんと素直に受け入れなさいってば…。

しかし、このこういうのが見たいのを知ってて、ぜんぜん会わないし連絡もしてないのにこうやってときどき送ってくれるのが、この子らしいとこ。すっごくうれしいなぁ〜。
元気でやってるかなぁ?と気にはなるものの、手元を離れた子どもにいちいち電話かけるのもなぁって思っちゃうから…ね。
親からの連絡ってめんどくさいくない? 自分がそう思っちゃうから、そんな迷惑な親になるのもヤだし。
気になって連絡するのは、やっぱり親から子にじゃなくて、子から親に…のほうが自然な気がしちゃうんだよぉ。

あ…、親に電話してみるかな?
それとも、この写真を焼いて、送る?
メールで送って、受け取れるのかなぁ?

んまぁ…とりあえず、電話でもしてみようか。
では、ステキな日曜日を…音譜

2013年2月23日土曜日

海外に郵便を出してみた

おはようございます。
きのうのブログはご心配おかけしました。「だいじょうぶだよ」とは言い難いけど、鹿児島弁的に言うと『山芋を掘る』ようなグジグジは今に始まったことじゃないので…、そういう意味ではだいじょうぶです。
「こうやって、へろへろダメな自分を再確認しつつ、私の一生って終わってくんだろうなぁ〜」なんて、残りの時間をしんみり考えちゃったりします。

とろとろと…寝たか寝てないかわからぬ夜を過ごした朝はソッとしていてほしいのに、チュンチュンと鳥の鳴き声と気持ち良さそうな朝日が部屋に入ってきて起こされました。
こういう気持ちの時じゃなければ「きょうはなにをプラスしようかな♪」ってうれしくなっちゃうのに、きょうはダメ。なにか責められてるような気がしてきて落ち着きません。
もちろん、とうに夫は仕事に出て行ってる8時半。あぁ〜、またやっちまった…という気持ちも、凹み具合に拍車をかけます。
きょうは街のほうまで出かける用があったから、そのまま天文館あたりで夫と待ち合わせして夕食予定だったけど、おうちで作ることに決定。だってさ、あんまりじゃん。自分が許せないもん。

ま、そんなにぐだぐだ言ってたって落ち込んでたってどんどん時間は過ぎてくし、やんなきゃならないコトも溜まって山積み。少しずつ消化していかないと…ね。
なので、昨夜やっと子どもに頼まれたいろいろが揃ったので、国際郵便を出しに行ってきました。

ねぇ、海外に物を送ったことってあります?
私はせいぜいグリーティングカードくらいで、宛名の書き方もその都度調べないと忘れちゃってるくらい…なんにも知らないの。ついこの間も、イギリス国内で知人に出す郵便の宛名の書き方が違って、子どもに「おかーさん、相手の住所が右下。それに、まず名前が先にくるの!」と言われたばかりです。

そんなわたしが、今回はブツですよ。
いったいどうやって送ればいいんだろう?

あ…、そういえば3年前クリスマスプレゼントをクロネコヤマトから送ったんだった。送っちゃいけないものがあったり、箱に入れないといけなかったり、添付書類が面倒だったり。大変だった記憶しかないなぁ…。

今回出したいのは、常備薬・Lisnの匂い袋の中身(レフィル)・DVD・文房具・水筒のパッキン・『こどものかがく』一月号桜島・ヴィヴィアンウエストウッドの新作パンフレットと、薄物ばっかりで箱に入れるほどじゃないから、郵便局から出しちゃえそう。
なので、サイトを調べてみました。HPはこちらです。

きょうのブログは、自分の覚え書きもあってたくさんリンクを貼付けてますが、すべて郵便局のサイトです。安心してプチって、ご自身が出される時の参考にしてください。

海外に郵便を出す方法っていろいろ種類があるし、国によって必要な書類は枚数も違うし、パッと見じゃ頭メタパニ状態。
えぇーっとね…まったく初めてで、出す方法に迷ったらこちらに種類がチャートになってます。参考にしてみてください。
必要な書類と国の一覧がわかりやすく表になってるページは、こちらです。わたしも探すのに苦労したので貼付けておきますね。

チャートを見ると、わたしは手紙だけじゃなくて品物もあるので下のほう。ザッと封筒に入れて量りに乗っけると全部で540g。そうしたら、早く着く順にEMS国際スピード郵便、国際小包航空便、小形包装物Small Packetみたいだね?
もっと詳しく料金と日数比較したいから、このページに種類と重さと地域を入れて、プチっ!

二日で着くEMS国際スピード郵便が2,000円。次が8日かかる航空便の国際小包3,350円と小形包装物1,050円。その次が2〜3週間かかるエコノミー航空(SAL)便で国際小包2,700円と小形包装物680円。いつ着くかわからない船便は国際小包1,800円と小形包装物770円。なんで船便のほうがとろいのに高いのか…、なんかよぉ〜わからん仕組みになってるね。

わたしは桜島の本を、イギリスからドイツに引っ越す予定の先生に渡したかったので、やっぱり一日でも早いEMSかな。それにEMSはかからないけど、小包は配達ができなかった時、返送や転送してもらうのに現地の請求金額がかかるのよ。そうならないと思って発送するんだけど、もしそうなって出した時より高額の請求が来たらすっごい気分が悪いと思うしね。

それと、これ…郵便局側としてはあまり大きな声で言ってほしくないかもしれないんだけど、ここ見てみて。EMSだと封筒無料でくれるのよ。厚紙の封筒やプチプチのついてる封筒も、インボイスを入れるビニール袋も窓口でお願いしたらすぐ出してくれるの。めっちゃありがたいでしょ? それも見つけたからうちの近所の小さな郵便局じゃなくて、消印を押す大きな郵便局に出向いた…ってのもあるんだわ。

送り先の住所と海外の子どものケータイ番号がスマホの『連絡先』に入ってるのを確認して、家の最寄りからバスに乗って、デッカい郵便局へ。

ふと思い出して…、バスの中でインボイスに書き込む品名をスマホで検索して、メモ帳にコピペ。

あ…、インボイスってのは、ご存知の方は今さらでしょうけど、税関を通る時に必要な書類。英語かフランス語か、到着する国の言葉で書かないといけないの。こういうのがいちいちわからないのよね、わたし(涙)。
調べてみたらイギリスは全品目を書かないといけないので、下を向いて気持ち悪くなりながら、郵便局のサイトの内容品の英語訳を見たり、グーグル先生に教えてもらいました。

本booksくらいはわかるけど(一冊だからs要らないのも…)、DVDはdigital versatile disksなんだ。四枚あるからsつけないとね。
パンフレットはbrochures。
文房具stationaryじゃザックリしてるから、ペンpenはいいとしても、テープ糊ってどうやって書くんだろ?glue tapesでいいか?
薬は、風邪薬cold medicine抗生物質antibiotic去痰剤expectorant agentと、詳細に書いたほうがいいようなので細かく。でもこれが正しい表現なのかどうか私にはわからないから、もし自分で送る時には調べ直してね。

あと…、送れない物に関してはこちらに載っています。その中のリンクをたどれば詳しく書いてあるみたいです。
ホッカイロも指定業者の物に限られるようだし、わたしは中身に薬が入ってるって郵便局の窓口で言ったら「麻薬や向精神剤ではありませんか?」と訊かれました。それも、本人が使う処方でなにか証明があれば送れる…みたいなことをおっしゃってました。へ〜、いろいろあるのね。

それと金額も書かないといけないんだけど、それはなにかあった時の保証にもなるんだけど、あまりに高額だと関税がかかるとどこかのサイトに書いてありました。う〜、そりゃむずかしいね。
それから、それぞれの重さも記載しないといけません。

そんなこんなを考えると、うちでパソコンの前でゆっくり考えながら作ったほうがいいみたいな気がしたよ。わたしってトロいからねぇ。

インボイスのダウンロードはこのページからできます。エクセルの画面に直接入力してできるから便利です。
通常郵便物や国際小包用の税関告知書(CN23)はこちらのページから。書ききれなかった時の、追加の紙もとれます。

そんなこんなして送った郵便、ここから追跡できるみたい。ここに番号書いちゃうと、世界中の人に見られちゃうからフェイスブックのほうに載せとくね。




わたしが郵便局に出した時間も、そのあと、中央駅のそばの郵便局に集められた時間もわかるのね。
局員さんが「鹿児島からでしたら、福岡で集めて送ります」っておっしゃってたけど、自分が旅してるみたいに楽しみだわぁ〜♪ こまめに追跡してみよう。

そう言えば、そのとき言われたのが「イギリスには明後日には着きますが、そのあとお子さんの手元にいつ着くかはの税関の手続きでわからないんです」…だって。
あぁ〜っ、それがあったかぁ!

以前、イギリスから送ってもらった郵便物も届かないまま返送されたこともあったし、そういえば去年子どもんとこに日本から友だちが物を送ってくれたけど「二週間かかった」って言ってたね。

では、ロイヤルメールの真髄を拝見いたしましょうか(げらげらww)。

2013年2月22日金曜日

調子わりぃ

どうも週の半ばはエネルギー切れで、きょうもお布団にリターンしました。
きのうのトレーニングが響いてるかなぁ。20分走ったあとに、100mダッシュ5本とか、やっぱり無謀だった?
でも、カラダのまわり具合は良かったんだよね。ちょっと右足で立つ時のバランス感覚が若干よくなかったけど、けっして無理はしてなかったと思うんだけど…。
それがムリだったのかなぁ?

ランニングに出かける日の夕ご飯は、そのタイミングで食べちゃうと動けなくなるから、いつも夫だけに作ってますが、作る手間はいっしょなので、きのうは自分のもいっしょに作って、朝おきて食べました。


最近アップしてなくて、外食ばっかり行ってると思ってない??
んなことないよぉ〜。


奥は子持ちカレイの煮付け、庭の九条深ネギと、こんにゃくもいっしょに。
手前は鶏肉団子を椎茸に詰めて、ツワ蕗と筍と若布を炊き合わせ。
それに、麦ご飯。
お汁は、自分ひとりにはいいや…。

この時期は、冬の寒さに耐えられるように固まったカラダをほぐすのに、灰汁の強い山菜などを食べるといいんだそうですが、震災以降のホーシャノーとか最近の近くの国から飛んでくるものの影響をとても受けやすい筍や蕨や薇を食べていいもんだか…と悩みますよ。情報がわからないのも(隠してるんだよなぁ)だし、うちの国の頼りない対応にも…なんだかなぁ〜。
「んじゃオマエがやれよ!」と言われても、とても上手なしゃべくりはできませんけどね、はい…。

そういう国際的な交渉をわたくし如きでなにかできるわけもございませんが、ふつうなことはしゃべれるだろうと思ってたら、きのうは言いたい言葉が口に出ないどころか頭にも浮かばなくて驚きました。
その出てこなさが、語学学校に行っていた時に英単語の出てこないのとそっくりのシチュエーションで、「日本語でもこんなに出てこないのに、いまさら英語をやってもしょうがなくない?」と、思いましたよ。

だってさ、英語しゃべれてどうなるわけ?
鹿児島にいるのに、なんの役に立つわけ?
覚えようと思ってるそばから忘れていくのにさ。
いったいなんのために、こんなことしてるのか訳わかんないんだけど。

なので、きょうはきちんと教科書の勉強をする気になれなくて、部屋で一日中図書館で借りてきた本を読んでました。
でも、自分の中では現実逃避してるのがわかってるから、ときどき本から顔を上げては自分自身に腹を立てたりして、あまり楽しくない読書タイムとなりました。
かろうじてBBCラジオを流してるのが、まったく現実から逃げてるわけじゃないという言い訳な気もして、その抗い方がなんとも微妙だし。はぁ〜、どうしようもないよねぇ私って…。

どうにも気持ちの収拾がつかないので、妹に電話で聞いてもらって他の話もたっぷりして、今はちょっと落ち着いてきたよ。きっと明日起きたら、元気に前向きにガンバ……ろうと思ってる、うん。がんばれる…かな?

うーん、ダメで…このまま数日、凹んだままでもいいや。
ずぶずぶずぶずぶ…、いくとこまで行っちゃう?
それでも日は昇るし、積み重なってくもんね。

では、おやすみなさい、明日がいい日になりますように…。

2013年2月21日木曜日

パッキン交換

おはようございます。東側にあるダイニングに射してくる朝日が、日に日に早くなってきてウキウキしてきます。また寒くなったりするんだろうけど、あとひと月で春分の日ですものね。もう夜と昼がおなじになっちゃうんだ…って思うと、この寒さが不思議です。

きょう、先週頼んだ水筒のパッキンが届きました。

奥が古いほう、手前が新しいほう。
比べると、色がぜんぜん違うね。


これ…2008年4月入院の前にちょ〜ヒマで(笑)、シール貼りした水筒。
ここらあたりが、デコるのが楽しいなぁ〜と思ってたピークかも。今じゃこんな細かい作業は、集中力がないのと老眼でむりです(涙)。

この『ケータイマグ』保温性もいいし丈夫だし、冬場に使ってたけど、今期はなぁ〜んかびみょーに漏れてきて使い勝手が悪かったのよ。そりゃ買って5年も同じパッキンじゃ無理な話よね。

パッキンは一年たったらこまめに点検して、ザラついていたり破損してたら交換したほうがいいんだそうです。たしかに新しいものを触ったら柔らかさも違うし、きゅっとひねった時の吸着感もしっかりしてるわ。
こまめに交換できるかどうかを考えると、他のメーカーは頼りなくてだんだん使わなくなってしまいましたが、このメーカーはしっかりパッキンの追加が用意されていて、ネットからも買えるから助かります。Amazonや楽天にも載ってて注文できるみたいですけど、いろいろ調べてみたらどこかの会社が中間で取り扱ったるようで値段はいっしょ。うちの場合はメーカーに直接お願いしたほうが、発送費が安かったです。

交換部品のネット注文はこちらから。ネットだと一部の商品になりますが、もっと細かい部品の注文がしたい時にはお客様センターで対応してくれます。

子どもも、このケータイマグをロンドンにつれてって、毎朝紅茶を淹れて学校に持って出てるようです。
実は…、この子の持っててるケータイマグのパッキンが欠けちゃった…とメッセがあったのをきっかけに、今回まとめて買い求めたんですよ。海外には発送してくれないので、うちから買うなら自分ちのもまとめてとって、本人のだけ郵便してやればいいし。

え?持ってけばって? 行きませんよぉ、このあいだ行ったばっかりだもん。えー、でも行っちゃおうかなぁ…、そんなに言われたら…。(☜ダメですっ!)



ポットはパッキンだけじゃなく、中せんセットも買っちゃいました。

最近買ったフードコンテナは買わなかったけど…ね。

そうそう…このフードコンテナ、けっこう使い勝手いいです。これとサンドイッチに、この時期だったら熱々のポタージにいいし、暑い時期にはしっかり冷やしたサラダや、切ったフルーツを入れてもいいし。サイズも270ml・300ml・380mlといろいろ。口も大きいので洗いやすいし、蓋は食器洗い器に入れられます。
優れものなのでURL貼付けときますね。

さぁ、家じゅうのパッキンが新しいものに替わって、また大活躍してくれそうです。きょうから安心してこのままパソコンのそばに持ってって、勉強しましょう♪

2013年2月20日水曜日

おいしいもの

天気予報より早く天気が変わったみたいですね、きょうはおだやかな朝になっています。

きのう朝からパンを焼く…という「いったいどこのできた奥様なのかしら?」ってコトができましたが、けさは目が覚めたら7時15分。けさは夫がいない朝だから、気が抜けちゃってたかなぁ?まぁコレが本来のわたしなんだなぁ(涙)。(☜だから出来た時うれしくて大騒ぎしちゃうんだよね。あぁ〜単純…)

遅く起きて、自分のためだけにお湯を沸かしてカップスープと紅茶。焼いたパンに(ロンドンから密輸したフランスの)バターをたっぷり塗って、にまにまして食べました。
うぅ〜ん、うますぎるぅー!

おいしいと言えば、思い出すのは『PRET A MANGERプレタ・マンジェ』のサンドイッチ。
色の違うところをプチったら、公式HP(英語)に飛べます。食べ物で遊んでる写真なのがわたしはちょっと引っかかりますが、英語がわからなくてもウキウキしちゃうきれいなサイトなので、眺めてるだけでしあわせ。更新も早くて、楽しいです。

ロンドン最終日のお昼ご飯。

コヴォントガーデンのパエリアをやめてまで食べたかった、ザリガニのサンドイッチ。


だって「ロンドンに来たら必ず食べるのが、コレ!」と書いてある日本人の方のブログを読んじゃったら、一度試してみたい好奇心が抑えられなくて…。それに、ここは出来立てを温かいものは温かいまま、サンドイッチもお寿司も冷えすぎずちゃんとサーブしてくれて、産地や配送にもこだわってるからなんかうれしいんですよぉ。

すっきりした味がして、なにが入ってるのか興味津々で売り場を見てみました。


なになに…Crayfishザリガニ, Mayoマヨネーズ, Lemon Juiceレモンジュース, Rocketルッコラ?


なるほど、ルッコラの風味もあったんだ。マヨネーズだけだとあっさりしたザリガニの味が負けちゃいそうだけど、レモンジュースのさわやかさで全体の味が引き締まってたのね。たしかにコレなら何度も食べてみたいわ。
行く日によって置いてあるメニューが違ってない日もあるみたいなので、何度か覗いてみたらいいかも…。スープも日替わりと週代わりでいろいろある(みそ汁もあり)し、フェアトレードのコーヒーもおいしいし、バナナやスナックも置いてあって、ほんとにうれしくなっちゃうわ、このお店♪

1月29日のブログにも書いたけど、『イギリスはなにもおいしくない』という定説があるようですがそれはちょっと運の悪かった人だと思うのよ。サンドイッチはここが発祥の地で、目の前ですぐ作ってくれるサンドイッチ屋さんもチラホラあって、そういうお店はとってもおいしいって聞きました。家で寝てる子にとりあえず食べれそうなものを選んで買って帰るのに、言葉のストレスもあってそういうお店でパンから選んで注文するのにチャレンジできませんでしたが(まるで初めてサブウェイ入った時のようなドキドキ感かな?)、次回はぜったい行って食べてみたいな…。
うふふ…また、次回の宿題が見つかりました。

そうそう…、海外旅行の必須アイテムは、子どもが小さい頃のお出かけにぜったい鞄の中に入ってたアルコール除菌のウエットテッシュ。語学学校の一週目終わりの持ち寄りフードパーティー(なんとわたしの誕生日でみんなでハッピバースデー歌ってくれた!)でも出しましたとも。すると日本在住3年の先生が「日本で食事すると、食事前にこういう温かい小さいタオルを出してくれます」と説明してくれて、ブラジル人女性はとても興味があったらしくて、手に取ってひっくり返してみて「どこに行くとこういうのが手に入るか?」と質問を受けました。こういう好奇心のある人、好きだなぁ。

オッと…話がズレた。
初めてのロンドンの時にはひとパックなくなるくらい使いましたが、今回はなくならないの。なんでかな…と思ったら、

こうやって、店員さんがシュッシュして拭きあげていってくれるからなのでした。


さすがに、トイレをかりたマクドナルド(助かりました、ありがとぅ)は、あいかわらずの感じでしたが、それでも以前に比べると格段にキレイになってる気がします。

さ、そろそろ夕ご飯作りましょ。
きょうはツワブキとタケノコと黒豚バラとお豆腐を甘辛く炒め煮、鰹の腹皮をさっと焼いてレモンで。庭のカブとカリフラワーロマネスコをスープ煮にして、チコリといっしょに付け合わせ。広島産の牡蠣をオリーブオイルとガーリックで炒めてワインで蒸したのも。

そうそう、とってもおいしいカツオの腹皮、期間限定でこちらのサイトから取り寄せできます。鰹節屋さんの商品なので、おいしいですよ♪
余談ですが、わたしは試供品もらうとか、アフェリでプチるとお金が入るとか、その会社からお金もらってオススメ商品サイトを載せてるわけじゃないから、そこのところはご安心を…。
生利節(☜コンビニのおにぎりのツナとか、缶詰のホワイトツナやライトツナって、マグロじゃなくてカツオなんですって。わたし…この会社を紹介してくださったかたに教えてもらうまで、まったく知らなかったよぉ)入りのもの(こちらになります)もあります。コレにはやっぱり芋焼酎ですかね??わたしはあまり飲めないけど…。生節は輪切りにして、唐辛子マヨネーズ味噌で食べよっかな。
期間限定ですが、その前に予定数がなくなったらオシマイなので、迷ってるならお早めに…。

2013年2月19日火曜日

毎日ひとつ

けさもきのうと同様、お向かいのわんこに5時前(!)に起こされたワタクシです。
音がすると、鼓膜をビシバシ叩かれるような痛さを感じる時ってないですか? ワンワンいうたびに耳の奥に圧を感じて、頭まで響いて…痛くてたまりません。
このわんこのせいじゃなくて、夫の声(☜高めです)でもダメだった時もあるし、英語をMP3で聴いててビンビン響いた時もあったから、特定の音の周波数が合わないのと、自分の体調のせい…なんでしょうなぁ。つらいわ…。

さて、良いのか悪いのかそんなわけで起きられたので、朝、パンが焼けました。


コンベックの中のクロワッサンたち。


こんな面倒なものが朝起きのニガテな私が一から準備できるはずもなく、手助けしてくれたのは富澤商店の冷凍クロワッサンシート

☜コレすっごく便利なので、ぜひお取り寄せしてくださいな。

形になってるものより、シート状のほうがオススメ。自分でまきまきできるから、まん中に棒状に切ったチーズいれても良いし、板チョコをワンブロック割ってもおいしいわよぉ〜ん。

使い方は簡単。
冷凍庫から出して、平たく並べて解凍(20〜30分)して、解けたところでくるくる巻いて天板に並べて、ふわっとラップ(乾燥防止に必要です)。
この時期なら、夜のうちにここまでやっておいて、このまま放置で朝の発酵具合を見て焼いてもオッケー。でも夏は無理。すぐに発酵し始めるので室温に放置できません。どうしても朝焼きたいなら、朝からこの作業をしたほうが確実です。それか、形まで作って天板に並べてぴっちりラップして冷蔵庫いれて、朝出してあらためて発酵させてから焼けばいいかな? 売り物ならそういうコトはしないけど、家で食べるんならいいんじゃない?
適度に発酵された頃合いを見てオーブンへ。本当に適当で良いから(爆笑)。使い方は外袋に書いてあるので、心配要りません。だいじょうぶ、寝ぼけてろーがんなわたしでもできますから…。

あとは、カフェオレ(夫はそのままブラックがいいみたいでした)と、庭のチンゲンサイ使ってベーコンと卵の炒め物。いつも自給自足っぽいご飯だから写真撮るのもはずかしくて、画像なしです。

さて、きょうは用事が一件。別にきょうしなくていい用事が二件。
都心は雪がチラついてとても寒いって聞きましたが、鹿児島は雨が降って足元が気になるけど、それほど寒くないので出かけてきました。

いつもと違うことをするのには、たぁ〜くさんのエネルギーや気合いや思い切りが必要な私。「そうは見えないけど…」と言われちゃうけど、ほんとにドキドキなの。
気持ちを奮い立たせて出かけた用件は、気負ったほどの大変さもなくて、ホッと胸をなで下ろしました。親しくなりたい知人にも偶然会えたりいて、とてもうれしい出会いになりました。

またひとつ新しい方向に向けて一歩踏み出せて、ココロも軽くなって小やみになった街を傘をささずにてくてく…。


冬の桜島は、むこう向きに火山灰が流れていっていました。


「暖かくなってきたら風向きがこっちで火山灰がくるんだよなぁ…」と、今からのことを心配するのはやめよう。きょうの出会いが「うまくいかなかったらどうしよう…」と考えるのも…。今日をいっしょうけんめい生きて、ココロから楽しんでたら、みょうな方向にはならない…よね? 
いつもそんな気持ちになれるわけもなく、そんな気持ちを継続していくのも飽きっぽい私にはムリだから、『いつもプラスひとつ』を毎日探してすごさなきゃ。きょうはクロワッサン焼きとその新しい出会いが”プラス”…かな。

さ、きょうもココロに残る一日にしましょ♪
では、また。

2013年2月18日月曜日

雨の週明け

明け方からお向かい(☜人間関係悪し)のわんこが吠えまくって、どうにも弱わりました。関係が良くないからよけい腹が立つ人間ちさい自分に、また別の腹を立てて起きた…あまり気持ちのよくない朝になりました。

でも、ゆうべからの雨という天気にも関わらず、けさは元気です。なんでかな?気圧は低くないのかな?私の体調は実は悪天候に関係ないのかな?暖かいからなのかな??

しかし、なんでこの時期に暖かい時には雨がセットなんだろう、専門家(☜夫)に訊いてみよう…。

「西から低気圧が接近して、南の暖気が入り込み、暖かくはなるけど天気は崩れるんだよ。その低気圧が過ぎると、高気圧と北からの寒気の影響で、晴れるが気温は下がる。西高東低の冬型の気圧配置が…」
はいはい、わかったわかったわかったわかったぁ〜!

なんで西に低気圧がいるのかとか、どうして近づくのかとか、暖気が入ってくるのとか、そこらへん全部ひっかかって疑問に思ってしまうもんだから、ちっとも前に進みませぬ。まるで、念仏聞いてるみたいですわ。あぁ〜じぇんじぇんわっかりましぇ〜ん。
面倒なので、ここは『雨とセットで暖かい、晴れとセットで寒い』ってことで放置(爆笑)。

きのうのうちに切り出しておいたロマネスコ。


なかなかに美人さんです。


最近は野菜売り場でも見かけるようになりましたね。
カリフラワーとブロッコリーの中間のような食感でとても好きだったので、今年も庭に植えてみした。頭頂部にひとつだけしかできないのがうちのようにたくさん消費できない家庭には不向きですが、固めでブロッコリーほど痛みが早くないので、何回かに分けて茹でて食べてます。
お料理の付け合わせでもいいし、スープの具でもいいし、もちろんサラダも。一度に全部片づけたかったら、ピクルスにしちゃうのもいいです。

庭は、レタスやチコリから菜の花のつぼみが出てきて「春が来てるんだなぁ〜」って、しんわりココロがほどけます。
ちゃんと葉っぱのうちに食べてあげるほうが絶対いいんだけど…、こういうのも家で育ててる楽しみなのかもなぁ。子ども同様放置プレーだけど、植物はちゃんと育ってくれるしね(爆笑)。

放置プレーの子ども…と言えば、先日、ロンドン在住の子どもがステイ先の奥さんから「毎日おかあさんと話さないの?」と心配されたというか、驚かれたいうか…。そんな事を子どもが言ってました。
私たちは、その言葉(考え方)にぶったまげたわけですけど、ふつう…そんなに親(子)と話したりしますぅ?

うちが特に変わってるのかもしれないけど、毎日はないでしょぉー。
それって気持ち悪くない?

もちろんなにか楽しいことがあったら、教えてほしいなって思うけどね。私も疑似体験してるみたいでうれしいじゃん。
でも、イチイチ親に報告してくる子どもってのも、わたしゃ面倒だね。親のことなんかすっかりさっぱり忘れて、楽しんでやっててくれるほうが、わたしはうれしいって思っちゃうんですけどね。
なので、PathやInstagramやFacebookに画像つきで食べたモノとか、行ったトコとか載ってるのを見られるだけで、わたしはじゅぅ〜ぶん幸せなのですよ。ほんっと良い時代だ…。Twitterは思いつきを吐き出しちゃってて見ると心配になっちゃうから、なにか大変なこと(地震の時とか…)がない限り、まず見ることはないけど…。

逆に、親を思って電話してくるってことは、「そういうのがわかるようになって大人になってうれしい」…っていうより、自分が心配してもらわないといけない対象に成り下がったような気がして、「(自分の存在が)子どもの負担になってないか?」と、心底心配にもなっちゃいます。
手のかかる年寄りにはなりたくないわ。実際に手をかけるというのじゃなく、心にいつも気に留めておかないといけない存在になるのは、猛烈にヤだわ。

でも、それと連絡しないのとは別問題かなぁ??
こういう天気の日は、いろいろ考えちゃうね。

さて、せっかく暖かいんだから、きょうはさっさと家事をすませて、早めにアトリエに移動して…、なにか手仕事を始めなきゃ。

今したいのは、マリメッコの布でガマグチ作り。
しなきゃいけないのは、子どものトゲトゲリュックサックの修理。

このリュック、子どもがFacebookに載っけてたのをご覧になったかたもいらっしゃるかも…。カッコいいっていうか可愛いですよね、コレ。でも、ファスナー部分の布が破けちゃったの。
去年現物を見た瞬間「この布マズいなぁ〜」って思った通りの結果で、一番面倒な壊れかた。でも気に入ってるみたいだから、ロンドンで捨てるより持って帰って考えよう…と、鹿児島に持ち帰ったけど、これは手ごわいそう…。見える所に置いておかないと封印してしまうから、作業テーブルにのせて、目の前にあっても見えないふり。
う〜ん…、気持ちが乗ってからにしようあせる

さっ、今週も楽しんでまいりましょ〜音譜

2013年2月17日日曜日

街にご飯に

バリバリ全開(全快?)ってわけじゃないけど、ぼちぼち過ごしております。

『思ったらやる』の日々で、目の前はずいぶんかたづいてきたしね。いつもよりっていう程度だけど、前よりマシ。
あぁ〜、そう思うとダメ人間な気がするから、前より“キレイになってる”とか”進歩した”とか今も過去も否定しない言い方にしないと…。やってもやっても自己受容できない、くらぁ〜い性格。そこを直して、楽しい日々にしなくちゃ。

さて、きのうはひさしぶりに夫と出かけましたよ。
子どもと吐くほどビールを飲もうと(おいッ!)楽しみにしてたキリ番の誕生日が、子どもの体調不良で看病。帰国後は疲れと時差ボケで、食欲と体調がイマイチ。この状態で食事に行ってはお料理にもお酒にも申し訳ないので、元気になるまで待っていたのでしたぁ。

飲むつもりで、夫の帰宅を待って(そう…土曜日もお仕事なのですよ)、いっしょにバスで…。
もちろん隣同士に座らず(え?ふつういっしょに座るの?)、わたしはバスの中でもNHK『英会話タイムトライアル』を聴いてイメージトレーニング。あぁ〜、このくらい高校の時にやってたら、人生変わってただろうなぁ(しみじみ…)。
まぁ、このやる気もそのうちなくなると思うので(おいっ!)、やろうと思ってる今だけでもがんばりますわん。レベルはA1〜2という「それで英語がんばってるとか言うなよっ!」という声が聞こえそうなドン基礎ですけどね…(しおしお…)。

さて、ご飯ざんすっ。


フォアグラぁ〜♪
あぁ〜、これオカワリしたいんですけど…。


コース料理が入るほどの体力はなくなって、なんだかさみしい老夫婦なわたしたち。いくらでも飲めて食べられる時期には、こんなコジャレたお店に入れない子育て中だったもんね。今がその時期なんだよね。うんうん。
ご飯も、わたしの好みに合わせてすすめてくださるお酒も、おいしいっ。このお店もリピ必至ですなぁ。
しゅわしゅわ→白→赤を飲みながら、ゆっくり食事しました。終バスは過ぎちゃったけど、けんちゃなぁ〜。

…あれ?
英語じゃなくてハングル??

行ったお店はこちらとクリックすると、出てきます。おいしかったので、自信を持っておすすめできます。お店の名前をのせると、そこからこのブログが検索に引っかかっちゃうのでやめとくね。(わたし、ブログランキングの煽りにのりたくないの)

このお店は、『バル街』の時にお初だったけど、やっぱりいい感じ…。
欲を言うなら、もうちょっと暗めの照明のほうが好きだなぁ〜。でもそうなったら、みんなが長っ尻して、回転率悪くて、それはまた困っちゃうのかな…と要らぬ心配をしてしまう私でありました。

2013年2月16日土曜日

どっかーん

おはよ〜ございます。
遅い朝日が、リビングを照らしてぽかぽかと気持ちいい朝を迎えてます。

きのうは隕石の話題でもちきりでしたね。これだけの大きさが東京上空で爆発してたら、被害はもっと深刻だったでしょうね。たった数メートルの大きさなのに、おぉ〜こわいこわい…。

このくらいの大きさだと、事前に見つけられないんだそうですね…。でも、もっとデッカかったらどうなるの? もし、わかったとしたら、どう対処するんでしょう?

夫(地学の大学院出)に訊いてみたら、宇宙で爆破するとか、進路を替えてみるとか…そんな感じだそうですよ。んで、ぶつかったらもちろんそこらは大穴が開くし、恐竜が滅亡した時みたいに、その衝撃で巻き上げたもので真っ暗になって、低温状態になって…と、あまり聞きたくない情報満載でした。
はぁ〜、そうなったらそうなったで、今ジタバタしてもしゃぁ〜ないって事ですなぁ。

あぁ〜あ、今日をいっしょうけんめい生きよう…。

隕石の落下は、画像もたくさん出てましたね。
ロシアという場所柄、車載カメラが多いそうで、事故が多いから…とか、違法警官が多いから…とか、そういうのからの自衛にのせてるんですって。物騒な国だなぁ。自分が平和ボケしてるのかなぁ。

そういえば、以前、いっしょにカメラの講座を受けたかたが「桜島の爆発の写真を撮りたいんですよ。きままさん、いいですね。いつでも桜島の写真が撮れる場所に居られて…」と言われました。
よく聞いてみると、彼女は真っ赤に吹き出す火山岩が撮りたいようでして、そうなると、昼だと撮れなくて、夜…しかも新月あたりでないとダメなんですよね。そこまでが一瞬のうちにアタマを回って、しかもこの火山灰に困ってるわたしは、とっさに「いつも撮れるチャンスがあってていいでしょ」とは、とても思えませんでしたよぉ。

でも写真を撮る人にとって、こういう写真を撮れるのはとてもうれしいんだろうな…。


私も見たことのない赤い火口や、真っ赤な噴火、火山の雷の写真もたくさん。あぁ〜、あの彼女がこの雑誌に気づいてくれればいいんだけど…。

漢字にルビが全部打ってある子ども向けの絵本ですが、大人にも見応えのある内容です。一月号は桜島。もし…桜島ってどこにあるの?とか、今も噴火してるんだ?とか、火を噴いてる写真が見てみたいとか…、そんな興味を持ってくださったら、手に取っていただけるとうれしいです。
月刊雑誌なので、きょう現在Amazonに在庫がありませんが、鹿児島maruyaのジュンク堂には平積みされています。いま連絡をいただいたら、わたくし、速攻で買いに行って送りますよ。もしかしたら、ジュンク堂のネットからも買えるかも…。

きょうは20年以上前こどもにせっせと買ってた本に、また…出会えて、ふんわりうれしい日になりました。
さっ、本日の桜島のご機嫌はいかがかな?
ワタクシも張り切ってまいりましょ♪

2013年2月15日金曜日

言っちゃう

はぁ〜朝から雨はテンション下がる。
でも、その調子の悪さにも関わらず…けさも、今までの私からは考えられないような早起きして、朝ご飯の準備を整えて送り出しましたよ。
朝ご飯は、庭のカブと深ネギのチキンコンソメスープ。きのう炊いた茸ご飯の水分量が少なめで、ちと”ほっちんご飯”だったので蒸し寿司に変身。「すしたろーくん、朝早くからの手助け、ありがとう」

雨じゃんじゃん降ってたから、プラスチックゴミを夫に頼みました。
なんて、いい夫なんだぁ〜♪(☜とってつけたように褒めてみる)

しかし、こういうのって若い頃はできなかったなぁ。『甘える』とか『頼る』とか。自分でできるのに人にお願いするなんて、とても無理。ほんっとにニガテなのよ。でも最近やっと、すこ〜しできるようになってきたような気がするよぉ。

わたし、iPhone5になる前はソフトバンクだったでしょ?
妹と話すのに無料で話せるからとても助かってたんだけど、ある時とっても苦手な先生から「きままさんはソフトバンクだからゆっくり話せるわ」と言われて、早く用件だけで切りたいのに弱ったのよぉ。
特別なにか出かける用事があったなら「申し訳ないけど、出かけるので…」とちゃんと言えるようにはなってたんだけど、そのときは急用もなくて断らないといけない理由もなくて、延々おつきあいいたしましたとも…。

先日、偶然集まった『おひとりさまでイルチプレッソでランチしてる女性の会(仮称)』。
みなさましっかり自分の意見をお持ちの自立したステキな女性ばかりで、私なんざぁ年食ってるだけの、ただの役立たずでございますよ。そこで、ケータイをスマホに替えるとか、無料で通話できるっていう話になりまして…、「実はこんな事があって…」って話を、みんなにしたら「え?切っちゃえないの??」って。

え〜!
切れるんですか?
どうやって?

かかってくるのも話すのも面倒な相手だったから、速攻で切りたくはあったけど、はぁ〜…わたしって、押しが弱いっていうか、ズバッと言えないなぁ。
みなさまはどうです?

「意外とmomさんって言わないんですよねぇ〜」と言われて、もぅ恥ずかしくて…。この中で一番年取ってるのに、みんなができる事ができないなんて、子どもみたいですよねぇ。

このメンバーに”なんて言ったら良かったのか”を、教えてもらっておけば良かったな。きっと…わたしの気持ちをグッと楽にしてくれて、楽しく生きられるような気がするもん。この次に会った時に訊いてみよう。



「東京でマッコリ飲んでましたね」と言われて、見せたかった写真。


ご飯食べるのが好きなこのメンバーに、ぜひとも食べさせたいKollaBoのカンジャンケジャン。夢は願ってたら叶うはず、ずっと心に留めておかなきゃ…。

2013年2月14日木曜日

気分転換に

…ってなわけで、天気の悪い朝でどよぉ〜ん…ってしてます。

アタマの重さが血圧のせいかも…と思って測るんだけど、測ってデジタル的にいい数字じゃないのを見ると気分が凹みます。なんだかなぁ…。

先生は「ギリギリ許容範囲ですよ」とおっしゃいますけど、140/100くらいで本当にだいじょうぶなのかなぁ?
「薬かえてみます?」もうね、どうでもいいんです、投げやり…。それで良くなるんだったらお願いしますよ(☜あまり真剣味がない)。

「でもね、そうやって頭痛という自覚症状があるだけでもいいですよ。ずっと高くなると頭痛も感じなくなってきますから…」
ひぇぇ〜〜〜〜〜っ! 気がつかないってのは、困ります。
そんなやり取りをかわしました。

気分は乗らないけど、こういう日こそ強制的に外に出てしまったほうがいいので、パソコンもって街に…。


食欲がなくて、お昼はドーナッツ。
紅茶は、やぶきた紅茶。


鹿児島市内にもいろいろカフェがあるようなんですけど、未だに探しきれてません。車なしで行けて、パソコン出せるところってのが条件なんですけど、マクドナルドは好きじゃないし、スタバはコーヒーのコスパが悪すぎだし、ドトールは分煙できてないし。そのうえ、すごくワタワタしてるか、居心地が自分にちょうど良くなくて、う〜ん、弱るなぁ。

んで、必然的にmaruyaのPRONTのカウンターになってしまうんですよね。人目も気にならないし、けっこう好きだなぁ。コーヒーもほどほどだし、お腹すいてたらパスタもおいしいし、遅くなったらちょこっと飲めるのもポイント高いです。

その他に見つけたのが、ここはらドーナッツ
わたしは無類の子ども嫌い(こういうの…もう隠さない事にするわ)なので、放し飼いの子ども連れが来店した時には早々に退散いたしますが、そうじゃなければとてもいい空間です。

きょうはここで、ブログ書き。
家で書いてるより短い時間で書けて、けっこう効率がいいかもしれません。次は英語もやってみる?
でも、あまりのレベルの低さで、テキストをチラ見された時にずいぶん恥ずかしいかもしれません。東京と違って他人の事がとても気になって話題にする人たちが多いからねぇ。やっぱりうちでするほうがいいみたいな気が…。鹿児島だから(☜決定的なひとこと)。

2013年2月13日水曜日

爆発してます

きょうはきのうから一転、いいお天気ですなぁ。でも今週は崩れまくるんだよね。そうなると…体調があぁ〜んまりよくなくなる〜(涙)。

まぁ…まだおこってない事を、先に心配するのはよしましょ。そんなコトしたら、今のこの時間ももったいないもん。きょうはきょうで、大事にしないとね…。

せっかく天気がいいので、近くの図書館までてくてく…おさんぽ。



田んぼにはレンゲソウ。

最近は、たんぼ一面にれんげそうが咲いているのを見かけなくなったのがちょっとさみしいな。うちの庭にでも植えるかなぁ…などと思って空を見上げたら…、


ばほっ!

拡大図


きえぇ〜〜〜っ!

今年も張り切って噴火ちう。
去年も年の始めはばんばん噴火してたけど、途中で息切れしたみたいに回数が減ったのよね。今年もこのまま収まってほしいですよぉ。

桜島が見えないここからこう見えるってことは、噴煙がかなり高く上がってるのと、風がそれほどひどくないってことなんだよね。風強いと、こんなにモコモコのきれいな形にならなくて、吹くそばから崩れてきちゃうからねぇ。
それにしても、風下の地域のかたがお気の毒ですしょぼん

Instagramに載せたら、外人さんから「Nani kore?」と。
日本語はわかるけど読んだり書いたりできないかたみたいなので、先日語学学校で教えてもらった”Sakurajima erupted. The volcano is now active ;( " と。先生、さっそく実践に使えましたよぉ〜。

あぁ〜、ボキャ貧から早く脱さなきゃねぇ。自己努力あるのみ…ですな。
それと自分がよく使う表現集みたいなのを作らねば。
先日「これどう言ったらいい?」って子どもに聞いた時、言いたい雰囲気とちょっとニュアンスが違ったの。あの子の選ぶ単語や表現の仕方がわたしとぜんぜん違って、伝えたい事が微妙に変わってきちゃったりするのよね。よく使う言い方は決まってるから、『自分流の言いたい事を伝える集』みたいなのを、書き抜いておくと便利かも。

しかし…「これが降ってきちゃって、お昼なのに真っ暗になる」とか「外掃除がたいへんなのぉ」とか「洗車がたいへん」とかいうと、人種関係なく「なんでそんなところに住んでるの?」と訊かれます。

そーだよねぇ、わたしもそう思うよぉ。
どうしてこんなところに住んでるんだろうガーン
まぁ、海のものも山のものも…なんもかんもおいしいから、ここを離れるのはもったいないんだよね。人との距離感は、東京が好きだけど…ね。

さっ、借りてきた本を読む前に、ひと掃除…いたしますか。

2013年2月12日火曜日

だんだん平常に

きょうは朝からどよ〜んと曇り空。こうなると、とたんにテンションが下がるダメ人間ですしょぼん

ご心配おかけしてる子どもの体調ですが、コヴェントガーデンでパエリア食べてる写真がFacebookにアップされてたので、動けるようにはなってるみたいです。
ちゃんと元気になってるならいいけど、無理しないでほしいなぁ…。

ね、おいしそうでしょ?
空港に行く前にうろついてて見つけたんだけど、トランクもってたから階段降りる自信がなくて断念。次は行ってみたいな。


ステイ先の”オヤジ”とはどうなったんだろう?
心配かけるから「まぁ、なんとか…」程度しか、親のわたしにも言わない子で、こういう時にすごく心配。甘えるのが苦手な子だからねぇ…。言葉が少ないのも表情が乏しいのも、他人から誤解を受ける原因だと思うけど、成人した人間にアドバイスはできても、わたしがイチイチ代わりに対応してやれるわけないものね…。はぁ〜なにもできないのがせつないわ。
こうやって外から親が理解や心配してやれるのは物理的にも時間にももう…限られてるから、同じ場所から様子を見て共感してくれる人が現れるといいんだけど…と、強く感じました。本人からしたら、そんな親の心配なんかうっとおしいだけでしょうけど…ね。

さて、わたしの時差ボケも、かなり改善されてきました。夜21時お布団に入って3時半に目が覚める…という感じで、あと一歩です。
日が変わってから寝てた以前の生活も、美容と健康にどうかと思ってた(爆笑)から、あと一時間くらい後ろにズレた生活パターンで固定できるといいかも…。そしたら、早起きにもなれる。

帰国後、変えた習慣がいくつかあります。

そのひとつは、携帯をベッドサイドに持っていかない。
寝るアタマのところで充電しておく習慣でしたが、近くにあるとTwitterしちゃったり、夜中のDMで起こされたり、時間が気になって見ちゃったり…。

眠れなくてTwitterしちゃったらよけい眠れなくなっちゃうじゃん…ね。
DMはケータイメールのほうじゃないんだけど、スマホはパソコンメールも届くから弱ってます。特に、イギリスにいる時は時差もあって、同室の子どもに迷惑かけちゃいました。メアド登録替えても届いちゃうから、この際、まとめて迷惑メールホルダーに入れる事にしました。
でも、こんなに早くに寝ちゃうと、お布団のところに持ってってないと友だちのメールも気がつかないよね。お休みモードで持ってくかなぁ? もうちょっと考えてみるね。

もうひとつは、人生何度目かの『英語やる!』。
『ピアノの練習する』と同様、「オオカミが来たぁ〜」状態ですから、どちら様も信用なさらないように…。
ただ、今は教材もたくさん出てるし、NHKの番組も取り組みやすいものがたくさん。しかも今、自分のモチベーションも上がってるから、一カ月は続くと思う(爆)。きょう一日でもなにもしなかったきのうよりはマシ…くらいで、気負わずやってきます。文章を書いたら添削してくれる人(直接教わったわけじゃないけど、ちゃんと先生)もいてくれるし、うまくしゃべれるようになったら学校の仲間や先生にまた会いたいって思ってるし…。

きょうもまだまわりが真っ暗なうちから、お茶を淹れてパソコン立ち上げてブログ書き。朝食を食べて、夫を送り出して、台所片づけて、洗濯物干して、掃除して、英語をやってます。
たちまち…7月には仲良くなったブラジル人が日本に来るって言ってるから、それまでにある程度なんとかせねば(汗)。
がんばりますよっ♪

2013年2月11日月曜日

お休みの日に

おはよーございます。きょうの鹿児島は晴れ〜♪ 気持ちのいい休日の朝です。「朝ってのは、こうじゃなきゃ…」などと、ロンドンのどんより重い空を思い出しておりますよぉ。

いつもは「なんの休みだっけ?」くらいにしか思い出さない建国記念の日なのに、今年はなんだかちょっと考えちゃった。先日の授業中に「あなたの国のNational Dayはいつ?」と先生に訊かれたからかも…。

ねぇ〜、日本のナショナルデーって、いつだと思う?

わたしは尋ねられた時、とっさにどう考えればいいのかわからなくてチンプンカンプンな顔してたら、「アメリカだと7月4日のIndependence Dayだけど、日本は?」と先生。

うぅ〜ん……。建国二百年ぽっちの国ならハッキリわかるけど日本の歴史は古いのだよ。…などと、かわいくない思考がアタマの中を一瞬にしてぐるぐる。
終戦の日?…とも思ったけど、賛否両論ありましょうがあれは敗戦した日だから、独立記念日って言うのとはちょっと違うような気もするしねぇ。

韓国の人は「ふたつあって、National Dayは10月3日、8月15日のほうはIndependence Dayで二次大戦で日本から解放された日はだよ」と言われて、なんだか悪いコトしちゃったなぁ〜と、ココロが痛んだよ。また新大久保であったデモのプラカードに書かれた言葉を思い出しちゃって、よけいに…。
台湾(中華民国)の女子高生は「10月10日が国慶節。みんなお祝いをします」とハッキリと言えるし、なんだか日本人なのにそれに誇りを持って、ちゃんと説明できない自分の知識不足と優柔不断を少しなさけなく思いました。

調べてみたら、ナショナルデーって国によっていろいろみたい。独立した日だったり、王様の誕生日的な日だったり…。
そうかんがえると、天皇誕生日をNational Dayと考えてもいいし、国ができた記念の日と思えば…きょうなのねぇ。まぁーわたしにとっちゃ、どっちがどうでも実生活に関係あるのは、お休みで夫が家にいるとか、買い物に行くの時間帯を考えなきゃ…くらいですけどね。
でも、海外にいると日本や日本人であるコトを、否が応でも意識させられる場面が多いみたい…。もう少し自覚して、そういうことにも興味を持って生活しないと…なぁ。

外に出たらぽかぽかいい気持ち。

菜の花、大好き♪


…といっても、わざわざ菜の花を育ててたわけじゃなくて、これは白菜のナレノハテなのです。
あぁ〜やっちまった感満載。白菜のうちにちゃんと、鍋やキムチにしてあげたかったよ。ゴメンよぉ、いろいろあってさぁ汗
でも、その前にムクドリの集団に食べ散らかされて、かわいそうな状態になってたけど…。


こっちはちゃんと食べたブロッコリー。


枝分かれするタイプのものだったので、何度か食べたあとの、残りの部分に花が咲いてました。ハクサイの花よりうすくて、枝とのコントラストもかわいい。

庭に出たついでに、野良仕事。
ちょうどいい案配になった菜の花を花瓶に生けられるように長めに摘んで、カブを引っこ抜いて、深ネギも数本収穫。かわいそうな白菜を掘り起こしてマルチを外し、ニンジンや大根の跡地にも石灰を蒔いて、耕しました。
次は何を作ろうかな音譜

2013年2月10日日曜日

新年だし

きょうは、旧暦のお正月ですね〜。「新年あけましておめでと〜」で、あってるのかな?


ロンドンの中華街も提灯に灯が入って、いつもより華やかでした。


西暦では、今年はもう40日すぎちゃってますけど、ここで気持ちも新たに気を引き締めていきたいところです。

い〜っつもガンバることはできないけど、なにかのきっかけでこうやって「よしっ!」と思わないと…ね。わたしって忘れっぽいし、根気も根性もないうえに、すぐ落ち込むからねぇ…。

帰国後、英語の勉強は毎日やってます。
ドン基礎レベルとはいえ、せっかく学校に行ったのになぁ〜んにもしないのは、もったいないもんね。5年前のホームステイの時のテキストも出してきて、ぼっちらぼっちら…。

しかし…、言葉だから「しゃべれてなんぼ」だけど、まったくしゃべれないし、学校でなぁ〜んにもしてなかったから文法もできないし語彙もない…とさんざんな思いをしましたなぁ。
だけどそれよりも、何が好きか、何を見たか、そういうのの名前がことごとく出てこないのさぁ。あぁ〜、記憶力がぜんぜん。記憶装置をコンピューターみたいに新しい部品に交換したいよ。

他には、日本や自分の事をちゃんと説明できなかったのがはずかしかったです。
帰りに、ヒュースロー空港で待ってた時、となりに座ってたアメリカの農家の人に「また、首相が変わったけど日本政府についてどう思うかい?」とか「TTPについてどう考えるか?」と訊かれた時に、あぁ〜そんな事も自分の意見をちゃんと言えないとダメなんだ…と思ったよ。
野菜作りのお師匠さんから、作り方といっしょに日本の置かれてる現状とかも教えてもらってたし、そういうコトに関しては一家言あるのに上手にしゃべれなかったのは、とっても悔しいかったです。

でも、今がスタートライン。思った時が始まりだもんね。そういうザンネンな思いを忘れないで、自分の言葉で伝えられるように、がんばんなきゃ…。

んでは、また。