2018年10月31日水曜日

いろいろあるけどしょうがない

毎年、結婚記念日を忘れるわたしだけど、今年は奇跡的に覚えてた(笑)。

まぁーねぇ…、去年のこの時期には、衝撃というか、「はぁ?⤴︎」みたいなことが発覚してお祝いなんてする気になれなかった反動ですかねっ?

アニバーサリってことで、イタリアンの師匠んのとこにご飯に行ったよ。

でっかいテナガエビを半分こしてもらったはずなのに、なんか夫(左)のエビのほうが大きい気がする。


これは完全に、夫(手前)のほうが私(奥)のより大きい❗️

ん…まぁ、量がはいらないからこれで正解なんだけど、今日はなんか自分の気持ちが過去を思い出しててガサガサで、美味しいものを譲る気なくなってるんだろぉーな。

走馬灯のようにここ何年かのいろいろが頭の中をめぐりながら、黙々とカニ爪をほぐして食べてた。
会話より料理に専念できるメニューなのもありがたいもんだ。


ドルチェのプレートには、師匠からのお祝いメッセージつき。

Felice anniversario del matrimonio・・・か。なんか今の自分の気持ちでこんなにお祝いしてもらってごめんなさいって感じですよ、師匠。

長い間いっしょに生活してれば血の繋がった親とでもいろいろある。ましてや他人だといろいろあって当たり前だよね。

はたして、これからどうなることやら…。ひとまず、気持ちを袋に詰めて口縛って置いておこう。私のことだから、そのうち忘れちゃうかも。

2018年10月30日火曜日

加湿器を出してみた

なぁーんか…最近ささくれが増えて、あちこちタオルにひっかかって痛いなぁって思ったら・・・、

うわぁーっ、湿度低い(゚д゚lll)
こりゃ…ハンドクリームを塗るくらいじゃ間に合わないはずよね。

…と思ったら、けさはもっと低くて、30だった。腕や足までパッサパサに乾いて、粉が吹いてきてる。

んで、かたづけてたペットボトル加湿器を出してきた。


通電したら、一台は蒸気が出ず。もう一台はオンにもならず。
吸水スティックを逆さにさしてみたり、新しいのに替えてみてもダメ。

取説みたら、「本製品を使い続けていると水に含まれる塩素や石灰など の成分(白い粉状のもの)が超音波振動板に結晶となり付 着し、ミストの量が減る原因になります。 週に1~2回、吹出し口の奥にある超音波振動板に軽く湿ら せた綿棒など、柔らかいのもで汚れを取り除いてください。 そのままにすると振動板に堆積し動作障害を起こす恐れ がありますので必ず実施してください」

そんなふうに注意書きがあるのに、しないまま半年以上放置してたら動かなくなるのは当たり前か💦 はぁ〜、このごろのわたしったらいろいろメンドくさくて適当な生活してるからこんなことに(ノ_<)
ちゃんとした加湿器に比べたら高価じゃないけれど、値段どうこうじゃなくて、物の命をまっとうさせられなかったのがショックだ。

幸いなことにしばらくしたら一台は復活してくれたから、これからは綿棒でふきふきして使うよ。ダメになったもう一台のぶんまで大事に使って、長生きさせてあげよう♡

2018年10月29日月曜日

足指の動きがわるかったからやってること

きのうの動画をみてたら、指をグーパーするのもあった。
『ゴムで指をグーパー』

動画はゴムタオルを使ってるけど、何もつけずにクーパーしてみたら動き悪い⤵︎
だから、爪も浮いてくるし、靴の中で痛くなる指があるんだね💦

んで、関節をひとつずつ、きのうの動画の『骨の構造』を思い出しながらゆぅ〜っくり動かしてみた。
そしたら、ぜんぜん曲がらないところがいくつもあって、びっくり❗️ 手で握って動かないなら、自力で曲がらないのは当たり前よねぇ。

リハビリの人に聞いたら(すぐ人に訊くw)、入院の歩行訓練なんかといっしょで、ちょっとずつ関節を動かしてくしかないんだって。
そかそか…、んじゃやってみる。←けっこう素直


ヒマな時に自分でぐるぐる足指を動かし始めたら、外反母趾のひどい痛みが気分少し減ってきたし、足の指の曲がり方もちょっとずつ良くなってるみたい。

てくてく歩くの好きだから、これからも年とっても楽しくウォーキングできるよう、気がついた時だけでも指の曲げ伸ばしをしてみよう❗️

そのうち、このYouTubeにあったボールやゴムバンド買ってやれるくらい動きがよくなるまで、とりあえずやってみる♡
ボールでコロコロ足裏をほぐす
ゴムで1本ずつ指伸ばし

2018年10月28日日曜日

足ってこうなってたんだ

このあいだ足の爪が丸くなってるのが急に気になった話書いたけど、足の指ってどう動かしたらいいのかなぁ。
ぜんぜん知らなかったから、整形外科に教えてもらいに行ってきた。

だけど、動かないこの関節をどうしたらいいのかという私の疑問に対する先生の回答は、「足の下にタオル敷いてタオルつかみで鍛えてね」って言われただけ。自助努力で鍛えるしかないねぇ…ってかんじ。

うぅーむ、それだと、うまく10本の指を動かせないんだよね。動く指だけでやっちゃう。
いま痛みはないし、歩くのに支障ないから、先生も真剣味がない(笑)。

しかたないからネット検索したら、足の構造を先生よりちゃんと説明してくれて(笑)、シロウトにもわかりやすく解説してくれる人がいた。

『5本指でゴムをつかむ』

わぁ〜っ、とっても親切でわかりやすい!

この解説の前に、足の構造についての動画もあった。
1.『足の筋骨格(前編) 足の骨の3つのグループ・中足骨について

2.『足の筋骨格(後編) 足の裏のアーチを支える4つの筋肉

足って、こんなに細かい骨がたくさんあるのね。
一度に聞いてもすぐ忘れちゃうから、メモメモ…_φ(・_・

2018年10月27日土曜日

きょうも現実逃避ちゅう

気がついたら、今月も残り少し。
うちの一番下の妹は、10月に入ったら大そうじを早々とかたづける。今年こそ、わたしもするつもりだったのにぜんぜんできてないよぉ( ;´Д`)

あの子だって、この年齢になったらできてないはず…と、電話してみたら…もうやったって⤵︎ 窓ガラスや網戸もぜんぶ外して水洗いしたらしい。

「だって、寒くなってしたくない」

うっ・・・、半世紀も生きてたらできないはずと思ったけど、よわいを重ねても今までちゃんと習慣になってる人にはできるのね。どうか、ねぇーちゃんに爪の垢を煎じてのませてくれ💦

そんなわけで、「どげんかせんといかん!」と、思って・・・は…いる。

でもさぁ、思っただけでできたら苦労ないよね(^◇^;)
なぁ〜んか今日は気が乗らないから、現実逃避でたまりに溜まったブログ書きしよっ。

2018年10月26日金曜日

足の爪の形が気になる

カラダかたいから、足の爪切るのがつらい⤵︎
もともと硬いのに、年齢重ねてさらに硬さがハンパない。お腹もつっかえるから、よりいっそう届かない。そして、ロォーガン。いやぁ〜、自虐ではなくてこれ…現実💦 だれかうちに定期的にきて、足の爪を切ってくだされ(←切実)

そんな状態はさておき、右足の人差し指(とはいわないけど)、の爪がクルンと丸まってる。
数年前にガツン!と当てて爪がはげて、そのあと生えてきた爪がまんまる。他の爪はぺったんこなのに、これだけ。

ネイリストにきいたら、こうなるのにはいろいろ原因があるそう。

「きままさんのこの指、他の指より浮いてますね。これだと歩いてるときにこの指に圧がかかってない。だから丸まってるんですよ。寝たきりの人や歩かない人に、巻爪が多いはそのせい」

なるほど…。


「爪は放っておくと内側へ湾曲する性質があるから、歩いて常に下から圧力をかけておかないと平らな爪にはなりません。ほおっておくと、症状がどんどん悪化しますよ」

ひえぇ〜っ。それは困るっ💦

彼女が教えてくれたのは、指の関節を動かして可動域を増やしてく方法。一本づつ上下に優しくストレッチをしてると、「少しづつ変わってきますよ」って。

よしっ、やってみる❗️

2018年10月25日木曜日

洗剤を調べてわかったこと

きのうの洗剤ランキングで悶々としてきたから、『洗濯ハカセ』のサイトを見てみた。洗濯やクリーニングをシロウトにわかりやすく教えてくれて助かるんだよぉ〜❗️

そしたら、『真冬のお洗濯!洗濯洗剤の能力を落とさない唯一の方法はこれだ!』っていう記事に、液体でも水温が下がると溶けにくくなるって書いてあった。

そかそか・・・。
液体洗剤をつかってても、ボトルにぬるま湯いれてシャカシャカして入れたほうがいいのね。百均で調達してこよう。
Copyright© 家モノカタログ

本人のブログじゃない他の外部サイト『洗濯ハカセが教える洗濯洗剤のおすすめ人気ランキング15選【2018年最新版】』には、「ドラム式や節水型洗濯機には液体洗剤」ってあって、少ない水で洗濯できる洗濯機だと洗剤の残りができるから、すすぎにも注意したほうがよさそう。

その記事には、他に「汚れをしっかり落としたいなら弱アルカリ性」って書いてあった。
まんなかより下のほうの『洗濯洗剤の比較一覧』に、弱酸性・弱アルカリ性・中性ってあって、わたしは中性なのはオシャレ着洗いだけでそれ以外は全部アルカリ性だと思ってたよ💦いやぁ〜、無知ってこわいわ。
ときどき調べて、自分の思い込みや勘ちがいを修正しなきゃ…ねっ♪

2018年10月24日水曜日

冬使う洗濯の洗剤について考えてみた

あれだけ暑かったのに秋になるとちゃんと涼しくなるもんだねぇ。
急に気温の下がったきのうは、今季初の床暖つけたよ。洗顔の水も冷たくて、そろそろ歯磨き粉を 知覚過敏用に、洗濯洗剤を粉から液体にしたほうがいいかなぁ。

そこで、このあいだ買った『LDK the Best 2018~19』をじっくりみてみたら、春まで使ってた液体洗剤がランキングの下にどーんと落ちてた⤵︎

汚れ落ちランキングだからしょうがないけど、なんだかショック。2016年4位と2013年7位だったのに💦

ザンネンだから、上位の液体洗剤の成分を調べてみた。

夏場愛用してた粉の『アタック高浸透リセットパワー』と同率一位のアリエールスピードプラスには蛍光増白剤、3位のアタックNeo抗菌EX Wパワーには漂白剤、8位のアリエールリビングドライイオンパワージェルには蛍光増白剤が入ってる。色物の多い冬にはどうかと思うなぁ。

8位には、いくつか他にも洗剤があって、香りつづくトップフレッシュカモミールには蛍光剤無配合って書いてあるけど、柔軟剤にシリコンって書いてある。うぅーん、買うの迷う。

おなじく8位のフレグランスニュービーズNeoの成分は、上位の液体の中ではよさそう。でも香りをうたってる洗剤はニガテなんだよなぁ。

そのあとは、13位『トップスーパーNANOX』『ダイソー無添加液体洗剤』、19位『アタック高浸透バイオジェル』『アタック消臭ストロングジェル』『アタックウルトラアタックNeo』、23位『フレグランスニュービーズジェル』『ラボン ルランジェ ラグジュアリーリラックスの香り』、26位『プラチナボールドプラチナピュアグリーンの香り』『さらさ』と続いて、うちの『トップクリアリキッド』と『トップHYGIA』はなんと30位❗️
うぅーむ、容器とってあるからこのまま使いたいけど…どうしよう。悩むわぁ。

この業界の商品競争って、かなり激しいらしい。
そういえば、すごい香りのしてた商品はだんだん少なくなってきたような気がするし、毎年新しい商品も出てる。粉の洗剤も溶け残りが少なくなってるみたい。
じっくり売り場でながめて、どれ買うか考えてみるね。

最後の決め手は、価格だけど(^◇^;)

2018年10月23日火曜日

いちばんいいもの集めました

買い物に迷った時いつもおせわになってるLDKっていう雑誌がある。

言い方が辛辣すぎるもんだからメーカーからかなりバッシングされてるそうだけど、メジャーな企業にもダメ出ししてあるからけっこう信頼してる。
実際に実験してそういう結果になったんなら、しょうがないんじゃないかなぁ。まあ…スタッフが後ろから刺されたり、会社に火をつけられたりしないといいけど(^◇^;)

そこから、この一年のいろいろなランキングをまとめた本が出てる。

LDK the Best 2018~19

わたしがいつも参考にしてるのは、お手頃価格の流行りの化粧品。
口紅やアイシャドーなんて、どんどん色合いやテクスチャーとは違ってきてるもんね。いくら高いブランドものだったとしても、古いものは古臭いメイクになっちゃう。

それに、化粧品って、別にデパートじゃなくても、マツキヨやロフトやハンズでも売ってるよね。
今まではついデパートのほうがいいものでプチプライス化粧品って二流品かと思ってたら、実はそうじゃない。けっこういいものがたくさんある❗️

こりゃ活用しない手はないけど、たくさんありすぎてなにがいいのかわかんない。そんな時には、いつもこれを参考にしてる。
この評価が高くてもぜんぜん自分にはあわなかったモノもあったり、使ってるものがテストされた商品に入ってなかったりこともあるけど、わたしの大事な情報源になってるよ。

この本、一冊手元にあるとかなり楽しめるから、ぜひ♡

2018年10月22日月曜日

革専門のクリーニング屋さんがみつかった

ブログ書こうと思ってパソコン開けたら、なに書くつもりだったか忘れてる💦
もぉアルツちょっとはいってる? ロウジンリョク全開だなぁ(^◇^;)

あ…思い出した。
おとといの『革とモノづくりの祭典』で、革専門のクリーニング屋さんをみつけたんだった❗️

『(株)カドヤリフレザー
〒111-0032 東京都台東区浅草6-41-7 1F
TEL 03-3871-2055

革ジャンの手入れって、どうしようって思ってた。
鹿児島にいた頃、夫のが汚れてきたけど自分じゃ洗えないから専用のクリーニングに出そうとしたら何万もして、そのまま持ち帰った経験アリ。
首の汚れって家庭じゃうまくとれなくて、きちゃなくヘロヘロになって着るのもなんだかなぁ〜って感じでしばらくタンスの肥やし。最後は廃棄したよ⤵︎

このお店ってバイクを乗るのに着る革のつなぎを作ってる会社で、製品に合わせてドライクリーニングにしたり水洗いにしたりしてくれる。それに手頃な値段だった❗️ しかも、ブーツやカバンまできれいにしてくれる‼️
(料金表はこちら👉http://www.refleather.com/cleaningmenu/

お願いするには、(株)カドヤ本店、仙台店・名古屋店・大阪店・福岡店か、提携店に直接持ち込めばオッケー。
遠方なら、こちらから問い合わせて、郵送でやりとりできるよ。

くわしい注文の流れはこちらを見てみてね。

うふふ…、こぉ〜んな近いところにあるなら、ライダーズジャケットの型紙まで作ってまだ革を切る決心つかなかったけど一歩踏み出せそう。じゃこっと切っちゃおうか??

2018年10月21日日曜日

古地図持ってテクテクお散歩

きのうは台東区のコミュニティバスめぐりんの一日券を買って、出かけてみた。

一枚300円だから、三回乗ったら元が取れる(^-^)v

この日は、浅草から隅田川沿いにのぼった一帯(奥浅草)で『革とモノ作りの祭典』をやってた。
靴や鞄の製品を売ってるだけじゃなくて、作るための材料とか部品を売ってるお店が出店してたり、直接作ってる工房の見学もできるのよ❗️
去年雨がけっこう降ってたけど行ってみたらすごく楽しくて、今年はカバンの授業でごいっしょしてる人たちにもチラシを配ちゃったくらい。

この開催にあわせて、東京メトロのウォーキングイベント『ゆるり今昔ものしるべ』もあったから、前もって応募しといた。わたしエライ!

いいお天気で、アサヒビールのビルもキラキラごきげん🍺

革や材料を買うだろうなぁ〜とカメラ持たずにきちゃった⤵︎忘れずに水筒と飴ちゃんは持って出たのに、カメラまでは気が回らなかったよ。
こんなにいいお天気なのにザンネン無念。来年は眼レフ持ってこ💦

このウォーキングには、ambulances mapアンブラマップっていう街歩きが楽しくなるアプリを入れて参加するといいよって、参加要項に書いてあったからやってみた。

このアプリは、イラストや手書きの歩くための地図。
きょうのイベントにあわせて、主催者がこのあたりの江戸時代の古地図と現代の地図の上に『革とモノ作りの祭典』に参加してるお店や工房もマークされてて、歩いててめちゃめちゃ楽しかった♪

じっさいつかったじゃなくて、これは西宮の酒蔵の地図なんだけど、こういう手書きの地図の上にほしい情報だけ載ってて、GPSで自分が今どこにいるのかわかる。だから迷子にもならな石、すぐどっちに行けばいいのかわかる。


グーグルマップ開くと、今ほしい情報じゃない場所がポイントされてイラッとしてたから、ホントに助かった。
鹿児島バル街のときにもあったら便利だと思う。だれかやってくれないかなぁ。

2018年10月20日土曜日

ハンガーで見える化してみた

引越しの時にびっくりしたんだけど、夫のタンスから着ないまま袋にはいった服がいろいろ出てきた。

どうもめんどっちくて…たんすの引き出しの上に入れてある服をとっかえひっかえ着てたみたい⤵︎
そんなにたくさん服もってないのに、なんで同じのばっかり洗濯に出てくるんだろうと思ったよ💦

んで、ひっこして今まで使ってた大きいタンスがなくなったから、たたんで引き出しに入れるのやめて、ハンガーに引っ掛けてみた。

礼服のワイシャツをクリーニングに出したら、ハンガー仕上げで帰ってきた。
きれいにたたまれて袋に入ってるのを、使う時にアイロンかけて胸のシワをとる手間がなくなってラクだわ♪

そう思いながら夫に渡したら、部屋にそのままかけてた。

もしかしたら、他のシャツもたたまないでハンガーにかけてほしいのかなぁ〜??
そうしてみたら、朝着替える時にどうもその日の気温や天気を見て着替えてるみたいだった。

東京でまわりの人の様子を見てる効果かしらん??

ときどき「え?それやめてくれる??」みたいなチョイスをする夫だけど、引き出しに入れておくよりこういうふうに吊るしといたほうが…どうも失敗が少ない気がする(爆)。

ハンガー収納って、私のたたむ手間がなくなるし、夫も選びやすいみたいでよかった〜♡

2018年10月19日金曜日

かたづける前にクリーニングへ

ゆうがた、真っ暗になってるから何時か?と時計見たら、まだ六時前。ずいぶん日が落ちるのが早くなったねぇ。鹿児島に住んでた感覚とぜんぜんちがうわ。

けさの気温は14℃。くもってるせいか昼でも20℃までしか上がらないって予報。すっかり秋だなぁー。

このあいだ夫が、「こっちの人って、ちょっとした気温変化に着てる服が反応しててスゴい。特に女性は、半袖から長袖になったり、上に一枚きてるのがカーディガンだったりジャケットだったり、コートだったり。雨の日予報だとちゃんと雨の服になっててびっくりする」って。

あまり周りとか見ない人だと思ってたけど、通勤の人の格好、けっこう見てるのね😁

これだけ気温下がってきたらもう半袖は着ないから、夫の半袖シャツを全部クリーニングに出した。

家で毎日洗濯してるけど、家庭の洗濯じゃ完全に落とせない部分があるらしい。脇の下や首回り、背中など。次のシーズンに着ようと出してみたら、そういうとこが黄ばんでてガックリする⤵︎

汚れをそのままにしとくとそういうふうになるんだそうで、そこまでしみこんだらプロでも取るのは至難の技。まだそうなる前に衣替えの時期にプロにきれいにしてもらっとくといいって教えてもらったよ。

うちの夫が着てるシャツってほとんどユニクロなんだけど(笑)、一度きれいにしてもらってたら家で洗濯してもしばらくシャキッとしててラクだった。

汗ばんだ時期のシャツ、タンスの奥にかたづける前にクリーニング屋さんにリセットしてもらってね♡

2018年10月18日木曜日

BPM100

なぁーんか…今週は予定がみっちり詰まってる。まるで30代に戻ったみたい。
これが来週土曜まで続くんだけど(だいじょうぶか、わたし?)、出かけながら聞いてるのがこちら。

子供から教えてもらったスポティファイという音楽配信でみっけた♡

スポティファイって、びみょぉーなコマーシャルが入ってうざい💦
それがイヤなら月980円払えばいいんだけど、わたしケチだからできない(笑)

そいう使い方してるんだけど、この、Songs to do CPR toっていう、一分間に100拍の曲を集めたプレイリストは朝「元気ないけどやらねばなぁ〜・・・」みたいな時にちょうどいい❗️

このプレイリストは、心臓マッサージにいい1分間に100回っていうリズムの曲を集めたもの。
👉Songs to do CPR to

心臓マッサージはあまり早すぎるのはよくなくて、このプレイリストを一曲でも覚えてそのリズムでやってくれれば…と、ニューヨークの病院が作って公表してるプレイリストだそう。

その選曲が気分をふわっと持ち上げてくれるものが多くて、いいのよぉ〜。
歌詞も、気持ちをプラスにしてくれる内容らしい。わたしには聞きとれない💦

心肺停止の人にこれを流しながら心臓マッサージするなんて場の雰囲気を考えると現実的じゃない気もする。でも、パニクった状況でこの中の一曲を脳内再生しながら早さを思い出せるのはこころ強いよね。

わたしにそういう場面なんて、一生ないと思うけど😓

2018年10月17日水曜日

衣装作ってたことある

ネット見てたら、ずいぶん昔に作った衣装をみつけたから、自分メモ。

顔認識できないようにボケボケになってるのはご容赦あれ😅

前から二列目、左の赤いチュチュがそれ。ドンキホーテの衣装だよぉ〜。いやぁ〜、なつかしいなぁ。

ふわふわに見えるチュールだけど、見た目と違ってチクチクしてて、半袖で縫ってると二の腕がこまかい傷だらけでお風呂にはいった時しみる😓 ニット着てたら毛が引っかかって、余所に着てけないシロモノに。

今じゃ衣装作る元気も気力もないけど、関わってるときれいなレースやきらきらスパンコールやビーズに感化された洋服やカバン作り始めるという、二時的効果があってそれも楽しかったなぁ。
また、箱からビーズ取り出して、ながめてみよっ✨

2018年10月16日火曜日

オトナ買いした

東京に引っ越すたび、文化に通ってるわたし。
10年前はガッチリ基礎をおさらいしたから、今回はニガテな裏地つけや部分縫いをしっかり勉強していきたいよぉ〜。

学校側のカリキュラムが以前は9号サイズだけだったけど、最近は自分サイズの服でも作れるように変わってた。
…となると、本縫いをする前に仮縫いをしないと、自分にぴったりにはならない。

仮縫いっていうのは、自分サイズに作図した型紙で、無地のきなりの布でザックリと仮に作ってチェックすること。仮に形を見てみるだけの布にもけっこうお金がかかるって、やってみるまで知らなかったよ。

それがもったいなくて、仮縫いをし終わったぬのを使いまわしてた。

でもねぇ、ほどいて、ネットに入れて洗濯して、アイロンかけてという手間をかけても、衿くらいの小さいものしか使える布がなくなってきた。

しょがなく買ってきたけど、3mなんて広がったワンピース1着ぎりぎり⤵︎

んで、とうとうホリウチをポチった。

ひと巻き55.5m。一生分あるとみた♡

…とぬか喜びしてザザーッと計算してみたら、長袖シャツやジャケットなら18着。ワイドではないパンツなら27着、タイトスカートなら42着、フレアスカートなら20着。膝が隠れる丈のコートや長袖ワンピなら12着。

なぁぁぁぁーんだ。
やらちゃかした💦って思ったけど、心配したほどでもないじゃない。

これで仮縫いするたびに、あーでもないこーでもないととれる場所を探して時間かかってた裁断が、おもいきって切っちゃえるから短縮できる。よしっ、がんばろ💪

2018年10月15日月曜日

髪の毛切ったら服が気になる

髪、切って染めたぁ〜。


伝説のカリスマ美容師、網野さんみずから写真まで撮ってくれたよぉ〜ん💖
すごぉ〜い美容師さんなのに、気さくにこんなおばさんまで接してくれて、ありがたくて涙ちょちょぎれる。

すっごく髪の毛の量が多いから、梳いてもらう前はメイ首相(笑)。減らしてもらって、落ち着いたばーさんになりました。

この日は肌寒くて、半袖Tシャツの上からジャケット。それが真っ赤でさ。還暦のちゃんちゃんこの予行演習みたい💦

ほんとはもっと大人しい色の布がほしかったのに思うような質感の布がこれしかなくて、つい買っちゃった。
そんなに何着も縫えないし、縫っても着てくとこがないんだから、これからは少数精鋭。すっごく気に入った布で、これ!っていうデザインの服だけ作ろう。反省⤵︎

2018年10月14日日曜日

さいきんワインであったこと

ワインの売りかたが、どぉーも好きじゃないお店(会社?)がある。

ネットで世界中にふれまわることじゃないから名前はやめとくけど、試飲させて後から自宅にダースで送ってくるあの会社、といえばおわかりかと…。高級ワインを6本か12本単位で自宅に送られてきても、地下室やワインセラーのない一般家庭は困るっちゅーの。

会員登録させて個人情報引き出したら自宅まで売り込みにくるらしい。新手の押し売りかいっ(-。-;

まぁーそう感じるのはわたしがひねくれてるからだろうけど、なぁーんか…そのトークや売り方がニガテ。

夫に話したら、「そんなにおんなじものばっかし、飽きちゃうよね」と。

いくら美味しくていいワインだとしても、1ダースのワインをなくなるまで飲むとか、ないよね。だって、置いとくとこないから飲むしかないじゃない。

うちのワインはせいぜい千円台。三千円を越える(うちにとって高価な)ワインは、年に一回、お正月に一本もあればもぉ〜充分。
だって、お酒ってワインだけじゃない。ビールや日本酒だって飲みたいもん。

そんな生活レベルのうちだけど、このあいだ師匠のとこでご飯したら、すっごいおいしい食後酒に出会ってお願いして一本いただいてきた。
甘いワインはめちゃめちゃニガテなんだけど、こんなにおいしいのは飲んだことなかったんだもん。
たまぁ〜にしか食後酒は飲まないからオッケー。うちのテーブルワインよりずぅーいぶん高価だけど💦

お正月までとっとくつもりがガマンできず、出張で子供がきたタイミングで開封。

わははははは、DOCGのラベルが逆。
イタリア人、てきとうすぎるwww(←キラいじゃない、むしろ好き♡)

ネットに写真をアップしたら、鹿屋でやってるイタリアンの奥様からレスがきた。
この写真だけで銘柄がわかる奥様、スゴい❗️
ひさしぶりにメッセージでお話しさせてもらえて、このワインったら美味しいだけじゃなくていい仕事してくれた💖

2018年10月13日土曜日

たまにはこういうブラもいいね

ひさしぶりに遠くから来る友達に会えるから、爪の甘皮とって買ってきたネイルエナメルをぬった。
はだしにサンダル履く時期じゃないから、お茶してる友達に見えるわけないのに💦

ぱんつとお揃いのブラを手にとって着替え始め、友達の前で脱ぐわけじゃないのに、なぜ上下揃えるんだ、わたし(笑)

うぅーむ、これが女子の心理状態なんだろーか??
こんなにシワシワの顔なのに中高生かよっ。ニンゲン的な成長がないんだろーか(・・;)

それはさておき、その日着たのはずいぶん前に作ったワコールのデューブルべ。

アンダーバストが72㎝のわたし。70だときつくて、75だとゆるい。
んで、サイズを測ってもらって作ったんだけど、なんとなく勿体なくてココ一番の時に取っててタンスの肥やしになってた。

若い頃ならそこらの通販やバーゲンの千円ブラでもなんとか収まってたのが、寄る年波でお肉が流動的になって、70だとブラが背中にめり込んで、75だと手をあげたら下からハミちちする。

うん、しょうがない。
でも不愉快。

んで、大事だいじに取ってたブラを出したわけだ。

そしたら、これがまぁー…乳房のカーブにフィットして、肩ひもは食い込まないし、胸がカップからはみ出さないし、脇もすっきり、びっくりするほどラク。
背中がまっすぐ凹凸なく…ってのは増えた贅肉でムリだけど、さっきまで着てたブラとは雲泥の差。

そりゃそうよねぇ〜。

気になるお値段は、このくらい。

わたしが作ったのはもっと安かった。10年以上前だもんなぁ。
一般的なフルオーダーブラは5万円くらいからだから、それに比べたらこのお値段でもダンゼンお得。

ここのはパターンオーダー。
「完全なオーダーじゃないと嫌」っていう知り合いがいたけど、それが自分のカラダにあったものになるか限らないんだよなぁ。んまぁ、ウン万円をぽーん!と出せてる人はどうぞ。
わたしは、この値段でこの品質とフィット感ならおすすめ。デザインもシーズンでかわるカタログを見るだけでも楽しいよぉ♡

ただこのセミオーダーでも測定しないと作れないから、お店に行く必要が…。地方に住んでたらこれがハードル高いけど、先月から熊本にもできてるといううれしいいニュース❗️

近くのお店が検索できるページのリンク、貼っとくね👉http://www.wacoal.jp/shops/search-result.html?bbr=404(公式サイトの店舗検索)

2018年10月12日金曜日

使いやすいネイルエナメルみつけた

中医学的にはもう素足で過ごしちゃダメな時期なのに、いまだに靴下はいてない⤵︎ よくないなぁ…。(←反省はするけど学習しないヤツ)

ま・・・、寒くなったら履くでしょ。

ここんとこ週一回、『大人のためのストレッチバレエ』と区のプールに浸かりに(泳ぐとはとても言えない)行ってるから、ひとさまに素足をお見せすることがある。

んで、冬もちゃんと塗っとこうかなぁ〜と、ネットで見つけたこれを買ってみた。

これ、ちふれ化粧品からこの冬に出た新色のうちのひとつ。新商品だから、ネットに載ってたのかも。

塗ってみたら、ツーンとした臭いがしないし、爪に膜貼ったみたいな息苦しさが少なくていいかんじ。

トルエンとオキシベンゼンがはいってないから?
わざわざそう書いてあるのは、はいってないほうがカラダにいいんだよね?

以前OPIの小さいボトル買った時、めちゃくちゃ塗りにくい筆で使えないまま。(でも捨てられない💦)
ボトルの小ささにそれを心配したけど、ちふれの筆はちゃんと快適にぬれた♡ これなら、筆だけのために大きいボトルのネイルエナメル買わなくてだいじょうぶ❗️

量が4.7mlしかないけど、最後はドロドロで塗れなくなっちゃう大瓶のネイルエナメルより経済的かも。大きいと色に飽きちゃって、ワンシーズン放置してたら分離してなかなか混ざらなくなったりするし。
これだと、小さいからすぐなくなるから、次の新しい色が試せるね。

よっつ買ってもOPIより安いから、ムラサキも買ってみた(笑)。
(画像は公式サイトから)

塗ってみたら、紫っていうよりワインレッドだった。
自分に似合わない色だからふつうは手に取らないけど、顔から遠く離れた足にぬるからオッケー。この冬は、ちょっと濃いめのこの色たちで楽しも♡

2018年10月11日木曜日

ムダにしたくない

最近すっかり食べる量が減って、"麦"か、"米"か、"葡萄"の発酵した液体があれば充分(笑)。
この時期なら、カキやイチジクと生ハムがあったらさらに充実❣️

…と思って買ってたら、買ってたイチジクのまん中が傷みかけ。いそいでジャムにした。


買ってすぐならコンポートやワイン煮にできたのに、申し訳ないことをした⤵︎
ぜんぶ捨てないで一部は生かして使えてよかった…と慰めよう😢

近頃のわたしはボケボケで、ちょいちょいフードロスする。
気がついたらチルド室のハムの賞味期限が切れてたり、瓶を開けたらカビが生えてたり、なにを凍らせたのかわからないラップに包まれた冷凍物が出てきたり、野菜室の奥から液状化した切れはしがまわりに迷惑かけてたり…とか。

こういうこと5年前にはなかったのに、最近ひどいよぉ💦

反省の意味も込めて、今からいったん冷蔵庫の中身をだして確認。片づけて "見える化" したら少しはポカしないかも。
今やっとくと大掃除もラク。がんばれ、わたし❗️

2018年10月10日水曜日

寒くなってくると心配

買い物に出たら、酉の市のポスターみかけた。

あぁ〜、今年も三の酉まであるのね。

子供の頃うちの母が、「今年は三の酉まであるから寒くなる」って言ってたけど、今年もそうなのかなぁ?

こういう時にはネット検索。
気象庁の季節予報見てみたら、

そーでもない。
ふつう並みか高いところもあって、それほど寒いわけじゃなくてホッ…。

それでも、冬はふつうに寒いよね。
父が心配になって、にユニクロのウルトラライトダウンベストを買って送った。

81の母を86の父親が20年前から介護してる。
ときどき行ってはいるけど、8時には寝て、夜中から大音量のラジオが流れ、顔を合わせると一方的な弾丸トーク。「もぉー、しばらく行きたくないわぁ」って、ドッと疲れて戻ってくる。でも、そろそろ手伝いに行かなきゃ…だよなぁ〜💦

2018年10月9日火曜日

こんなクレンジングははじめて

やっと買えた❗️

もぉーっ、いろんな場所でセブンイレブンを見かけたら入ってみたけど、ぜんぜん巡りあえず。
あきらめかけたとき見つけて、思いっきり(こころの中で…)ガッツポーズ。これを見つけるのに20軒以上もセブンイレブンまわったから、このお店に置いてあった4つ全部抱えてレジに持ってったよぉ。

これ、二週間前のブログで書いてた『パラドゥ・スキンケアクレンジング』。
この記事書いたあとネットでポチったお試しサイズが近所のセブンイレブンに届いて、その日からさっそく使ってるんだけど、すぅ〜んごくいい❗️

がっつりメイクじゃなかったらワンプッシュいらなくて、半押しで化粧がつるんと落ちるし、肌がつっぱらなくてしっとりする。

わたしは、化粧しててファンデーションを伸ばしたあと肌色になった指をいったん落とすのにも重宝してる。

これ教えてくれた人が、「すぐにメイク落ちするから、指先がフッと軽くならないので気をつけて。お顔に塗り広げてなじませたら、もう流して大丈夫。アラフォー以降の乾燥肌が気になるお嬢様方は、朝の洗顔フォームやめて、これ推奨。」

そかそか…、これから水が冷たくなる朝の洗顔にもいいね。

小さいのはたいていのセブンにいつも置いてある。だけど割高。
この大きいのは限定品だから、ぜひお近くのセブンで見かけたらお買い求めなさって〜!

2018年10月8日月曜日

キノコから連想したのがこれだった

師匠のSNSにポルチーニ茸とトリュッフの入荷がアップしてあって、どぉーしてもポルチーニのクリームパスタを食べたくてお店に行ってきた。

「本日のポルチーニはこちらでございます」

秋ですなぁ〜。

師匠が作ってくれるパスタをいただきながら、わたしったら、これ思い出してた(笑)

ヨタヨタしたちびっ子がかわいい🍄

今年から通いはじめた「大人のバレエストレッチ」のクラスで、この曲を月に一回つかってる。
なにしてるかというと、コアトレ。曲が流れてる約1分間、プランクしてキープするんだけど、けっこうキツい。

プランクってのはこのポーズ。

キチンとしたら、カラダがぷるぷるしてお腹にくる💦

「なんだか、だんだんこの曲の印象が悪くなってく」って、ごいっしょしてる方。くるみ割り人形が悪いわけじゃないけど、やっぱりツラいものねぇ…。
でも、タイマーがわりに曲が流れてくるほうが、あと何秒…ってカウントされるより楽しめて好き♡

せっかくだから、秋の夜長にいっしょに筋トレしよぉよ。
誘った本人が最初に脱落しそうな気もするけど(^◇^;)

2018年10月7日日曜日

この切手はわすれずに買おう

コリン様からお返事いただいて、「そういえばそろそろ国際文通週間の切手も出るんじゃなかったっけ?」ってググったら、あさってから発行だった。

あぁー、気がついてよかった!
残りが2枚しかないから、今年は買っとかないと…。


ヨーロッパや北米に送ることがあるから、買うのはいつも110円を1シート。
別に海外に出さなくても、50グラムをこえた手紙を送るのに便利だよ。

そうそう…日本の年賀状に貼れば海外にも送れる料金になる8円の切手が出るのもこの時期。
今年は、あさって発行のこのサイトにあるのと、来月出る海外グリーティング差額用のと二種類あるみたいだよ。わたしはどっちかつぅーと、今年のは富士山のほうが好きだあ。今回買うのは、こっちにしよう♡

この8円は、62円や82円の切手にプラスして、定形外郵便送るのに便利。
普通切手だと、2円のウサギを4枚か、3円のシマリスと5円のサル貼らないといけないけど、イマイチかわいくないのとたくさん貼ると宛名が書けなく一枚ですみ8円が助かる。

あ! 今月ははらぺこあおむしも出る!
はがしたら絵本と同じように穴があいてるんだって❗️ 書い忘れないようにメモしとこ_φ( ̄ー ̄ )

2018年10月6日土曜日

家宝とどいた

今年もコリン様からお返事きたぁ〜😍


キングスマン・ゴールデンサークル』に、サインいり♡
いやぁ〜、忙しいのにありがたいわぁ。これでひと月くらいご飯がおいしく食べられそう。

ナマ写真のほうが好きだけど…。←コラッ
今回はDear momって書いてくれてないけど…。←文句を言うな

それにしても、ほんとにまめっていうか、すごい人だなぁ〜。
アジアの果てに住んでるおばさんにまで返事を出してくれるエージェント、ありがたい。

えぇーっと、海外の俳優やタレントにファンレターは、エージェントに送ればオッケー。
今の時代は、ネットで検索したらすぐ出てくるから便利。もしかしたら自宅も出てきちゃうのかな??

んで、サインや返事をもらえたらうれしいなぁ〜と思ったら、中に国際返信切手券を同封しておくといいよ…って、むかし人から教えてもらった。
👈こんなやつ
郵便局で150円で売ってて、万国郵便連合に加盟してる国の間で郵便を送れる最低金額の切手と交換できるシロモノ。なので、国によっては売値も交換切手額もちがってくるみたい。
むかしは期限がなかったけど、このごろは交換できる期限があって、日本でも交換できるけど130円分の切手やハガキにしかならないみたい。

それはさておき、先ほどのサインはちゃんと見えるところに飾って、眺めてはにまにましてる😍
コリン様に元気もらって、きょうも一日ガンバるわっ💪

2018年10月5日金曜日

最近見た映画

ひさしぶりに見た映画が良かったから、メモ書き。

ビューティー・インサイド』(ギャガのオフィシャルサイトに飛ぶ)っていうんだけど、これ2012年にIntelと東芝がいっしょ作ったソーシャルフィルムが原作。原作は英語だけど、40分しかないから、設定から直訳英語字幕を選択して見てみて。


見た映画は韓国のもので、始まりや前半はこの原作に忠実。このフィルムのそのあとが描かれてて、顔が日本人と似てるぶん、ソーシャルフィルムよりも身近に感じられてよかったよぉ。

ストーリーは、毎朝起きたら違う人間になってるという突拍子もない設定。
でも、それがホラーにもコメディにもならず、見終わったあとしっとり気持ちになれてしあわせ♡

なんと毎日入れ替わる人物を123人の役者が演じて、中にはその人ひとりでドラマの主役やってるような俳優さんや女優さんもいて、一本の映画でこんなにたくさんすごい人が見られるのも楽しかった。
中身は話の主人公のキャラがしっかり出てて、役者さんってすごい。ビックリしちゃった❗️

見られるサイトのアイコン、貼っとくね。

(ポチッと押しても飛ばないから、個別にググってくださーい)

2018年10月4日木曜日

今年の夏のイチ押し洗剤はコレ

水温が低くなってきたから、そろそろ洗濯の洗剤を液体にかえないとダメよねぇ。
もっと低くなったら、歯磨き粉も敏感用にして、ぬるま湯でうがいして沁みないようにしなきゃ。

それにしても、今年の夏は暑かったね。
んで、マンションの屋上のタンクから落ちてくる水もあったまってるから、粉の洗剤をいろいろ使ってみた❗️


とくに、このアタック高浸透リセットパワーは、洗うたびにタオルのくすみが取れて、夫の肌着のオジ臭もなくなってビックリしちゃった。
別のところに重ねてた古いタオルが、洗うたびにどんどん白く…ふんわりしてきて、なかなか雑巾にできない(笑)。

使ってみてびっくりしたのが、この洗剤ったら柔軟剤入って手間いらず。ふんわりするのはそのせいだったのね。

買う前に心配した洗剤のキツい香りもないし、レフィルが買えるからスプーンがたまらないし、この夏にはこればっかり使ってた。
【自分メモ】外身は多慶屋、レフィルはSEIYUが最安値。


もう一つの緑箱、アタック高活性バイオEXには、柔軟剤入ってない。
だけど粉がこまかくて、このくらいの水温ならたぶんぜんぜん余裕で溶けてくれると思う。
こっちも、レフィルあるし、値段は青箱にくらべてこっちのほうが安く売ってるところ多かった。

使った箱にスポッ…と入れるビニール状のレフィルを使うと、紙箱とプラスチックスプーンがゴミにならないのっていいな。
メーカーサイトによると、廃棄物重量90%、CO2は60%削減されるって。そういうちょっとしたことも、うれしい♡

2018年10月3日水曜日

手荒れを防ごうと思って新しい方法考えた

台風のきてた週末はうちの中の湿度が80%こえてたのに、きのうは40%。なんと半分だよ😲

洗濯物はあっという間に乾いてありがたいんだけど、手の爪がパキパキひび割れて、肌もカサカサ。今から裁断したツルツル逃げる布地のワンピース縫わないといけないのに、荒れてたら引っかかってしょうがないから、不本位ながらネイルオイルを爪に塗って、ハンドクリーム手のひらに伸ばした。

べたべたクリーム塗ると、キーボードもさわれない。グラスも白くなるし、洗濯物にもついちゃういそうでキライなんだよぉ〜💦

でも、もしゃもしゃした毛のある服も作りたくなる時期だから、しょぉーがない。

そうだ、今年のハンドクリームは何にしよう?
いつも頼りにしてるエル・ディー・ケーが、去年のハンドクリーム品目をテストした結果はこちら。👉http://the360.life/U1301.doit?id=171

尿素が入ってるのが上位だけど、尿素はひどく乾燥してたり荒れがひどいところに塗るとよくないんだよね。わたしの周りにも、尿素はいってるのはダメな人多いから、わざわざ買いたくないなぁ。

んで、今回はLDK無視して、多慶屋へ。
濡れてる手でも使えて、さっと洗い流して拭くだけのアトリックスのポンプタイプ、買ってみた。

他のは、なんでかわかんないけどディズニー柄の限定容器ばかりでパス。これはレフィルも売ってたのが、決め手になった。

今年の夏、洗面所に日焼け止めのポンプタイプを置いてたら、出がけにサッと使えて便利だった。
習慣になってないことは、こうやって物理的に使いやすいようにしてやるといいのを実感したから、ハンドクリームもこれでやってみる。

2018年10月2日火曜日

台風きてるのに出かけてきた

台風、だいじょぶだった??

夫によると夜中にスゴい風が吹いてたらしいけど、わたし、ちょぉーど寝入りばなでまったく気がつかなかったよ。
あぁー、同じ空間にいる夫が知ってて自分が体験できてないのって、ザンネンだぁ〜。

それにしても、前日から頭痛ーる、まっかっか。

これだから、台風ってヤだ💦

まだ、このあいだの友達みたいに、動けなくなるほどの頭痛とかはないからマシだけど、やっぱり元気ない。
こんな予報でてたから家にこもっていたかったけど、用事があって渋谷へ。

きょうは日曜なのに、台風きてるからいつもより人少なめ。

渋谷ってニガテ⤵︎
学生の頃から必ず道に迷うのに、駅の改良工事であちこち通れなくなってたりで、オタオタする。

人が多いのがニガテなんじゃない。だって新宿もよく行くし、池袋も最寄駅のひとつだった。
だけど、渋谷との相性はよくないんだよなぁ(ノ_<)

そんな泣きが入りながら、てきとうに時間をつぶして、いいタイミングでタワーレコードに到着。

おたがい東京に住むことになるなんて、パリの下宿でご飯食べてた時には想像もできなかったよぉ。今度は東京でご飯しようね…って口約束して、もっと有名になって会えなくなる前に(笑)サインもらってきた。


このCD、ドイツ国家資格「ディプロム・トーンマイスター(音楽音響の最高責任者)」を持つマイスター・ミュージックの平井義也さんが録音を担当してるのも魅力。ワンポイント・マイクで、ギターの繊細な音をハイレゾできれいに収録されてるから、クラシックギター好きなかたはぜひ手にとってくださーい💿

契約内容の見直しってだいじ

iPhoneの新しいのが出てるね。
今回は税込にしたら18万くらいになっちゃうらしく、どんどん手の届かないシロモノになってくわ⤵︎

そんなあきらめムードの…いまだにiPhone5のわたしのところにも、iOSのバージョンアップのお知らせがきたからやってみた。

そしたら、こんなのが出てきた。

ふぅーん、いがいと見てない。

月がかわったからタイミングで使ってるスマホのデータ量を調べたら、1.1ギガ。
東京に引越したら、外でたくさん使うかと思ったけど、そうじゃなかったみたい。家にいる時にはWi-Fiつながってるからかもね。

こりゃ、今の3ギガの契約から1ギガに減らして、もっと使い方考えたらいいかも。千円安くなるし。一年間だと1万2千円だよ♪

んで、自分の契約サイトにはいって見てみた。

そしたら、データ増量特典で九月からなんと9ギガになってた!(◎_◎;)
もともと3ギガで契約したのが、一年間は倍の6ギガになって一年経ったら3ギガに戻るっていう話だったのに、増えてる❗️

いらない、いらない。スマホで動画を見ないから、そんなに必要ない💦

この下のSプランも、倍になって加算されて3ギガになってる❗️
そしたら、1ギガに入るようにって気にしないで、外でOTTAVAもSpotifyも聞けるね。

わたしにはこれで充分だから、マイページから契約変更。でも気づくの遅くて、今月はそのまま前の契約で、変更が反映されるのは来月💧←おとといならなぁ

こうやって、ときどきいろんなものを見直してみないと、ムダに支払ってるね。まにあわなかった今月分はもったいないけど、気がついてよかった♡

2018年10月1日月曜日

あっというまに残り三月

先週の半ばに、近所のキンモクセイがいっせいに咲いていい香り。秋も深まったねぇ。

…と、しみじみしてたら、きょうから十月だ❗️
今年もあと3か月。ボヤボヤしてたらすぐクリスマス、すぐお正月になっちゃう💦

そういえば、もうおせちの案内をあちこち見かけるけど、そろそろ始まってる?


きのうちらっと乗り換えで見た日本橋三越のおせち、10万超えがいくつもあって腰が引けちゃった。
すごいなぁ、いったいどんな人が注文するんだろう?

じつは、おせちっていうか、オードブルっぽいのを、ここ何年か買ってる。
きっかけは、鹿児島に戻った年に夫が知らないあいだにどこかに注文してて。年末年始にたべもののことをひとつ考えなくてすんだのがすごく精神的にラクで、それからちょいちょい。

それでも、栗きんとんはあまり甘くないのが好きだから、自分で作ったほうが調節できていいな。
あとは、紅白なますと黒豆は量がほしいし。それにエビかブリ焼いて、かまぼこ切るくらいのカンタンなおせち。たまに筑前煮あったりなかったり…そんなかんじ。

んで、どうしよう…来年のおせち。
年末にバタバタ買い物して作って、合間に掃除して…ってしなくていいように、買っちゃおうか?