2013年11月30日土曜日

11月最後の日

さっむぅ〜い!
けさ8時の車の表示は、ほれっ…このとおり。

とても南国鹿児島にいる気がしないよ。

気温が下がると、とたんに活動が鈍ってしまってきのうも一日中…家の中。カバンができてホッとして気がぬけちゃったからかなぁ。よけいにドヘェ〜ッてしちゃって。
でも、なんにもしてない自分に凹むのでなんかしなくっちゃ。

これ、クリストシュトーレン。


いつも12月の第2週くらいに焼くんだけど、一時帰省してくる子どもがリクエストしてきたので前倒し。
「こういうふうに季節を感じてくれる子になってくれてうれしい♡」…って気持ちで、いそいそ作っちゃう。こんなわたしでも母性があったんだぁ…などと、失笑してます。

食パンや菓子パンを作ってる時とは違うドライフルーツの甘い香りが家じゅう漂ってきて、あしたから12月なのね…と、思い出しました。
なので、きょうのBGMはマリンスキーのゲルちゃんで『くるみ割り人形』。


こっちは気持ちちょっとテンポの早いバージョン。


さぁ、あとひとがんばりですよっ♪

2013年11月29日金曜日

カバンできたよぉ

おはようございま〜す。めっちゃ寒くなってきましたね。

きのう、去年より十日以上も早く桜島に雪が積もったみたい。そりゃあ〜寒いはずだよね。
長期予報では、12月1月の冷え込みは例年以上だって言ってたけど、その通りになりそうでクラクラしちゃったよ。

ゴミ捨てに出て…玄関まわりを掃いて、オイルヒーターとほかほかカーペットをオンにしましたよ。身内に心配事が少々ありまして…ここで電気代をケチって風邪ひいてるわけにもいかないの。
別にワタシがなにかできるわけじゃないんだけど、気持ちをしっかり持っておきたいから…ね。

そうじの鉄則は『上から…』だから、照明器具のそうじをしてほかほかカーペットを出したくて、そうじを急いでたんだけど、ここまで早く寒くなるとは思いませんでした。
まだ、台所と書庫の直付け蛍光灯の替玉を買ってこれてなくて、全部の照明器具のそうじが終わってはいないんだけど、いつもの年より早めにいろいろすすんでてうれしいな。

ついでに、家じゅうの替玉のワット数や口径を紙にかき出して、すぐ分って手が届く場所に置いておきました。
今までは、それぞれの照明器具の取扱説明書が保証書入れにまとめて入ってるだけで、その中から探して書き出してお店に買いに行かないといけない状態で、ほしいと思った時にすぐ動けなかったんですよ。

もっとわかりやすくしとかないとダメねぇ…ってことで、クリプトン球の替えといっしょの場所に入れときました。
これで、メモ自体をどこに入れたかわからなくなるってこともないし、もっと年とってからでもだいじょうぶ…だと思う。うん…。

カバンもやっとできました。

道具や材料が洋服とは違うので、いちいちそれを探すのに手間取ったり、ひさしぶりでコツを忘れてたりしましたが、なんとか形になりました。

いい素材が見つかった…と、喜んで東京から買ってきたのに、縫ったミシン目で裂けてしまうビニールだったんですよ。
もう…まさかまさか!でして、身近にいないので先生に相談するわけにもいかず、我流というか、自己流でやっちゃったよ。
破れないように…と、裏にシールやテープをごっとり貼付けて作ったら、イメージから違ってこんなにピン!と立つバッグになってしまいました。同じ型紙で2つ作ってるのとはまるで別モンですわ。
許せ…うちの子。

いろいろ思ったように動けなかったり、すっかりサッパリ忘れてしまったりするけど、そんな状態もマイナスに思っちゃうとがっくり凹んじゃうから、いつもと違うのを楽しんじゃって、もっといい方法を考えるのもいいかも…。
お掃除やカバン作りながら、そんなこと考えてました。

2013年11月28日木曜日

きょうは食パン

あぁ〜、またお天気よくありませんねぇ。


この悪天候の中、シャッキリ元気なのは庭のフダンソウだけですよ。
雨に当たって、葉っぱがよりいっそうツヤツヤしてるわ。寒さとともに活動量が落ちるワタシはうらやましい限りですよ。

この雨でグンと気温が下がってくる予報なので、風邪ひかないように気をつけないと…。そろそろヒートテックを解禁にしようかなぁ。
あ…、寒いからオーブン使っちゃってあったかくすれば良いんだわ♪



明日の朝ごパンに、山形食パン。
「パンが焼ける匂いって、いいねぇ…」と、帰宅して言ってくれる夫に感謝。
晩ごはんは、庭のハクサイ抜いてきて適当に作ったお鍋だったけど…(汗)。

さて、明日は身内の手術。あまりいい状態じゃないです。
更新が遅れてたら、そっちのほうに気が回ってるのかも…と思っててくださいね。ヨメのわたしは子どもたちに連絡する他はできることがないので、どうかご心配なく…。

では、きょうを気持ちおだやかに過ごせますように…。

2013年11月27日水曜日

唇バッキリ

あくびしたら、くちびるがパキッと裂けて血の風味でしっかり目が覚めた朝です。おはようございます。

この数日、放ったらかしにしてた自分が悪いんですけど、朝からこんなことがあるとがっくり。テンション下がっちゃうよ。
乾燥しはじめたら、ちゃんとリップクリーム塗らないとダメだわ。

最近買ったのはこちら。エピステームのリップエッセンス。


なんでも本来の赤みさした唇に戻してくれるっていう店員さんの説明でしたよ。
ディオールのアディクト リップ マキシマイザーがリピで何本目かだから、ちょっと他のものも気になってきたのもあるし、内容量もマキシマイザーより多くて同じ値段だし、ちょっと浮気して買ってみました。

でもね、気温が下がっていたせいかチューブから出にくくて、使いにくいの。
それにつけたときのスゥ〜ッとしたあとポワッと火照るリップマキシマイザーの使用感が好きで、けっきょくそっちばっかり使ってますよ。

福岡でも大丸で買えるようになったエピステーム。
これでアイラッシュエッセンス(まつげ美容液)が切れても大丈夫だわ…と、うれしくてリップエッセンスも買ってきたけど、うーん…リピするかどうか不明。

あ…、でもとりあえずなにか塗らなきゃ!

2013年11月26日火曜日

掃除すすんでます

ようやく腕の痛みが和らいできましたよぉ〜。

…ったくもぉ、検診のヘッタクソな採血のおかげで片手が使い物にならなくて困ってましたが、やっと本調子になりました。ぷっくり盛り上がってた部分も、吸収されて平らになってホッとしましたよ。
まだ採血した上下には直径5㎝と2㎝の青あざと赤みが残ってるけど。長袖の時期で良かった(涙)。

結果が郵送されてくるのは三週間後だそうで、そこまで待ちきれなくてゆうべから”アルコール解禁”してしまいました。
だってさ、ボチボチだけどだいぶ家の中が片付いてきたんだもん。ごほうび、ご褒美♪

家の中の照明器具を全部ひとめぐりしようと思って掃除はじめてるんだけど、ひさしぶりにシェードをとってみたら蛍光灯が真っ黒になってる部屋があって「どうしてここまで放ったらかしにしとくかなぁ…」と大反省中ですよ。

電球だったらパチンと切れてダメになったのがわかるけど、蛍光灯ってだんだん暗くなりながら寿命がきちゃうんだよね。それでも電気代は変わらないから、よく使う部屋のは必要な照度がとれなくなる前に交換したほうが良いかも…。

そうじをする前に、蛍光灯を用意して始めたら効率がいいのにさ、掃除をしつつ掃除にあきたところで買い出しに行くわたし。
それはそれで、気分転換になるからいいわ…と思ってたけど、うちのご近所のヤマダ電機にはなんと!昼白色が置いてないのよ。信じられなぁ〜いっ!
「鹿児島だから電球色は売れないんですよね」ってメーカーさんは言ってたけど、昼白色は置いてておくれよぉ〜(涙)

昼光色の蛍光灯なんか使った日にゃ、まっしろしろ〜っ!
教室かお店にいるみたいだよ。やだやだ、そんなのをリビングに入れたくないっ。
子どもの部屋だって薦めないよ。色が青っぽく変わって見えるから、洗面所やお化粧する場所にもNGだよ。

買う時は、十分…気をつけてね。

電球も困ってます。
代用の蛍光灯やLEDが使えない器具なんですよ、うちのPHランプ。

2012年までに製造中止するように政府からお達しが出たのが2008年4月。もうでっかいメーカーは作ってないもんね。
手に入らないのかなぁ。どこかでポチって買い占めておかないと、このペンダントが使えなくなっちゃうよ。

そんなことを考えながら、家じゅうの照明の替え電球や蛍光灯の種類をメモったりしたのでドッと疲れちゃっって、ご褒美のアルコールで癒されましたよ。
しかも、昼間にそうじの合間で見てた韓国ドラマもおもしろくてねぇ♪

なに見てるかと申しますと…、前回の『屋根部屋の皇太子』から、タイムスリップするつながりで『シンイ』。あいかわらず単純な発想のわたしです。

プール仲間の友だちの友だちに教えてもらったドラマなんだけど、見始めたらおもしろいわぁ。ツンな主人公がたまんないなぁ〜♡
ただ…戦いごっこのところは怖くて、早送りしながら下を向いています。こういう切ったり殴り合ったりっていう場面は、見ててつらくてダメなんです。

この予告見ても、ぜんぜん見たいと思わないよねぇ。キチンと筋書きができてて話しに引き込まれるし、脇役もガッチリしてるし、衣装もきれいだしもったいないなぁ。

それにしても、『屋根部屋の皇太子』が300年前の景宗、『信義』が650年前の恭愍王がモデルかなぁ…と、日本史よりだんだん韓国の歴史に明るくなっていく自分に失笑してますよ。他のドラマは、こちらこちらにまとめてくださってる方がいるので、ご覧になってくださいませ。

では続きを…♪

2013年11月25日月曜日

冬野菜

明け方から降り出した雨で、あんまし上機嫌じゃない週明けのわたしです、おはようございます。
伊佐市なんて二日連続最低気温がマイナスだったらしいけど、市内はそれほどじゃなかったと言いつつ、やっぱり寒かったもんね。だけど、きょうはあんまり寒くない予報だから頑張ろう…。

さて、きょうは夫の出勤する車に乗ってそのまま一日使わせてもらおうと思ったのに、その元気が出なくて…お布団からいってらっしゃいしてしまいましたよ。

なんてこった…orz。

そろそろ整体に行きたかったし、新しくなったイオンも見てみたかったし、きょうまで『無印良品』10%OFFクーポンが使えるから、買い出ししてこようと思ったのに(涙)。
まぁ…雨の中を運転するのも自信がないので、出かけないのはよかったのかも。(☜まるで『すっぱい葡萄』ですな)

しかし、ひさしぶりにどしゃどしゃ降ってますねぇ。
ひゅーひゅー風も強くて、きのう適当にかけた防虫ネットが飛んでないか気になって、おもわずベッドから飛び起きましたよ。


あぁ〜、ちゃんとかかってた(ホッ…)。

きのうは夕方帰宅してから6時頃までやってたもんだから、暗くて最後はほとんどカンの世界でして(汗)。このままじゃ心配だったので、いったん家の中に入って洗濯バサミとってきて留めただけだから、ほんとに心配しましたよ。

手前から三つ目のが、ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツの畝。
ここのみなさんが大きくなって防虫ネットに頭がつっかえてたのですが、とっちゃうと虫がじゃんすか寄ってくるのでどうにかできないか…考えてたんですよ。
んで、きのう家にあるネットを縫い合わせて、背の高い支えを買ってきて、夜遅くなるのを覚悟で替えてたの。

雨が降るから肥料をやりたいのもあったし、雨のあとは踏み固めるからすぐ庭に入れないし…。そんなこちらの思惑もあって、つい夕方まで怪しく畑仕事してました。
ご近所さん、ほんとにすみません。

防虫ネットを剥ぐって見たら、食べられそうなものがいろいろできてました。


蕪ッぱも防虫ネットのおかげで、無傷。これはベーコンと炒め物にして食べちゃいましょう♪
水菜は、サラダとお揚げさんと炊きましょ。
カラフルなのはスイスチャード。フダンソウです。これは、おとなりさんにいただいた生の胡麻で胡麻和えにしましょ。

生のごまを炒ってあたり鉢でごりごりしてると、香ばしい良い香りでしあわせ〜。胡麻の生産量日本一の喜界島に親戚のかたがいらっしゃるのかな、それともそこのご出身なのかなぁ、そういうことを聞いてもすぐ忘れて人のことを気にしないとんでもない私ですが、こうやって仲良くしていただいて、お裾分けしてもらって感謝感謝…でありまするぅ〜。

2013年11月24日日曜日

照明のそうじ

鹿児島もけっこう寒くなってきましたよ。
午後から天気が悪くなるという予報なので早めに庭仕事をしたいと思ってるんだけど、4時まで予定が立て込んでるからそれ片づけて暗くなるまででやっつけるかな。

さて、きのうは夫が仕事がお休みだったので車を使わせてもらおうと思ってたら、義母の入院&手術で病院に行かないといけなくなっちゃったので、そっち優先で。実の娘がついていてくれるので、私が行かなくてよくて助かってますよ。年齢が年齢だけに心配なんですけど、嫁が口をはさめることは何もございませんので、元気になってくれるのをただただ祈るばかりです。

さて…掃除モードのワタクシですが、こんな寒い日にサッシの掃除なんかしたくないので、天井付けの照明器具やっつけました。

別に「次から次からエラいでしょう〜♪(エッヘン)」ってワケじゃなくて、蛍光灯が古くなってちかちかしてきてるのがあったり、安定期が壊れて点けるたびにピー音が出るものがあったり、虫が入って黒い点々が見えるものがあったり…などで、必要に迫られて…ってのが正直なところです。

蛍光灯のゴミを出せる最終は、うちのあたり12月10日。
それまでに片づけておいたら、古い蛍光灯を年を持ち越さないで処分できるでしょ。それも、急にやろうと思ったゆえんですよ。

いつものように薄めたマイペットに浸けてかたくしぼった雑巾を作って、掃除機とブラシ、脚立と踏み台も用意。
最近は足元がおぼつかないのでとにかく安全第一で、集中力切れたり、しんどくなったり、めんどくさくなったら即刻お茶休憩してます。
最悪…そのままにして明日に持ち越したとしても、幸いなことに文句いう夫じゃないし、ダメならその日は辞めちゃうことにして始めると、案外できちゃったりするしね。

そんなこんなで、シーリング(天井直つけ照明器具)のシェードを外して、虫を掃除機で吸って、ホコリや静電気の黒い汚れを拭いて、寿命のきた蛍光灯を外して、ワット数を写メしておしまい。
去年までの、脚立も踏み台もない状態からは比べ物にならないほど手際が良くて、感動モノでしたよ。もっと早く買っちゃえばよかった…。

でも、またもや老眼がネックに(涙)。それぞれのシェードに貼られてるシールを確かめながら外したんだけど、それがまったく読めなくてねぇ。
ひっかけシーリングに直付けしてある器具だと左に回すと器具自体が外れる場合があるので、シェードだけを注意しながら左に回すはずなんだがなぁ…。知ってる知識で取り外しても良いんだけど、壊すのもヤだし。いったん降りてメガネをかけて上って確かめて外して…って作業で、この効率の悪さに弱ったよぉ。

しかし…取り付けてある器具の蛍光灯、全部ふつうの太さの蛍光灯32W・40Wの組み合わせにしてたのには、我ながらビックリ。
なくなる気配のないものに統一してるあたりが…用心深いっていうか、あっちこっち別物で困らないようにしてるっていうのか、まったく私のすることといったら…ね。

まぁ…いちおうインテリアコーディネータだし。

安定機の壊れた器具は、そこだけ直すのも考えたけどやはり買い直しだなぁ。でも、もう蛍光灯の器具の販売が少なくなってきてるんだよね。
わたしゃ蛍光灯でもあんまり好きじゃないんだけど、LEDはもっとダメ。演色性が悪い(良い製品も、必死で探せばあるにはあるけど高いよ)し、「一直線にその周波数だけ」ってのがニガテなのよ。どうにかならんもんなのかなぁ(涙)。落ち着かないし、頭がきんきんしてくるんだよ、あの光の中にいると。
あ…、でも自分の部屋じゃないからいいか?(えぇー!?)

リビングのシーリングライトもきれいになりました。

このまん中の蛍光灯をつけたら、カバーのところに虫が点々と見えてあまりいい気分じゃなかったけど、すっきりして気持ちいい♪ あとは、新しい蛍光管と付け替えればカンペキだよぉ。

では、これからホームセンターや電気店に蛍光管と新しいシーリングを買い出しに行って、『モンサントの不自然なたべもの』の上映会に行ってきます。
みなさまもよい一日を…。

2013年11月23日土曜日

冷蔵庫、きたぁ

きのうはぽかぽかいいお天気でしたね。玄関からリビング、キッチンから洗面所お風呂と開け放してたら、案の定風とともに火山灰の残りが入ってきてザラザラ。がっくりしましたけど、まぁ〜この気持ちいいお天気でかんべんしてあげよう。

新しい冷蔵庫、きましたぁ〜♪


シャンパンゴールドなんだけど、なんかシルバーに見えなくもないよね。
でも、濃くない色がうちのキッチンにあってる気がする。フロアやカウンター、扉も薄い色だし、ヘルシオもメーカーのイメージからじゃないピンクだしね。

うちのヘルシオ、これ☟です。

今出てるヘルシオのピンクは、持ち手もピンクになってるの。去年仕様はもっと濃いピンク。そこまでピンクピンクしてるのはちょっとニガテだから、おととしのを買って正解♪ 奥行も40㎝とコンパクトだし、うちの定位置にぴったり。
問題は、スチームオーブンとして活用してない事だなぁ〜。せっかくあるのに、使いこなさないともったいないよねぇ。
でも、パンやケーキはガスオーブンが使い慣れてるし。肉まんのあっためには重宝してますけどね。(どっかからか「点心は習ってるでしょ、イチから作りなさいよぉ」って声が聞こえてきたような気がしたけど、気のせいだよね、きっと…)
牛乳の暖めとか完璧すぎて、やっぱりちゃんとしたレンジはいいわぁ〜を、日々かみしめてます。買い替える前のどこのかわからない電子レンジとは雲泥の差ですよぉ。

冷蔵庫、じゃっかんサイズちさくなりました。
年間消費電力量が、492から 220(kWh/年)になったのがなんとなぁ〜くうれしいわぁ♪

740×670×1745幅×奥行×高さが、685×683×1750㎜と、ほんとにビミョウな変化。そんなに奥行がないので、わたしには使いやすそうです。

容量が485⇒472ℓに減ったけど、比率がかなり違ってきてるみたい。
冷凍室:100⇒104+29(凍結ルーム)+13(製氷)と、かなり増えて、切替室が43⇒なしになっちゃったので、チルド温度に設定して入れていた粉類(薄力粉、強力粉、米粉、白玉粉、上新粉、全粒粉、アーモンドプードルなど)を、凍結ルームにムリヤリ押し込もうと思ったけど、やっぱり入りきれなくて、封を切ったものは野菜室に入れましたよ。とほほ…。

冷蔵室が252⇒221ℓと減ったのに、「よゆぅ〜で入るじゃん♡」とウハウハしてたら、ビールやホッピーの存在をすっかり忘れてました。
無添加の調味料は封を開けたら冷蔵庫に入れないとカビちゃうし、アジアの調味料がわんさかあってこれも冷蔵庫。パイントのバターは三種類あるし、チーズもいろいろ。そんなのを入れてもまだすきまがあるもんだから…おかしいなぁって思ったよぉ。
こりゃぁ、夏場はちょっときびしいかもしれないなぁ。夏は白ワインや日本酒も冷やしたいもんねぇ。まぁ、その時になってから考えよっ。

野菜室は90⇒105ℓと増えてはいるんだけど、ここにお米を入れようと思ってるからなぁ…。朝はパンだし、夜は炭水化物を控えてるので、冷蔵保存したほうがよさそうだもんね。ここのスペースにちょうどいいシール容器を探してくるのが、当面のミッションだなぁ。

…ってなわけで、お正月前の冷蔵庫片付けが前倒しで一カ月前に完了しましたよ。
今年は、お風呂と洗面所もきれいになったし、大掃除がラクになった気がしますよぉ〜♪

あ…、カバン早く縫わなきゃ!
待ってるんだった(汗)。

2013年11月22日金曜日

いたぁ〜い

きのう採血した腕が痛いです、おはようございます。

もーぉ、へったくそな看護士めっ!
三本とるのに出てこなって、針を刺したまま…うにうに動かして、それじゃなくて注射嫌いなのにそのまま逃げ出したかったよ。

指先もしびれてきてたから、きっと神経さわったなぁ…。
今も、手の甲がジィーンと痛いよぉ。
もちろん刺したあたりは血管痛もひどくて、そこらじゅうまっさおだよ。

泣いてもいいですかぁ。

がっくり元気がなくなちゃったよ。
検査があるので、前日は早い晩ごはんで当日朝食抜き。一刻も早くなにか食べたいところですけど、16時間ぶりに食べたくなったのは、羽釜(はがま)で炊いたごはん。

『味菜み』が開くのを待つまで時間潰したけど、ココにして正解!
「新米なので、卵ごはんにしてください」と、生卵つきですよ♪
煮物二種類、和え物、揚げ物、お刺身、サラダ、お味噌汁、小田巻き蒸し、香の物。セルフでコーヒーもいただけて1,050円なのもうれしい。

んで、ひとり早ご飯で元気充電して帰宅。
町をブラブラする元気なんてないんだもん。即バス停へゴーよっ。
腕や手がヘンなままだけど、あしたは冷蔵庫がくるので本棚をどかしたり、冷蔵庫の回り(床と壁)を拭き掃除が待ってるからね。

掃除は別にしなくても冷蔵庫は配置してもらえるんだけど、せっかくだからきれいにしてから置いてあげたいもん。ズルッと手前に引き出して、洗剤とブラシと雑巾でゴシゴシして、床にワックスまでかけてあげましたよぉ。
本棚のほうは、このあいだ中身をあらかた出してるから、ズズズ〜ッと窓際へ移動すればオッケーだから、こちらも自力でなんとかなったよ。

これでγ-GTP気にせず飲んでもいいんでしょうけど、なんかイマイチそういう気分になれなくて…、冷蔵庫の残り物とホッピーで、録画しておいた岩合さんの『ねこ歩き』見ながら、ホッとひといき。

あぁ〜、しかし腕が痛い(涙)。もうヤだ。
インフルエンザの予防接種が待ってるけど、針刺すのイヤだぁ〜!

2013年11月21日木曜日

【募集】無料上映会

連休の予定、なにかありますか?
もしお時間がありましたら、これ…見ませんか?

『モンサントの不自然なたべもの』


日時:11月24日(日)14〜16時
場所:鹿児島女子短期大学 本館7階ホール
鹿児島市高麗町6−9

申し込みはメール kahokyou@yahoo.co.jp 、FAX 0992548667 まで。
残席はまだあるそうです。お友達などとお誘い合わせの上、ぜひ。

食べ物の裏側がしっかり見えます。
どうなっているのか、なにがこわいのか。そんないろいろを…フィルターかけずルポされてます。

わたしも、現実がここまできてるのを知ってビックリしました。
もう知らないでは済まされない。このまま子どもに引き継いでもいいか、自分のできることは?
そんな生き方まで考えてしまいました。

2013年11月20日水曜日

カバン縫いはじめたよ

やる気スイッチが入って、雨と寒さという気象状態でもなんとか動いてるワタシです。おはようございます。

…とおおげさに言ったけど、入ったところで人より仕事率は悪いんですけどね(汗)。
やっと調子が悪くなる秋の時期を過ぎたんじゃないか…と、ホッとしてるんですけど、どうなんだろうねぇ。このまま寒さに突入してもこの状態が持ってくれるんだろうか?

あぁーっ!
そういえば、ここ10日間、一滴も飲んでないわ。それで調子がいいのかなぁ?

夏の暑い時期には、必ずと言っていいほど夕食の食卓にビールが出てたけど、その延長で”飲むコトが習慣“になっちゃってたような気がして、体調がすぐれないのをきっかけにアルコールを食卓に出すのを辞めてみたのですよ。
風邪気味の時に受診した整骨院で、助手さんが「この状態だと、控えたほうがいいかもしれませんね」とおっしゃってたし…。

ワタシって素直でしょ?

…というよりは、この年齢になってくると風邪ひいたり体調を崩すとなかなか元に戻らないから、藁にもすがりたい思いもあったりして。病院にかかったり薬を飲んだりっていうよりは、自分の生活で変えられるものなら、そっちのほうがダンゼンいいもんね。

これで、γ-GTP(γグルタミルトランスペプチダーゼ)がどのくらい下がってるか…健康診断に行ってみようか(笑)。
成人女性は9~32(IU/ℓ)が正常値なんだけど、ワタシ…いつも超えちゃってるのよね。男性の正常値10~50超えてるときもあるし…。
「まぁ100超えなきゃ大丈夫」とか、「辞めると下がるから」とか楽観してるけど、もしかしたら辞めても下がらなくなってるかもしれないじゃない。辞めて下がったのは20年くらい前の話しだもん。年齢上がってて飲むの辞めてもダメだったりとか…ないのかなぁ。
心配だから、とりあえずどっかで献血するなり、検診受けて…これだけ飲んでなくて下がったかどうか確認してから飲むわぁ。(☜えぇ〜っ!?やっぱり飲むんですかぁ)

あとは、半身浴してるかな。
ぬるめのゆっくりお風呂に入って、30分超えたくらいでジワァ〜と汗かいてくるのよね。そのあいだ、パックしたり、本を読んだり、パソコンもって入ってブログ書いたり、mp3で音楽聞いたり…。

3週間前にむくんでた足もだいぶ良くなりました。
心臓が疲れてたまったものが戻せなくなってるという整骨院の先生の説明でしたけど、これまでになった事がなかったのでほんとにビックリしたもん。それも、施術と半身浴でかなり良くなってきてて、ホッとしましたよぉ。

そんなこんなで、体調のほうも持ち直してきたので、やっとカバン縫いに本腰いれました。


でもね…ひさしぶりすぎて、いろいろ道具が見つからないの。
カバン用の太いミシン針。
縫い糸の先を焼き切るライター。
ゴム糊を使うんだけど、それをのばす竹のヘラ。
ビニール素材でマチバリを刺せないので、クリップ。
仮止めの細い両面テープ。
両面テープを縫い込むと針がねちょねちょで進まなくなるので、それを拭き取るミシン油を浸した小さい布切れをいれたタッパー。

自分がアホくさくて、クラクラしてきたよ…。

捜し物に手間どって作業が進まないのが困るから片づけたのに、かたづけすぎてどこにいれたのかわかんないという状態。まったくもぉ本末転倒ですよ…orz。

ゆうべゴソゴソして、今のところ、竹ヘラ以外は見つかりました。やっと作業を続けられます。
では、きょうの気分のCDを持って、アトリエに移動!

2013年11月19日火曜日

『秋コン』無料配信

気温が下がるとテンションまで下がってしまう、どうしようもないヤツです、おはようございます。

背中がゾクゾクしてまた風邪をぶり返しそうだったので、観念してオイルヒーターをつけたらこれがまぁ〜すこぶる快適でして、こんなことならケチらずにもっと早く点ければよかったよ。

でもひと部屋だけ。
廊下に出るだけでもすごく寒いこの家って、なんなんでしょうねぇ。家全部に暖房いれたら、もっと快適に過ごせるのかな…と思いながら、そういう太っ腹なことはできないよねぇ。でも生き死にに関わる年齢になったら、そんなことは考えずに使っちゃいますよ。
今は、せいぜい…「ここに洗濯物を持ってくると乾くんだろうなぁ〜」ってくらいですけどね。

さて、ヴァネスが結婚式してましたねぇ。


Instagramをフォローしてるとずぅーっとベタベタした写真が出てきてまして、ファンのあいだでも「なんだかなぁ…」って声も聞かれましたが、まぁちゃんと結婚までできたことだし、よかったよかった。

やっぱり…私は、ドラマはドラマの中だけのファンでいいやぁ〜。
別に嫉妬してるわけでもないんだけど、私生活をリアルタイムで見せられるとちょっと夢がないなぁ…とか思っちゃいましたよ。

おっと…、そういう話題じゃなかった。
この彼のファンになった『秋のコンツェルト』が、GyaO!で一週間に二話ずつ無料で見られるんですよ。一話が1時間と長い韓国ドラマと違って、台湾ドラマは45分とほどよい時間で楽しめますよ♪

第1話第2話は22日金曜までなので、こちらをクリックして、早く見てね!

あとは、全34話から二話ずつ配信される予定みたいです。このチャンスに、ぜひアナタと感想を共有したいですよぉ。見た人と語りたいなぁ♡
ヴァネスは、台湾版「 花より男子」の『流星花園』にも出演してるんだけど、私はこっちのほうが好きかもぉ。うん…ありがちな設定だけど、いいのさぁ。チューうまいし。(☜そこですかぁ?)
いやぁ…、他のドラマ見ても、韓国ドラマより台湾ドラマのほうがほにゃららシーンもどきどきしちゃうしね。最近おもしろい台湾ドラマに出会ってなくて、ちょっとザンネンなんだけど…。

まぁ…なにはともあれ、「お幸せに…」だなっ。

2013年11月18日月曜日

もらっちゃった

きのう沖縄から最終便で帰った夫。
「あぁ〜仕事行きたくないよぉ」と玄関でグズグズ言ってるの。疲れてるのかもねぇ…。

「momちゃんといっしょに家に居たいなぁ〜」ってバカな事を言いはじめたので、「ぜったい職場のほうが家に居るより頼りにされて、居心地いいと思うよぉー」ったら「それもそうだね、いってきまぁ〜す」って元気に出ていったよ。

ちぇっ!

自分から言ったものの、ここまで機嫌よく出ていかれると、なんだか…ガックシだよぉ。「えぇ〜momちゃんとのほうがいいよぉ」とか言ってほしかったなぁ。ちょっとばかしキモイけど…。

さて、沖縄みやげはアテモヤ。


これ…もぉ〜大好物でしてねぇ。いくら隣の県だといっても、鹿児島じゃなかなか手に入らないのですよ。
なので、出張に出ていく夫におみやげは頼まないんですけど、めずらしく「見つけたら買ってきて〜」って言ってたの。帰りの空港で見つけた最後の一個だったらしくて、状態はいいものじゃないんだけど、まぁそれは大目に見よう、うん…。(☜こらっ、エラそうだぞ)

このまましばらく室温で追熟させて、冷やして食べるんだぁ〜♪

そうそう…、きのうはマトウダイもいただきました。
なかよしの左官さんが釣りのあと、うちにわざわざ寄って一匹お裾分けしてくれました。なんと50㎝の大物ですよっ!

顔こわいねぇ。
…っていうか、顔デカイっ! 三分の一顔じゃん。

鯛はエラの所に刺があるんだけど、マトウダイには背びれとお腹からお尻にかけてぐる〜っと刺があるのにビックリしました。これはキッチンばさみで先にパチンパチン切っておいてから、三枚におろして下処理終了。
夫の夕食が要らない日がきのうから三日間続くので、けさアクアパッツァにして朝ごはんにしましたよぉ。

ここで、とつぜんレシピ。
【アクアパッツァ】
軽く塩したお魚を、オリーブオイルにニンニクの香りを移したフライパンで両面こんがり焼いて、白ワインかけて、オリーブ、ざく切りトマト、みじん切りアンチョビ加えて、水たらなかったら適当に追加して蒸し煮。(夫がアンチョビー嫌いなのできょうは入れなかったけど、ワタシは入ってるほうが好き)
アサリやムール貝いれたら出汁が出て美味しい。

ねっねっ、朝の立ち上がりの悪いワタシでもできそうなくらいカンタンでしょ。
でも朝からはりきったせいか、なんか今になってテンション下がってるよぉ、どうしましょ…。

まぁ…天気がイマイチなのもあるかもねぇ。
寒いし、雨降ってるから、せっかく大物洗濯始めたのに乾く気配がしないよぉ。弱ったなぁ。
カーテンはあきらめて、寝具だけでストップしよう。

このままじゃ家事がはかどらないから、図書館に行って新しいのと交換したり、スーパーに食材を買いに、傘もって長靴履いてちょこっと出かけてきましょ。
ではいってきまぁ〜す♪

2013年11月17日日曜日

おっし、ファイト

きのう体調を整えてもらいに整骨院に行ったら元気になってきて、きのう帰宅しながら「よっしゃ、あしたは泳ぎにいくぞ〜!」と思ったのに、いまだここにいるダメ人間ってのがこちらになります。

あぁ〜、ダラクしてるねぇ。

まぁ…きょうは夫が出張でいない日曜日だし、風邪ひいてたし、天気が悪くなる予報だから、きっとこんなダラダラして充電しておいたほうがいいような気もするのよねぇ。うん、日曜日だしね。

きのうは、整骨院で元気ときれいを注入してもらったので、体調もかなり良くなりました。
いいお天気だったから、いつもならバスを使う医院からの道を、シャキシャキ歩きでウォーキング。このあいだのランニング倶楽部での歩き方がとってもいい状態だったので、忘れないうちにカラダにしみ込ませる意味で気持ちよく早歩き。その日から残ってるお尻のえくぼの奥の筋肉痛にも、心地いいウォーキングでした。

え〜っと、1km10分切るペースで…ってコーチから言われたけど、先々週はできなかったの。
でも先週はとってもいいペースで足が進んで、外反母趾も痛くないし、膝も臑も大丈夫。これもコーチがタイムを計ってくれて、周回のたびに笑顔とともに声をかけてくれるからですよっ。このコーチじゃなかったら、3年も続かなかったと思うよぉ。

歩いて行った先は、いつもの大好きなごはん。

Facebookで「ヤル気の神様、おりてきてくださ〜い」と泣き言を書き込んでたのを見られてて、顔見た瞬間に「だいじょうぶなのぉ〜?」って言われちゃいました。
その気持ちも気遣いもグスッと涙ぐみそうになるくらい…うれしくなっちゃう。

ここのところ、ぜんぜん食欲なくてセコンドまで食べられなかったのに、きょうはオカワリしたくなるくらい。ひさしぶりのいい体調にホッとしましたよぉ。こうでなきゃ、わたし!

食べ終わっても元気がちゃんとあったので、ガーデンズシネマで『ふたりのイームズ』見て帰宅。
お気に入りのオイルを入れたお風呂で、ガスールパックしながら本を読んで、あがって洗濯をはじめて干してから寝たよ。
風呂上がりに化粧水もちゃんとつけたし。(☜去年の冬からだよぉ、風呂上がりになにかつけるの。夏のあいだは休止してたけどやっと復活。子どもに「ちゃんと使えば、一カ月で無くなるものなのよ」と常々言われてますが、やっとなくなりましたぁ。)

靴下も履いて冷えないようにしてたから、いつもよりスゥーッと眠れた気がする。とちゅうで何度か目が覚めるのはもうあきらめてるけど、その回数が減ってたような気がするなぁ〜。

きょうはダラ〜んとして始まった日だけど、これからはピアノ室のロールスクリーンを強制洗濯(古くなって布だけを取り外せなくて、器具ごとお風呂場で洗う…というゴーインなクリーニング)する予定。

もちろんお水でなんかしません、お湯使います。
モッタイナイは目をつぶってあったかくして、せっかく復活した体調をふたたび崩さないようにしながら掃除を楽しみたいと思います。
それが終わったら、ピアノで指ならししなきゃ♪

では、とりかかりますね。

2013年11月16日土曜日

元気に

おはよーございます。
きょうから一泊夫が出張で、気持ちが慌ただしい朝です。沖縄だからポケットに入って、ひっついて行きたいよぉ〜。

そうそう…きのう調律師さんがお見えになる前になんとか人を入れられる部屋になりました。帳尻あって良かったよ、まったく…。まるで家庭訪問前の気分でしたからねぇ(笑)。

でも、おかげさまで冷蔵庫設置の通り道にあったCDやDVDの本棚が整頓も出来たし、動かした場所もきれいなりましたよっ。
こういう事がないと、なかなかコトが進まないからこれもいいきっかけ。よしよし…。

全体の音が全部下がってたのでパッと聞きには8年も放っておいたように聞こえなかったけど、音叉当てたら笑えるくらい狂ってた。
ピアノも蘇ったから、これで子どもが帰ってからも楽しく弾けるはず。(☜自分が弾きなさいっ!)

今回お願いしたのをきっかけに、また来年も調律にいらっしゃる気まんまんでお帰りになったので、やっぱり一日一回はピアノの前に座る事にしなきゃ…(汗)。調律師さんには、弾いてないピアノはわかるのよねぇ。っていうか、いったいどういう練習をしてるのか…もわかるんですわ。いやぁ〜ん、弱ったなぁ。

きょうはこれから、整骨院に行って元気注入してもらってきます。
ほんとにダメな時にこそ行きたいんだけど、そういう時はなかなか動けないわ。

そういうダメな時期から抜け出すのに、いつも決められた時間に行けるレッスンがとってもありがたいね。
めんどうだなぁ、行きたくないなぁ…って思いながら、その時間だし、受講料がもったいなくてしょうがなく行くんだけど、カラダを動かしてるうちになんとなく気持ちがほぐれてきて、人生の先輩方や若い人たちから刺激もらって、気持ちがだんだん変わっていくの。
このままサボったらぜったい行かなくなるから、行くだけでも行ってみようって思う気持ちも、自分に甘いわたしには大事なのかも…。

あともうひとつは、友だちからのメールや、妹とのおしゃべり。
ほんとにいつも回りの人たちに助けられてる気がします。ほんとにありがとう。

子どもの様子にも元気をもらいます。
ネットってありがたいですねぇ。直接べたべた連絡を取るのはお互いにめんどくさいっていうか、気持ち悪くてしてないんだけど、子どものほうは、わたしが時々なにをしているのか心配になるのをわかってて、ちらっと写真や記事をアップしてくれるのですよ。
ほんとにあちらのほうがずいぶん大人になって、こちらが気を使われるような年齢になってきたんですね。いたわってもらうような年齢になったのを情けなく思いながら、その気遣いをありがたく感じながら、投稿記事に気がついて(全部は気がつかないんですなぁ、これが…)新しい刺激や気づきをもらいます。

これだけ寒いと、ひとりの子がこの地を思い出してるようでした。

海外って、カラダも気持ちも元気じゃないとなかなか「よっしゃ!」って踏み出せないものね。あぁ〜、またここに行けるように復活しなきゃ。そんなふうにも自分の気持ちがむいてきて…自分でもホッとしたよ。

クリスマスマーケットにも行きたいな♪

ここの香りがなんともクリスマスを思い出させてくれるのに、オイルを買いそこなってるから匂いが消えちゃったんだよね。
あとはオーナメントもほしいし、「さぶぅ〜い!」って言いながらホットワインも飲みたいねぇ。

今度こそもっとしゃべれるようになってから行きたい…と思いながら、いつも付け焼き刃でちっとも進歩しない語学も、ピアノの練習や筋トレと同じように、コツコツしてかなきゃ身につかないものね。
そういう毎日ちゃんとするっていうのがとってもニガテでキライなので、『この時間はこれをやる!』って生活に落とし込んで習慣にしちゃわないとね。

きょうはだいぶ気持ちも上向きになってきたから、こんな事も考えたり、出かけられる元気が出たみたい…。
リンパの流れもよくしてもらって骨盤矯正もしてもらって、小顔と小尻とウエストほっそりにしてもらおう!

では、いってきまぁ〜す。

2013年11月15日金曜日

窓がぁ

お天気がスッキリしないせいか、いつもよりぼやぁ〜ッとしてる朝です、おはようございまぁ〜す。

きのうは、午後からごそごそ片付けをはじめて、晩ごはん夫に作って『ランニング倶楽部』に行ってきました。

晩ごはんに、カボチャをいちからポタージュにしながらかたづけてたので、まぁ片づけの方は「こんなもんでしょう…」って感じでしたが、ニガテな私にしては思ったより進んで、ホッとしてます。

…と申しますのも、急にピアノの調律を頼んでしまって、書庫兼ピアノ室をなんとかせねば…というミッションが発生しましてねぇ(汗)。

ずっと閉め切ったまま使わない部屋になってるわけですが、カーテンを開けたら窓枠にカビが生えててビックリ仰天。究極のズボラな汚部屋でございますよ。物がトッ散らかってないだけマシだけど、それにしてもひどいのには変わりないわけでして、このままヒトサマに入っていただくわけにもいかず、急いで掃除。
薄めたマジックリンに浸してしぼった雑巾を5枚とサッシブラシ、きのうの踏み台も準備して、「いざ、窓そうじ!」と元気を出してみたけど、なんと窓が開かないのよ。

ずっと開けなかったから覚悟してたけど…(涙)。

上げ下げロール網戸が内側についている『たてすべり出し窓』を、ハンドル(オペレーターハンドル)を回して開閉するタイプ。

この写真が外から見た図で、外側に滑り出すからすべり出し窓で、縦タイプだから縦すべり出し窓。
外にむかって開くので、面格子はつけられないし、網戸は内側になるの。
うちの窓は、これがひとつの窓に二枚いっしょについてて、ハンドルを回すと二枚いっしょに開閉するの。ガラスの掃除はしやすいし、ピアノがあるから気密性と遮音性を考えてこの窓にしたんだけど、やっぱり何年も閉め切ってたらダメなのね。

KURE5-56をあっちこっちに吹き付けて、何度もハンドルを左に右に…と何度も回し続けて、やっとやっと開きました!

もう…涙がちょちょ切れましたよ。

庭からホースを引っ張ってきて、開けた窓と窓枠をブラシでゴシゴシ…。火山灰やホコリ、カビもキレイに取って、乾かして、もう一度油を注しておしまい。

実は…この部屋には、窓が4カ所あるの。
きょうやったのは庭側の二カ所で4枚のガラスだけ終了。あとの二カ所は、本棚が塞いでるのよ。

さぁ…どうする?
早くしておかないと、まったく動かなくなっちゃうよ。…とかいいつつ、もうダメかもしれないけどね。

この絵本を全部どこかに避難させて、本棚を解体して窓掃除をするのかぁぁ?? 想像しただけでクラクラしてきた。
うーん、ちょっと考えていいかなぁ…(涙)。

2013年11月14日木曜日

踏み台買ったよ

あぁ〜きょうはダメだぁ…と、夫を送り出してお布団リターンしました。おそようございます。

別にひどく体調が悪いわけじゃないから心配しないでね。
日曜の夜に引きかけた風邪で、ときどき頭がズキッとするので、ゴミ出しを夫に頼んで大事を取って午前中寝てたから、朝よりよくなってきた…はず。

うん…きっとだいじょうぶ。

先週から人が変わったように掃除してたわけですが、154㎝とちびっこい私はこういう時にいつも手が届かなくて弱ってましたが、今年はだいじょうぶ♪ 思いきって、脚立と踏み台を購入いたしましたから…。

自分関連のものをパッと買えない私が、どうして思いきって買っちゃったかと申しますと、実父が原因。

この夏何度か実家に行ったわけですが、そのおりカーテンレールの一部をガムテープで貼ってあったのが気になって訊いてみたら、なんと父ったら神棚に上った時、バランスを崩して落ちたんだそうな。
「とっさにカーテンを持ったからだいじょうぶだった」とかなんとか…アホな事をさらにぬかすわけですが、電話がかかってくるような事件になってなくてよかったよぉ。

…と思う反面、人ごとじゃない私。

脚立は、この夏に庭にネットを張るのに買ったけどどうも上り下りが怖いの。ステップ面の大きめなものを買ったのに、掃除機持ってると危なっかしいのよ。どうも加齢でバランス感覚が狂ってるみたいで、それで運動も始めたわけだけど画期的に改善されるわけでもなくて。やっぱりひどい捻挫をしてから自分自身が信用できないのよね。正直言って、今からロードバイク乗るのも自信がないほどですよ。とほほ…。
…ってなわけで、お風呂椅子で兼用しようかと思ったけど、これから靴下やスリッパを履いて上がって、すべったりしたらオオゴト。観念して踏み台まで買っちゃいましたよ。



安定性重視で…いろんなホームセンターで使っている踏み台が使いやすくて、調べてみたらアイリスオオヤマ。さっそく買ってみたものの、いざ家に入れるとでっかくてジャマ。あちゃっ、失敗した!
洗濯物を干したり吊り戸棚から物を出したりするのに、洗面脱衣所から台所の一直線上で日常に使いたかったけど、使わない時にいったいどこにかたづけとくの?って感じ。

でも、実際に使ってみたらしっかり安定してるし、ステップ面が広いので、上ったまま他の方向にカラダを動かしてもバランス崩さないから、あっちこっち掃除もできていいわ。
脚立だと、昇り降りにどこかを持ってないとダメだし、まっすぐ上がった所しか作業できなくて、あと30㎝横にずれた場所は…いったん降りて脚立ごと移動してあらためて上がらないと怖かったもん。
これで大丈夫、こけないわ。

でもやっぱりおっきい。もしかしたら、子供用の小さいほうでもよかったかなぁ。

あっ…でもこれじゃ、窓ガラス拭く時には手が届かない(笑)。釣り戸棚の上段もムリだもんね。

しょうがないから、買ったデッカい踏み台をいつも使えるような置き場所を作る…という根本的問題に着手いたしましょう。
そうしたら、いろいろ物を動かすわけでしょ。模様替えを少しするだけでも掃除になるもんね。そしたらいつもの掃除からランクアップして大掃除になりそうだし…。掃除嫌いだから、なんとかいろいろ自分の気持ちを盛り上げていかないと、取りかかれないのよねぇ(汗)。

さっ、あまり寒くならないうちに、ひと仕事がんばりましょ♡

2013年11月13日水曜日

寒いぞ

おはようございまぁ〜す。
ひと通りエアコン掃除をしたらスイッチが切れてテンション下がりまくってましたが、きょうはあったかく感じて、元気に起きられました。

おととい、パソコン持ち込んで『岡っ引き』記事で長っ風呂してたから、どうも風邪ひきかけてるのもあるのかも…。急に寒くなったせいもあるけど、きのうは一日中…部屋でふるえてましたもんねぇ。アタマの中では、ムダに舟木一夫の歌う『銭形平次』が流れてたのがなんとも違和感ありまくり(爆笑)。ちゃんちゃちゃっちゃちゃっ、ででぇでっでぇででぇでぇ〜♪…って。

急いでいろいろ着込んでみたけどどうしようもなくて…、近くの温泉でも行けばいいのにその気力もなくて、お布団に潜り込んだけどとにかく寒くて寒くて…。あきらめて、明るいうちからお風呂にお湯ためてじんわり入って、やっと震えが止まりましたよ。
あぁ〜、これもなんぎなコーネンキ障害ってヤツですかねぇ。

そうなる前に、ブログにきのう「そろそろアトリエに移って服縫うよぉ〜」って書いて、二階のほうがあったかいかも…と、部屋に入ったら、前日そうじしたエアコンクリーナーの有機溶剤の臭いがこもっててアウト。
作業どころじゃなくて、この空気を替えたくてドアも窓も開けてたのも、冷えの原因かもね…。

まぁ、だいたいこうやって毎日ブログ更新してる段階で、テンション下がっててやる気がないのですよ(汗)。元気だったら、パソコンに一日相手してもらわなくてもやる事がいっぱいあるんだもん。

あ…、今は元気になってきたので、だいじょうぶ。
きのうのお昼は鼻が詰まってきてアタマが痛くなってきてたけど、あれからちゃんと暖まって、アルコール抜きだったから(これ大事かも…)かなり回復しましたよ。

では友だちが迎えにきてくれるから、今から着込んでプールに行ってきま〜す。
もちろんムリはしないので、ご安心を〜♪

2013年11月12日火曜日

スキニー履くと岡っ引き

うへぇ〜、さむいよぉ。『石田純子』返上して、ちゃんと靴下履かなきゃ足先まで冷え冷えしてるよぉ。

おっと…おはようございます。

きのうは、アトリエと書庫兼ピアノ室のエアコンを掃除して、さきほどスプーレー缶を5本ゴミ出ししてきました。
おまけに寒いけど風があったので、洗濯物も思いッきり干せる限りやったよ。でも、風のせいで、開けてたお風呂と洗面所は火山灰がジャリッと舞って入ってきてたけどねぇ。

おーっ、いい子いい子、おりこうだった…と、パソコン持ちこんで半身浴してたら去年の記事で、もうレスポンスの投稿も閉じてあるおもしろい記事を見つけました。
まぁ…騙されたと思って、読んでくださいよ。
全記事は下の題から飛べるように、リンクを貼りつけておきました。

スキニーはくと岡っ引き
40代半ば。スキニージーンズを買ってみました。
でも、私がはいて、トップをビッグシルエットにしてみるとどうしても時代劇の岡っ引きにしか見えません。それに頭でっかちに見えて、本当に格好悪い。身長153センチ、細身です。
なぜ岡っ引きなのか検討してみた結果、脚が短い。特にひざ下からが短い。そして、脚の形が悪い。
ということで岡っ引きになるようです。
身長164センチの娘が同じくスキニージーンズをはくと、なんとかっこいいのです。ぜんぜん岡っ引きではありません。もちろん脚も長いですし、脚の形もいい。若いのでお尻の形もいい。
やはりスキニーはある程度背が高い、スタイルのいい若い子のもののようです。
昨今、ブーツカットは流行おくれだといわれていますが、スキニーで岡っ引きになる私は、ブーツカットをはき続けるしかないのでしょうか。
個人的にはブーツカットが一番しっくり来ると思うし、好きなのですが、流行おくれといわれると何だか悲しくなってきます。
でも、岡っ引きではしかたないですね。
ああ~、岡っ引きという言葉を一生分使った気がします。
40代の背の低い皆さん、どうですか?やはり岡っ引きですか?

ひとり、パソコンかかえてお風呂の中で大笑いしてしまいました。

そうか…、これだったのか。私にスキニーが似合わないのは…。
岡っ引き、獅子舞の後ろ足、力道山、えがちゃん、人力車引く人、飛脚、競輪選手、忍者、ルパン三世、ハンプティダンプティ、クリスマスのチキン、トイストーリーのポテトヘッド…。
上にファー着るとマタギ、子泣きジジイ…。
ついてるレスも厭味なく自虐も適度に快感で、きょうも引き続きこれで一日中笑わせていただきますよ。

このトピックをたてた方は私よりお若い同じくらいの身長。でもお嬢さんが履くとカッコいい…ってのは、私が娘を見ても感じることでして…これは年齢の差もあるかなぁ。

まぁ…ヤツはバレエが趣味ですからねぇ(チェッ!)。週イチのプールとランニングくらいで、お尻がとけて太腿と一体化したカラダが改善されるはずもないわけでして、スキニーが似合うはずもありませんね。
ヒップを細かく引き締め位置を高くさせるには、正しいアンデオールができりゃいいんですが、それができりゃ苦労しないよっ(涙)。きょうのお風呂上がりから地味に努力していくかなぁ…。ラインをきれいに整えてプリッ尻になりたいもんです。

年齢を重ねるほど、自分らしく楽しく着られる洋服が見つからないなぁ…ってここずぅーっと感じているし、それは洋服(アパレル)のパターン勉強会でも言われてます。
だけど、その勉強会では、いかに体型をカバーして格好よく着るかってことだけで、己をどうにかしようということはぜんぜんないのよね。せいぜいボディスーツにお肉を詰めこんで、贅肉の位置を変えるくらい。そういうところは私の趣旨とどうも違って、違和感を感じちゃうな。
体型改善の運動やカロリーコントロールをどうにかしないで、洋服(しかも、適当な落としどころ最大値に合うように標準値で作られたファストファッション)だけでどうにかしようともくろんでるほうがムリな気もしちゃうんだけどなぁ。
食べるの大好きだし、運動は苦手だし、コツコツ努力がまったく出来ないわたしが言うのもヘンなんだけど、鼻っから逃げてかかるのは好きじゃないな…。

この記事を読んで、何もしないで上から市販品をどう組み合わせるかだけ考えててもダメな気がして、寝る前の少しのストレッチを習慣づけて、「めざせ、ぷりっ尻!」はムリにしても、一体化したおしりと太腿の解体作業でもいたしますぜっ。

岡っ引きにならないように、自分にあった上に着るものを作んなきゃ。
身長低くてあうものがないから、しょうがないのよ、自分でしないと…。そろそろ本腰入れて取りかかんなきゃ…ね。

あぁ〜書いちゃった。
書いたからには、一枚でも縫わなきゃ。うん…、ではとりあえずアトリエに場所移動。

2013年11月11日月曜日

冷蔵庫サイズ、変わってきてますね

新しい週が始まりましたぁ。北のほうでは雪の便りも聞かれますが、鹿児島も今週はグッと気温が下がってきょうの予報は20℃切るそうですよ。う〜ぅ…水を使うのがつらくなる前に、ガラスと網戸の掃除をせねば。それより先に残りのエアコンも待ってるねぇ…。

この夏、冷気がもれてる(ような)気がしたし、先月末にはバッキリかけてるのを発見した冷蔵庫を買い替えようと、きのう雨が上がって夫をつかまえて家電量販店に行ってきましたよ。

でもね…、冷蔵庫の替え時って10月って聞いてたんだけど、今年はずっと早くなって9月にはじゃんじゃん新しいのが出て、ちょっと前のおトクなのはもう残ってないんだって。
たしかに、先月末にもらって帰ったカタログとガラッと違ってましたもん。

あぁ〜あ…、やっちまったよ。
迷いに迷って、けっきょく時期を逸してしまうっていういつものパターン、みごとにはまりました。

ネットで最安値を調べても、鹿児島ですから…ね。うちの玄関に荷物だけ置いていかれても困るわけですよ。古いのを引き取りって新しいのを設置してくれないと、私ひとりじゃムリ。

うぅ〜ん…。いつものお店で、ごはんでも食べながら考えよう(しばし…現実逃避)。


冷蔵庫って、小ぶりのものを自室に…って例外除いて、たいていキッチンに入れるよね。

んで、家の設計する時、標準で間口700㎜でスペース確保してたような気がするんだけどなぁ。もちろんもっと以前に建てられた住宅だったり、借家だと、実際には600とかも多いよ。(☜一応インタリアコーディネータ資格保持者だから…ね(汗))

それでなのか、今回冷蔵庫探してみたら幅685が主流でした。左右5㎜ずつあれば設置できるので、そうなってきたのでしょうね。
結婚から二台目、15年目突入のうちの冷蔵庫は、幅740㎜で容量が485ℓ。あの時代は横幅を大きくして容量を確保してたみたいねぇ。

でも、きのう家電量販店に並んでるの、400ℓ超えて600ℓでも同じ幅のように見えるんだよね。でも、容量は昔にくらべて格段にデッカくなってる。

なんでか?

手前のラインを揃えて置いてるので分かりにくいけど、奥行があるんですよ。600ℓ超えたものは奥に700㎜超えてるわ。

技術が昔にくらべて格段に進歩してるのもあるけど、高さも1800超えてるしねぇ。つまり、154㎝の私にはなかなか使いづらい大きさになってきましたのよ。(ちなみにうちのは、奥行670㎜、高さ1745㎜)

ここにきて、最近のシステムキッチンのカウンター奥行が今は800〜850が主流になってきてる謎がひとつとけたわ。
以前は、600〜650が標準で図面引いてたもんね。

つまり、入る幅を優先してるので奥行を深くしないとキッチンと冷蔵庫の奥行も合わなくなってきたわけですな。

ここで余談…。
私みたいに背が低くて手が短いなら、キッチンの奥行をやたら深くすると失敗します。向こうに出窓があったり、対面キッチンでカウンターがあっても、まったく手が届きません。これは背が高い人でも不便かも。背伸びしなきゃ届かない場所は使いづらいですもんね。

ってなわけで、冷蔵庫も(それを入れるキッチンも)どんどん変わっていってるんですね。
家電なんて永久に持つわけないから、15年くらいサークルで替えていかなきゃいけないのはわかってはいても、そこまでなかなか考えが回ってきません。
だって、二人世帯になったらもっと小さい冷蔵庫だっていいじゃない…って思ってたけど、それほど小さいものにはできそうにもなし、小さいものは逆に電気代が高かったりして選びにくく思ったりします。
先々いったいどうなっているかも考えて家を設計するなんて、時代の変化に自分のスタイルを合わせるような気もして、むずかしいなぁ。

冷蔵庫の幅や奥行も重要だけど、うちの場合、どこから入れるかも問題。
玄関から洗面所経由とリビング経由の二経路、勝手口からもルートはあるけど…、勝手口はペアガラスの上げ下げに替える時に今ある枠にガップリもうひとつ扉をはめ込んでしまった形になってるので、ひとまわり以上開口が狭くなっていてここから通せない。
玄関から洗面所経由だと開いた扉で有効開口630㎜しかないし、リビングからだとCDとDVDの本棚が置いてあって最小幅が600㎜。

うぬぬぬ…。
これは、本棚を解体せねば冷蔵庫は買えないってことですな。

まぁ、こういう問題はうちに限った事じゃなくて…わりとよく聞く事なんですよ、実は。入らなくて、買ったものを返品して入るサイズに買いなおしたってことがないように、かならずメジャーとメモを携帯して慎重に選びましょう(☜人ごとじゃないよぉ、わたしもだもん)。

もし、二階キッチンがある場合は、別途設置料がかかります。
人にあげてもらえれば人手の作業料金だけで済みますが、曲がり階段だったり、階段に手摺があれば持って上がれませんから、ピアノ同様、窓からクレーン。階段を凹まされたり、壁紙をガリッと傷つけられたり、階段の照明器具に接触したり…そんなストレスも一掃するから「うちはそうなるかも」…と、すっきりさっぱりあきらめて購入予算に組み込んでいたら気持ちが楽かも…。
その分、二階LDKだから採光のとれた暖かい雰囲気を毎日味わえてるんだし…と、しあわせのほうを考えて、十年に一度あるイベントと思って非日常も楽しんじゃいましょうよ♪ クレーン来たついでに、ソファーも替えちゃうっていう手もあるわよぉ〜ん♡(☜悪魔のささやき)

さきほど話した本棚というのは、このあたりのこと。

インテリアコーディネーターの家が美しく整ってるという妄想を抱いてるそこのアナタ、現実はこんなものです。
これが大掃除するきっかけになったと、ありがたく観念してさっそくやらねば…ねぇ。

この通路奥が冷蔵庫になってるので、うちは手前のスペースがたっぷりあるんですが、冷蔵庫は前にも広さが必要です。これをどうかアタマの片隅に入れておいてくださいね。
奥行が深くなった「冷蔵庫の扉を開ける」「野菜室の引き出しを引き出す」などの作業を、自分が冷蔵庫の前にいてできる空間がないととても使いにくいです。

今うちで使ってる冷蔵庫の年間電気代10,824円、年間消費電力量492kWh、年間CO2排出量163kgだそうですよ。
最近のは、四千円台、200kWhと驚異的な低さで、地球温暖化をなんとかしたいと思ってる私はここらでやっぱり買い替えないと自分の生きていくポリシーに反するような気もするので、早いうちに買い替えます。

でもねぇ、これが最後の冷蔵庫になってほしいもんだわ。プールでご一緒してる人生の先輩方が「買えないことはないんだけど…選んで配達してもらって、自分で使えるようになるまでがたいへんで、買い替えたくないの」っておっしゃってたのを、スマホやハイブリッド車で切実に感じるこの頃ですもの…。これ以上年とって、わたし…できる能力や気力があるような気がしない。

うちの場合、財力のほうが問題ですけど…ねぇ(汗)。

ま、それだけの変化に自分がついていこうという努力が、きっと…頭の中も活性化してくれるはず。そう信じて、もうひとがんばりッ♪

2013年11月10日日曜日

観てるよぉ

おっはよぉ〜ございまぁ〜す♪
…という文面とは裏腹な、テンション下がりまくってる朝です。だって、すっごいどしゃ降りでカミナリまでなってるんだもん(涙)。

これで道にたまってる火山灰も流れてくれるといいなぁ…とか、きのうのうちにスナップエンドウを蒔いておけばよかったな…とか、ぼんやりしたアタマで考えながらリビングに降りたら、夫が「怖がってるんじゃないかなぁって、心配してたよぉ」って。

そりゃそーですって!
あったりまえでしょうにぃーっ!!

まぁ、心配してもらえてるだけでもありがたいと思いましょう、うん。

きのうはぐぅたらしたので、きょうはややカラダのほうは復帰しました。ただねぇ、かみなりが…(☜しつこいって…)。
筋肉痛があるうちに追加で筋トレしたほうがいいのはわかってるけど、それができたらこんなプヨ体型じゃないっちゅうの。

おっと…開き直ってる場合ではないですね。身近にいい指導者が居てくれるんだから、あとは自分のがんばりですものね。水泳のせいかこの年齢なのに、ふつうのおじちゃんや若いお兄ちゃんよりへっちゃらにできる筋トレもあって、週イチ浸かりにいってるだけでも違うもんなのねぇ。

このメンバーも、昔はもっとガンガン泳いで練習してたんだけど、もうあれから17年?? みんなそれなりに年を重ねてきて、今はもう1kmも泳いでないのよ。
それでも…やっぱり継続って大事なのね。

さて、温泉にも行かず家で見てたのは、あっちこっちの知人友人から「おもしろいよ」って薦めてもらってたのに、半年以上ほったらかしだった、コレ。

これはDVDの販売用のCMだから、ちゃかちゃかしててうるさいけど、今のところここで一話無料で見られるようなので、よかったら見てみてね。
きのうまとめて8話見たけど、設定が奇異に感じる事もなく、きれいな顔の子が出てくるし、わたしにはおもしろいよ。

しかし…、韓国ドラマは1時間超えるから、そういう意味では疲れるわぁ。
それでも、体勢を替えたり、お茶を飲んだりしながら、一日でそれだけ進むんだから、このドラマは当たりだったかも♪

薦めてくれた方々、ありがとうございます♡
では…きょうはどうせこの天気でテンション上がらないから、続きを見まぁ〜す。

2013年11月9日土曜日

二台目終了

おはようございまぁ〜す。変なスイッチの入ったままのわたしです(爆笑)。

きのうはまとめてブログを書いてから、もう一台のエアコンを掃除しましたよぉ♪

でも、きのうやったエアコンは、三年半しか経ってないし寝るときだけしかつけてなかったから、リビングのとは汚れがぜんぜん違うわ。
ベッドルームだから、まめにフィルター掃除してたし、プラズマクラスター(卓上用の小さいヤツだけどね…)まわしっぱなしの部屋だからかなぁ。ぜんぜん負担なくできましたよぉ。

それにしても、羽がジャマですなぁ…。これがなきゃもっとキレイに拭き取れそうな気がするのになぁ。
この次…、もし買い替えるなら、絶対!ここらへんのストレスのないものを買おうとココロに誓いましたよ。

しかし、老夫婦世帯で買い替えるっていう贅沢できる日がくるんだろうかぁ…。

あ…、ぶっ壊れたら買わないわけにはいかないか?
その部屋使わないっていう手があるけどね(☜やりそうな気がする)。

掃除が終わったあと、エアコンクリーナーを近くのドラッグストアであと二本買ってきて、来週ヤル気満々で準備しましたよ♪
月に一度の、スプレー缶ゴミの日が今年はあと二回なんですよ。それまでにやっちゃえば、ゴミも捨てられるし、「家じゅうのエアコンが終わったぁ〜」って、ひとつ済んだ達成感もあるしね。

やっぱり変なスイッチ入ってるね。

でも、けさ仕事に行く夫に「やっぱり疲れちゃったみたいだから、温泉か整体に行ってくるね」って言ったけど、その元気もなくソファーになだれ込んで、ぼへぇ〜っ。こりゃダメだ…パン焼く元気もないよ。

私にしては上出来なくらい家事してるから、見ようと思ってたドラマでも見ましょうか…ねぇ。この頃ぜんぜん見てなかったもんね。
では、これからゆっくり過ごします。

2013年11月8日金曜日

一台おしまい

筋肉痛でロボットみたいな変な動きをしてるわたしです、おはようございまぁ〜す。

きのう朝から大掃除をして、夜はランニング倶楽部で筋トレして、帰宅後ついでにヒップアップの体操までしちゃったからですよぉ。
いかにいつもここらあたりを動かしてないか…を、身を以て知りましたよ。こんなことだから、お尻がどんどん垂れて四角い一塊になっておくのねぇ。

しかしまぁ〜、今週はなんか変なスイッチが入ったみたいで、家じゅう掃除し始めてますよ。おかげでブログも滞ってますが、家の中は少しずつ整いはじめて気持ちはうきうきルンルンしてます。

きのうは、リビングのエアコンを掃除。
だってコイツったら、上からパラパラと黒いものを落としてくれて、下に物が置けない状態でしたのよ。

吹き出し口からフィンを見ると、真っ黒けっけ。
こりゃ、一回本腰を入れて掃除しなきゃダメだね…と、カーテン外してそこらにあるモノもずず〜っと…どかして開始したけど、これがまぁ、奥さん!ちょっとやそっとの汚れじゃないのよ。ここらあたりでときどきカビ臭い気がしたのは、コイツのせいだったのね。

はじめは雑巾で拭いてたけどぜんぜん埒あかなくて…古い歯ブラシでしたけど、手前の羽がジャマで奥まで黒いのがとれないの。
とうとう脚立を出してきてサッシブラシを使って刮(こそ)げていたら、もぉー、バラバラと砂のようなものまで降ってきましたよ。頭の上から落ちてくるから髪の毛に積もるし目も痛くなるし、ふわふわ細かい粒子まで飛んできたので、たまらずマスクをつけました。

もねぇ正直言って、エアコンごとこのまま外してポイ!したくなったわ。

三年前の外壁塗装の時に買い替えようと思ったら、「去年(☜わたしが居なかった時)、中の部品替えたからしっかり動くよぉ」と夫のひとことで断念したけど、新築当時(21年前)からあったものが新品のように動くわけないじゃん。

でも、はりきってそう言われた手前、従順な妻(へっ?誰それ??)は従うしかないですものねぇ。
しょうがないので、「これが終わったらごほうびに飲みにいってやる!」とココロの中でつぶやきながら、見えるところをとれるだけとって…スチームクリーナー出してきてブシュー!
あらためて真っ黒な水を頭からかぶりましたとも…orz

そんなわけで、エアコンに四時間かかっちゃった。
ずっと上向きで首は痛いし、ゴシゴシしながら掃除機持ってたから腕はダルいし。グッタリ疲れ果てたよぉ。
しかもエアコンクリーナーの有機溶剤で、むかむか…気持ち悪い(涙)。

なのでお昼ごはんを食べて横になろうと思ったけど、それだけ汚れたくってるのにそのままお布団には入れないし、今からシャワる元気もないまま午後からも掃除続行。
自分でも「やりすぎだ、休まなきゃダメだ…」と思いながら止まらないのは、自制心とか冷静な状況判断ができなくなってるのかなぁ。
これも加齢? あぁ〜やだやだ…。

さすがに、晩ごはんはいなばのタイカレーのお世話になりましたけどね…。

そんなわけで、きょうは朝送り出してから惰眠をむさぼるかなぁ〜とゆうべは楽しみにしてたけど、起きてみたらスッキリきれいな空に気持ちが上向き。週末は雨予報だからきょうのうちにほかのエアコンもやろうと思ってるけど、ブログが滞ってるのも気になって、紅茶を淹れてパソコン開けたしだいです。

きょうの紅茶はマルコポーロのマリアージュフレール。

わたしにとっては、これはたいへんなごほうび♪

さ、気になるならやるしかないものね。もうひとがんばりして気持ちのいい週末を迎えましょっ♡

2013年11月7日木曜日

家事してるよっ

そろそろ…湯上がりにはだしで家の中にいるのがつらくなってきて、靴下を履き始めました。みなさまの所はもうかなり冷え込んでますか。

洋服のかたづけをしなきゃ…とずいぶん前に書いたのに、鹿児島は夏物がかたづけられない気温でそのままになってましたが、きょうこそ取りかからねば…。庭のお野菜の手入れも、この天気のうちに始めましょう。

きのうはひさしぶりにイングリッシュマフィンを焼いて、そこらじゅう黄色いコーングリッツをばらまきながらの朝ごはんでした。
型に油塗るのがめんどっちぃけど、このお酢を入れて作るパンもおいしいよねぇ。ベンチタイムが要らないから、発酵器を暖めておくのを忘れないようにしないといけないけど。
気温が下がってきたからこのパンも作れるようになってきたんだよね。暑い時には発酵が進みすぎてベタベタでぜんぜん上手にできないのよ。うふふ…、次はなに焼こうか?

そんなかんじで…福岡の余韻にひたりながら、ウキウキ家事。こんな気持ちになれるのも、いっしょに居てくれる友だちがあってこそ。ありがたいですよぉ〜。
しかし…BGMはジブリアニメという状態で(汗)。まったく感化されやすい単純なわたしで、困ったもんですわ。

今泉のあたりをうろうろしてた時、バルウォーク福岡で行けなかったお店でランチ。


最近は量がたくさん入らなくて、かなしくなっちゃう。
ムリに食べたり…できない事もないんだけど、けっきょく胃の調子を悪くして、あごに吹き出物(☜出たら、これがまた直らないのじゃよぉー)。
なので、このくらいの量で十分。たっぷりお野菜なのもうれしいね。

では、そろそろ家事に取りかからなきゃ。ではのちほど…。

2013年11月6日水曜日

バルウォーク福岡

髪の毛の分け目を違う場所にしたら、目にかかってめちゃめちゃわずらわしいきょうです、おはようございますぅ。

だっていつのとこだと、前髪の形が決まらないんだもん。ちゃんと乾かしてるのに…さ。しょうがないからピンでとめて、ゴソゴソ家事をしてますよ。

そうそう…、このあいだの『バルウォーク福岡』の報告で〜す♪
鹿児島バル街と同じように、FacebookやInstagramのほうにはお店の名前と場所が分かるしてます。どこだろう?と気になったらご覧ください。
感想もお店の場所もいっしょの場所に書いちゃうと、全部の情報が一回のクリックでダダ漏れだから別々にしこうと思って。そうじゃないと、「ここはなぁ〜」…って正直な感想が書きにくいからね。

一軒目

オリジナルカクテル・ビリオンダラー
ラタトゥーユ、蒸し鶏の棒棒鶏風、生ハム

鹿児島だって夜遊びは去年のバル街からのワタシに、博多のお店がわかるわけないわけでして…、同行してくれる友だちに「どっかおすすめはぁ?」って訊いたけど、ご主人様もお飲みにならないのでお店は良くわかんないって。それなら、行ってみたいなぁ〜って思ったお店スタートにして、あとは状況で適当に回ろう♪…ってことで、一軒目は大人の雰囲気のバーへ。博多は大きい街だし、外したくないお店は先に回っておいたほうがよさそうだもんね。

オリジナルカクテルは、ジン、カルバドス、パイナップルジュース、グラナデンシロップ。ほどよい甘さが、ホッとさせてくれます。こういうお店のうれいいところは、相手との適度な距離感。かまわれすぎないし、放っとかれるわけでもない。その心地いい雰囲気と、会話の楽しさはバーならでは。まだ午後三時というのにこんなところでカクテルをいただけるなんて、ほんとにシアワセでございます。
ただ、このお店、ふつうだと座るだけでチャージも要りますし、新鮮なフルーツをふんだんに使ったカクテルもそれなりのお値段がいたします。こういうイベントの時くらいしかお邪魔できそうにないお店かもしれません。

二軒目

白ワイン
仔牛のスペッツァティーノ・クスクス添え

「え?こんな場所にお店が?」って思うような入りくんだ場所だけど、入ってみるととっても雰囲気が良くて居心地がいいのよぉ〜。内装もお店の人も、なぁんか良いなぁ…。
お料理もとってもおいしくて、ここはランチにまたぜったい行ってみたいお店ですッ!

こう写真撮ると「なんだこれだけ?」って感じだけど、すっごく大きなグラスなんですよ。もうわたしびっくりくり〜!それになみなみ注いでくれて驚きました。お肉もたっぷりで、けっこうお腹がいっぱいになりました。

三軒目

ビール
イワシ、イカ、サワラの三貫盛り

「ごはん食べたいね…」って気分になって、お寿司屋さんに。
45分待ちで入ったお店は、常連っぽい女子6〜8人がカウンターを占拠して、う〜む…。バル街の楽しみ方は、そうじゃないんだよね。板さんはちゃんとあしらってて、その対応は二重丸。ただ仲居のおばあちゃんの態度が投げやり&ぞんざいで、なんか落ち着かないなぁ。味わって食べられなかったよ。忙しいのはわからないでもないけどさぁ、こういう態度はないんじゃない?
去年のバルウォークでは提供数が第一位だったそうだけど、わたしにとってはとても居心地悪いお店でした。これが鹿児島なら、もう一回行ってから今後を決めるかも…。

ずいぶん昔ですが、わたしがこんな印象を受けたのはグルメ通りの『甫たて』。すごくいいって評判で行ってみたけど、ちゃかちゃか落ち着きがない仲居さんでとても疲れました。きっともうほかの人に変わってるとは思うけど、もう一回ためしに行ってみたい気持ちにはなれません。やっぱり仲居さんはだいじです。

四軒目

白ワイン
サンマのマリネ
パエリア
アルポンディカス(ミートボールの煮込み)
ムール貝

「あのさ、バルってさスペインのごはんのお店の事だよ」…と友だちにネタを披露して、一軒はバルに行ってみよ〜♪って、行ったお店が大当たり!
ぴりっとスパイスのきいたアルポンディカスも、パエリアも、全部おいしいの。わたし…リピ決定だよ!
この日の提供にシェリー酒がなかったのがちょっとザンネンだから、次はシェリーといっしょに食べてみたいね。

五軒目

吟醸酒
タコの刺身
手羽の塩麹焼き
エビしんじょう揚げ

酔っぱらってきたし、雨降ってるし、今から天神のあたりに行って並ぶのもヤだし…と、すぐ裏手のお店に行ってみたけど、ココも◎。ランチもあるそうなので、ここでも休憩したいわね。
ただ靴脱いで…って席だと、わたしにはハードル高いかも。旅先ではじゃんじゃん歩けるような靴だから、脱ぐのがめんどっちぃ。しかも夕方でもむくんでるし…。マイ靴べらを用意しててよかったよぉ(これがないと履けない)。

二軒目の白ワインの時にも思ったけど、このお酒もなみなみついであるの。予算は度外視してるとしか思えないね。一枚のチケットではぜったい赤字だわ。
そういう意味では、博多のこのイベントは、スケールがぜんぜん鹿児島とは違うのかも…。

そうそう…先日知りあいから電話がかかってきて「きままさんが薦めてくれた『はるちき』に行ってみたんだけど、太巻きが画像はみっつだったのに、ふたつしかなかったのよ。しかも、わたしたちのトッピングは飛びっこだったのに、食品関係の人がアップしてたのはイクラだったのよ。そういう事しちゃうお店なのね」と、言われちゃいましたよ。
あらあら…せっかく去年のバル街で美味しかったからその人に薦めたのに、お店側はそんなコトしちゃったのね。なんだかわたしまで悪いコトしちゃったような気になるよね。

今の時代はネットに画像がのっちゃうから、そういうのも気をつけないといけないね…。
げに、食べ物のうらみは恐ろしい??

2013年11月5日火曜日

博多うろうろ

博多から戻ってまいりましたぁ。

きのうは一昨日とはうってかわっていいお天気。その気持ちよく晴れた空に誘われて、すっごぉーくたくさん歩きましたよぉ。おかげで、きょうは死んだように寝てますぅ〜。寝ても寝ても気持ち良く眠れるのは、ひさしぶりだぁ〜♡

それにしても、一昨日あれだけ飲んでたから、きのうはほどほどにしようと思ってたんだけどね。
でも元気なんだもん。こりゃ楽しまなきゃ損。治安のいい日本だし、わかんなくなっても言葉が通じるってのは精神的負担がぜんぜん違うんだもん。Googleマップで確認しながらうろうろできるありがたさを噛みしめて、ぽてぽて歩いた経路は以下の通り。

博多駅をバスターミナル側に出て、大博通りから祇園町信号を国体道路に曲がって、櫛田神社の脇を通ってリバレインに。明治通りと昭和通りを経由して、ミーナ天神と郵便局。ソラリアと岩田屋と三越をひと巡りして、今泉と警固と薬院を散策。最後にもう一度天神に戻って100円バスに乗って博多に帰ってきて、東急ハンズを上から下まで…。

おかげできょうは股関節がガタガタしてる気がする。(☜そりゃそうだ)

旅先でのケータイの電池は、お金の次に大事だからケチっちゃったけど、『Walker - 歩数計 Lite』を作動してそのくらい歩いたのか測っておけば良かったわ。
海外だと、命>パスポート>クレカ>ケータイ>お金で、測るなんてコトまで頭が回らないけど…。

万歩計のアプリはいろいろ出てるけど、このアプリはちゃんと数えてくれておすすめだよ。

個人的には、時計は時計、カメラはカメラ、音楽はMP3で別に持つほうがいいと思ってる(☜出先で電池残量に困るから)から、万歩計はちゃんと買ったほうがいいと思ってるけど。いつも使う道がどちらが近いかを測ったりするのには、おもいのほか正確だからとても便利だよ。

ぽてらん…歩いてたら、こんなもの見つけちゃった。


行きたかったお店が開くのがもう30分あとだったので、これは見てこいという神のお告げか(笑)。もうこうなったら本能に従ったほうがよさそう…と入ってみたら、ひさしぶりに見るタップ穴のあいた用紙に、血湧き肉踊るワタクシでありましたよ。
この日のそれからのお散歩ミュージックは、久石さんオンリーになっちゃいました。洗脳されやすいヤツめ…。

しかしねぇ、『魔女の宅急便』のレイアウト用紙って、現存してるのが二枚しかないのね。おったまビックリしたよ。
まぁ、わたしも『未来少年コナン』のオープニングの原画を、撮影所の倉庫で束でみつけちゃったくらいだから、きっとそんな感じでポイされちゃったんだろうねぇ。それか、どっかのマニアがソッともってるとか…ねぇ。それはそれで、なんかキモイと思っちゃうんだけどね。

スタジオジブリ・レイアウト展』は、まだ来年1月26日までやってます。
宮崎さんのふつうの絵が見たいとか思ってる人には物足らないかもしれないけど、アニメに少なからず関心のある人は興味がわくんじゃないかなぁ。

んで、それを見たあと、本来の目的『茅乃舎』へ。


うちでときどき使ってるのは『味の兵四郎』のなんだけど、カリフォルニア在住の知人がここのお出汁を提供してもらって料理教室をしてるので、いったいどんなものなのか興味があったのですよ。
このリバレインのお店は先月できたばっかりで、試食もできるので実際に試して買う事ができます。わたしは、野菜だけのお出汁を買って帰りました。

全国のいろいろな所にあります。お店の検索はこちらからどうぞ。

ついでに…、その知人の息子さんがまたスゴいんですよぉ。⇒『 LA在住の日本人少年が作った「VFX」映像がスゴすぎてヤバイッ!!
このYouTubeに、彼の作った作品がどんどんアップされてますので見てくださいね。
ミーハーなおばちゃん、有名にならない今のうちに、サインもらっとこうかなぁ♡などと、もくろんでたりして…(笑)。

2013年11月4日月曜日

おでかけ

…ってなわけで、福岡に来てますよ。

ちゃんと一眼レフも同行(笑)。


出しただけでドン引かれるので、豆キティーちゃんをつけてかわいさを出そうと試みましたが、よけい怪しい感じになってしまいましたが、まぁ…いいか。

きのう買ってきたお掃除用品や焼酎もぶじに親友に渡せて、ホッとしております。
あのスポンジの切り込み、わたしがしたのかと一瞬思われたみたいで、「あぁ〜自分で切っちゃえばよかったんだ…」と逆に思っちゃったわたしです。うふふ、そう思ってもらえるのはうれしい事だわ。今度はやってみよう(笑)。

昨晩は、遅くまでつき合ってもらってバルウォーク博多。
鹿児島のバル街を誘ったんだけど彼女の都合が悪くて、「ほんなら、わたしが博多のに行くよぉ!」と押し掛けたわけです。

それにしても、うちからの鹿児島中央駅へのアクセスが悪すぎ。
うちの近くからバス乗って、最寄りのJRに着く直前に出ちゃって25分待ち。鹿児島中央駅につく1分前に新幹線が出ちゃって38分待ち。
まぁ、ゆっくりトイレにでも行けると思えばいいんだけどさ、けっきょくバス待つ時間も合わせたら一時間ムダにしてる気がするよ。新幹線で博多まで1時間17分で着くのにさぁ。

お天気が気になりながら、最寄り駅でパチリ。


こういう時間もだいじなのかもなぁ〜。

では、戻ってからゆっくり報告しますね♪

2013年11月3日日曜日

すっきりお風呂掃除道具

鹿児島はきのうきょう『おはら祭』で、町の中も人が多くなってますよ。なのに、町に買い忘れがあって出かけてきました。

一度昼に出てたのにその時はアタマからすっかり抜け落ちていて、あらためてもう一度出ていかなきゃいけない。このムダな動きにほとほとまいりながら、夫が車を置いてってくれたからこそタイムロスなく動ける事に感謝しながら、自分に対して恨み節。

あぁ〜、これも年を重ねるってことですかねぇ。
内科の先生は「思い出せただけでもいいんですよ。これがだんだん忘れたのすら思い出せなくなりますから…」と言ってくれますが、これってちっとも慰めになってないよぉ。ゆくゆくはそうなってく…ってことじゃんかぁ〜。

そうそう…、忘れてたのはコレ。
スコッチブライト・バスシャイン


Squeegeeスキージー



お風呂の汚れの原因は石鹸カスや水垢、カビ。使ったあと、余分な水をなくしておくだけでも、ずいぶんあとの掃除がラクになりますよねぇ。(☜こまめな掃除嫌い)
せっかくきれいになったお風呂。ゴチャゴチャしてるように見えたくないから、物を選ぶ時にそうとう慎重に探してたらいいものを見つけました。

いろいろスクレーバーを探して使ってみたけど、T字でジャマになるし、色やデザインが今イチ。これなら、タオルフックに掛けられてスッキリ。微妙に斜めのカットがしっかり水を切ってくれます。

色はこの4色。

うちは浴槽と壁が白で床と壁の一部が灰色だから、スクレーバーを白にしてスポンジを青にしたけど、スポンジとスクレーバーをオレンジにしたり、ブルーは薄いほうでも濃いほうでもいいかも。
スポンジは色が違うのは機能に違いがあるみたい。だけど、ふつうに使うのには許容範囲だと思うよ。

このふたつの隣に掃除用ブラシが欲しいんだけど、タオルフックに掛けられるデザインのものがまだ手に入らなくてねぇ。

欲しいのはこれ

この会社のスクレーバーやブラシも良いなぁ〜って思ってたんだけど、持ち手の上の輪っかにイマイチ気持ちが傾かなくて、そこまで真剣に探す気になれなくて…却下。

このスポンジは真っ白で、視覚のジャマをしないからいいけど、鹿児島じゃなかなか見つかりませんわ。

でも、スコッチブライトの色はさておき、汚れが落ちそうな気がするのはブランドイメージのせいかなぁ…。水もすっきりキレそうな形にも見えるし…。使いくらべてないから、ただ単にわたしの印象だけですけど。

消耗品にそこまでこだわる必要もない感じもするけど、ニガテな掃除のテンションあげるためにも道具はだいじだよぉ。
こうやってひとつずつ好きなものを探して、そういう物に囲まれて生活してくのも楽しいもんね〜♪

じゃ、きょうもそういう物を探しに…東急ハンズにいってきまぁ〜す。

2013年11月2日土曜日

外でごはん

ゆうべ発熱した夫、きのう出張に朝から出て行きました。

どうしても出席しないといけないんだって。
「きのうよりだいぶ調子は良くなった」って言って出てったけど、二泊もだいじょうぶかなぁ…。飛行機が揺れないといいんだけど…ね。

などと、たいへん心配しながらきょう雨予報だったので、きのうは肥料まいたり庭で農作業をしておりましたら、ご近所の奥さんが「きままさぁ〜ん、5時くらいからここでビール飲まない?」

え、え、そうしましょう♪

…と、作業をはしょって、駐車場でいそいそ準備。

真夏は陽射しがきつくてする気にもならないし、そのうえ火山灰もあって、ぜんぜんできなかったからね。

このあと、ビザやからあげ、焼鳥や焼きそば、ワインの追加投入もあって、かわいい隣の息子さんやハンサムなパパさんもきてくれて、気がついたら10時半。
ひとりで居たらいろいろ考えちゃうのをしばし忘れさせてもらえて助かったぁ〜。
さっ、あしたもがんばるぞ!

2013年11月1日金曜日

【募集】ベルギービール飲みくらべ

ひえぇ〜、きょうから11月ですかぁっ!
今年もあと2カ月なんですね。漫然と生きているわけじゃないと思いながら、もっと時間を大事にしなきゃ…と思う今朝ですよ。

夫は、あの野外劇場での寒さがたたってか、発熱しております。
さすがに屋外、しかも水の入ってる劇場ですものね。夜はかなり冷えましたしね。きょうから名古屋二泊ですけどだいじょうぶなんでしょうかね(涙)。

さて…、オキラクな妻はと申しますと、ここんところ休肝日がなくてちょっとマズい状態です。


でもタップ開けたてのセリスホワイト、めっちゃ美味しかったなぁ…。

場所はいつもの『麦酒本舗』。このお店はとても居心地が良くて、わたしたちのお気に入り。なにかあるといつもここに来て、遅くまで入り浸ってます。(だから、風邪ひかせちゃったのかなぁ…)
先月のビールの勉強会に行ったのも、ここのオーナーが講師だったから参加したようなものでして…。

そうそう…、その料理講習会の第二回の日時が決定しましたよ♪

『知られざるベルギービールと食の世界』
ビールの座学をしたあと、そのビールにあう料理の実習して、試食でビールの味の違いを飲みくらべます。先月はホワイトビール、今月は…アビイビールじゃなかったかな??
11月19日火曜日 18:30〜20:30、場所はマルヤガーデンズの地下のキッチンです。 受講料は3,500円です。
申し込み先の電話番号や、ほかの今月の講座についてはこちらにリンクを貼っておきました。

物腰柔らかなオーナーの美味しい講座に、ぜひあなたも♪