2015年3月31日火曜日

咲いたねぇ

きのうはとってもいい天気で、二回も洗濯機をまわしちゃった♪
そろそろセーター洗ってかたづけたほうがいいかなぁ。あったかくなってから…って思ってたらそのうち火山灰が降ってきちゃって、すっきり気持ちよく乾いてくれなくなっちゃうもんね。
うーん、どうしよう。☜そうやってぐずぐず思って毎年失敗するorz。


わぁ〜、咲いてきたねぇ。


桜咲きはじめたら、庭仕事もいそがしくなってくなぁ〜。
ふたりっきりだからそんなにたくさんお野菜必要ないから、今年は規模縮小して花を植えようかなぁ。ひまわりたくさんとか。
でも、夫はトウモロコシ植えてほしいって言ってたなぁ。

などと考えながら、家事して縫い物してお昼ごはん食べて、てくてく…買い物にでかけました。具合が悪くなってから歩いて行ってなかったもんねぇ。プールだってランニングだって、車で出かけちゃってるもん。

郵便局で子どもにレターパック出して通帳記帳もして、ジュンク堂のネットで買った本の振込も…。
ほら、先日カード情報をぬすまれたでしょ。それから、ネット上でカード決済する気になれなくて振り込み用紙を入れてもらったのよ。
まぁ…今の自分がふつうと思ってたことがそうでもないんだっていうのを見直す、いいきっかけになったかも。カード決済でさっさと済ませないで、わざわざ振り込むほうが買った自覚も出るというもの。これががふつうの感覚だと思わなきゃ。

『カード決済で買ったものは、引き落とされるまでカード会社の持ちもの。支払いが終わるまで、自分のものじゃない』
そういう所有権なのをちゃんと自覚。

図書館にも行って、新しい本を仕入れてきました♪
寝る前にすこ〜しずつ読むのが、楽しみなんだけど、そろそろストックがなくなっちゃって。
うふふ、これでだいじょうぶ。

あんまりいいお天気で、うちに帰る頃は満開になってました。

2015年3月30日月曜日

痩せたわぁ

きょうはまだ三月だけど今週から前倒しの新年度、グダグダしてる気分を持ち上げなきゃなぁ…と、お布団からはい出してきたワタシです、おはようございます。

しかし、早く寝るようになったのに眠いよぉ〜。
『春眠暁を覚えず』を地で行ってるわ。

そういえば、きのうの夜ふと思い出したんだけど、半月以上飲んでないのよ。
春なのに。花見の季節なのに…。

んまぁ、アルコールなんて日常として飲まなくていいわけだから、飲みたいとココロから思うまで放っておきましょうね。それがイチバン。
でも、食欲がイマイチなのがねぇ…。
家事と庭仕事とプールとランニング以外で買い物に歩いて出ないから、ぜんぜんカラダを動かしてない気がする。だから、あまりお腹も減らないのかなぁ。

「これが食べたーい」とか…そういうのがなくて、体重ぐんぐん下がってただいま44〜45kgあたり。
減らしたいと思ってる時にはビクともしなかったのに不思議よねぇ。カラダのほうは、かえってこのくらいの体重のほうが動きやすくて調子いいし。

基礎代謝だってこの程度だもん。

いかに今まで食べすぎていたのか、痛感してますよ。
「どんどん増えちゃうけどどうしてだろう?」って言ってたけど、そりゃぁ…年齢とともにガクンと対処が落ちてるのに、今までどうりに食べてりゃ増えるわ。それに飲んで満腹中枢おかしくなっても食べてたもんね。だから飲まなくなって正解だと思うわ。

食べる量が減ってはきてるけど、食べてないわけじゃなくて、ちゃぁーんと栄養学的に考えて必要な栄養素は食品で口から摂ってるからだいじょうぶよ。ご心配なく…。サプリメントに頼るとかそういうのはしてないから。
それに、肌のほうはきんごきんご(☜鹿児島弁)して健康そのもの。しみも減ってきましたものぉ〜。

ただねぇ、いろんなところに吹き出物出てきてます。
口のまわりにブツブツ出てるのは『脾』が弱ってて、胃がイマイチなせい。そちらは対策中なのでそのうち治るわぁ。
鼻まわりにぶつぶつできてるのは、『肺』が弱ってて油分の摂りすぎ。唐揚げとかトンカツとか焼き肉カルビみたいなのが以前ほどほしくなくなってはきてるのは、カラダの正直な反応なんだなぁ〜と、あらためてスゴいって思っちゃった。

ただ、そういうのを抜いたごはんを夫に強要するのもなんだかなーって思うわけですよ。
今でも野菜が多すぎて食事中の視線がなんとなく痛いのに、がっつり完全なヴィーガンやベジタリアンなメニューにしちゃうと反発がハンパなさそうだしね。
かといって、自分のと夫のを別メニューで作るほどの熱情と元気もなくて(わはははは…)、適当に作って、取り分ける時にお肉やお魚を夫にどっちゃりのせてる毎日です。てきとうすぎるぅー!

いちばんラクに減量できる春にこれだけ貯金しておけば、きっと今年の夏はサンドレスも似合うだろうし、ビール三昧にも復活よぉ!
そんな気持ちも加算して、薬膳やマクロビオティックの知識総動員でごはん作りしてくわ。

ほんじゃ、きょうからまた新しい気持ちで張り切ってまいりましょう♪

2015年3月29日日曜日

録画しよっ

「来週で三月も終わりだなぁ〜」とのんきに思ってたら、なんと新年度の語学番組はあしたから始まっちゃうんですねガーン

なんといっても、わたしの中で興味津々なのは『テレビで中国語』。

生徒役がまさかの壇蜜!

露出の多い衣装じゃないと思うけど(え?そこぉ?)、これは録画してみたいですわん♪

そういえば、きのうのブログを記述するのにひさしぶりにイギリス政府のページを見たら、中国語ドキュメントも出てて、おったまげました。

いやぁ〜、おそるべし中国…。とうとう大英帝国まで影響をあたえるほど存在を無視できなくなってきたんですね。

英語と中国語(簡体字)が併記されているこのPDFに飛べるリンクをこちらに貼付けますね。この続きにご興味をお持ちになりましたら、ごらんください。

さて、NHKの語学番組、新年度でメンバーが変わるだけじゃなくて時間もかなり変わるみたい。
思いたった時にやらないとすぐ忘れちゃうから、今からNHKの『平成27年度(前半期) 放送番組時刻表』を見ながら、録画予約を再点検しなくちゃ♪

2015年3月28日土曜日

イギリスに行きたいね

Instagramのフォロワーさんがアップしてらして、次の号が出るギリギリに買いましたぁ!


ジュンク堂に行って立ち見したら中にラグビーのワールドカップの記事も載ってたので、二冊買ってゴーインに親友に送りつけちゃいました。
同じものを違う場所で見てるのもシアワセ♡ そして、そのうちいっしょに行けるといいな…の気持ちもちょっと。

そんなことしてたら、知りあいから「知人のお子さん(大学生)がイギリスに留学するんだけど、おかあさんが心配してらして…」ってメールがきたのよ。

先に結論いうと、イギリスの入国、けっこうめんどうだと思う。そして、コロコロ制度が変わるのよね。
詳細はこちらのUK Visas and Immigration(イギリス政府公式サイト)をごらんくださいませ。

でも、うちの子が申請しようと思った時にはていねいな日本語サイトはいっさいなかったのに、日本で申請を提出するところが日本語で作ってくれててわたしゃビックリー!

ここは申請を受けつけてくれるだけなので、なにも教えてはくれないんですけどね。そういうシステムだってのがわかるまで、なぁ〜んか誰も国に入れたくないんちゃうの?って思いました。

イギリスは、日本国籍で旅行なら、パスポートの残り期間が帰る日まであって飛行機のチケットがあれば観光ビザ(ノービザ)で入国できるんだけど、そうやって入国したら語学学校に通えないのよ。勉強しにイギリスに行くなら、なんらかのビザが必要になってくるのんだけど、去年から一部の認定校では30日の通学が認められたって話しになってる。やっぱりコロコロ変わる国よねぇ。じゃ、その認定校かそうじゃないかは、ちゃんと調べていかないとね。30日っていったって授業は月金だから6週?それとも一カ月って意味? そこらへんわたしにはわかりませんので、ご自身でお調べください。

わたしが申請したのは、6カ月未満の学校に通うビザ。これは、行き帰りの飛行機チケットと、滞在先に支払いしたレターと、政府に認められた指定校に学校の手続きをとって出してもらった入学証明(わたしはメールでくれたよ)と、滞在中のお金を持ってる証明(クレジットカードや現金など)を、空港の入国のところで提示して、ハンコ押したパスポートに書き加えてもらえばオッケー。

その期間を超えて11カ月までは、語学力をとわれない語学学校のみに通えるビザがあって、これは東京か大阪に自分で申請に行かなきゃダメで、書類とパスポートを預けて審査があるVISA。
いちばん厄介だったのは、滞在期間中の費用の証明書。“evidence that you can support yourself during your trip, eg bank statements or payslips for the last 6 months.” って書いてあるんだけど、過去何ヶ月かの銀行の通帳をコピーしただけじゃダメで、英語で証明しないといけなくて「はぁ?」って感じでした。郵便局も銀行も、英訳した残高証明書を発行してくれる(有料)のを知ったのは、この時が始めてでした。それが親の口座なら、関係がわかるように戸籍謄本も必要になったはず。

11カ月超える学生ビザは、語学学校以外にもいけるけど語学力が問われます。滞在期間の延長もできるんじゃなかったっけ?
でも、これはわたしにはぜんぜんカスリもしないほど関係のないVISAだからよくわかりません、すみません。

実は、わたしやうちの子が行った時と制度がかわってるかもしれないのでもう一度ザザ〜ッとイギリス政府のサイトを見てみて書いてるけど、わたしの英語力じゃおぼつかないので、本気で申請しようと思ってる人はちゃんと自分で責任もって調べてくださいよぉ。
こういう言い方はあんまり好きじゃないけど、自己責任。行こうと思うなら最低限このくらいができたほうが行ってから楽しいと思うし、こんなことが自分でできたらきっと自信になると思うよ〜。

じゃ、必要なビザをQ&Aで探せるCheck if you need a UK visaのこちらのページを開いて、緑のStart nowをクリックして始めてみてね。

2015年3月27日金曜日

銀行行ってきた

きのうのごはん。

ツワブキとシイタケの炒め物、ツクシとキクラゲの卵とじ。
これと雑穀ごはんに三年番茶。なぁ〜んかヘルシーだねぇ。
カラダが欲求してる…ってことで、夫にもおつきあいしていただきましょぉ。

さて、きのうは、銀行まわりしてきました。
実は…把握してない放ったらかしの夫の口座がありましてねぇ。いったいどのハンコかすら自信がないほどでして、思い当たるハンコ全部と通帳をもってバス乗って行ってきましたよ。

無記帳期間がハンパなくて、記帳してもらうのがはずかしい。窓口で顔から火が出そう。ほんとにスミマセン…って感じ。

…って思いつつも、夫の口座なんだから夫がせんといかんのんとちゃうの?
それとも、わからないうちにこれそっくりワタクシがいただいても宜しくて?

おほほほほ…そんな悪妻じゃないので、(…っていうか、たとえ妻でもそんなことできなくなったよねぇ)、積み立てたまま普通預金に入ってたのをそのまま定期に変更手続きしましたよ。

しかし、この低金利ってナンなんッスかぁ?
0.025%とかアホじゃない?10万円預けて年に25円って、バカにするにもほどがあるよね。ここまできたわたしのバス代にもならないじゃん。0.02%の貯蓄預金に入れてたほうが、ちょこちょこ利息がふり込まれてうれしい気になっちゃうかもねぇ。
それより、今ならゆうちょ銀行の通常預金0.03%、通常貯蓄預金0.035%ですよ。こっちのほうがだんぜんいいわね。でもわたしのお金じゃないから、このままにしとくけど…。

しかし、この利息考えたら、カードローン金利の14.8%とか、腰が抜けるほど高いよね。
なんでみんな、気軽に借り始めるのかワケわからんわ。キャッシングっていう、横文字マジックなのかしらねぇ。んあまぁ、リボ払いよりマシだけどね。

それにしても、貯めるのはムズカしいよね。そろそろ…老後資金を確保し始めないとマズい時期になってきたし。あぁ〜、やだやだ。
旅に行きたい気持ちはあるけどなんだかこのあいだので元気なくなっちゃったし、きのう書いた電気器具を筆頭に最近は自分がほんとにほしいって思うものが見つからないし、子どもにしてやれることもそれほどなくなっちゃったから、家ですごして使わないように頑張んなきゃ。

そんな後ろ向きじゃダメよねぇ。もっと…なんていうか、楽しんで貯めなきゃ。
なんでも楽しそうにやってると見えるわたしだもん。ムリせず、ニッコリ…。さっ、顔あげて前むいてきょうもやってくわよ〜♪

2015年3月26日木曜日

寝る前に

おはようございま〜す、晴れてるけどなんか寒いねぇ。

体調は徐々に良くなりつつ…あるはずなんですが、起きられるようになってから食事だけではなく生活全般をいろいろ見直しはじめてます。
きっとこれだけ具合が悪くなったのは、ふつうだと思ってなにげなく過ごしてたなにかが歪んできてたのかもって。それを考えたほうがいいよっていう、なにかのきっかけのような気がするんですよぉ。

たぶん気がするだけで、根拠はないんだけど。
そういうカンみたいなのを見過ごしてきたから、こてんぱんに駄目になったんじゃないかと思ってねぇ。

んで、『ベッドルームにスマホとタブレットとパソコン持ってかない』って決めた!

つい…昨秋に長く過ごした身内の家で、目覚まし代わりにお布団までスマホ持っていって、そのままゲームするクセがついちゃったのよ。それってぜったい目にも精神にも良くないもんね。悪しき習慣はガッツリ改善しましょう。
すぐにゲームアプリは全て「ポイちゃ!」して、iPhoneもiPadの画面もすっきりぃ〜♪

んじゃ、食後たっぷりある時間はどうするかというと、リビングでDVD見たり、アトリエで手仕事したり、ベッドルームで本読んだりしようかと…。

でもね、ベッドルームちょ〜暗いの。
6畳なら2,000〜3,000lmルーメンほしいところだけど、はいってる電球が300〜430lmなんだよぉ。三灯はほしいとこなんだけど、LEDはまだ高かったし、寝室だからいっか…って思ってさぁ。だって、リモコンで操作できて演色性の高い(☜これ大事!)調色調光できるLED電球は、後にも先にもこのシャープのだけ。もう廃盤だから、高いけどまだあるうちに買い占めときたい気分だよ…。

そんなわけで部屋が暗いので、ミシンかけの時に使う電気スタンドをアトリエからゴロゴロひきずって移動しようと思ってます。

もう一台あればいいんだけど、これもまた廃盤。

パナソニックがまだナショナルだった頃のキャスターつきスタンドで、「使いやすいよぉ〜」ってインテリアコーディネーター仲間がいった時に、職権乱用してもけっこう高かったので一台で十分だと思ってたのよ。でも二台買っとけば良かった(涙)。

…っていうか、もう蛍光灯の照明器具なんて売ってないもんね。
最近はなんもかんもLEDになってて、あの光はニガテだぁ。なんか気持ち悪くなるもん。貴重な白熱灯のスタンドをぽちゃしたのも、つくづく悔やまれます。あぁ〜、ザンネンムネン。

そんなわけで、朝はケータイのアラームじゃなく目覚まし時計で起きられるようにベッド回りを整えて、きょうも本を持ってベッドへ。
快適な睡眠はきっと良いあしたにつながるはず♡

2015年3月25日水曜日

野の物、たくさん

きょうから雨って天気予報、どこで聞いたんだろう。ぜんぜん降らないでピーカンじゃん。
たぶん「あしたから寒くなる」っていうのを別な言い方してて、それを天気が悪いって勘違いしたんだろうなぁ。
なんだかこのごろ自分のやることに自信が持てなかったけど、耳からの情報もおぼつかなくなってるのねぇ。くすん…。

さて、そんな後期高齢者まっしぐらなわたし(まだ早いって!)ですが、体調不良でプールを休んでたら仲間がツワブキと筍と土筆をとってきてくれました。
そして、それをうちの知ってる知人が預かって届けてくれました。

採ってくれた人は、わたしがツクシンボを食べるのがわかった年から毎年、わざわざ探してくださるかた。子どもさんがわたしよりちょっと若いくらいの年齢の方が、しゃがみながら探して採ってもらうのって申しわけなくて…。
そして、それをうちに持ってきてくれるた人は、まだ寝てると思って…そっと玄関に置いていってくれてました。

あぁ〜あ、ありがたいなぁ。なんだか、まわりのかたたちの気遣いが、しんしんと心にしみてじんわり…。
カラダが弱ってるとココロもなかなか復活しないけど、こういうふうに支えてもらえるとどんどん元気になれそうですよぉ。

さっそく下準備。


このあいだ立ち寄ったお店に有機農法米の米ぬかがあって、お米買ったついでに分けてもらってたのよ。その時は、別にタケノコ茹でようと思ってたわけじゃないのに…。なんて偶然なんでしょう。
なんだかすごいなぁ〜って、すっごく思っちゃうのは、気持ちが落ちてるからかなぁ。

このあいだ何年ぶりかの熱発の前、うーん…一週間か十日前からかな、すっごく体がダルくて眠くてつらかった。
それを自分の怠惰なせいで、この程度で自分に負けちゃ世間で頑張ってるかたがたに申しわけないとか思っちゃって、かなりムリしちゃったような気がするのよね。着込んでも寒って感じるのに、ひとりの時にエアコンつけるのもったいなくて震えてたり、今考えてみるとずいぶんカラダからサインが出てたような気がする。
そんなのを感じてたのに、その対策をとらないで今までのままで生活してたら、そりゃ具合悪くなるわよね?
今は、お肉や油っぽい物がほしくなくて、ぜんぜん量が入らないの。

そんなのだから、元気にならないのよ…とおっしゃる人もいるけど、お野菜や雑穀ごはんがおいしく感じるから、それを自分の適量食べればいいわ。健康に断食がいいってのはこれだけいろんな物があふれてる今の時代にはいいと思うし、回りの “心配してくださる方々” へは心からの感謝の気持ちを持ちつつ、自分にいいかどうかは時と場合で考えて、いいトコどりすれば良いような気がしました。

きのうの晩ごはん。

蕗と筍の炊き合わせ、土筆のおひたし。これに菜の花のお味噌汁つけました。
冬に固まったカラダをほぐしてくれる春メニュー。夫も元気になってくれるといいな…。

2015年3月24日火曜日

おしごと中

おっはよぉ〜ございまーっす!
きょうしか晴れないって話しなので、臥せっていた夫の寝具を丸洗いしてる朝ですよ〜。

朝ゴミ出しに出たら、ミツバチさんたちがお仕事してました。


これ、水菜の菜の花。
寒くて買い物に出たくない冬のあいだ重宝して、菜の花になっても食べてたけど、もうオシマイ。
でも、F1じゃない貴重な有機種子だから全部抜いて捨てる気になれなくて、果菜類(とまとなすきゅうり)の定植まで置いてたら、かわいい来客にうれしくなりました。

これで、わざわざ受粉しなくて種ができる♪
ありがたいわ♡


さっ、天候不良になる前に庭仕事もしちゃいますね。
ではのちほど…。

2015年3月23日月曜日

ぬけてる

週明け、夫は無事に仕事に行きました。ご心配ありがとうございます。
まだ完全復帰って体調じゃなくて、声ヘンだけど…ね。

さて、世間の連休とは関係なく看護っていうか介護してたわたしですが、きのうは失敗ばっかし。
あぁー、あほだあほだあほだー!

買い物行くから会員証探してたら出る時間が遅くなって、ラッシュにひっかかる。
グリーンコープの前を通るから、瓶の返却するつもりだったのに忘れる。
無印良品に行ったら、MUJI.netメンバーは10%オフなのに、ケータイ持ってってなかった。
おサイフ開いたら、のぐっちゃんだけ。
郵便局で書留を受け取るのに、免許証は車の中に置きっぱ。

さすがにそのあたりから、運転しながら涙ぐんじゃった。

家に帰ってチラッと庭見たら、雨と体調不良で収穫できなかったロマネスコが花になりかけてて、それを穫ろうとつっかけで庭に出たら、自重で畑に埋まって足の甲まで泥だらけ。
収穫するのに包丁持ってたから、ケガしなかっただけマシなんだけど…。

お風呂で足洗って、メール便出すのを忘れて帰ってるから、もう一回出かければいいわ…って思って家事してたら…、

お皿、割っちゃった。

あぁ〜あ…。
一本目の矢が外れたのをぐずぐず考えてたら、二本め、三本めと…ことごとく外しちゃった。

さすがに、こんなに立て続けにやらちゃかすと、車で出て事故して最悪…人、轢きそう。
そんなことになったらオオゴトだから、もう出るのやめた。気を取り直して、あしたにする。
おトクな『無印良品週間』は4月6日までだもん。

2015年3月22日日曜日

アイロン台復活

きのうはブチまけまして…すみません(汗)。
きょう、おととい歩いた甲突川の桜をInstagramでアップされてる人がいらして、「見せたかったなぁ…。日本の桜を見て帰りたいって言ったもんなぁ…」と、せっかく鹿児島に来たのに見せられなくて、なんだか自分が悪いコトしたみたいに感じている朝です。

そう思ってしまう自分って、かなりのお人好しだわ。
あぁ〜あ、わたしってこういうふうに考えちゃうのね。しょうがないわねぇ、まったく。

さて、家ですごしている連休ですが、けっこうやることありますねぇ。
いつもは “見えないふり” とか、“あとからやるつもり” にして放置してるこまごまをちょっとずつかたづけてますよん♪

そのひとつが、アイロン台の修復。
中身のフェルトがヘタって、アイロンかけるとワイヤーの跡がつくまで薄くなっちゃってたの。
新しく台から買うほどマジメにアイロンがけしないし、中身だけなにかあれば…と探してたらみつけましたよぉ〜!

『山崎実業 フリークッション』
小さいサイズなら鹿児島のAEONにも売ってたけど、うちのアイロン台だと少しサイズが足らなくてネットで探して買いました。

でも、密林にはなくて初めてのところで買い物したんだけど、もしかしたら先日書いたカード情報を抜きとれた買い物は、この時のような気がするんだよねぇ(ぼそっ…)。それで、届くまでずいぶんドキドキしたから、届いてすっかり気が抜けてしまってさ。すぐやる元気がでてこなかったんですよぉ(涙)。

アイロン台のサイズに切って、古いのと重ねたところ。

こぉ〜んなに違ってる。そりゃ台の格子模様がつくはずよねぇ。

ついでに上の布もきれいに洗って、かなり気持ちよくなりました♪
これで、きちんとアイロン掛けできるようになったので、夫のシャツをきれいにアイロンかけ…ない……と………(フェードアウト)

2015年3月21日土曜日

語学はツール

きのうは、またいろいろありまして…。
病気で臥せってる夫のなんやかんやを用意して、地球の反対側からの知りあいの接待(?)。

うーん…、どうしよう。
ここでぶちまけるのもなんだよねぇ。

…とか言いつつ、書き始めるわたし。

鹿児島大学との自分の所属してる大学との提携を結ぶために来たらしいんだけど、うーん。鹿児島大学が迷惑しないことを祈るぞ。(☜めずらしく地元びいき)

めっちゃ…不安だ。
決裂するよう祈るわよ、わたし。

手順っていうか、段取りっていうか、押さえるところがヘン。これじゃ、ぜんぜん仕事になんないっていうか、鹿児島大学の関係者が引っかき回されてオシマイ…になると思うよ。
わたしに言われるほどって、どんだけなんだよって感じですけどねぇ。

でもそれは、お国柄の差ってことで多めに見たとしても、それ以前にさぁ…半年も日本で語学研修を受けて、この日本語力ってなに?
…と、人のことエラそうなこと言えないわたしの語学力だけど、そう言いたくなるほどでして。だって、コミュニケーションとれないんだもん。

それだったら英語でもできればなんとかなりそうなのに、「えいご?にほん、いる、ながいね、ぜんぶわすれたね」って、忘れる以前にあまりしゃべれなかったじゃん!
その状態で、どうやってこれから共同研究を進めていくんですかって話しですよ。ぜったい鹿児島大学のほうが困っちゃうと思うな。

だって、わたし、英語でメール書いてもぜんぜん返ってこないから、英語と日本語を両方列挙して送るようになってたんですよ。その返事がこれまた…ワケの分からん日本語で、これで「日本文学の研究してるんです」ってどういうこっちゃと思ったよ。日本文学っていったって村上春樹だから、推して知るべしって感じだけどね。(☜好きじゃない)

英語のできないわたしのメールもその程度だと思うけど、わたしはただのおばさんだもん。これで仕事してるわけじゃないから、自分の身が守れる程度の語学力でいいの。でも、半年、ちゃんと日本の公費で(☜ここ強調!)研修しててこりゃないでしょう?
語学の習得にはかなり個人差があると、震災以降日本を離れさてたくてあちこちに行かせてるうちの子が言ってたけど、たしかになぁ…と、実感しましたよ。

そして、この子の名言のひとつが「言葉はツール」。
英語でもなんでもいいんだけど、しゃべれるだけじゃなぁ〜んにもならないのよね。逆にしゃべれなくても人と接することはできるわけでして、最終的にはその人の性質とか性格で、切り抜けられることもあったりするのよね。
でも、仕事というシチュエーションだったら、それに見合った語学力は必ず必要だと思う。


市内を散策し彼を高速バスに乗せて、今回いっしょに鹿児島に来た日本人の客員教授に「彼、英語はだいじょうぶって言ってたんですけどねぇ」って言われて、うわっ!って思っちゃいました。

自分を実力以上にいうにしてもホドがあろうに…。
しかも、全部忘れたって言っちゃうし、その通りの英語だし。

こういう、『あっちにはこう言い、こっちにはこう言い』…ってのが、わたしダメだわぁ〜。

この先生、マナウスにいた縁で彼にあちこちの日本の大学の先生を紹介してるみたい。
んで、「あまり迷惑かけてもらいたくないんだけど…」とおっしゃってましたわ。

でしょう、でしょう。
関わりのないわたしですら、「鹿児島大学に迷惑かけないでよね」って思っちゃったもん。

博士課程を終了して、オーバードクターで鹿児島に来たいって言ってたけど、うぅ〜む。わたし、もう…あんまり関わりたくないかもしれない。
前回会った時、とちゅうで「めんどくさっ…」って思っちゃったゆえんが、この“いいかげんさ”だったんだと思ったら、なんか腑に落ちるわ。

たぶんね、わたしのことだから人のためになにか手伝えることがあったら、損得考えずに一生懸命するはずなのよ。
もっとこの人とコミュニケーションとりたいと思ったら、ポルトガル語は今の鹿児島で無料で学習するのはムズカしいから、スペイン語ならわかると言ったから、スペイン語を春からNHKでなんとか自主学習してスペイン語しゃべれる知りあいがいるからその人に教えてもらって…って、きのう会うまでは思ってた。
でも、その気がなくなっちゃった。
そんなはずはないのに「スペイン語だいじょぶ」って言ったのが怪しい気がしたりして、なんかそこまでする気持ちがもてなくなっちゃったわ。

それより、わたしは英語よ、英語ッ!

2015年3月20日金曜日

おなか具合

夫の症状、たいへんそう。わたしはそこまでじゃなかったなぁ。

ビロウな話で申しわけないけど…、胆嚢全摘して胆汁が十二指腸に垂れ流しになって以来、食べるとお腹がぐるぐるになってトイレに駆け込んでるのが日常でして。それが活発化した…って感じで、まぁ、なんとかなる感じだったけど、もともゆるくなりやすい夫は、昨日今日とトイレの番人してますよ。

ワタクシは…と言いますと、いくら仲が良いワタクシたち(☜えぇ〜?初めて聞いたよ、そんな話し)といっても家庭内で病気をキャッチボールしてもなんですので、トイレも洗面所もタオルを別々にして感染を防いでおります。
夫が主張するようにわたしのがうつったのだとしたら、そこくらいしか考えられませんものねぇ…。


アジア・スーパー・ストア』で買って、えっちらほっちら手持ちでもって帰った土鍋が、ちょうどいい大きさ♡
最初油断してると、コンロに噴きこぼしちゃうけどね。

きょうは、さつまいもがゆ。ナツメといっしょに、全粥に炊きました。
きのうは、はと麦・きび・黒米・餅米・クコの実いれて、五分がゆ。

ほら、ちゃんと考えてるでしょぉ〜♪
…っていうかさぁ、自分が直前に調子悪かったから、その時に食べたかったものとかを、食べられる状態にして作ってあげてるのよぉ〜ん。わたし良い妻だわぁ。

それにしても、きょうがおやすみでよかったねぇ。
仕事やすんでると思うと、気も休まらないだろうからね。

さて…と、横になってろって言っても聞かないでっかい子どもみたいな夫はほっといて、子どもの服でも縫いはじめますかねっ♪

2015年3月19日木曜日

おっしゃぁ

おっはよぉ〜ございまぁーすっ!
完全復活…たぶん。さすがに、プールはおやすみしましたけど…。

でも、朝ごはん食べながら、夫が「なんかあたま痛い」と、申しておりました。
そして「寒気がして、お腹がゆるくなってきてる。症状が似てるような…」ってメールがさきほど来ましたのよ。

えっ、わたしぃ〜??
わたしのせい??

ずぇ〜んぜん…ただの一度もちゅーもひっつきもしてないのに、同じ空間にいるとダメですねぇ。この連休は看病かもしれません。

えーえー、やらせていただきますとも。
おイモ食べたいと言われれば、芋餅とおさつスティックで対応させていただきますよ。
いやいやぁ〜、それはないですからぁ(汗)。そんなことしたら、どこまでオニ嫁なんだぁ?っちゅう話しですよ。

じつは、しんどかった時にほしかった食材がさつまいもの他にもありまして、梅干しや豆腐などことごとくふだん好きなものとあまりにかけ離れてたのが不思議で、ひさしぶりに復習してみました。


いやぁ〜、カラダって正直なのねぇ(ひしひし…)。

ピンクのは、たまたま借りてた図書館の本。
ちょっとおばちゃんな私は、そのノリについていけるまでたいへんでしたが、こっちのほうが中医学や薬膳が初めての人には読みやすいかも。

手に持ってるのが、自分ちの『薬膳・漢方の食材帳』。
けっこうざっくりですが、これで日常の大半はだいじょうぶです。

薬膳の授業ノートは、自分でも読めない字で書きなぐってるから禁帯出&門外不出(汗)。もぉーっとマジメに受けときゃよかった。…っていうか、聞いて半分も頭に入ってこない年齢になってる自分のアホ頭に腹を立てつつ泣けてきたのをまわりに気がつかれないようどうしようとおろおろしてた…ってのしか思い出せないわ。

ささっ、そんな過去の黒歴史はこっちに置いておいて、これで過去の記憶を呼び覚まして、がっつり薬膳で回復のお手伝いいたしますわよん。

しかし、ちゃんと熱で菌を殺してもらいたくてふしぶし痛いのにも耐えてる最中に、「そんなに痛いんなら痛み止め飲めば?」と、“解熱!”鎮痛剤をしきりに勧める夫が素直に食べそうもないので、ふだんと同じに見えるように作って、なにも言わずに出さないと。

ええ、芋餅とともに…ね。(☜しつこい!)

2015年3月18日水曜日

おイモぉ

ご心配おかけしましたぁ〜。
熱、下がった模様です。

まだお腹はぜんぜんダメでごにょごにょして水みたいですが、カラダのふしぶしが痛いのは熱が下がってと徐々に退いていきました。

しかしねぇ、ふかし芋か焼きイモたべたいんだけど、なかなか…。

体調がこんなだと、「肉ぅ〜!!」とか「揚げ物食べたーい」とか「酒もってこぉーい♪」って気持ちにサラッサラならないわね。水みたいな三分粥に梅干しでいいって思っちゃうもん。(☜実は梅干しつけるのは好きだけどすっぱくてキライなんですけど、なぜかすごく食べたくなりました)
これが、正常な証拠。ここで一週間くらい食べなくたって死にゃしないわ。水分はちゃんと摂ってるし、自分のカラダの声をきいてタンパク質はほしくなるまで待てばいいや。

そんな気持ちで、やはりおイモさんがほしい。
ジャガイモや里芋や長芋じゃなく、サツマイモ。

おととい帰宅途中の夫から「カライモ、買って帰ろうか?」ってメール。

なに買って帰るかわかんないからお願いしにくくて返信しないでいたら、「大学いもみたいなおさつスティックあるよ」ってメールがきて、「きのうの芋餅といい、芋のままでいいっつぅーてるのになんでわからんのだこいつは!」と、直接電話してブチ切れそうになりましたよ、はい。
でも、ここでケンカ売る元気もなくて、「そういうのじゃない」って布団の中からメール返すのが精いっぱい…。

その後、熱でボヤッとした頭で、今後のふたりの時間の過ごしかたをとつとつと考えましたよ、ええ…。

そしてきのう。
熱は下がったけど買い物行けなくて、でもお腹はすいてきて…。やむにやまれずお隣さんに貰いにいきました。

そして、作った芋粥のおいしいこと。お米多めにして七分粥、安納芋ころころ入ったこういうのが食べたかったのよぉ(涙)!

早くご近所さんにSOS出したほうがよかったわ。
次からはそうしよう…、そう心に誓ったワタクシです。

2015年3月17日火曜日

まだ寝てる

きょうは紙ゴミの日。
新聞いっぱいあるんだ。

でも、束ねるのも面倒がるだろうなぁ。
縛ってある段ボールだけでも持って行ってくれないかなぁ。
頼みにくいなぁ…。

くぅーっ!早く元気になって、自分でしたいわっ。
そう考えると、できるのってとってもシアワセなのね。

言った通りにしてくれない夫に不満を感じて頼まないのも、これから老いて行く状況ではマズいとは思うけどね。じょうずに頼んでもガックリくることが多くて、それなら自分でやったほうが良いや…って思っちゃうけど、少しずつ小出しに協力していってくれるようにしないと、年がら年中家に居られるとこのままじゃジャマって思っちゃうね、きっと。

それでも、おつかいできない子どもよりたちが悪いんだもん(涙)。

先々週ひとりで楽しんだ『BB13Bar』を脳内妄想しながら、回復を「わたっし待ぁーつぅーわ♪」。☜こんな歌うたうなんて、熱にうかされてるにちがいない、やっぱりヘンだわ。

2015年3月16日月曜日

しんどいよぉ

熱下がりません。
体のぶしぶしが痛いです。
お腹と胃がかわりばんこに痛いです。
吐き気はとれました。
下痢してます。

さすがに出てくだけだとお腹がすいて、自分でお粥さん炊きました。

ひとり分のお粥に、タイの土鍋がちょうど良い。

おととしの梅干しがめっちゃすっぱくて、目がしばしばしました。
でもこの赤さも自分でちゃんと紫蘇っぱで出した色だと思うと、安心感も違います。

しかし、すっぱい!!!

これから、またお布団リターン。

この気圧、調子よくなる気がしない…(涙)。

2015年3月15日日曜日

熱出てるっぽい

本日は、きのうがんばりすぎ(…たつもりはないんだけど)たのか、きのうからお布団でふせっております。

たぶん、風邪かな。
花粉症かもしれないけど…。

なんか体の節々が痛いから、熱があるっぽい。寝返りも打てないの。
それでも起きて夫にごはん作ってたけど、さすがにもう限界。お弁当かなにか、自分の食べたい物を買ってきてもらうように言いました。

「momちゃんは?」と訊かれたので、レトルトのお粥を…と申しましたら、「あ、そんなのがあるなら良いね」。

いやいやいやいやぁ〜!!!
ここに買い置きはないから買ってきてくれという意味です、はい。
白粥に冷蔵庫の梅干し入れたら、食べられそう。

サツマイモをリクエストしましたら、「大学芋?」
いやいやー。そんなしつこいのはムリ。レンジでチンするから、お芋さんをお願い。

ふかし芋か焼き芋食べると、このお腹の具合が良くなりそうな気がするんだけど…と、期待しておりましたが、買ってきたのはなんと芋餅。団子状態。お砂糖ごっとり。キライじゃないけど今じゃない。

「焼き芋なんかなかったよ」
だーから、おいもで良いってば。自分でチンするって…。
「野菜売り場なんか行かないもん」

それ、威張って言うことかぁ?…と思いましたが、おつかいできないのは今に始まったことじゃないし、反論する元気もないから…もういい。

白粥って言ったのに、梅粥。

梅干し入れて…っていう言葉がインプットされてた模様です。
シャケ粥や卵粥を買ってこなかっただけ御の字かぁ…。
それより、レトルトのお粥さんの存在を知って、ちゃんと買ってこられたことだけでも、良い子良い子してあげないといけないんでしょうかねぇ。

そんな気力もなく、具合悪いのになんで一日コイツのご飯を考えて作らないといけないんだ?いっしょに居ても役にたたんヤツ…って、早く週あけて仕事に行ってくれるのをお布団の中から待ってます。

2015年3月14日土曜日

カード情報ぬすまれた

きのう、ケータイに「セゾンカードですけど…」って電話があったのですよ。

セゾンカードは夫も持ってて、家電になんども保険の勧誘があって「ウザイなぁ〜ッ」て思いましたが、そういう勧誘のテンプレート的なトークじゃなくて…口調が変なの。

そしたら、「きのう12時24分にインターネットでお買い物なさいましたか?」

え?
今週アイロン台のフェルトを買ったけど、その決済がきのうだったのかな?

「ヤマダ電機ネットから94,240円でお買い物されてる記録がありますが、お心当たりはございませんか?」

きえぇ〜っ!
そんなのしてない、してない!

YAMADAで売ってそうなものは、パナのJコンセプト掃除機だけど、ありゃ4万前後だよ。
それも高くてプチれなくてもっと下がるのをまってるのに、そんな倍以上なのをお買い上げできるわけないじゃんッ。

いやぁ〜、何所でどう漏れたんだろう。
こわくなって、すぐに過去半年の明細表を広げてみましたよ。

思い当たるようなシチュエーションは…ないなぁ。

インターネット買うのは、密林・ブックオフ・honto(ジュンク堂)だし、インターネット決済は東京新聞。
カード番号を入力する時には、鍵マークがあるかどうか確かめて打つヤツですのに…。

お店での買い物は、カードのおおもとの西武そごう、JRの切符。先々月あたりは10万超えてたけど、これは身内の手伝いでAEONで食料品買ったりしたからで、金額はあってる。

どこからだぁ?
めちゃめちゃ気になる、消費生活専門相談員ですわよ。

しかしまぁ、セゾンの方がよくぞ見つけてくださいました。
ありがとうございますっ!


すぐにこのカードはハサミを入れて破棄。
すみっこお掃除に使います。

2015年3月13日金曜日

お天気

きのうはいいお天気だったので、4km(以上!)先の『プラッスリー ラ*フェスタ』までテクテクしてきましたよぉ。

お目当ては開けたてのビールでしたが、ランチプレートもおいしいのよぉ。


このカラリング、食欲増進でうはうはしちゃいますよね♡

ここ、ベルギービール屋さんのオーナーがはじめられたお店なんだけど、ご飯がおいしいからビール飲むお客さんよりご飯メインの人が増えちゃって、ちょっと困惑気味でした。
ほんっとにおいしいビールがたくさんあるから、このお店にきたらぜひ飲んでってほしいわぁ〜♪

おいしいお料理には、ビールに限らずおいしいアルコールがほしくなっちゃうよね。
このあいだ『流星』って焼き肉屋さんに行ってその写真をアップしたんですよ。そしたら「今、チャールズクイントゴールデンプロンド樽開けたてです」って、レスがきたしだいでして。今まさにここに『プラッスリー ラ*フェスタ』か『麦酒本舗』のビールがほしいわ…と、思ってたからもう悶絶しましたとも。

そういうのもあって、てくてくと延々歩いてお店にランチに行ったわけですわ。
なんたる根性!

さて、そんなわけで帰りは最寄りのバス停近くでごはんの材料を買って、バスに乗って帰りましたよ。
えぇ、えぇ…ムリはしません。

そして、味醂とお醤油にアジを漬けてるあいだに、掃除機をかけて、1時間ほど干してみました。

きょう猫きてもわかんない家の中に居るから、二階のベランダ。

一夜干しって言うくらいだから日陰のほうが良いみたいなんだけど、ちょっと水分抜けたくらいがちょうど良さそうな気がするのよねぇ。
サッとあぶると、もぉ〜たまりませんわ。もう二度と干物はお店から買ってこれない感じ。
そのうち一夜干し用のネット買いそうです…わたし。

それにしても、こんなことができるのも気温が低い今だけ。歩くのにしたって、火山灰が降り始めたり真夏はムリだもん。
ほんときのうもいい日、おひさまのありがたさを満喫した一日でした。

2015年3月12日木曜日

量食べられない

気圧がガクンと下がったら調子が悪くなるのなら、それを逆手に取って晴耕雨読すればしいじゃん?…と思いはじめたので、読みたかった本をインターネットから図書館の本を予約してます。

そしたら、もれがなくていい感じ。

「あ…これ読みたいな」と思ってもすぐ忘れるので、気がついたらメモしてるけど、それすら忘れて図書館に行っちゃったり、行けるのが大きい図書館じゃないから置いてなかったりするので、この方法が確実なのです、わたしには。

そしたら、ずいぶん前に予約してた角田さんの『紙の月』がきのうやっとやっと順番が回ってきて最寄りの図書館に届いたぁ。
忘れてたわ、これ予約してたの…。そのくらいむかしだもん。

きっと次の人も待ってるだろうから、早く読んで返してあげなきゃ…と、きのうはいったん図書館によってからプールに行きました。
ふだんなら歩けそうな距離にちょっと多いくらいなのに、でもなんか元気なくて、とちゅうからバス停7つ分バスに乗っちゃいました。

泳げるかなぁ〜って思ったけど、少々手抜きしながらなんとか。
いつものパスタ屋さんは、美味しいんだけわたしには量が多くて、最近つらいんです。むかしは食べられたのに…。泳いだあとは特に食べられないの。お腹がすいてるはずなのに。
プールからランチした日は、夕ごはんもできないくらいお腹が苦しくて、ズッシリ残っちゃうかんじ。

なので、終わってからのランチを何度かお断りしたんだけど、二カ月ぶりに全員顔あわせられたから…というわけで、仲間に手伝ってもらって完食。なんだか責任果たしたみたいに、ホッとしたわ。

はじめっから、麺の量を減らしてもらうか、取り分けるか、食べないことにしちゃえば良いんだけど。
麺の量は忙しい時にはしてもらえなかったし、取り分けるにはそこに相手が居るし、残すのはもったいなくてムズカしい。

うぅ〜ん、たくさん食べられないの状態がこれからどんどん進んでくるんだから、なにか良い手立てを考えないとねぇ。どうしたらいいかなぁ。

2015年3月11日水曜日

だるいねぇ

なんでかなぁ〜、調子よくないなぁ…。春は“肝”が弱ってくるからねぇ。(飲んでるせいじゃないぞ、うん!)

家でゆるゆるしてましたが改善しないので、整体に行って整えてもらってきましたよ。

ついでに、『レトロフトチトセ』でごはん。

ぜったい歩くなんてムリ…って思ってたけど、直してもらうと現金なことに元気が出て、ここまで歩けちゃった。

そして!!
ちゃんとごはん作んなきゃ…って大反省させられる『もりのかぞく』のランチプレートでした。

きょうもがんばろう!

2015年3月10日火曜日

寒い日は麺

なんなの、なんなのこの寒さッ!
三寒四温どころじゃない寒さ。ふわふわ雪舞ってるし。ここ鹿児島だよぉ〜!

んまっ、しょうがないか。ゆっくり春を待ちましょう。

寒いので買い物に出かける気にもなれなくて、カルディで買ったフォーボー(牛肉のフォー)でお昼にしました。

添付の香辛料に乾燥パクチーも入ってるけど、庭の駐車場のわきに生えちゃった香菜(笑)を摘んで追加投入。寒いのに、やっぱり庭には出ちゃったね。

このマーマーのは、どれもだいたい間違いなしだねぇ。タイには1回しか行ってないから、本場のとおんなじかどうかはわかんないけど…。
ちなみに、フォーガー(鶏肉のフォー)もおいしいです。鹿児島中央駅のアミュプラザ地下とイオンモール鹿児島で買えるのもうれしい。

2015年3月9日月曜日

庭したぁ

きのうはやっと…庭しごとをしましたよぉ。
夫が家にいる日は、今まではこんなにいい天気でもしないんだけど、きょうはもうやらないとマズいから『お昼ごはん作らない宣言!』して庭に出ました。

夫もいっしょにやってくれると同じ時間がすごせて楽しいし、力仕事は助かるんだけど、興味もないし…嫌いなのよ。最近は40kgの堆肥や腐葉土を4袋や5袋買いに行くのも、ひとりで出かけちゃう。いっしょの時間がすごせないのはちょっと悲しいけど、こういうので強要したくないのよねぇ。

菜の花って、コマツナだけじゃなくてミズナもターサイもブロッコリーもコウタイサイもオータムポエムも食べられるって聞いて、そりゃそうだわよね。
柔らかそうなところだけつまんで収穫して、おひたしと辛子和えにしましょ。


まだまだだけど、はじめると楽しくて楽しくて…。

これに限らず…なんだけど、さっさととりかかればいいのにねぇ? お天気がイマイチだからやりたくないなぁ〜とか、きょうは午後予定があるから今からしたくないな〜とか言ってたけど、そういうイイワケはやめないとねぇ。

きのうは、あまりにもお天気よすぎて、長袖Tシャツに長袖シャツ重ね着は汗かいちゃった。

水を飲みに家に入ったついでに、冷蔵庫のカマスに塩して、Sカンでフェンスに吊るしちゃいました。


1時間くらいで取り込んで晩ごはんのおかずに…。太陽の恵みって言葉がしっくりくる旨味がギュッとつまった美味しい干物になりました。

OrganicSeed(有機種子)の『ターサイ(搨菜)』と『ミズナ』だけはなんだかもったいなくて、種取りに残して…作業はおしまい。

2015年3月8日日曜日

密林箱きたぁ

お楽しみ箱が届きましたよ〜っ!

半年以上前から買おうかどうしようか悩んでたいろいろを、ほしい物リストに入れてあっためてたんですけど、CDが安くなってたのをきっかけに、いろいろポチポチ〜♪
ホースがつぶれて買い替えたい掃除機には手が届きませんでしたが、それはまたのお楽しみってことで。ふふふ…。

では、買ったものを見せていっしょに喜んでくれる人がいない孤独な独居老人(はぁ〜??)なので、ネット上で一挙公開という暴挙しちゃいましょう♪

手前のが、HMVのあわせ買いより安くなってた『チャイコフスキー:バレエ組曲(4 手のためのピアノ編曲版)』。
連弾や二台ピアノは、時として独りよがりの演奏が多いんですが、これはすんばらしい! わたしはバレエ踊れないので踊りやすいテンポかどうかはわかりませんが、この楽譜がほしくなるくらいステキな演奏でした。

箱入りのは『Russell Hobbs 電気カフェケトル 0.8L』。
ふたくちのガスコンロの脇にIHクッカーを置いて使ってますが、たまに弱火で煮込むのに使うけど、頻繁に使うのはお湯を沸かすくらい。それなら、IHに適した底面の笛吹きケトルか電気ポットを買おうと、ここ数年ずっと保留状態でした。
あちこちで見かけるT-falだとプラスチックがなんとも切なくて、注ぎ口がコーヒーを淹れにくい形だし、思ったより早く沸かない気がして、ロンドンでずっといっしょだったラッセルホブスにしました。

奥のは『廣祥泰 老抽王』。
海南鶏飯に添えてある陈年老抽王がおいしいお店が東京にあって、それ目当てでいつも行ってるんですがなかなか行ける距離じゃないので、お店のボトルを写真撮らせてもらって、ネットで探してやっと見つけました。お店のと同じパッケージのものは大きいサイズで、小さいのはお店で見たのと同じパッケージじゃないのがちょっと心配です。これが同じ味だといいなぁ。

あとはこの中にいろいろ入ってます。
『サンワサプライ 抜きやすいプラグカバー』は二回めの購入。
掃除機やバーミックスなど、コンセントが抜きにくくてちょっと困ってました。器具のコードのほうにつけておくものがいくつかありましたが、先っちょが重くなると外した時にじゃま。あるのに追加して買う気になれなくてガマンして20年使ってたけど、とうとうプラスチックが劣化してダメになっちゃったので、新しく買ってみました。コンセントにも差し込んでおけるので、今のところ調子いいです。

『軟こうぬりちゃん』っていう、不思議なネーミングの孫の手兼用のグッズも買いました。
もともと肩の可動域が狭くて背中で握手ができないし、ワンピースの後ろファスナーがあげられなかったんですが、この年明けから背中がカユくてもぜんぜん掻けないくらい痛みがきてます(涙)。
もうねぇ、寝ててつらくて…。んで孫の手買おうと思ったんですが、鹿児島は竹の産地だし、せっかくならD&Departmentで見かけた八木竹の煤竹の孫の手がほしくてねぇ。とりあえず『なんこうぬりちゃん』だと薬も塗れるそうで買ってみました。お風呂あがりに自分ひとりで保湿剤がぬれて、自立した気分で快適です♪
でも、そのていねいな仕事っぷりであきらめきれてない八木竹の孫の手もそのうち…と思ってます。

『SATO 簡易型土壌作用酸度計 水分計付』は、このあいだひさしぶりに会った農主から「きままさん、土の状態を測るのは基本の基本ですよ」って言われたので、ちゃんとPH測ろうと思って買いました。5年越しの今年こそ、ちゃんとします。

『柳 宗理 フライ返し』も二種類、買いました。
先が分厚くて使いつらいっていうクチコミが多かったのが心配だけど、どうだったか…使ってから感想書きますね。

『TANITA タイマーバーシリーズ 履歴タイマー』、やっぱりよかった。
なにが…って、パンの発酵とかパスタの茹で加減とか、時間決まってるもん。25分をセットするのに、持ってるタイマーだと分ボタンを25回もポチポチしないといけないのよぉ。去年買ったマカロンのタイマーも何回もぐるぐる回さないとセットできないけど、これはかわいいからゆるす(笑)。っていうか、短時間のセットだけに使ってます。

「こんなのはムダ遣いだわ」って迷ってたんだけど、『SANWA SUPPLY TAP-B7-1 中間スイッチ付延長コード』も買いました。今までは夜になるとコンセントにさして使ってた電気あんかでしたが、これで手元にスイッチがある状態になったので、暑くなれば消せばいいし、寒くなったらつけられる。オンの時は緑色のランプがつくので暗がりでもロウガンでも通電状態なのがわかってよさそう。なんでもっと早く買わなかったんだろう。

さっそく電気ケトルを出して、記念撮影。

左官さんが大判タイルを切って作ってくれた台に、ピカピカのケトルが光ってるぅ〜♪

2015年3月7日土曜日

気圧変化のアプリ

きのう畑の配置を考えてたら、アタマが巻っきれましたorz。
狭い庭を連作障害を避けて、畑に埋まってる時期を考えて、食べたいものを配置してたんですが、アホ頭のわたしは考えまとまりませんの。植えたい作物と畑の形と大きさを入れたら、作付け計画を出してくれるアプリかソフトがないですかねぇ〜。

そうそう…アプリといえば、Instagramで同じようなタイミングで頭が痛くなるネット上の友だちがいまして、「台風きてるからかなぁ」とか「お天気悪くなる前かな?」とかって話したんだけど、その彼女からいいアプリを教えてもらいました。

『頭痛〜る』
iPhoneだけじゃなくAndroid対応アプリもあります。
雨が降る日でもだいじょうぶな日があったり、お天気よくてもカラダか動かない日があったけど、よぉ〜く考えてみたら気圧が急にさがってたような気がするもんなぁ…。たしかに、なん号か忘れちゃったけど去年の台風の時に寝込んでましたもんね。

もしかして、今週火曜に動けなかったのは気圧のせいかもしれないって思ってデータを遡ってみたら、

すげぇー、ガクンッ!と下がってるじゃん。

当たってるのをこうやってさかのぼって確認したってどうしようもないけど、これからの気圧を見て「悪くなりそうだから面倒なことは先にやっつけておこう」と予定を先にやっつけるアイテムにしちゃおうと思ってます。

正直、天気予報はピッタンコじゃない日が多かったから、使い勝手が自分好みで自分の住んでる場所の予報が当たるアプリのほうで確認してくだされ。
鹿児島だからなのかもしれないなぁ。東京にいた時はピンポイントでよく当たるのがあったんだけど、地方はなかなか…ねぇ。

よく行く整体の先生は、気圧が低くなると体調の悪い人が増えるから、いつも数日先までの天気予報みてるんですって。なので、このアプリ教えてあげたら、「こりゃ助かるよ」って言っていただけました。低くなるだけじゃなくてこういうふうに上下差が知りたかったそうで、自分がアプリの開発したわけじゃないのにちょっとうれしかったぁ〜。

あ…また日曜の深夜から月曜の朝に気圧が下がりそうなので、わたし、早めに用事をやっつけなきゃ!

2015年3月6日金曜日

春だね

ちょっとあったかい日が続いてたら、

駐車場にムスカリの花が咲いてました。
うわぁ〜、かわいい♪♪

おととし植えたんだけど、量販店でディスカウントされた球根だったからか、ぜんぜん香りがしなくてガックリ。子どもの頃初めて見た時のあのふうわりした感動がなくて、手入れしないで植えたまんまだったのに、こうやって出てきてくれたのを、申しわけなく思ったりしました。


駐車場の土間コンクリートが割れないために設けたたった5㎝のみぞなのに、こうやってちゃんと花咲いちゃうのね。下もコンクリートに覆われて、水はけも良くないのに…。
花が終わったらしっかり肥料をやってかわいがってあげなきゃ、せっかく咲いてくれたのに申しわけないわ。

こういうの見てると、お野菜ばっかしにしないでお花も植えようかなぁ〜って思っちゃうんだけど、食い気が勝るからやっぱりお野菜になっちゃうね。

そうそう…、今年の庭仕事計画を立てないと。
晩秋からなにもできなくて雑草ぼうぼうのほったらかし、寒返しもできなくて虫だらけ病気だらけになっちゃうだろうけど、自分のしたことなんだから責任を取らなきゃね。はぁ〜…(タメイキ)。
考えるのめんどうだから、この夏はトウモロコシばっかり植えちゃおうか? 全面全部トウモロコシ。輪作障害にも助かるし、葉も茎も敷き藁に使えていうことナシ。
1列ずつ時期をずらせば、ずっと夏中楽しめるじゃない。70㎝の畝に二列だから14列植えられるねぇ〜♡

でも、イタリアントマトはケチャップやピザソースにも使えるからほしいよなぁ。
ミニQっていうキュウリがサラダにもピクルスにも美味しかったから今年は本数増やしたいし、いつもじょうずにできてくれないズッキーニを今年こそ失敗なく作りたいし、ナスのない夏の庭ってのも考えられないわ。

あら…、やっぱり増えちゃうね。
今年もがんばろ〜♪

2015年3月5日木曜日

欠航はつらい

新燃岳の噴煙では欠航したことがあったけど、桜島のではあんまりなかったから安心してたけど、きのうの爆発ではほんとに欠航したのね…。


ジェットスターって、チェックインは今までのエアラインの倍以上早いのに、ちょっと時間がズレて前だとカウンターに職員ひとりもいないし、ネット予約しようにも画面の言い回しがわかりづらいし、無料で預けられる荷物が7kg(10kgから減った)までだし、「めっちゃ安いけどジェットスター使えねぇ!」と思ってるおばちゃんですが、4便も欠航って…いかほど?

…とHP見てみたら、

中部往復と成田片道の3便だけじゃん。あとの…成田3便と中部行きの往復4便は飛んでるね。

冒頭のJNNのニュースだけ聞くと、桜島の降灰の影響で欠航したのはジェットスターの四便だと勘違いしちゃったよ。すまんすまん、先入観で思い込んじゃったわ。

んで、あとひとつは何処よ?
ANA? JAL? ソラシド? ピーチ? フジ?

関空行きのピーチアビエーションと静岡行きのフジドリームエアは飛んでた。
スカイマークの15:10に鹿児島を出て羽田に飛ぶ便が欠航になってたわ。わりと何があっても飛んでくれるから、このあいだもうちの子、これで帰ったのよねぇ。火山灰が空港向きになる時期に飛行機使う時には、少々お高くても振替してくれそうな会社にしたほうがいいかもね。

そろそろ気候もいいし、気持ちもうきうきスプリングなのでどっかに行きたい気もしてたけど、うーん。せっかく用意周到にしたのに欠航になっちゃうと気分がなえるわねぇ。
やっぱりおうちで良い子しとこう♪(☜いきなり後ろ向き)

2015年3月4日水曜日

菜の花たくさん

めっちゃ桜島元気みたいですねぇ〜。


かんべんして…ってかんじ。
でも、まだうちのあたりには飛んできてない…よう…な……気がする。でも、風の向きがかわるのは時間も問題だと思うんだけどね。

そんなちょっと不安な気持ちでごみを捨てに出たついでに、カメラで撮ってみました。

これは、水菜。よぉ〜く見ると葉っぱがミズナ。
食べきれなかったハクサイにも菜の花が咲いてます。

「わたしはどんな菜の花が咲くか、見たかったんです(キリッ!)」

炒め物に重宝した、中国野菜のターサイ。

ハクサイやミズナに比べてみどり具合がちょっと濃いめで、また味があって好き。

香りと色が「春だなぁ〜♡」って感じがするので、切って家の中に。
花びらが散っちゃって掃除はタイヘンだけど、いま拭き掃除を良くするようになってきたから、習慣づけのためにもいいことよね?

雨が上がったら春野菜の準備をしなきゃと思ってるんだけど、晴れた空と菜の花がまたかわいくてねぇ。ほおりっぱなしじゃないのよ、抜いてしまうのがもったいなくてなかなか取りかかれないだけなの。

でも、そろそろ…取りかからなきゃ、トマトやキュウリが楽しめないわよね。がんばりま〜す!

2015年3月3日火曜日

さくらだぁ

きょうが雛祭なのを、ネット友だちの書き込みで知る今日このごろのワタクシです、おはようございまぁす。

いやぁ〜、お人形出さなくなって何年だぁ?
箱の中でカビが生えてないだろうか? 箱をあけるのが怖いなぁ…。

ひとりめの時にはチャッと出してサッとかたづけてたから、さっさと嫁に行けたんじゃなかろうか? ふたりめもサッと家から出てくれるように、来年からは節分終わったらすぐ出して旧暦でもだいじょうぶだとかいって4月まで飾ってないで三月三日の夕方には仕舞っちゃおう(笑)。

さて、きのういつもの道を遠回りして郵便局に行ったら、

もう満開の桜があってビックリしたよぉ。

しかし、桜も梅も、毎年チャレンジするのに撮るたびに落ち込んでカメラやめようかと思う題材のトップです。青空と桜って良さそうなのに、ぜったいじょうずに撮れないの。まだ曇った日に撮ったもののほうがマシなのよね。なんでだろうねぇ。毎年、落ち込むわぁ…。

こういうコツって、カメラの人ってなんかナイショにしちゃうところがあるよね。意地悪っていうんじゃなくて、自分がやっとわかったことはあなたの自分で探しなさいってかんじ。
もちろんそうじゃなくて、ほんとにマニアックで悪意さえ感じられるような近寄りがたい人もいるけど…ね。

桜かどうか自信がなくて、“レンズごみ入りiPhone5”で撮った画像をデカくして確認しちゃいました。

うむ…よしよし。
ちゃんとサクラだ。

鹿児島って、南に位置してるから早く咲くと思われがちですが、それほど極端に早くはないんですよ。
でも「もう山桜があちこちで開いてるよ」って聞いたので、この桜もその類いで、よく関東で見かける桜とは違う品種なんだと思われます。
すみません、お花は嫌いじゃないんだけどそういうのに詳しくないの。

かわいいメジロもいてしばし見とれておりましたが、こういう時に一眼レフ持ってなくってザンネンムネンですよ。やっぱり少々重くても、買い物に出かけるわけじゃないこういう…ちょこっとした時にこそ、持って出ないとねぇ。

あったかくなってくると風の向きが鹿児島市内方向に変わって火山灰がこっちになびいてくるから、そうなる前の寒いこの時期、カメラを持ってまたふ〜らふら…しよっ。
ではまず、庭の様子から…。いってきまぁ〜す。

2015年3月2日月曜日

どっちがいいのか

今週はちょっといろいろあるので、日曜は自分の用をしに街におでかけしておりました。

駅のトイレを借りたら、トイレタンクの上にロールがたくさん。

しみじみ「平和だぁ〜♡」って、ホッとしちゃうわぁ。

みょうなコトを急に言っちゃったけど、これって…海外に出て初めてわかった違いのひとつ。「わたしって海外いったんだよぉ〜。すごいだろぉ」っていう意味じゃなくて、自分がふつうと思ってることがぜんぜんふつうじゃないことって、行って初めてわかったよぉ。

昔は「卒業旅行ってなんなの?」とか、「親の金使って遊びに行けていいなぁ」と思ってたけど、やっぱり感受性が鋭い若い頃に日本じゃ味わえない場所に出てみるのっていいかもぉ〜って思う、今日このごろですよ。

でもまわりは、「まだ国内でも行ったことがないところがたくさんあるから国内全部まわってから…」と、マジメを絵で書いた高校生みたいな子がいたり、「鹿児島から出たくない。博多がギリかなぁ」っていう人もいたり。
そうかと思うと、とあるところで会った英語系の専門学校を卒業する若い子が春から留学するって話しをするから、私…てっきり英語がしゃべれるようになった次のステップに進むために、やりたいことが出来る学校を選んで海外に行くんだと思ったら、そうじゃなくて旅行みたいな雰囲気なのよ。

正直…「それって留学って言うわけ?とりあえず行っちゃうって?学校に通うわけでもなく、語学資格を持った人の家にホームステイするわけでもないのって、留学って言わないっしょ?“御遊学”じゃない?」って、ハテナがいっぱい。
会って二回目くらいの…よく知らない子だから、そんなこと言えないけど…ね。

自分の子や甥っ子たちをもっともっと海外に行かせたい気持ちはあるけど、うぅ〜ん、これじゃないんだよなぁ…。英語はただのツールだから、しゃべれるだけじゃなんにもならないもん。…って、しゃべれない私が言うかぁ?って感じですけどね(汗)。

こういう…目的がなくてもハタチにならない前からあちこち行けるのはとってもうらやましいけど、なんて言ったらいいのかなあ…、これってヒガミじゃないと思うんだけど、なぁ〜んか違う気がする。
もちろん、旅行で得られるものはたくさんあると思うよ。先ほどの海外なんか行かないと宣言する人より、サッサと外に出て異体験したほうがいいと思う。日本旅行するのと同じ時間とお金で、自分の人生観かわっちゃうもん。

だから、先ほどの子がどこかに行くのに反対してるわけじゃなくて、就職するわけでもなく次の学校も決まってないなら、せっかくまとまってとれる時間を次にステップアップしちゃえばいいのに…ってもったいなく思っちゃうんですよ。
若くて吸収力もあるアタマのうちに、ガッツリなにかに取り組んだほうが、たとえそれが今すぐ仕事に結びつかなくても、有意義な気がしちゃうんだけど。

でも、こんな老婆心はまったく感じずあちこち行けるこの子のほうが、うちの子たちみたいに行く目的をまず考えたり家計を心配してくれる子より、ラクに世渡りできたちゃったりするのかもなぁ…。

…ってなわけで、鹿児島から出ない(あるいは親が出さない)って言ってる若い子よりは、この子のほうがマシな気がだんだんしてきた。

自分の思いが、世間一般の常識からズレてる気がしてみたり、「とりあえず目的がなくても行っちゃえ〜♪」と背中を押してやれる財力がない親なのも、かなり情けなかったりしますしねぇ。

あたまの中グルグル。
甥っ子を春休みに語学学校に行かせたいのになかなか予定が立てられなくて気持ちがバタバタしてるのに、しれっと「学校?決めてないッス…」って目の前で言ってるこの子に「かちん!」ときちゃったのね。べつにこの子に学費出してやるわけでもないし、目的なく遊びに行っちゃうように感じたのは、わたしのかってな思い込みだったりするはずなのに。

なぁんかオバチャンいろいろ考えて、すごく疲れちゃった。
あぁ〜、温泉でも行ってこよっ♪

2015年3月1日日曜日

三月だぁ

きょうから三月ですねぇ〜。
まだ寒いけど、なんだかウキウキしちゃうね。うれしいよぉ♡

先日、天文館っていう鹿児島の中心地を歩いてたら、

かなり小ぶりだけど、桜島ダイコンめっけ!

葉っぱがよく見るダイコンと違って、搨菜ターサイみたいな…つやっと色濃くて肉厚に見えるなぁ。うちのターサイは、放置プレーで菜の花が咲いてますけどね(汗)。

桜島大根は、降灰で作付け面積が減ってきてるのあって、ふつうのスーパーで見かけることは最近ほとんどないなぁ…。デカすぎて全部使い切れないから、まるっとあっても買えないけどね。冬瓜みたいに切り身になってるのはどっかでみたような気がする。

前に桜島に親戚がいらっしゃる人から切ったのをいただいたけど、その人によると「柔らかいから、あんまり煮物にはむかないよ」って言われました。
でも、それだけの量を煮物以外は思いつかなくてやってみたら、たしかに…見た目的にはNGでしたよ、とほほ…。だけど味しみは良くて、甘くてとっても美味しかったよぉ〜♪

さて、菜の花咲いた庭のターサイを写真撮ろうと思ったけど、光がイマイチでくじけましたorz。
『庭をしたい時には雨が降る、晴れた日にはする事がある』って感じなので、きょうは家に籠ってシンクを水あかとり消しゴムでゴシゴシ、蛇口をメラミンスポンジでこしゅこしゅ、マイクロファイバーぞうきんでキュッキュッ拭きあげしときますわよっ♡