2010年8月31日火曜日

アトリエ作ります

二階のあき部屋。
やっと片づけ開始でございまするぅ(≧ヘ≦)

これを二台配達してもらって、収納場所を確保!
MUJIに行って、あれこ入れ物を買ってきては、
ごそごそやってます。

…ようやっと重い腰を上げたのも、
ゴミ捨て場の網を直す時に、毛糸針が出てこなくて、弱ったからなんですよ。
まったくもう!
なにか、切羽詰まらないと、行動せんヤツじゃ!

来月の講座の準備もせなアカンのに、まったく手つかず…( ̄∇ ̄;)
『明日からがんばろー!』て事で、
とりあえず、絵筆と絵の具の救出を始めました。

来月には、待ちに待った作業台(裁断台)も入ってきそうなので、
その前に目処を立てとかなきゃってわけなんですが、
いやぁ~~~~~ぁ、多いわ、荷物…。

縫いモノやクラフト関係の本、道具と材料だけを、
この部屋に移動させようと思ってるんですけど、
まだ、布とか糸とか、たぁ~んまり押し入れにあるんですよ。
完成品や、額とキャンバスも納戸に入ってるし。

文庫本や音楽関係はピアノのそば、
CDとDVDはリビング、
消費者問題、家庭経済、パソコン関係は家事コーナー、
お菓子や料理関連はすべてキッチン…と、
ココには置いてなんですけど、それ除いてこの量。

全てが片付くのは、いつになるんでしょうか(^◇^;)

2010年8月30日月曜日

鍋材料がっ

新聞に“お師匠さん”の記事。
『ハクサイで最も注意しなければならないのは種まきの時期です。種播きに適した時期は二週間ほどしかありません。タイミングを外さないようにしてください』
と書かれてて、
「あちゃ~!」と思ってるワタクシです。

今年、ネギはあっても、ハクサイはお店から調達して鍋かも…。

…と庭に出たら、
きのうの台風のような雨風で、
キュウリネットは倒れて、ネギの溝はがっぷり埋まっちゃってました。

あ~ぁ、深ネギって、土がかぶっちゃダメなのに…。(こちらを参照⇒)
成長する部分が土に埋もれると、上に伸びてくれなくなるんだわ…。
日が陰ったら、掘り起こしに行かなきゃ。

ひさしぶりの雨でよろこんだけど、
これだけ強い風と雷までついてこられると、弱るなぁ…。
せっかく甘くて柔らかい品種を選んで、鍋にするのを楽しみにしてたのに、
ダメかも…(*´Д`)=3

がっくりきたけど、おやつは別腹。

過ぎゆく夏を惜しみながら、
ココナツミルクプリン。

作り方は簡単。
サッと固まるアガーを使って作りました。

レシピって、誰かしらにぜったい著作権があるから、
ネットで詳しく書けないのよ。
参考にした本は冷たいお菓子
ミルクプリンやパンナコッタとおんなじ要領で作ってみてね。

2010年8月29日日曜日

つくろいモノ

来てます、来てます火山灰。

でも、結婚した年のほうが、量がすごかったのよ。
まぁ~、ハンパなかったもん。

今年は、回数は多いけど一回の量が少ない。
噴火してる火口が違うんですって…。
それでも、窓を開けられないのは同じですけど…。


ゆうべ雨が降って、朝から曇り空。
ずぅ~っと気になってた、ゴミ捨て場の烏避けネットを修理したくなりました。
だってさ、穴がだんだん大きくなってきたんだもん。

ちょうど、今週は“ゴミ捨て場の掃除係”だし、
きょうはプラスチックごみの日で臭くないし、
ニガウリがもう終わりで、このネットをバラして使えるし…。

…ってなわけで、
顔に日焼け止め、手足に虫除けをつけて、
毛糸用の針(穴が太くて先が丸いのよ)と、鋏をポケットに入れて、
ニガウリのネットを一部取り外して、ゴミ捨て場へ。

日光で劣化してるので、
繕っても、その隣りからほつれていくんだろうけど、
一時しのぎでも、ちったー違うかな?
まぁ、自己満足ですわ。
こういうの嫌いじゃないし…。

思ってたのより穴がたくさん、大きい所だけで5カ所。
小さいのも直そうかと思いましたが、
摘まんで縫い合わせる方法だと、
他の所に力がかかって破けそうなので、諦めました。

直しながら、漁師になった気分でしたよ。
漁師さんなら、いい直し方を知ってたかなぁ?
戻ってネットで調べてみようか?
…と思ったけど、「そこまでやるか?」って、辞めましたが、
アタマん中で、サブちゃんが歌ってました( ̄∇ ̄;)

「きままさんったら、炎天下で何やってんのかしら?ゴミあさり?」と、
ご近所さんは思ってらしたでしょうねぇー(笑)。
いやぁー、怪しかったに違いない。

2010年8月28日土曜日

保険見直し

ときどき、保険や住宅ローンなどの見直しをしてますが、
今年は、徹底してやりたくなって、
ファイナンシャルプランナーに来てもらって、見直し。

うちのライフサイクルも大幅修正を強いられてますしね。
まぁ~、人生思ったように動きません。
しゃーないです。

世間も動いていて、
差額ベッドが上がって、つけてる金額じゃ賄いきれなくなっていたり、
先進医療の保険を特約でつけられるようになってたり、
日帰り手術でも給付できるようになってたりと、
ずいぶん変わってきてますわ。

保険料率も入った時と変わって、
年齢が上がってるのに、保険料が下がるなら、
そっちがいいに決まってます。

あ…、
これはあくまでも、ワタシの入ってる保険の場合で、
ちゃんと内容を見れないまま、保険会社の言いなりになってると危険です。

うちのファイナンシャルプランナーが全面的に信用できる人だし、
保険に関して勉強した事があって、FPに説明されたら分かるから、
安心して、こういう大胆な行動がとれるわけでして、
だれにもかれにも…は薦めません。

だいたい「持ってる保険を下取りにして…」とかって、
いったん解約して、その解約金で新しい契約を結ぶだけで、
ちっともお得じゃないですからね。

このファイナンシャルプランナー、
じつは自宅に飛び込みで来た人なんですよ。

訪問販売系は、絶対信用せず、手酷く追い返すワタシ。
そのうえ生命保険屋を名乗るので、
うちの夫の職業名簿で来たと疑って、鼻っから相手にしなかったんです。
…で、追い返して様子をうかがってたら、
ホントにここらをざざぁ~っと回ってるようでした。

それから一年以上、たまぁ~に寄って話をしてたら、
キチンと定石どうりのプランニング、
裏付された思考、広い知識と新しい情報、
保険系に所属しなながら中立の立場がとれて、好感が持てました。
FPでも、いろいろ…いますもんね~( ̄∇ ̄;) 。

自分に自信や実力のある人は、
決して威張ったり押してこないんだっていうのを、
この人から学びました。

そういう地道に“自分を重ねる”ことで、
人の信用を得らるんだというコトも。

ま、そんなこんなで、
今では全面的に信頼して、長い付き合いになってます。
夫の職業を知っても、まったく態度が変わらず、
全然ブレることない対応、プロ意識のある仕事っぷりに、
思わず「鹿児島の人ですか?」と失礼な質問をしてしまいました。
そういう人に、こっちではあまり出会わないもんですから…。
デパート行ったって、店員同士がたらたら話ししてるし、
銀行だって、カウンターに客立たせたまんまだもん。

あ…悪口になってきたから、辞めよう。
続きはまた今度。

鹿児島独特の習慣?
ラーメン屋さんや蕎麦屋さんに行くと、
大根のお漬物が出てきます。

まるで、韓国のキムチ状態?
どうなんでしょう?
話だけで本場を知らないので、
行って確かめてみるつもり…。

2010年8月27日金曜日

寝過ごしたっ

気づいたら9時、ひさしぶりに爆睡でした。
一度目が覚めた5時半に起きればよかった…。
すまない、家のモノ<(_ _)>

きっと、きのうのプール疲れのせいだな…?
無理ムリ最終回まで視聴した『시티홀』のせいじゃないぞ!
いや~、おもしろかったけど…ね。

その中で、BGMが『연인』といっしょの曲が二曲も流れて、
そういうのってありなわけ?
一曲はどっちのCDにも入ってない曲で、
同じ俳優さんが出てくる場面で何度も使われてて、
ワタシは他の所に思考が飛んで、苦労しました。
もう一つはとっても好きな曲でした。
ま、『연인』内容はさておき、曲はよかったから、
『시티홀』でも聴けてうれしかったけど…さ。

BGMつながりで、
これが出るのね?
BGMをかえないと、日本で放送や販売できなかったのはご存じの通り。
ユジンが放送室で踊ってたのは、ABBAのDancing Queenだったし、
雪の場面は、映画『白い恋人たち』の曲でしたもんね、ホントは。
著作権上の問題で、日本では他の曲に差し替えてあったんですけど、
こっちのバージョンを見ると、やっぱりこっちの方がシックリいい感じ。

実をいうと、私はボーカルの入った曲がバックに流れると、
ドラマと抱き合わせで、売りたい人たちが、
ドロドロと渦巻いてる様子が頭をよぎってしまって、
なんとも居心地が悪くて、めったに興味湧かないんです。
いいなぁ~と思うのもあるけど、ネ。

売る魂胆みえみえの、あざとい感じが、
どうも、すかんのよ。
どこぞの国の歌手は足元に及ばぬほど、歌はうまいんだどね。

でも、出るたび買ってる『NOW』に入ってる曲が、
『미남이시네요』の後ろで何曲も流れて、
すんごいうれしかったんだけど、なんでだろ?

やっぱり、演出の仕方次第なんだと思うなぁ。

お~、
新しくNow76が出てる!
買わなきゃ!
ホントにこれ、お薦めですからっ。

あ…、話がずれた。
それはさておき、若い頃は、疲れたら寝られるもんだと思ってたけど、
庭仕事や急に運動すると、なかなか眠れない。
疲れ過ぎても寝られなくなっちゃうんだ…とちょっと驚きます。

そうじゃなくても、2時に寝ても6時には目が覚めたり、
おふとんでトロトロするだけで寝つけなくて、しらじら朝になったり…。

行きつけの整形外科の先生流に言うと、「そういうお年ごろ」なんでしょうか?
それとも、「残り少ない人生、寝ちゃおられん」と、体が起きる…とか?(笑)
それもまた、楽し…ですかねー。

「起きれなくてごめんよぉ~(*´Д`)=3」の気持ちで、きょうのご飯。

『軟骨の煮込み』
圧力鍋に入れる時間をもっと長くした方が、
軟骨がトロトロになったはず。
夏の大根は味染みも悪くて、これも失敗。
なんとも、トホホ…。

『茄子と茗荷のナムル』
私は大好きなんだけど、
ミョウガは嫌いだそうで、手もつけず。
茗荷避けてひと口くらい食べてよぉ(≧ヘ≦)

あとは、『酢の物』と市販の『薩摩揚げ』

2010年8月26日木曜日

しばらくぶりのプール

きょうも、いぃ~ぃお天気\(@^0^@)/
なかばヤケクソです。

ひさびさのプールは、
涼を取るかのように、ぬる~いお水にひたすら浸かってるだけでして、
心拍が上がる事もなく終了。

しんどくなる前に歩いたり、平泳ぎでたらたら呼吸を整えてたら、
運動になるもんかい(`д´ ╬ )
でも、ねぇー自信がないんですよ。
この状態で「ハイ10本~」とか、アタマの血管切れそう、マジで。
懐かしい顔に会えたので、ヨシとしましょう…( ̄∇ ̄;)

ここに初めてきたのは13~4年前?
ずっと続けてるみなさん、
すご~くじょうずになってて、スタミナもあります。
年齢を重ねてるので、ガンガン泳げるわけじゃないけど、
ホント『継続は力なり』ですねー。

よぉ~く考えたら、ワタシ、ここ講座の最年少。
うわっははは…、がんばります。

古株の元のコーチが、プールサイドに顔を出してくれました。
みんなもこのコーチの顔を見るのは、久しぶりだそうです。
いろいろ話して「みんなで記念撮影するよっ!」

「ワタシが写るってありえなぁ~い」と逃げ回ってましたが、
「これからで、今が一番が若いんだからさぁ」とコーチ。
…おっしゃる通りです。

きっと私が来たからだよなー。
気を使ってくれるその気持ちがありがたくて、まんまと写ちゃった。
すっぴんで水着なのにさぁ(^◇^;)。
なので、画像は門外不出です。
どーしても見たいかたは、うちに遊びに来てください。

ひさしぶりに会ったので、ランチ。
足ナシのワタシを車に乗せて、
食材に気を配ったお店に連れて行ってくれました。

小さなお皿にちまちまのってて、
なんだかうれしい(=^_^=)

スイミングに行くから、
家に一眼レフを置いてきちゃった(;゜0゜)
なので、きょうの写真はひさしぶりに携帯で。
ケイタイのほうが、ピントの合いやすくて、
これはこれでいいかも。

箸置きもかわいい。
このお店でも売ってます。

デザートは、マクワ瓜と安納芋。

安納芋は初物!
七十五日長生きしちゃおう(〃^∇^)o_彡

2010年8月25日水曜日

ガラス交換でエコポイント

きょうで、連続40日(!)熱帯夜の南国です。

気温自体のデータは、他の所のほうが暑い時もあるけど、
ここは、夕方になって「スゥ~ッ…」と気温が下がりません。
東京の暑さも独特だけど、夕方は息がつける爽やかさがあるわ。
デパートや書店に逃げるっていう手もあったし(笑)。

ココでは、もわ~っ…とした昼間の空気のまま、朝まで。
いやぁ~、暑いのなんのって…。
単純に、気温の数値だけじゃないんだなぁ~って思っちゃう。

ジャジャ麺で昼ごはん

ブリの鍋照り焼き
キュウリとミョウガとワカメの酢の物
ミニトマト

あまりに暑いので、考える気力がない…。
適当に其処らにあったモノの寄せ集めですわ。
キュウリとトマトは庭の物。

さて、ガラスを換えた我が家、とっても快適です。

桜島の爆発も活発で、火山灰が降る毎日でして、
ちょっとでも開けておこうものなら、何処も彼処もざらざら。
なので、
トイレと脱衣所とお風呂以外は締め切ってるんですけど、
朝、あれだけ死にそうに暑かったDKや、
夜、二階の自分の部屋に上がった時のむわ~っとした暑さが、
以前と全然違うのよぉ~。

二階南西側の家のモノの部屋、
「すぐにエアコンが効く」と申しております。

南東のアトリエ(…と名前をつけてみました(笑))も、
午後3時なのに、29℃設定ですっごくいい感じに冷えて、
「24℃設定の、うちの事務所より涼しい!」と、
様子を見に来てくれた業者さんもビックリしてました。

こんなに快適なら、もっと早くに手を打てば良かったわ。

きのうは、業者が来てくれたのは、
エコポイントの手続きがあったからでした。

9か所の窓を交換しましたが、
なんと、ふた窓の部材分、戻ってくる計算!
お~、うれしいぞ!
このあぶく銭、ナニに使おう(# ̄ー ̄#)

2010年8月24日火曜日

冬野菜の準備開始

暑いけど、
そろそろ…冬野菜の準備をしないといけない時期なのよねー。
ほんとは、もう、遅いんだけど…。

残りのトウモロコシを抜いて、
エダマメの後始末をして、耕す。

腰は痛いし、頭の芯も痛くて、クラクラしてくる。
熱中症の一歩手前だわ。
水分補給してやってるのになぁ…(´_`illi) 。

あ~、耕耘機が欲しいわ。
これなら、カセットコンロで動くんだよなぁ。


マルチまで敷いて、本日はこれにて終了っ!

もうクタクタですもん。
シャワー浴びて、
クーラーの利いた部屋で、ごろん~としときます。





“ツムブリ”って知ってます?
お魚屋さんの「鰤に似てる」っていう説明で、晩御飯に塩焼きにしてみました。
庭のミニトマトを添えて…。
さっぱりした味だったので、残りはタレに付け込んで、後日照り焼きにします。

やっと家のキュウリが出来たので、
塩もみして、ウナギと酢の物(うざく)に。

家のモロヘイヤを茹でて、おひたし。
ワンパターンになってきたので、
きょうは、めかぶを入れて目先を変えちゃった。

最後のトウモロコシ。
採ってすぐだと、生でもおいしいの♪
これは作り手の特権ですね(=^_^=)

2010年8月23日月曜日

ひまわり

最近ハマって撮った写真です。

来年の暑中見舞いに使いたいから、それまでとっておこうかと思ったけど、
あまりにもかわいかったので、アップします。

来年はまた来年で、考えよう(^◇^;)



ヒミツをバラすと、自分で生けたアレンジを自分で写真撮りしたモノですの♡
エッヘン!
すごいっしょ?

もうねぇー、
とぉ~~っても楽しくて、タメになるお稽古でしたよ。
無理ムリ参加させていただいて、感謝感謝ですっ!
その節は、ホントにありがとうございました<(_ _)>

アレンジの先生も一流、写真の先生も一流!
指導が良いといいモノが残るわね~\(o⌒∇⌒o)/
…他のかたのほうがずっとずっとじょうずなんですけど、私のしか見せないよぉ~!

なんと言っても、今日の主役はひまわり五種類!
ゴッホのひまわり
"スターバーストレモンオーラ“八重咲き
サンリッチフレッシュオレンジ“中がオレンジ
“ジェイド”レモン色
“クラレット”茶色
リンク先は正式販売してるメーカーです。時期によって販売終了している場合もございます、ご了承ください。


これだけたくさんのひまわりを集めてくるのは、とっても大変。
さすが、ココのお稽古!

…っていうか、この先生!
思わず、秋からの教室を申し込みそうでした。
アブナイ危ない…( ̄∇ ̄*)
お花なんて、自分のセンスの無さを自覚して、結婚前辞めたっきりだもん。
再開したって、また落ち込むだけだもん。

でも、
センスはいくつになっても磨かれるっていうから、
いい機会だから、やってみる?

そんな野望はさておき、
もし、このプリントがほしいとおっしゃる方がいらっしゃいましたら、
絵ハガキ大にプリントしてお送りしますので、メールくださいませ。

2010年8月22日日曜日

お参りに


去年とはうって変わって、きょうはピーカン!

日焼け止めが役に立たないくらいです。

もう何度目?

勝手知ったる…って感じで、
すたすたと坂を上がって行きます。

もちろん新しいお店もチェック!

今回は、お礼と報告。

今のこの状態が、良かったのか悪かったのか、
これからどうすればいいのか…。

神様がいるとしたら、訊いてみたいなーとは思うものの、
答えはワタシの中にあるんだろうな…。
そんな気持ちで渡る、過去現在未来の橋。

過ぎ去ってみないと、わからないし、
過ぎてから後悔しても、なすすべはない。
今をがんばるしかないのかな…?

さ、がんばって行きまっしょ!

2010年8月21日土曜日

夏休みもあと10日

きのうのブログで『食生活を含めて生活全般の見直し』と、
エラそーなコトを書いたにもかかわらず、
次の日から、いい加減な自分( ̄∇ ̄;)

だって暑いじゃん(`д´ ╬ )!
今日の風向きは“市街地向き”
つまり、こっち向きッちゅう事ですもん。
窓開けられなくて、苦痛ですわ。
あ~、ヤダヤダ。

…と、自分の意志の弱さを桜島のせいにするのはさておき、
夏休みも残り10日。
そろそろ、疲れてくる頃ですよね?

がんばり過ぎないで「母も人間、疲れるし壊れるんだぞ」と、
いいおかあさんするの辞めてみるのも、この時期ならいいかもよぉ。
プチ家出とかおすすめだよぉ~ん( ̄ー+ ̄)
さすがに月末ぎりぎりだと、なにかと支障がありますからねぇ…。

さて、ワタシと言いますと、
物心ついて以来、初めての“大型夏休みの人が誰もいない”家庭でして、
じわじわと暑い夏を、日々の積み重ねのように過ごしています。

海やプールに行ったり、なにかのイベントを考えたり、
そういう大きい行事も大好きだけど、
今年は、ただ、ただ…、あつぅ~い夏を過ごす…。
それもまたいいもんですわ。

だったら、勉強しろって話ですが、
それがねぇ~(´_`illi)

きょうの晩ご飯
奥から、庭のトウモロコシ
今季最後のエダマメ
完熟マンゴー♪

トムヤムクン
なんと天然エビがブラックタイガーと同じ値段!
即買いですよっ。
ココナツミルクと、庭のプチトマトも入れて。

チャンプル
処分に困るほどできた庭のニガウリ
ご近所さんに強引に押し付けましたが、
一回くらいはちゃんと作らないと…ね?
沖縄のお麩と、きくらげを入れて。

串焼き
豚バラのネギまと、鶏の小肉を塩で。
ガスで焼いたら、串まで焼いてしまいました( ̄∇ ̄;)

「どことも知れん料理だわ…」とぶつぶつ言ってたら、
「タイとベトナムと沖縄で南方系ってコトで…」と、家の者ナイスフォロー(笑)。

種近くの果肉は、
バーミックスでピューレにしてマンゴームースに。
こんなことしてるから、ご飯が遅くなりました。

だってさ、卵黄を使うから、
残った卵白をチャンプルに使っちゃえ!って思って、
でも、卵黄は表面カピカピになるから、すぐ使いたい!

ってもんで、
コレ作ってから料理に取りかかったからこんな事に…。
あ~計画性のないヤツ。

2010年8月20日金曜日

やりますぞ

あじぃ~っ!

これだけ暑いと、秋田民謡『ドンパン節』のフシで、
「おんおぉん、だんだぁん、温暖化ぁ~」って、
頭の中でぐぅ~るぐる…。
いったいどこで聞いたんだろ?

でもさ、
暑いけど、ニガウリの株はだいぶ勢いがなくなってきたし、
先週末はツクツクホウシが鳴いていました。
南国でも、季節はだんだん秋に向かって動いてるんだな~。

秋…といえば?
「食欲!」

…と言いたいところですが、ココはひと先ず置いておいて、
ここんとこ、いろんな事に振り回されてたので、
じっくり“何かに”取り組もうと決心しました。

ひとつはね、水泳の再開。

5年以上まともな練習から遠ざかってまして、
再び始めるには、かなり思い切りが必要。

なぜ遠ざかってたかというと、
“何曜日の何時”って講習を帯で取っちゃうと、
あっちこっち行ってる身では、どーしても行けない日がある。
そんな日が一日でもあると、ケチな私は申し込めなくて…。

なので、この5年のあいだには、
自主練習に参加させてもらえる所にお願いして、何回か行ってみましたが、
行かなくなりました。

みぃ~んな!とってもいい方たちだし、
“泳いだ後の一杯”がとっても楽しかったんですけど、
けっきょく続きませんでした。

他の人のジャマをしてるような気がして…とか、
オンナの子の日だから…とか、
行かない言い訳を自分で作りはじめたら、おしまいですよね。
あ~、ダメな自分…。

しかぁ~し、
自分の“このお腹はなんだよ?”って感じがひどくなりまして…。
食べる量を減らしてみましたが、体重も体脂肪も減らず、
とうとう機械的な施術に頼る身になってしまいました。

なのに、せっかくお腹の脂肪の施術をしたのに、
効果が現れる前に、がっつり飲み食い…。

そういう自覚のなさが、今の自分には足らないトコ。
『易きに流される』というのと、
『柔軟に生きる』というのは違うぞ!ってことで、
食生活を含めて生活全般の見直しと、いい加減な自分に対して喝ッ!

そんな決心をさせてくれた、親友が作ってくれた朝ご飯。
メゾンカイザーのパン
サラダプレート
(大好きなアボカドとスモークサーモンつき!)
フレバリーティー
(ウエッジウッドのカップ&ソーサー♡)
お豆とキノコのスープ

ただね、ヒトコト申し上げますと、泳いだって痩せませんよ( ̄∇ ̄;)
これだけは、ハッキリ言えます。

“行く”ことで、自分の気持ちに負荷をかけたいんですよ。
あまりにも努力が足らなさ過ぎですもん、今のワタシ。

実は…、この夏に投げ出した試験がありまして、
今も「やれよっ!」っていう自分と戦っておりますが、
どうにもこうにも、腰が上がらないのです。
泳ぐより、そっちの方が大事なんだけど、
日程的にも気持ち的にも体力的にも、ちょっと自信がないの…。

ひとまず、
机にシャンと座ってられる腹筋を作ります、ハイ(><;) 。

2010年8月19日木曜日

庭の野菜と全粒粉のひやむぎ

きょうは、届いたネギを植える…前に、
モロヘイヤとミニトマトとナスとトウモロコシを収穫。

モロヘイヤは茹でておひたしに、
ナスはマクロビオティック仲間が教えてくれたナムルにして、冷蔵庫。
大鍋にお水をはって、洗った卵を二個投入して、コンロに置いとく。
準備万端(v^ー°)
日焼け止めと虫よけスプレーで完全防備して、庭へ。

『越津ネギ」は穴を掘って並べて。

敷き藁がわりにトウモロコシがいるので、
時期が遅れていようが、どーしても、
トウモロコシを植えなきゃなんなかったのですよ。
手に入るならカヤでもワラでもいいんだけど、
近所にくれそうな知り合いがいないしね…。

習った通り…に、できてるかなぁ?

『廿日ネギ』はテラコッタにひと並べ。

生育の早いモノは、
一度に全部植えるともったいないから、
時期をずらして、楽しみましょ~。

うふうふ楽しんでやってたら、家のモノ帰宅(^_^;)
そそくさと植えて、シャワー浴びてご飯作りの再開。

コンロにかけておいた鍋に湯を沸かして、冷麦を茹でて取り出し、
続いて、
トウモロコシ、オクラ、ウインナーと時間差で投入、
それぞれ、ほどよき時に取り出す頃には、
卵もちょうどいい感じに茹でられてました。
得意の、“手抜き時間差茹で”です( ̄∇ ̄;)

きょうの晩ご飯
ひやむぎを韓国冷麺風に(写真まんなか)。
庭のヤングコーンやトマト、
作っておいたモロヘイヤと茹で卵もトッピング。

辛い味の方にしたくなかったから、
スープはこれを参考に適当に…(笑)。
あとは好みで手前のキムチを入れれば、
気持ちはコリア~!になって、ご満悦なワタクシ(v^ー°)
大好きな鶏刺し(手前)もあるし、
思わず、生マッコリ開けちゃいました。
この日のようには飲まないようにいしなきゃ。

今日のひやむぎは、全粒粉!

マクロビオティックのお稽古でいただいて、
とっても美味しくてほしいんだけど、
鹿児島ではなかなか手に入らなくてさぁ…。
通販もあるけど、これだけのために送料払うのもねぇ…。

そんなこんなで、イジイジしてたら、
お稽古仲間が買って持ってきてくれました\(◎o◎)/!
大好きだッ!!


彼女の教えてくれたナムル(写真奥右)もちょ~美味しくて、
マッコリが進む進む…。

2010年8月18日水曜日

ドラゴンフルーツの花

ご飯食べてたら、見なれないチラシがカウンターに。
「ポストに投函されてた」と家のモノ。

『ドラゴンフルーツ開花観賞会』ですと?
本日、一夜限り?
写真撮影オッケー?
こりゃ行ってみる価値あり!

「行く!!」と夕食もそこそこに、一眼レフ片手に夜のデート♪
アラフィフとアラ還ペアですけど、なにかぁ?

着いてみたら、ビックリ!
いやぁ~、みごと、見ごたえありまくり!!

でっかいハウスがいくつもあって、
たぁ~くさん、咲いてます。
ここには250株あるそうですが、
奄美大島の方には、もっと作ってるそうです。

17年住んでて、こんな所がすぐそばにあるとは、
じぇ~んじぇん知りませんでした。


きょう初めて知ったんだけど、
「鶏飯(けいはん)食べたぁ~い!」って急に思ったり、
県外の人を連れて行くお店の、
ビニールハウスだったんですって\(◎o◎)/!

ひさしぶりに、この日に行ったら、
まっピンクの酢の物やサラダがあって、驚いたんだけど、
こういう種明かしがあったんだ?
他のハウスには、ブーゲンビリアもたくさんあるし。



月下美人に似てるけど、
香りはうっすら、ドラゴンフルーツの匂い。
そりゃそうか?

夜咲いて、ひと晩でしぼむのも同じ。

咲いたのと、
咲きかけのと、
蕾がほどきかけたの…。



こちらは蕾。
明け方までには咲くんだろうな…。










実は緑から赤くなります。

実を言うと、
今日、いつものスーパーに行った時、
買おうかどうか迷ったんだよ。

やっぱり今の時期にできるのね?





近づいて撮ってみました。

ライトは電源がないからムリとしても、
レフ板とディフューザーを持って行けばよかったと、
ちょっと後悔しました(笑)

あ~、
カメラにハマってく自分が怖い( ̄∇ ̄;) 。




うちの近くでは、まだまだ星が見えます。
調子に乗って、星を撮ってみました。

さそり座
キレイに撮れた!
わぁ~い(>▽<)


シャッタースピード3.2秒。
この程度の手ブレに押さえられたのが驚き。
「ワタシもまだまだ捨てたもんじゃないわ…」と、ちょっとうれしい1枚。

2010年8月17日火曜日

せっかく作るなら

庭のトマトができてる今は、市場のトマトは激安。
まっ、そんなもんでしょ、シロウトがするコトは( ̄∇ ̄;)

…となると、
手間ヒマかけて自分でやるなら、
お店で見かけないとか、すごく美味しいとか…、
そんなものを作りたいのよね。

流通させるのに耐えられる品種改良が進んで、
旨味や柔らかさは、
あまり考えられてないものが出回ってるらしいですよ。

ワタシに農業を教えてくれた教授の話によると、
『きょう東京では、キャベツの出荷量が多くて値が下がる』となると、
積んだそのままトラックで、
出回ってない関西や東北、九州やに運ぶとか…。

そのまま運送しても、傷まないキャベツでないとセリにならないので、
農家も売れないモノは作らない。
硬くて、保存に向くキャベツばかりが、スーパーに並ぶわけです。
美味しさは二の次。

そんなのって、つまんないじゃん?
もー、品種を自分で選んで植えちゃおう!

トロトロと甘みのあるやわらかい深葱が食べたいわぁ…。
関東は6月末、こちらでもそろそろ植えないと、
鍋の時期にまにあいませぬ。

「“九条ネギ”でも植えよっかなー」と、
種屋さんのサイトやカタログを眺めてて、
『この柔らかさと甘みは作った人だけの特権!』
『市場には出回らないご当地ネギ』

…というキャッチーなコピーにひかれて、
“越津ネギ”を、プチ!っとしてしまいました。

“下仁田ネギ”にも、心を動かされましたが、
種からやって、何度も失敗しているので、
以前習った方法と同じ、苗を注文しました。

あとは、こねぎ。
“廿日ネギ”っていう、植えて二十日でできる品種です。
ワケギのように種球を植えればいいから、これも失敗ないはず。

届いたのを全部植えると、
他の冬野菜が植えられなくなるので、
ご近所さんに、強引にさしあげて、
農業仲間にしちゃいましょ\(@^0^@)/

2010年8月16日月曜日

サッシ、交換しました

窓と勝手口、やっと工事になりました。

なにしろ、
もともとあった物を最大限生かして交換する方法なので、
ガラス部分は、ミリ単位で特注。
発注かけて材料が来るまで時間がかかって、
工事が始まるのが遅くなったんです。
作業そのものは半日で終わっちゃうんですけどねー。

東側、ハンパない朝日が入る勝手口。
道路に面しているので、
思いっきり全開にして風を入れると、ついでに蚊とネコも入ってくる(笑)
ドアクローザーではちょっとした風が吹いたら、バン!と閉まっちゃうし。

建築の時に、
「閉めたままで、上下に窓だけ開く勝手口にして」とメーカーに言ったら、
「この仕様に入ってないので、追加で20万」と言われ、
換気扇にお金かけちゃったので、こちらは泣く泣く断念したものの、
やはり、使い勝手がよくないのよ。

よって、囲み部分はそのままで、中のガラス扉を替えました。

網戸と格子がついてて、
ガラス窓は上下に開いて、風の通りもいい。
そうそう、これが欲しかったのよ!
その頃はコーディネータじゃないのに、なんで知ってたんだろ?
さらに今回は、ペアガラスで外側は遮熱。
もう言うことないわ。

おじちゃん、ふたりがかりで、
元あった扉から交換してくれました。


普通のサッシは、
枠をこうやってバラバラにして、
ガラスを外し、
新しい複層ガラスを、はめ込んで、
元の窓に戻します。

ガラスが元の倍になったので、その分、重いです。
特に勝手口は、開け閉めにかなり力がいるようになりました。

それと、窓のクレセント錠、
部分的に当たるものもあります。
これはガラスの厚みが増えた分、
微妙な逃げがなくなってしまったから、
仕方ないのかもしれません。

でもね、他はぜんぶ快適!
朝、起きた時の台所の暑さがぜんぜん違うのよ。
風の通る夕方、ご飯作りが苦にならなくなりました。
冷房効率も、かなりいいです。
今ならエコポイントも付くから、それもうれしいねー。

これで、冬の結露も安心、ガラス部分だけですけど…。
枠の結露もなんとかしたければ、
そりゃもー、建物からサッシの枠ごと取り外して、
樹脂サッシに交換しないとムリです。

参考までに、勝手口はこんな感じの商品です。

2010年8月15日日曜日

花火

いつも「行きたいなー」と思いつつ、
なかなか行けなかった花火大会。
お誘いくださったのを良いコトに、乱入してしまいました(笑)

手ぶらでおじゃましたのに、
ご飯だけでなく、ビールまでいただいてほろ酔い気分。
なんてヤツだ…( ̄∇ ̄;)

さらに片手に缶ビール、片手に一眼レフで、
おうちの前から見る花火。


『たまやぁ~』って叫びたくなるねぇ。

2010年8月14日土曜日

バス移動

経費節約でバス移動?

…それもないコトはないけど、
老々介護してる親に迷惑かけたくなかったので、
バスで寝ちゃえば、一泊は車内で寝られるから、
いいかなって思って…。

サービスエリアのトイレの表示。
これなら、いろんな人にもわかるわねー。

町には、中国人観光客がたくさん。
わたしゃ、どうもそのぉ~、
グイグイ来る感じと大声がニガテです。
本国ではワタシより裕福な方たちなんですけどね。
なんとなぁ~く、その所作に品格を感じないのですよ。
これも偏見かなぁ?
そんなつもりはないんだけど…さ。

試着室に土足で入って、
店員さんは、いっしょうけんめい、靴を脱ぐように身振り手振り…。
あぁ~、全然悪びれてない態度、ゴメンもなにもなし。
そういう図々しさ、私にはちょっと…。

試着室入口に『靴を脱いで入ってください』と日本語表記の下に、
英語、中国語、韓国語、仏語。
「読めよっ(`д´ ╬ ) !」って、ココロの中で突っ込む。

…っていうのもあって、
こういう表示にしたら判るんじゃないかなぁ?と思ったわけ。

それはさておき、
連れて行ってもらったサービスエリアのトイレが、
洋式は全部ウォシュレットつきなの。
オストメイトが設置された個室もあって、感動しました!
鹿児島に一軒しかないデパートのトイレには、暖房便座すらないもん。
もぉー、ビックリくりですよ。
遅れてますよねぇ?

オストメイトについては、こちらこちらをご覧ください。

帰省ラッシュを避けて移動したつもりでしたが、
今年はみんなも休みをバラけて取ってるようで、
おもいっきり渋滞にハマってしまいました。

まぁーねー、
トイレつきのバスだから、良いけどさぁ。
そうじゃなかったら、パニックだよ。

三時間半遅れで到着。
これなら、
始発から一時間後の新幹線乗ったのと一緒じゃん(笑)
またとない経験ができて、まいいか?

2010年8月13日金曜日

カフェでご飯

あらためて、ブログを眺めてましたら、
ワタシの記事って、食べる事が多いですね~。

なんか、アクセス数が増えてきちゃうと、
個人的な事が書きにくくて…。
じっくり読むと、
行ったとことか、家族構成とかバレバレなんですが、ねぇ。

ほんとは吐き出したいこともあって、
mixiにはブツブツ書いてるんですが、
そう言うのを世界中に垂れ流すのも、どーかなぁーと…。
ただ、
そっちと併せて読んでいただけると、
「ほほぉ~…なるほどね」と、つながる事もあるんですけど。

「友だちとココ行ったよ」とか、
「知人とこんなこと話した」とか、
いい気持ちにならない時もあるでしょ?
そう思うと、だんだん怖くなっちゃってさぁ。
食べ物なら当たり触りないじゃん?

…ってなわけで、今日も美味しいご飯の画像。

なんと!かの有名なカフェで、五時間ながっちりして、
八方ふさがりの解決策をご指南いただきました。

あ…、
おごらないといけなかったのに忘れてたっ\(◎o◎)/!

2010年8月12日木曜日

暑い時は韓国料理

いつも行くお店。
よぉ~く見たら、あら?サインだ(@o@)

いっしょに行った連れが好きでして、
店員さんの間をぬって、写真を撮っちゃった。
本人たちが来たのかなあ?



今日いただいたのはこちら。

『豆乳の冷麺』
ゴマがきいて美味しい

『ユッケジャン麺』
この辛さ、時々食べたくなるのよね


アボカドのキムチ

あらら…。
ビール飲んだのがバレちゃった。

きのうの記事のメニューが見つかったので、補足しました。
ついでに、お店情報と利用した限定プランのリンク貼りましたので、
ぜひ、ご覧くださいませ。

2010年8月11日水曜日

夜景を撮る

写真の友だちが、
とてもステキなワインバーを教えてくれました。

うふふ、お料理もおいしい♡




だんだん日が暮れていく様子を眺めながら、ワイン。
すごいリッチな気分\(@^0^@)/



実はね、飲み放題のプランなのよ。
しかも、そのどれもが美味しくてさぁ~。

写真撮りがメインで集まったはずなのに、
薬局でドリンク剤を調達しなきゃならないほど、飲んでしまいまして…。
他の料理は撮り忘れ、
デザートプレートの画像は酔って消してしまいました( ̄∇ ̄;)

【追記】一晩経って、頭がちとハッキリしてきたので付け加えます。
『アペタイザーappetizer五種盛り』(写真にはふたり分写ってます)
茄子のマリネ バルサミコドレッシング
タスマニアサーモンのスモークとポテトサラダ
クリームチーズと夏野菜のタルト
有機トマトとモッツァレラのカプレーゼ
イベリコ〝べジョータ"と完熟マンゴー

夏野菜のタルトも、カプレーゼも、ナスも、どれもハズレがない味。
生ハムにマンゴーという組み合わせもとっても美味しかったです。

『バーガープレート』(写真二枚目)
特製フィレオフィッシュバーガー
フライドポテト&サラダ

ひさしぶりにおいしいフライドポテトを食べました!
フィレオフィシュもジューシーで、タルタルソースも合格
このくらいになると、もうしっかり酔っぱらっておりまして(笑)、
手で持って食べられるこのメニューは、うれしかったですよ♪

あとは、写真撮れなかった『パスタ』と『デザート』
デザートは、5種類から2種をチョイスします。

ワタシが利用したプランはこちら
スイーツも美味しくて、女性にお薦めのお店です。
カレシがこんなお店をチョイスしてくれたら、クラッときちゃうかも。