2007年11月30日金曜日

ダラダラの毎日


ハイ、ほとんど寝ています。
痛い時もあり、ずっと違和感があります。

ゆたぽんを抱っこして、きょうもお布団。

2007年11月29日木曜日

胆石持ち

なぁ~にも、ここで世間様にカミングアウトしなくてもいいような気もするが、
わたし、胆石もちです。

自覚症状もなーんにもなく、
自治体の検診で、偶然、見つかったものです。
それから、エコーの精密検査受けました。
体の方向をかえると、石がサラサラ~と動く。
い~感じに、ちょうど管に詰まりそうな“小ささ”なんだそうです。

「切ります?」
「でも、切ると、
私の大好きな揚げ物や油コッテリの料理食べたり、アルコール飲むと、
下痢しちゃうんですよね?
今、痛くないし、ビールも飲みたいし、やだー」と断った。

しばらく病院に行って、薬も飲んだけど、変わらず。
「これは溶けないタイプみたいですねー」
えー!この苦い薬を半年、一日三回飲み続けた労力と薬代返せ!
あのー、他に薬は?
「ないです」
げっ?

で、ほったらかして4年。痛いのよ、お腹がっ!
シクシクというか、ギューっというか。
これは疲れよ!風邪よ!更年期障害よ!
と、言い逃れている場合じゃないか?

2007年11月28日水曜日

三つ星の本が出て

例のタイヤメーカーの星、
実際の本の中のお店全部で、自分が実際食べていないからなんとも言えないけど、
こういうランク付け、どうなんでしょうね?

日本人がよく、「日本人の印象ってどう?」とか外人に聞いてるけど、
どうも、他の人からどう見られているかという事が、
日本人は気になるみたいな気がするんだなー。

外人の舌が日本食の味覚にあうかとか、
このガイドのどうなってんだかわからん闇の部分はさておき、
それで、この本も売れるのかもね?

んで、私といえば、
名前知っていても、とてもじゃない、食べられませーん。
ランチも夜も自分なりの上限の縛りを持っていて、
はるかにその上限、超えてるわ。

でも、特別なシチュエーションだったら、いいんだけどね。
とってもうれしい仲間と会えて、いい時間を過ごす事ができれば、
いつもはもったいないから入らないコーヒーショップでも、
上限を超えたご飯でも全然オッケー。

世の中、ヒトそれぞれ。
うまく、自分が無理することなく、
それぞれの人がしんどい思いをすることなく、
付き合っていけたらいいなぁ…って思います。

2007年11月27日火曜日

これな~んだ?


これ、シリコン製の“巻きす”

スペイン製で、和訳が変。
“巻簾(まきす)は本来、木と紐で作られたものでしたが、シリコンを素材とすることによって新しいを特徴え備ました。ご飯がくっつかないなので、海苔巻きでも海苔なしの巻物でも簡単”

耐熱温度マイナス60~260度、
直火じゃなければ、大丈夫かも。
でも、-60℃って、家庭ではありえんなぁ。

海苔なしのお巻きができるなら、
海苔を初めて食べる外人に、外をご飯にしたりもできるね。
(…って、その機会があるかどうかは不明)


そういえば、来日してかなり経つイギリス人の男性、
アンコがどうしてもダメだって。
「豆なのに、甘いのは、我慢できない」
ふ~ん、そっか、そうだよね?
お米が野菜として扱われてたり、デザートに甘く味付けしてあるのは、
私にとってはとっても奇妙だもの。

2007年11月26日月曜日

手作りのバスソルト


あ・・・私が作ったんじゃないですから。
とってもステキな女性からのプレゼント。

バラの花びらが入って、
ハーブティーで色づけしてあって、
アロマオイルも入っているのよ~。
疲れが癒えます。

…というのも、今日、
目が覚めたら、起きあがれませんでした。
布団から、ハイハイして部屋を出て行くもんだから、
家族が心配して「どしたのぉ?」

ひさしぶりの腰痛。
でも、こんな感じは始めて。
なんて言ったらいいかなぁ~、腰が伸びない感じ?
ぜんぜん、立てないのよ!
4~5日前に、息が出来ないような背中の痛みがあったよなー。

這いながら、トイレに行く。
痛くて、腰は曲がったまま…。
昨日、おとといと、調子に乗りすぎでしょうかねェ?
湿布を貼って、ユルユル過ごす。

2007年11月25日日曜日

演奏会へ

しばらく改修していたホール。
ここは包まれるような音がとても好きなの。
ご縁のあるフィルのお手伝いを兼ねて、…。

しか~し!
久しぶりすぎて、乗り換え路線と出口がわから~ん!!
揮発性メモリーの私(;→д←)
余裕のあるはずの時間が、どんどん迫って、地下を走る、走る!!
息が切れそうだけど、前より走れるようになってるよぉ~。
うれしい!

あ…、そんな品のない話しじゃなかった…。
無事、集合時間2分前に到着。
ドッと汗が出る。

フォーレのレクイエム。
これ、都会だから聴ける曲。
だって、合唱だけじゃなくパイプオルガンも入るんだもの。
「この曲なら、こんな声の人がいいわー」という
イメージどおりのソプラノ。
…心が、癒される。

今回のプログラム、
聴覚障害のある方にも楽しんでいただけるよう、
一階席の一部が、体感音響システムになっていました。
いったいどうなってたんでしょう?
椅子がブルブル震えるの??
今度スタッフに聞いてみますね。

ついでに、向かい側のサンゲツに、
椅子張りの見本帳を貰いに行く。
きのう、展示会にあったエッグチェアに張ってた布が、
気になったのよ。

出かけたら、
一つの事だけで帰らないから、
疲れるんだわ…。

2007年11月24日土曜日

インテリアの展示会

免許だけ持ってても、ねぇー…。
日々、勉強しておかないと。
感性を磨いて、情報収集もきちんとして、
いざという時に(どんな時だぁ?)備えないと…。

“インテリアトレンドショー(JAPANTEX)”
“IPEC”
“インテリアフェスティバル”
“東京国際家具見本市”の四つをまとめて開催。
地方にいるとなかなか行けないけど、
インテリア産業協会から入場券ももらっているし、
いい機会なので、勉強しに行きました。

きゃー、カワイイ♡


こっちはシックで落ち着いた雰囲気

お正月のしつらえも、
参考になります


一般入場の日に行ったんだけど、とっても盛況でしたわ。
(そうじゃないと、すぐ商談になってしまって、
「お願いほっておいて、ゆっくり見せて・・・」って
思っちゃうんだわー)

インテリアファブリックだけじゃなく、
さまざまな方向へ広がっていって、とっても楽しい~今回の展示会。
そう…誰もカーテンや家具だけから、家の事を考えてるワケじゃないもの・・・。
その肌感覚が、だんだん、メーカーさんもわかってきたのかな?

ホームシアターのブースもたくさんのメーカーが出展。
シャープ、ソニー、パイオニア、ボーズ、ヤマハ、デノン、日立、富士通…etc合計38社
こりゃ、うちの男どもを連れて来てたら、えらいことになってたわ(^_^;)

燃料電池について、イマイチ、しっかりわかってなかったので、
ちゃんと説明してもらって、知識を仕入れる。
もちろん、値段もしっかりチェック。


数年前のJAPANTEXで、假屋崎さんのお花が、展示してあったの。
(実は、momはファン。写真撮りたかったけど、撮らせてくれなかったの)

そのメーカーは、それが縁で假屋崎さんの新築のファブリックを手がけたみたい。
写真見て…「!!」ですわ。
ゴージャス!・・・ため息

あーいかん、頭の中で銭勘定してる。
ハイ、私は庶民です。

入場記念にインテリア産業協会から貰ったロフトのメモ帳と、
スタンプラリーのくじで当たった、
パークハイアット“デリカテッセン”のバッグとお菓子で、
充分、喜べますもの、私。

カーテンのトレンドは、
横地模様の入っているものが目につきました。
カーテンレールは細い華奢なもの。
タッセルは、共布や房のものから、ビーズを使ったものや羽飾り。
家具やカーテンポールは、色の濃いウッドに艶消しのシルバーという組み合わせ。
ランナーやレールから、縦にたらしてつける飾りなども。
フフフ…、また“作りたい病”がムクムク。

カーテンメーカーさんに貰った大き目のバッグ、
洋服の作りかけを入れた小さいドレス箱を運ぶ時に重宝。
ありがたく頂戴する。

2007年11月23日金曜日

冬の農園

夏のように、一週間行かないとどうしようもない事にはならないので、
なんだかのんびりと間を空けてしまっています。
それでも、植えっぱなの手入れなしでも、
ちゃんと大きくなってくれています。ゴメンねー、お野菜たち。

うちの家族の苦手なカリフラワーも、
こんなに大きくなりました。

茹でてマヨネーズか、
ピクルスくらいしか思いつかないの。

何か、いいメニューがありましたら、
ぜひぜひ、
教えてくださいませ。




奥のあぜから、
レタス、春菊
水菜、青梗菜、蕪
ホウレンソウ
小松菜

種蒔きを遅らせたので、
収穫できる大きさになるには、
もうちょっと、かかりそうです。


ほうれん草のフタバって見たことあります?
こんなふうに、
シュッと細長いの。

地面には、葉の表面の白い粉が、
一面に降っていて、白くなっています。

密集している部分だけを、
少し間引いてあげました。

2007年11月22日木曜日

ヨガのおかげ

毎週行くというのは、できなくて、
時間のある時にだけ行っているヨガ。

ある時は二ヶ月以上、行ってなかったり、
ある週は二回行っていたり。

ほんとはコンスタントに行かなきゃなーと思うんだけど、
なんだかこの頃は、
「しなきゃいけない!」
「行かなきゃいけない!」
と思うことがストレスになっているようなので、
無理せず、
でも、あまり自分を甘やかさないように、
様子を伺っている状況です。

でも、柔軟性も出てきたし、
胡坐になった時の膝が、床に近くなった感じがする。
元の体の硬さから比べると、ずいぶん違ってきたのは、
きっとヨガのおかげ。
週一回はどこかで泳ぐように、し始めたしね。

お腹ウォークも活躍中!
もちろん、体がきつい日や、寝る時は穿かないけど、
ちょっと頑張りたい時や、シャッキ!としたい時にはくと効果的。

体重やウエストは、ちっとも変わりません。
きっと、動いたぶん、
とっても美味しく、何でもいただけるからかもしれません。
でも、それはそれで、いいかもしれないと…。

私には、ブートキャンプ入隊は無理ですもん(^_^;)

2007年11月21日水曜日

英語と日本語

先生(カナダ人)が、
「あめはキャンディー? レイン?
どっちがどっちか、未だにわからないなー」って。
「四日と八日の違いが、字を見るとわかるんだけど、
聞いただけではよくわからなくて、困ったことがあるよ」

「先生は漢字が書けるの?」
「送り状はかけるよ。こっちのものをこっちに…と、書き写してね」
さすがに来日が長いしなー。

で、
この夏、イギリス語学スティ先の先生のご主人から、
「日本語って、ず~っと文字がつながってるね。どこで切れるのか、わかるの?
文字の種類も数も、たくさんあるみたいだし、日本語は難しいー。」と、
言われたんだーと言うと、

「そうだねー。
でもね、英文の一ページを日本語に翻訳すると、半分にもならないんだよ。
少ない文字で、たくさん表現できるんだよね。
たとえば、港区と書こうと思うと、
m・i・n・a・t・o・ハイフン・k・uと、文字が増える」

確かに…。
でも、英語のほうが、
私にはやっぱり大変なんですけど・・・?

「でも、そんなことより、会話はコミュニケーションだよー。
mom、どんどんしゃべって、しゃべって!」

いやぁ~、私、
人見知り激しくて、
引っ込み思案なんですよ…。

しかし、それ、
イギリスの先生にも言われたな~。
話さないとうまくならないんだよね。
ハイ、ハイ、重々わかっております。

2007年11月20日火曜日

ばばシャツ

自前の“にくじゅばん(肉襦袢)”があるというのに、
それでも寒い…。
耐え切れず、とうとう、
ばばシャツを出しました。

寝る時、ゆたポンは、毎日愛用中。
ヘタすると、お昼寝の時にも使っています。
ホカホカカーペットを出してないから、
そのままだと、寒くてね…。

こんなに寒いと、血の巡りが悪くて、
悪い頭が余計回らない…。
こんな時には、百貨店の中か、
自宅で寝るか、図書館か、公共施設で運動。

そういえば、この頃のダルさは、
お昼寝不足なのかも…。

…寝よ。

2007年11月19日月曜日

タバコは苦手

会うはずのない場所で、
8ヵ月ぶりに知人に再会!
めったに行かない役所の入り口だよ!?
信じられない!

久しぶりなので、お茶でも…という事になり、
近くのコーヒーやさんに。

……なに、ここ?
分煙ですらないの?
もうもうとタバコの煙。
昔の喫茶店は、こうだったのでしょうけど、ドトールも?
コーヒーの風味もこの煙でなくなっちゃうでしょうに…。

外でお茶を飲むことがあまりないので、よく知らないんだけど、
タリーズは喫煙できて、
スタバは禁煙だと聞いた事があるよね…。
今度から、スタバ探そう。

髪の毛からセーター、
上着、バッグ(今日は布製だった)、
全部、煙り臭くなりました。

2007年11月18日日曜日

モヤモヤした気持ち

お休みだというのに、
なかなか家族の予定が合いませぬ。
子どもも大きくなると、そんなもんでしょうかね?

一人で出かけるなら、
無理に人の多い日に行かなくとも
平日の少ない時で良いわけでして…。
でも、なんだか、ひとりはさみしくて。

かといって、
他人に気を使わず、
気ままに動きたい気持ちもあるのよ。
なんだか矛盾を抱えて、不思議な気持ち。

今日はかなり疲れて、
時間はあるのに、明るいうちに帰ってきました。
今までの自分からは、考えられません。
思い通り動けないのも、
このモヤモヤとした気持ちの原因かしら?

2007年11月17日土曜日

健康作りの講座を終えて

半年の講習が、終わりました。

講義が13回、実技が10回。
他にも検診や体力測定、食事指導などの出会が7回、
運動の宿題プリント提出が6回。

90人中、皆勤賞が12人!尊敬!!
私…全部できませんでした(>_<)。:.゚

で、結果は?

血糖値75→78
中性脂肪71→63
総コレステロール180→197(^_^;)
でも、HDLコレステロール88だから、いいっか?

しか~し、CTで撮影したファットスキャンがぁ!
内臓脂肪増加
ウエスト周囲径増加
皮下脂肪面積なんて、1c㎡以上増えてるの~!
夏のあいだのビールのせいか、
何でもおいしい秋のせいか、
冬に向けての冬眠状態のせいか?

体力測定は、なんとか上々。
苦手な体前屈が、標準値をギリギリ超えてる!
垂直跳びは10㎝以上多いの!
反応時間も標準値0.464に対して0.3。
体力年齢は32歳だって♡

2007年11月16日金曜日

免許の更新

課題1:ホルムアルデヒドに関して、その特性と健康への影響、建築基準法における内装の仕上げの制限で告示の対象となる建材の種類、制限の内容等を記述しなさい。
課題2:消費者に対して新築入居後のシックハウス対策としてアドバイスすべき事項について記述しなさい。
課題3:エアコン、給湯器、蛍光灯等の設備機器を選ぶ時に留意すべきポイントについて記述しなさい。

これ、な~んだ?
インテリアコーディネータの更新レポートの課題なの。

5年に一度の更新。
これまでは、全国8会場でしか講習会がなかったの。
私の所から、一番近い講習会場まで、距離にして300km以上。
そこまで行って、その日の更新研修を受けないと、資格抹消。
子どもがいる身としては、けっこう大変でした。

でもね、今回は、
ネット利用で講習か、上記のレポートでいいの~。
レポート用にテキストもちゃんと入っていて、
法律の変わったところなども書いてあるわ♡

更新料がもったいないなーとか思っちゃったけど、
とっても苦労して取った資格だもの、
迷ったけど、手続きします。

2007年11月15日木曜日

イルミネーション

クリスマスのイルミネーションが、
そろそろ…町を飾り始めます。

私がインテリアコーディネーターになった頃は、
エクステリアを飾って、電飾を点けると、
「家の電気器具を使えなくなるのー」という、
笑うに笑えない状況をよく聞きました。
木に巻きつけた豆電球が、
思いのほか電力を食ってしまって、
ブレーカーが落ちるの。
さらに、防水じゃないのに、外に出しちゃうもんだから、
とっても危なかったのよ。

ところが、
低電力で高輝度のLEDが、
家庭用コンセントに接続できる商品ができ、
そのうえ、
中村修二さんが発見した青色発光ダイオードのおかげで、
どんな色でも作ることができるようになり、
画期的に変わってきました。

これだけの発見をしたのに、会社に権利があるの?
個人の功績じゃなく。

この事件の後、ある企業の研究室にいる知人は、
『なにか発見しても、その権利は“全て”企業に帰属する』
という、契約書を書かされたと言います。
う~~ん…なんだかね。
もめるのがイヤだったんでしょうけど、なんか、かわいそう。

イルミネーションを見て、
そんなことを思い出しました。

2007年11月14日水曜日

予定が重なる

クスン・・・。
体がさきイカのようにふたつになりゃ良いのに…って、思う。
忍者みたいに分身でもいいし、
どこでもドアも欲しいよなぁー。
どうして予定って、こう、ダブっちゃうんでしょう。

今日の予定は、
どっちに出ても、自分の事なのよ。
どっちに出なくても、人に迷惑はかけないの。

じゃ、どっちにするか?

この頃、何かにつけて、
「どうしてそうするのか」とじっくり考えるようにしています。
なんとなく、そうしたじゃなく、
わたしはこう考えたから、こうするって…。

そうすれば、それをチョイスしたことを後悔しないし、
忘れないという事が、やっとわかってきました。
もっと早く学習しなきゃねー(;→д←)

2007年11月13日火曜日

う~、めんどうだ

「女が、化粧をしなくなるとオシマイだ」と、
ある男性から言われた事があるが…、
私の場合は、もともとしないので、
最初っから、オンナじゃない?
オンナ捨ててるとか(^_^;)

でも、さすがにこの年になると、
何もしないと見苦しくて、
周りにいる人が不快になるほど迷惑な顔!
しょうがなく・・・塗って出かける。
心の中で、
「数時間したら、塗ったもの全部取るのに、もったいないなー」と思いつつ。

今日は、化粧して笑ったとたん、
バリ!
って、音がして剥がれるかと思うほどのシワ!
ハァ~、手入れしないままに塗ってもしょうがないってか?
美容液みたいなものも必要?

白髪もた~くさん!
「これがなければ美容院に行くこともないだけどな・・・」と、友だち。
うん、うん、私もそう思う。
でも、生え際がコーヒーゼリー。
冴えない顔が、いっそう、くたびれた顔に見えてくるの。

年取って、かわいいおばあちゃんになるのを目標としているワタクシ。
かわいくなる為には、それなりの資金と時間が必要という事ですか(-_-;)

2007年11月12日月曜日

冬野菜でき始めました

しばらくぶりの農園。
かなり心配しながら、行ってみました。

お~~~~!!
見事に葉モノが大きくなっています。
大根もリッパ立派!
(携帯持って行ってなくて、写真ないの、ゴメンね)

山東菜にテントウムシ。
・・・ってことは、
あのミドリの小さいやつ=アブラムシがいるってことだよな~。
おーっいます、います。

こういう時に限って、農主と目が合う。
あ~ん、こっちに来ないでぇー。
「薬、何回撒いた?」と、農主。
「一回・・・撒いたかな?」と、私。
「じゃ~しょうがないねー」
トホホ、そうでしょうとも…。

子育ても、野菜育ても、
手をかけず、ワイルドに育てている私です。

2007年11月11日日曜日

楽しい一日

うふふ・・・
今日は朝から楽しいわ♪
もちろん私のことだから、途中のちいさなアクシデントはあるんだけどね(しかも情けない内容!)
たまにはこんな日があってもいいわよね?

ピンクなのに、
カサブランカみたいに高く香るユリなの。
部屋中とってもいい香り。
偶然いただいたお花も、このユリが入っていて、
ほんとに奇遇だわ(@o@)

2007年11月10日土曜日

自分を甘やかさない

気がつくと、無理だ~!
あ…しょうがないわ、やめよう。
・・・と諦めてしまうことが多いの。

それはそれで、無理をしなくて、
自分の気持ちの均衡を保っている部分もあるんだけど、
今日は、ちょっとがんばってみる。

ときどきの頑張りは、
平坦な毎日のいい刺激になる。

2007年11月9日金曜日

じみ~な作業

縫い物って、
ミシンでガーって縫う…ってイメージだけど、
実際ミシンで縫う時間は少なくて、
その前の作業が多いのよね。

この前の“大人買いの布地”と格闘!

布にあわせて、付属(レースやタグや紐etc)を選ぶ。
お店屋さんじゃないから、なんでも手元にないのがツライ(;→д←)
イメージを壊さないように、デザインを決めて、型紙作製。
芯を貼るものは、試し張りして決めて。
柄をあわせて、裁断。
ノッチをつけて、ひとセットずつ揃えて。

それで、きょうの作業はオシマイ。
明日、すっきりきれいに床の拭き掃除をして、
他のゴミを付けないようにして、芯貼りします。

2007年11月8日木曜日

名前を考える

商品が動き始めたので、ちゃんとブランドラベルを製作しないと。
(遅いって…)

苗字だと、なんだか硬い、
私の手仕事のルーツは旧姓にありだしー。

英語やフランス語にすると、
そういうのに疎い私は、間違ってないか不安。

あんまりかっこつけて、言うのがはずかしくなるような名前や、
何屋さんかわからないのは困る…。

インテリアコーディネータの名刺にも使いまわしたいとか、
姑息な事まで考え始めると、
夜、寝っ転がっていても、気になって気になって…。

私の、この“ボーと、ユルユルした感じ”にちょうどいい名前って、
ないもんかしら?

2007年11月7日水曜日

本がほしい

「ほしい、ほしい~!」と、
駄々っ子のようにしたくなる時が、定期的にある。

子どもの頃のように、
「ひと月一冊買ったら、今月のこづかいはもうおしまい!」
ってワケじゃないし、
「子どもの絵本が優先」ってワケでもない。
買おうと思ったら買えるはず。
…なのに、自分の本となると、なかなか、ふん切れません。

読む本はいいのよ、図書館で借りるから。
ベストセラーは、半年以上待つけどねー。
一回読んだら手元になくていいから。
また読みたい時には、また借りるからいいの。

カラーたっぷりの本がほしいのー。
美術とかインテリアとか手芸とかクラフトとかソーイングとか。
あ~、病気だ、こりゃ…。

2007年11月6日火曜日

肝炎検査

今の予防注射は、ディスポの注射器だけど、
むかーしは、煮沸消毒して何回も使ってたでしょ?
その注射器がキチンと殺菌されてなくて、
かなり高い確率で、
肝炎に感染してる可能性があるんだそうです。
薬害感染の人数とは比較にならないくらい多いそうです。

これ、この間の講演で聞いた話。
そういう感染ルートがあったとは、知りませんでした。

検査が無料になっているのをいい機会に、
たくさんの人が検査に出かけてくれるといいな。

2007年11月5日月曜日

材料を買いに


昔から名前は聞いていたデニムの織り屋さん。
「商品知識のない主婦が趣味で縫い物をしてる程度ですが、売って頂けますか?」と、打診。
もちろんですとお返事をいただけたので、
もう、こりゃあ、行くしかないでしょ?

柄のオリジナルの版も作ってくれることも可能。
織り糸は「こんな色に」と指定するとその色に見えるように、色糸を染めて、織ってくれる!
ポリウレタン糸を入れてストレッチの生地にも出来る。

オートクチュールやコレクションにも出してるこのメーカー。
まさか!個人に小売してくれるなんて、
夢にも思いませんでした。

ついでに、五百円のハギレを買う。
「お~、良いのを取りますねー。カシミヤ混ですよ、それ。
一般売りはメーター一万円くらいするはずですよ」
いや~偶然ですってばー!
でも、本職さんにそんなふうに言っていただけると、うれしい♡
興味深いことや、とっても面白いお話も聞けて、ほんとに楽しいひとときでした。

もう一軒、商品製作のため、布買い。
小物を作るためだから、20㎝とか30㎝ずつ。

わーい、わぁ~い♪ すっごいうれしい!
雑誌で見た布も置いてあるのよ~!
レジに行く時、ちょっとドキドキ…。

しめて、参千数百円也。
え~、信じられない!
何が?って、この金額で私の元気が復活するなんて!

うふふ…♡
これで、また、しばらく楽しめそう…。

2007年11月4日日曜日

文化な日

午前は、子どもの文化祭。
しよう、しようと思っていて、
なかなか実行に移せない刺し子。
この子たちがしたの?
えらいわー!
リネンもいいけど、
晒しのおふきんもいいよね。

午後は、演奏会のプログラム配り。
久しぶりの方たちとの「おはようございまーす」という挨拶も新鮮。
このフィルとは縁があって、なるべくお手伝いしたいと思っています。

ヴァイオリンが川畠成道さんだからなのか、
杖を持った方や、
前の人の肩に手を置いて歩いていらっしゃる方が、
たくさんいらっしゃいます。
盲導犬も何匹かいて、いつものコンサートと違います。

演目は、ウィリアム・テル「序曲」
モーツァルトのヴァイオリンコンチェルト
ブラームスの第2番

でも、なんか体調がイマイチなのか、うたた寝。
ブラームスなのにぃ(>_<)
とってもいい演奏なのに(→д←;)
後ろの席に、マエストロの奥様がいらっしゃるというのにっ!
ほんとに、私のすぐ、まうしろ!
あ~ん、すみません!!


帰ってから、子どもに食べさせたくて、
ドーナッツを作る。
今日は、メロンチョコでコーティング。

2007年11月3日土曜日

お花、大好き


近代的なコンクリート打ちっぱなしの壁に、
古い木材を梁に使った教会。
その教会をお借りしての、
友だちのお花の発表会。

色合いのやさしいアレンジが、
教会の雰囲気に合って、とってもステキ。






思わず、お花屋さんに寄り、買って帰りました♡

2007年11月2日金曜日

注文が来たの

もう、ビックリ!
今日は何ヵ所から電話やメールで、
商品の注文がきました。

ちょっと前に、
自分で使い勝手の良い納得できるモノを、
いくつか作って、
「これでよければ…」とお渡ししていたの。

たとえば、
コースターは、コップの露を吸って、コップを持ち上げた時に膝に水が垂れない素材。
エコバッグは、私が手をおろして持った時に、引きずらない長さ。
まち付き化粧ポーチは、中がよく見えるよう、下まで開く両開きのファスナー。
巾着は、開け閉めしやすく、紐が両側から二本。

それに加えて、
ちょっとかわいらしい布や手仕事をプラス。
そんなモノたちを気に入ってもらえて、
送り出した母は、とってもうれし~い!

でもね、これは、
家にある材料で作っていたの。
同じものを5つなどの注文となると、
手持ちのありあわせの材料では無理。
また、買出しに行かなきゃならない。

それに、注文受けると、なんだか内職みたいなのよー。
2時間かけて出来上がって、この値段?
これじゃ、買出しの電車賃にもならない。
そう思っちゃうと、ちょっと…悲しい。
これをいいきっかけに、価格を考えなきゃ…。

2007年11月1日木曜日

うわさのドーナッツ

二時間も並ぶんだって?
大好きな誰かとの時間を過ごすなら、
その並ぶの時間も楽しいでしょうけど、ね。

作れるものなら作ってみたい私。
自分で作ってしまいました。

パンや揚げ物は、ほとんどのモノが、
作りたてに勝るものはない(o→ܫ←o)♬

レシピを、mixiの手作りページにアップしてあります。
ニックネームAtelierTaeで友人検索するか、
atelier.tae@gmail.comで友人招待してください。