2018年7月31日火曜日

レモングラスでお茶

台風一過で涼しくなるのを期待したけど、なんだかちぃーっともそうならない予報だよね。

この暑さで、お野菜もじわじわ値段上がってるけど、豚肉も高くなってる。そりゃそうだ、豚さんも食欲減退してお肉になれるほど体調よくないはず。
牛乳も深刻。搾乳したものが規定の乳脂肪分にたっしてなくて、酪農家さんによると「こんなのは初めて」って。出産後ずっとお乳出し続けてる乳牛って、産後の疲れもある(はずな)のに暑さでまいってるだろうなぁ…。←つい我が身に置き換えてしまう💦

そんな野菜やお肉や牛乳のことも気になるけど、家の中で熱中症になりそうだよね。
まいにち水だけ飲むのもだんだん飽きちゃったから、ハーブティー淹れてみた。

こじゃれてハーブティーって言ってみたけど、ガラスのピッチャーにレモングラスを斜め切りにしていれて、上から熱湯注ぐだけ。

これ、ここ数年うちの定番。
麦茶に飽きた時、レモングラスにステビアの葉を一枚入れて、その不思議な爽やかさと甘さで元気になれる。

鹿児島にいる時には、庭の野生化したレモングラスと毎年冬越しできずに枯れてるんじゃない?みたいな放置されたステビアでやってたからぜんぜんありがたさがなかったけど、いま思えばとっても贅沢なことだったんだなぁ〜(しみじみ…)。


庭いじり、ちょっとしたいなぁ…。

良いことも、悪いことも、時間と立場と考え方でいかようにもかわるよね。
この暑さも、庭がないことも、配置しにくい狭い家も、ちょっとのことで疲れてガンバレない自分も、マイナスに思い始めたらキリがない。

束で売ってるレモングラスや黄ニラ、薬膳に必要なものが近所で買えるありがたさや、一流の先生にいろいろ教えてもらえるチャンスが目白押しの場所に居られるしあわせ。
今に目を向けてかなきゃもったいない…わね?

きょうで7月も終わり。なんと明日から8月!
気を取り直して、この暑さもこの状況も全部まとめて楽しんじゃおう♪

2018年7月30日月曜日

花火見えた

きのうは隅田川の花火大会。台風で延期になったけど、早めに繰り延べにしてよかったねぇ。

去年は引越し前だったから、これが夫にとって初の隅田川花火大会。
区報でもスケジュールや交通規制のあ知らせが届いてて、せっかく近いし、歩いて帰れるよ、行ってみる?みたいな話をふってみたけど即刻却下。しょうがない、大の人混み嫌いだもん。

んでもそれじゃ、お祭りみたいな非日常が大好きなわたしはつまんない。
せっかくだからベランダでお肉でも焼きながら、花火の音聞くだけでもいいんじゃないかなぁ〜って思った。ここんところヘンな台風のおかげで気温じゃっかん下がってるし。

そして、インスタントグリルがほしい。

これって火をつけるのカンタンで、片付けもくしゅくしゅって丸めて手のひらに乗るくらいの大きさなってラク。
なので、わたしの今いるエリアで思いつくところにかたっぱしから行って探してみた。

でもさ、ハンズも、ロフトも、ヤマダ電機も、ビックカメラも、アウトドアショップも回ってみたけどない⤵︎ ホームセンターって、中心部にはないのね💦

そこで、こういう時に頼りになるのは地元民。
友達に電話したら、「きままさんの住んでるあたりはないかもー。後楽園のドイトとか、白山のオリンピックとかかな?」

そうそう、オリンピックや島忠はわたしも思ったけど、遠い(つД`)ノ
「お店に行って置いてなかったらザンネンだよね。電話して確認していけば?」

うーん。そだねぇ、暑いから夕方になって出よう。

「あ…、アマゾンとかネットで買えば?」
アマゾンはプライム会員じゃないから、このくらいだと発送費かかるんだよぉ。
「そしたら、ヨドバシは?いま頼んだら夕方着くよ」

きゃぁー、うれしい情報!
電話しながらパソコンで検索かけたらみっけて、さっそくポチッ👆

そしたら、半日もしないうちにきた。びっくりくり〜(´⊙ω⊙`)
花火にまにあうようにいそいそと買い出し。お肉買ってきてビールも冷やした。

冷やしてたのがコロナだったからライムも切って、ニンニク刻んでエビとマッシュルームといっしょにアルミカップいれてアヒージョ準備して、サラダ作って7時を待ってた。

夫は、ベランダに放置して排気ガスで真っ黒になってるサンダル洗って、三脚に白いレンズのカメラつけて、インスタントコンロを設置して待機。

そしたら、なんと・・・家から見えた🎇

思ったような方向からじゃなくて、ここから?みたいな感じ。もう2階くらい上の階ならしっかり見えたのになぁ〜とは思うけど、まっ、うちにいてこれだけ見えたらありがたい。

まぁーこの状態を、見える…と表現していいのかわからないけど💦


ベランダでビール片手に肉ほおばりながら、花火とどっちがメインかわからぬわたしの横で、音がしたら椅子から立ち上がって見る夫。こういう人混み避けた花火はぜったい夫向けだ。しかも部屋はガンガンクーラー効いてるし(笑)。

キノコとか、モンスターボールとかピカチューとか、すーんごく楽しかった!
この程度での見え具合でよかったら、来年はうちのベランダ解放するから肉とビール持って来てくれっ。幹線道路の騒音と排気ガスで、めったに出ないベランダの掃除して待ってるよ♪

2018年7月29日日曜日

鹿児島のラーメン食べるなら

これだけ暑いと、ビールも美味しいけど、『満正苑』の担々麺もいい。


辛さは調節してもらえるから、辛いのダメな人でも安心。

わたしも四川料理とかカレーの辛口とかニガテだから、一度ぜんぜん辛くないのを頼んでみた。そしたら、それだとちょっとモノ足らなかった。
それで、「ぜんぜん辛くないのじゃなくて、ちょっとだけ辛いのにしてください」って頼んでる。

それでも、ヒィーハァーするときがある。シェフの裁量なんだろなぁ💦
そういうときは、温泉たまごがあってすっごく助かるんだけど、以前おなかいっぱいで小ラーメンにしたら卵ついてなくてザンネンだった。レギュラーサイズを強くおすすめするっ❗️


あと鹿児島のラーメンといえばねぇー、ずぅーっとガイドブックのてっぺんに載ってる『○○○○き』は、まぁやめとけっ。
食べないで悪口書きたくないから夫に止められたけど行ってみた。だって、鹿児島を代表とするラーメンとか、鹿児島で一番美味しい!っていう評判を読んだんだもん。
そしたら、麺の茹で加減が最悪で、ひと固まりの団子状。箸で持ち上げるのも大変。スープが茹で汁かと思うほどドロッドロで、鹿児島のとんこつラーメン知ってるわたしでもびっくりするネトネト感で、旨みのへったくれもない。トッピングも少ない。こんなに美味しくないのに、すぅーんげぇ高い。この価格で消費者から搾取して、ネットはメディア評判をあげるのに使ってるんでしょう。あくまでも個人の感想だけど。
どうしてここにお客が来てるのか、なぜつぶれないのか…初めて鹿児島を訪れた35年前からの鹿児島七不思議のひとつ。暖簾をくぐりかけてる観光客をかたっぱしから止めたくなるわたしだよ。地元民は、まずすぎてこんな店、行かないっ!

鹿児島のラーメン屋さんっていろいろあって、好みがあるから一概に言えないけど、わたしのまわりのラーメン通にきいて出てくる名前は、『小金太』『のり一(のりいち)』『五郎屋』『金斗雲』『麺人佐藤』『バガボンド』『鷹』『のぼる屋』。これだけ全部たしかめるのに、連日ラーメン食べる必要もないと思うけど書いとく。

むかしの『豚トロ』は脂っぽいの好きなわたしが高校生の子供達連れてうはうはして食べてたけど、この歳じゃちょっとウッとくる脂っぽさに変わってる。前はもっと旨みがあったのに、今は脂っぽいだけ。味が落ちてのかも。
『柿の木』を薦める人もいたけど、わたしは何度いっても塩がきつすぎてからい。お湯で倍くらいに薄めたいからどうしてもダメ。
『ざぼん』は化学調味料で頭が痛くなるっていう知人がいて、なんとなく信用できなくて足が遠のいてる。

あ・・・あと、元の家の近くにもある『仏頂麺』は、でてくるお水がちゃぁーんと美味しくて安心。気持ちいい接客も好きでよく行ってた。

でもラーメン屋さんだと友達とくっちゃべれないから、その日行ったのはこんなお店。

後ろに見えるのは赤ワインじゃなくて、アイスティー…と言い訳めいて書き加えたら、よけいあやしいね💦

鹿児島の黒毛和牛のパテを使ったハンバーガーもあるし、お店の雰囲気もオシャンティー。いい時間が過ごせた♡

2018年7月28日土曜日

九州のおいしい飲み物をみつけた

いつも行ってた鹿児島のビール屋さん『Re:Aleレアーレ』で、地元の小正醸造から今月、ジンが出たって聞いた。

桜島小みかんをつかってあるらしい。

桜島小みかんって、一口で全部食べられるほどちぃ〜っちゃくて、すっごく甘みが強くておいしい。ミカン自体が好きじゃないから私は好んで食べないけど、内側の皮も柔らかくて口に残らなくていいのに、タネが多くてわたし的にはザンネンなミカン。だって、めんどっちぃ〜んだもん。

そのジンにちょっとオレンジジュースいれて、水か炭酸で割って、なん杯も飲んでる人がいた。

トニックウォーターじゃなさそうだから、ジントニックじゃないよね?
焼酎じゃないから酎ハイでもないし、ウイスキーじゃないからハイボールでもない。なんて言うのが正しいのか、飲酒経験が短いわたしにはよくわかんなくてすまん💦

あまりにも美味しそうに飲んでるから、じぃーっと見てたら、「momさん、飲んでみます??」

でも、それだとぐいぐい飲みそうで怖くて、すこぉ〜しだけグラスに注いで、氷を入れてもらった。そのしたほうがジンの味がよくわかるかなって思って。


うん、たしかにミカン臭する。みかん好きじゃないから余計にわかる(笑)。でもいやなクセがないから、これ、いいなぁ。ミカン好きじゃなくても、これいける。
公式サイトのこちらから、買えるからリンク貼っとくね。

おとなりの人のは、オレンジジュースじゃなくて、桜島小みかんで作ったシロップをちょっと入れてたんだって。

へぇ〜っ、こういうのがあるのね。

果汁を三倍に濃縮したジュースで、これ炭酸で割って、気が狂ったようなこの暑さで飲んだらしゅわ〜っと生き返りそうだよねぇ。もちろんアルコールなしで…。

調べてみたら、これ出してる『福田農場』は、桜島小みかんだけじゃなくて、九州のいろんな果物でシロップ作ってた。

すげぇ〜っ!ほしいぞ!!

ネットで買えるところ探したら、密林でもでてたけどボッてる気がする。
Yahoo!の福田農場オンラインショップから買うのが一番安心できそうかな?

イチゴ好きにはたまらないあまおうのシロップ見つけちゃったから、買っちゃおう♪

2018年7月27日金曜日

暑い日にはビール

「猛暑、猛暑、もーしょうがない…」って、ブツブツ言ってるおじさんを京急乗ってて見かけた。
ぷぷぷ…、おやじギャグ😄

きょうは曇ってそうでもないけど、今週はじめみたいな暑さだとお天道様が高いうちからシュワシュワしたくなるよねぇ。

鹿児島に行ってた日もそう。
でも、空港から町へのバス降りてトンカツ食べに行って、歩いて最寄駅まで市街地まで戻って…ってしてたら、水筒持ってたのに脱水症状だったみたい。ホテルチェックインしたけど、荷物置いてタッチアンドゴーで出かける元気ナッシング。

このままじゃ夜の街にくり出す元気もなくて、中から冷まして復活すべくホテルの隣のコンビニにアイス買いに出かけた。

たーぶーん、鹿児島だったらどこでも売ってるという期待を裏切らず、セイカ食品の白くま、あった!

むかしはもっと果物入ってた気がするけど、気のせい?w

とりあえずこれ食べて、クーラー全開にして着てた服のままベッドに寝っ転がってた。

うとうとしてたらお昼より良くなったので、いつも行くビールのお店『Re:Ale』へ。

さすがに、いつも飲むような濃くて度数の高いのは飲める調子じゃなくて、(そこらあたりはわかった)、日本のビールっぽいのを飲んでた⤵︎

そういうしてたら、Facebookでボソッと帰郷するって書いてたのをみた友達が、ご主人様も連れて会いにきてくれた。
彼女に近況報告してたら、常連さんが何人かいらして、ぐうぜん再会できた!! いやぁ〜ん、うれしすぎる♡

鹿児島にもいろんなビール屋さんあって、前は他のお店にも行ってたけどやっぱりここがすごく居心地がいいなぁ。東京でもこういう雰囲気のお店がないか探してるんだけど、なかなか…ない。

このお店、ビールだけじゃなくてワインも焼酎もある。しかも、ご飯が美味しいのわたし的には超オススメしたいポイント。

ここへのお土産、ピンチョスピックにした。

さっそく使った写真をアップしてくれてた。うれしぃ〜❤️

公式サイトはコチラ👉http://re-ale.blog.jphttps://www.facebook.com/re.ale2016/

2018年7月26日木曜日

鹿児島で食べてほしいお肉

関東も暑かった時期に南の国に行くってどうなのよ?っておもったけど、しょうがない。そういう日程だったんだもの…。

鹿児島といえば、なにもかも美味しい❗️でもそのPRがヘタなので、ここは美味しいものに目がないわたしがひとり親善大使をしちゃう♪

わたしがぜったい外せないのは、なんといってもお肉系。牛も豚も鶏もぜぇーんぶおいしい!

ひとりで焼肉もぜんぜん大丈夫。わたしより年配の人がひとり焼肉してるのもしょっちゅう見るよ。お得なランチ焼肉もあちこちしてるから、一人旅でもぜひぜひ!!

えぇーっと、わたしのオススメのお店は、サラダバイキングで人気のある『なべしま』、若い子向けの脂分多めのお肉の『白川』、お肉の発送もしてくれる『ヨコムラ』、サイドメニューも充実してどの部位も美味しい『流星』、韓国焼肉が食べられる『さつま苑』。

一年前まで住んでた頃の情報で、今はもぉーっといろいろ美味しいお店がたくさんあるみたい。でも行ってないから紹介できないなぁ。もし行かれるかたは、営業時間など確めてね♡

とんかつもぜひ食べて❗️

いまの家の近所に老舗の『井泉』があって、たまに行く。もちろんおいしいんだけど、じゅわっとした旨味のある脂身はやっぱりなかなか味わえないのよねぇ。

…ってなわけで、遠路はるばる、お店まで歩いていちゃった。炎天下のお昼なのに…。←だって、90分に一本のバスだし、タクシー見あたらない(T . T) そのせいで、この日はそうそうにホテルに戻って、がんがんクーラーかけて布団もかけずにベッドの上にでひっくり返ってた。今から考えたら、冷えピタ買ってホテル戻ればよかったよ⤵︎

「きままさん揚げ物好きだから、どっかで食べてると思ったら『竹亭』行ってた…」って、インスタにあげた写真見てお店の名前まで当てちゃう友達がいて、この写真のどこでお店までわかるんだぁ??って驚いたよ。スゴくない?

ガイドブックにもいろいろ載ってるみたいだけど、行ってないからごめんよぉ。
うちは、塩で食べるメンチカツも美味しい『開花亭』にもよく行ってた。ここ、ご飯もおいしいんだよなぁ。

えぇーっと…、沖縄の豚肉もそうらしいけど、鹿児島の豚肉も脂身に旨味がある。だからわたしは、ロースを食べていただくよう強くオススメする❗️
だけど、臭みを感じる人もいるそうなので、心配だったら脂少なめのヒレを食べてみて…ね。

2018年7月25日水曜日

いってきた

気が狂ったみたいに暑かったのが、なんかきょうはそーでもないね。

ベランダはあいかわらず朝からもわぁ〜ってしてるけど、玄関からはいってくる風がぜんぜん違う。気温がちょっと下がると、息が吸いこみやすくなって助かるわぁ。先週なんて、熱気で気道から肺まで蒸されそうだったもん。

さて、このあいだ鹿児島に行ってきた。


行く?
うーん…もう家がないから "戻る" っていうのもヘンだし、故郷じゃないから "帰省" はちがう。
用事がいろいろあって、友達にも会いたくて…ってのをうまく表現できる言葉が浮かばないから、とりあえず今イチバン近い、 "行く"。

引っ越しから約一年たったからなのか、わたしに"帰える" って気持ちはなくなって、どっちかっつぅーと観光客。街がどんどん変わってるせいじゃなくて、なんかよそよそしく感じる。
自分がずっといる(いられる)町じゃ、もうなくなった…ってことかなぁ、くすん。

朝9〜10時の飛行機だとふつうでも乗りたくないラッシュの電車になっちゃうから、それ避けて羽田を8時の飛行機にした。二時間前に家を出る心配性なもので…。子供達に呆れられるけど、成田だったら四時間前(笑)。
でもよく考えたら、快速が増えて最寄駅から羽田まで電車で30〜40分くらいで着いちゃうから、もっと遅らせてもいいはず。次からは一時間半前に家を出よ…う・・・かなぁ。(小声)

でかける前にシャワって、着てたパジャマと寝具を洗濯機まわして部屋干しして、使ったお皿とマグカップ洗って、ゴミ出しして出発するのも、旅の前のお決まりの行動。だって、帰ってごちゃ〜ってしてるのを見るの、ヤだ。特に夏のゴミは最悪⤵︎

鹿児島空港〜🛩

きゃぁー、ミニオンジェットじゃん❗️
これに乗りたかった乗りたかった乗りたかったぁぁ!!!←ひっくり返ってダダこねてる幼児と完全一致

紙コップだけでもほしかった。

あ・・・ミニオンズがだぁーい好きな友達に…ね。わたしじゃなくて💦

ミニオンジェットは三月まで延長したけど、自分の使う路線を飛んでない。ザンネン無念…。
飛んでる路線のわかる公式サイトへのリンクを貼っとくね👉http://www.jal.co.jp/dom/minion_jet/index.html

2018年7月24日火曜日

ひんやりさせて写真整理中

なんなの、なんなの、この気温ッ☀️
エアコン24時間つけっぱでも、ちぃーっとも快適にならない。ただでさえ働かない脳細胞が暑さで茹でられて死にそうだよ。脳細胞死ぬのは美味しくビール飲むときくらいにしときたい。(←諸説あり)

暑さでやられないように、冷えピタ貼りつけて物理的に冷却を試みた。ストレスも脳細胞が減る原因のひとつ…だそう。加齢でこわれるのは手立てのしようがないけど、あっちぃー!ってストレスは避けられる。
冷やすには腋窩や鼠蹊部がいいそうだけど、あんなとこ貼ったらジャマくさい。んで、うなじにピッたん!した。

ほどよく気持ちよくなったところで、写真の整理。

このあいだの不忍池もきれいだったけど、鶴岡八幡宮の蓮もかわいかった。

小ぶりで品よくて、わたしは大好き♡

ここに居るとカラダの奥がなんとなく元気になるし、また写真撮りに行きたいなぁ。
六月中旬にアジサイを見に行った時にポツンポツン…と咲いてたから、もう満開だろうなぁ。もしかして散ってる?

…ってひとり家で思ってたら、最近はいいものがあるのね。神社のオフィサルサイトで、開花情報が画像つきで見られる。すげーっ!👉https://www.hachimangu.or.jp/flower/index.html

ここから、ハスだけじゃなくて他のお花の様子もわかるから、それから出かける予定を立てられていいわねぇ。次は紅葉の頃行こうかなぁ…。(え? ハスはどうした、蓮はっ??)

2018年7月23日月曜日

せっかくだから行ってみた

あっつぃっすねぇ〜☀️
言ってもしょうがないけど⤵︎

この時期からこんなだと、毎年調子が悪くなる9月はどうなるんだ?? 今から心配だよぉ💦

さて、そんな先を心配するのはさておき、不忍池の蓮が咲いてる時期みたいだったから出かけた。

去年は、家探しと引越しとで写真撮りどころじゃなかったもんねぇ。

朝だったから、人もまばら。
ジョギングする人、新聞や本を読んでる人、コーヒーやお茶飲んでる人…ロンドンの公園を思い出した。


このくらいの咲き具合がかわいいなぁ。

ガバッと咲いたのは、よく見るとかなり気持ちわりぃ😱

こういうつぶつぶ系、ニガテ💧
でも、ハスの実は好き。(←そこ?) 蓮の実餡の月餅とか、たまらんわぁ〜♡ 思春期や更年期の女性にいい効能もあるのよぉ〜ん。

6時起きで出かけたけど、なんだかんだで7時すぎてたから写真を撮るにはもう遅かったみたい。

今の東京の夜明けは、一年でイチバン早い時期でなんと4時半過ぎたあたり。
もぉーっと早起きしてったほうが、自分の思ったようなぼわぁっと咲いた花が撮れたかもしれないなぁ…。またチャレンジしてみる。

2018年7月22日日曜日

言えなかったこと

あついあつい言って家の中にいたら、食材が枯渇したので日焼け止めを塗りまくってしょうがなく外へ。

そういう気持ちで出かけたからかもしれないけど、いろいろ…気になってしょうがない。

エスカレーター降りたところで止まってスマホ見てるおばさん。
歩道に広がって話しこんでる人。
人通りを止める場所でトランク持ったままかたまってる旅行者。

あぁ〜、いかんいかん。閾値(いきち)が下がっておる⤵︎
せっかく歳を重ねてるんだから、物事に寛容にならねば・・・。

…と思った矢先、八百屋の店先でモモ触りまくってる主婦、発見。

あちゃぁー❗️

あのさあー、桃ってさ、ふれたところから傷んでくるんだよ。あとから買う人、みぃーんな、あなたの指のてんてんがついた桃を買うことになるんだよ。

…って、言いたい。
言ぃーたい、言ぃーたい、大いに言いたい❗️

でも、東京モードで人と関わらなくなってきてて、この暑さでめんどっちいし、そのうえ寄る年波でしゃべるのも億劫になってきてて何も言わずにその場を離れた。

レジ終わって袋詰めしてたら、隣にいた年上の女性が「モモ触ってる人がいたけど、ご覧になった?」って。

わたしも気になってたけど言えなくて…って答えたら、「そうよ、最近どういうことがあるかわからないから滅多なこと言えないものね」

そうですよねぇ、でも小さいお子さん連れてたからこれが次世代にも伝わるって思うとゾッとしました…って言ったら、「いったい親から何教わってきたのかしらねぇ。アボカドじゃないんだから、勘弁してほしいわ」っておっしゃって、言えなかった自分のモヤモヤした気持ちが落ち着いたよ。

その帰り、電車で座ってたら向かい側のドアから乗ってきた男性、社会の窓が開いてるように見えた。
わたしの隣に座ったから、チラッと横目で見たら・・・やっぱり開いてる。

うぅーん、どうしよう。おじちゃんやじぃさんならほっとくんだけど、息子くらいの年齢だからなぁ。でも、隣に座ったこの状態のままで教えると気まずい。

あっ、自分が降りるときに教えればいいや…。

…と思って駅を数えてたら、ひとつ前の駅で降りちゃった。

あわわわ…💦
次にお手洗いに行くまで、気がつかないで歩いてるんだろうなぁ。気づいて顔から火が出るだろうなぁ。でも言えなかった。

そんなかんじで、ろいろ言えない気持ちを悶々とかかえて家に戻った。

戻ってよくよく考えたら、桃は年寄りの特権でエラそうにお説教し他方がやっぱりいいと思う。でも、社会の窓はもっと気がついかないフリしてあげるのがよかったかも。
オトナの対応って、むずかしい…😞

2018年7月21日土曜日

熱中症にご用心

連日の暑さにまいってるよぉ。
まだ7月だよ。やっと夏休みになったばっかりだよ。もぅ勘弁して⤵︎

環境省の熱中症予防情報サイトに、『暑さ指数』の実況と予想図が出てる。👉http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt_data.php

これみてもピン!とこなくていいのないか探してたら、こんなのみっけた。


場所が3か所登録できて、その日の暑さ指数がグラフで表示されるから、パッと見わかりやすかった。

クチコミみたら、西のあたりからミサイル飛んでくるアラートと野球の結果や新幹線の運行状況が同じレベルで送られてきて困るって書いてある人もいたから、そこらへんプッシュ通信がこまかく選択できないみたい。
わたし、お知らせくるのがニガテで、プッシュ通信オフにして見たいときだけ開くから、その内容とタイミングはわかんなくてごめんよぉ。

まだしぃーっかり自分で試せてないからブログに載せたくないけど、この気候は緊急性あるからアプリに飛べるように公式のサイト書いとくね。
iPhoneはこちら👉https://itunes.apple.com/jp/app/true/id1121104608
androidはこちら👉https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.news

ちなみに、きょう2018年7月21日現在のプッシュ通信の設定項目は、
  • ニュース(速報・info)
  • 登録地域現在位置の災害情報(気象警報・土砂災害警戒情報・記録的短時間大雨情報・避難情報・熱中症情報)
  • 全国の災害情報(津波情報・地震情報)。
熱中症情報が最近追加されたから使えそうな気がするけど、たしかにプッシュ通信、ざっくり…だねぇ。うーむ。
緊急地震速報がきたとき精神衛生状よくなかったから、わたしはこれからもオンにはしないような気がする。

2018年7月20日金曜日

クルーズ船

きょうも暑いねぇ。海にでも行きたいや…。

ツアーに乗っかるのがラクだぁー!と、しみじみ思ったゴールデンウィークのイタリア。
自力だとぜったい無理な場所へ、あっという間に連れて行ってくれて、ガイドしてくれて、ふつうの旅行もいいもんだ…って思った。

でもさぁ、あの日程であちこち行けるのは助かったけど、毎日変わるホテルでの荷解きとパッキングがしんどかった。次は、一か所滞在型の旅がしたいよ。クラブメッドとかどうかなぁ?…って思ってたら、こんなのやってた。

あぁぁぁー、気づくのが遅かったッ💦

ときどき鹿児島にもクルーズ船停泊して、どわぁーっと中国人が街に溢れる。
お金を鹿児島に落としてくれるのはありがたいんだけど、(そう…海外旅行に来る中国人って、日本における一般市民よりリッチな人たちだから出国させてもらえるそうだもんね)、ぶっちゃけ現地に住んでる日本人は買い物しにくくて困る。

そういう偏見もあったりするクルーズ船の旅行だけど、いったいどういうものなのか…ほんとはくわしく知らない。だから、ちゃんとこういう説明を聞いてみたかったなぁ。

調べてみたら、ざっくりいうと船に乗ってそのまま。ドレスコードがいるところもあるみたいだけど、基本的にはご飯やチップの心配しなくていいし、船内にいろんなアクティビティもある。海も満喫できるし、こりゃいいわぁ〜。

そうそう…クルーズ船といえば、日本でもいろいろあったよねぇ(ぼそっ)。
その大変だったのが微塵もうかがえない完成までをコマ落としで録ってある貴重な動画があったから、載っけとく。

なんかプラモデル組み立ててるみたいだけど、この大きい船が整然と出来上がってくのって…スゴい❗️

2018年7月19日木曜日

カイランマーケット

観光客が行けるベトナムの水上マーケットのひとつ、カイランマーケット。

ここも他の水上マーケットと同様、朝早くやってる。だから、行く前はわたしも知らなかったけど、近くにいないと見るにはむずかしくて、カントーのホテルに前泊するんだそう。

「朝早いから、ホテルで朝ごはんとれませーん」って現地のガイドに言われて、え??腹ペコなのは困るなぁーと思ってたら、水上マーケットに向かってる船で朝ごはん食べれるって言われた。

えぇ〜っ!めちゃめちゃ豪華❗️ 写真の左奥にはトイレまでついてる船だよ。

コックとホールスタッフと船の操縦士とエンジニアと現地の英語ガイドとわたしについてきてくれた日本語ガイド。この日乗船した客よりスタッフが多い💦

小さい船にすし詰めのツアー船の横でちょっと申し訳ないなぁ〜と思いながら、サーブされた朝食を優雅にいただいたよ。まるでクルーズだよ。

もちろんお味はすこぶる上々!
いろいろいただいた中で、このフォーは今まで食べた断トツ1位☝️

すぅーーごく美味しくておかわりしたかったのに、朝はたくさんはいらなくてザンネンだった⤵︎
これ食べにもう一度このホテル行きたい。あ…ビキニ買ってくのも忘れないようにしなきゃ。←言ってるだけ(笑)

水上マーケットに着いたぁ〜!


なにを売ってる船か…は、竹ざおに吊るした商品が看板になってる。原始的だけど合理的(笑)。

あの時間に出ても、ネットで見た写真みたいにじゃこじゃこ船がいなかった。もうずいぶん少なくなってるって、ほんとだなぁ。

そうそう…、ここの滞在中にフォーも作った。
これ、乾かしてるところ。これを縦に切って、麺状にするとできあがり。

わたしが作ったのはヨレヨレになって、とても売り物にはならない代物でここにはないのがザンネン(笑)。

2018年7月18日水曜日

カントーに行ったわけ

あ…きのうのCan Thoって、ベトナムのずずぅーっと南の町。

そこに行った話・・・、ブログに書いてると思ってたら…書いてなかった💦
やだなぁー、いろいろスッパ抜けてる記憶。忘れないように…思い出すようにしてるつもりなのに、むずかしいオトシゴロだわ(T ^ T)

それはさておき、ここには水上マーケットを見たくて行ったの。
自力じゃムリだからHISでお願いしたオプションについてたホテルなんだけど、たまたま…すぅんごくいいリゾートホテルに当たったみたい。

宿泊したVictoria Can Tho Resort👉https://www.victoriahotels.asia/en/hotels-resorts/cantho.html(英語)
正面はこんなかんじ。

スタッフはとっても親切で、これだけ英語がしゃべれるベトナム人がたくさんいたのはここだけ。逆に、自分の英語力のなさを猛烈に反省したよ⤵︎

ウェルカムドリンクもちゃんとついてるし、部屋はアロマのいい香りが〜♡←お願いして、アロマオイルを買って帰った。

部屋には電気式蚊取り線香(ベープマット?)やウェルカムフルーツもあって、こんなかわいい注意書きもあった。

うふふ、こういうの…いいな。

ちなみに、写真のフルーツはバナナ、龍眼、アセロラ。
リュウガン大好物で、うはうは食べた♡ アセロラって赤い実を想像してたけど、この状態のアセロラは初めて。(←実はなにかわからなくて、ホテルの人に一生懸命カタコト英語で訊いたよぉ。食べ物への好奇心はハンパないから「旅の恥はかきすて」で💦) 味は、あまりの酸っぱさに驚いた❗️ わたし換算で梅干し並み。日本で売ってるアセロラジュースって、お砂糖入ってるのかなぁ?

さて、このホテルに予約して行ったわけじゃなくて、目的は水上マーケット。
ベトナムの水上マーケットって、メコンデルタのこの南部に残ってるけどそれもどんどん少なくなってもうそろそろなくなっちゃうかも…っていうのをきいて、いろんな映画やドラマでみたあの場面を自分の目で見てみたくなったの。
でも言葉がなにも通じない場所に自力で行く自信なくて、日本経つ前に頼んで出かけた。

ちなみに、観光客でも行きやすい水上マーケットはカイランのマーケット。
他のネットに載ってる人の記事だと、同じカントーに行くツアーでもいろんなところに宿泊してるみたいで、このホテルじゃないみたい。快適に過ごしたいなら、ツアーを申し込むときにちゃんと確認したほうがよさそう。せっかくレートの値ごろ感あるところに行くんだから、そこらへんは楽しみたいもんねぇ。

水上マーケットが始まるのは朝の早いうちでお昼前には終わっちゃうから、ホーチーミンから日帰りはまずムリ。
朝食食べないであさ5時半にホーチーミンを出るツアーもあるらしいけど、行った人によるとなぁーんにも見られなかったって。

だって車で3時間半以上かかる場所だもん。そういうツアーはやめた方がいいかも。
もし行くならミトを見学しつつ午後カントーに着くツアーを全力でお勧めするけど、70ドルくらいの一泊ツアーだと…サンダル履いてシャワらないといろんなもにょもにょした虫が出てくるホテルに泊まるツアーだったりする記事を見たよ。

あ・・・長くなったから、続きはあした。

2018年7月17日火曜日

暑くて部屋で考えてたこと

きのうも思ったけど、夏になるとやっぱりワンピースよねぇ。

実はワンピース縫うのって、そんなにむずかしくない。いや…ほんとに❗️
まぁー…いちばん簡単なのはスカートだけど。布代と手間賃考えたら買うの迷っちゃう…っていうか、買わないで帰るパターンが多い。

さて、そんなかんじであけた今週。サンサンと朝日がはいってくるリビングは朝6時半ですでに29℃。
ペアガラスの防音サッシの築浅マンションでもこれだもんなぁ。この夏乗り切れるんだろうか、あたし。

でもこの日差しで、リゾート地にビキニで(ここ強調)デッキチェアに寝そべってカクテル飲んでるとか本読んで昼寝してるとか…、絶賛脳内妄想できる利点はある。(え??)
排気ガスと騒音さえなければ、ベランダでなんちゃってリゾート気分が味わえそうなんだけど。花火大会もあるから、Amazonでデッキチェア、ポチるか(笑)。

そういえば、カントーのホテルって、ビキニいるようなホテルだったなぁ。

ねっ、ねっ?? デッキチェアにビキニが似合いそうでしょ??

競泳用水着なら何枚もあるのに、リゾート水着は一枚も持ってない。ここに来てみて、本気でそのうち用意しとこうって思った。日本じゃなくて、これだけ辺鄙な外国じゃないと着る勇気ないけど…ね😉

2018年7月16日月曜日

夏休みにはいった

世間様は三連休らしいが、うち(の夫)は土曜も終日仕事。んで、きのうきょうの二連休。
まぁー、それで土曜日におけいこを入れてたりするから、前もって不在がわかっててありがたい。

このあいだの土曜日で、文化の授業はおやすみ。区の講座の和裁は今月いっぱいあるけど、ひとまず8月31日まで夏休み。この休みのうちにひとりでできるとこまでやっとこ❗️

…と今は思ってるけど、ヤル気を維持するのが・・・なぁ。意志が弱いから(;´д`)

んで、最後の授業の時、はるみ先生にサインもらってきた♡

モチベーション維持に先生に協力してもらうダメ生徒⤵︎

ついでに、図書館で閉館ギリギリまでねばって、着たい服の載ってる本を探して、なんまいか作図をトレースしたり、コピーしてきた。
学生の特権だよねぇ〜♪

…っていうか、A0くらいの紙(約80×110㎝)を何枚も広げられる机があって、紙とものさし持ってけばトレースしてても何も言われない図書館って、すごくない?
わたしはオープンカレッジの受講生で在校生じゃないから貸し出しはできないんだけど、こうやって図書館で必要な資料を閲覧したり、書き写せるからほんとにありがたい!

アーカイブもすごくって、ファッション系の本はアジアでいちばん揃ってると思う。

サインしてもらったのは、誌上パターン塾のいちばん新しい本、ワンピース編。


このあいだ池袋ジュンク堂に行った時、これ見てた人がいた。
一冊持ってるけど、全部買おうか、でもどこかで教えてもらわないと無理かしら…って、一緒にいた人と話してたから、ついつい…「この本を書いた先生の講座があるんですよ」って話しかけちゃった。
はるみ先生の指導の良さは、わたしずいぶん前から体験ずみ。うちの娘も高校の頃、自分の服作りたくて行ってたくらい。

普通のカルチャースクールとは違って、文化服装学院で習う服はやっぱりちゃぁーんと基礎あっての服作り。
こういう機会がまたもらえたことに感謝して、この夏ひとがんばり💪

2018年7月15日日曜日

またスピリタス買ったわけ

夫にナイショにしたい…って書いてたイチゴスピリタス、ジャムを朝ごはんに出した段階で夫には存在をバラしてしまった(^◇^;)
だって、あんなに真っ白だったイチゴが真っ赤なジャムになるのを、言いたくなっちゃったんだもん。

しょうがないので(笑)夜飲ませてあげたら、「リモンチェッロより好きかも…」と。

そりゃそうだ。
我が家で作ってるリモンチェッロより、かーなりお砂糖ましまし。ずいぶん甘いから不味いはずはない。

気を良くして、またなにかで作ろうとスピリタス買ってきた。

そのまま飲んだら胃壁まっしろになりそうなアルコール度数96%。火気厳禁🚫ガスコンロのそばで開けちゃダメ。
わたしはビックカメラで買ってるけど、amazonでも買えるよ。👉スピリタス

スピリタスを使ったお酒の基本的な【つくりかた】は、エキス出したいものをスピリタス(お酒)につけて、取り出したのに砂糖水を混ぜるだけ。
  1. イチゴ2パック弱(400〜500g)を洗ってヘタを取って水気をペーパーで拭く。
  2. スピリタスひと瓶500mlにつけて一週間放置して果肉を取り出す。
  3. 水500mlに砂糖250gとかしてシロップを作り、冷まして混ぜる。
  4. すぐ飲んでもいいけど、一週間ほど寝かせたらきれいな透明になる。
今回の反省点は、サトウキビの砂糖で色が悪いこと。

そのときうちにある砂糖で作っちゃうからこうなるんだよなぁ。作ったリモンチェッロも写真がアップできない、にごったおうど色だもん。
深みがある甘味で好きだけど、見た目がアレなんで…「同じこと繰り返さないでちったぁ学習しろ」って自分に突っ込んでる(T ^ T) 次回こそ、果糖買ってきて作ろう。←カラダに悪いのは重々わかってるけど、ガブ飲みしないから…と言い訳💦

レモンなら、表面の皮だけ剥いて(白いところは入れない❗️)同じよう漬ければオッケー。シーズン初頭のグリーンレモンだときれいな緑になるし、オレンジなら橙色に。柚子やぼんたんやサワーポメロでもできるから、無農薬の柑橘類が手に入ったらぜひ♡
この時期、鹿児島では街路樹や庭木でブルーベリーとれるから、それ漬けてもおいしそう🤤

2018年7月14日土曜日

スピリタスにつけたイチゴでジャム

もう日本のさくらんぼも最後かなぁ〜って思ってたけど、今もけっこう食べられてるのは東京にいるからかも。

ありがたい、ありがたい…。

けっきょく…お江戸においしいものがなんでも集まる仕掛けになってるのかなぁ。たいていのものは手に入りそう、お金さえあれば…。

でも、イチゴだけはおいちくない😢 鹿児島のほうがだんぜん甘くておいしい。
まぁ…住んでた地域でイチゴ栽培してたから余計にだろうけど、千疋屋やタカノフルーツじゃなく東京でふつうに売られてるイチゴって、わたしの食後の楽しみになってくれない⤵︎

なので、イチゴをスピリタスに漬けた抽出液をシロップでのばして、リモンチェッロみたいなかんじで自己流でお酒にしてみた。
そしたら、それはそれはえも言われぬ美味しさで、作ったのを夫にナイショにして独り占めしたいほど(笑)。

アルコールにつけてたイチゴは、赤い色素が溶け出して真っ白。

果実を捨てちゃうのはもったいない。いくら美味しくなくても、イチゴLOVEだから、わたし。

そこで、どうにかできないか…と、ネットみたら、この白いイチゴでジャム作ってる人がいた。キレイな赤い色に戻るんだって。

えぇーっ??これが赤く戻るの??←興味津々
んで、たいてみた。

なったぁ〜❗️

ほんとうに赤いジャムになったよ。少々アルコール臭はするけどふつうにイチゴジャム。
コッペパンに、これと生クリームはさんじゃおう!!

2018年7月13日金曜日

暑い時には水仕事

今週の月火は、ほおづき市もたってた。
←夫撮影

この近くって、毎月なにかしらやってる。そういう季節感が住んでて楽しい。こういうの大好きだもん💕

暑くてもクーラーつけないで窓からはいってくる自然の風が好きだけど、そういう季節感は亜熱帯化した今の日本じゃむずかしい。
去年まで住んでた鹿児島は、一度桜島から火山灰が飛んできたらしばらく窓開けられないし、ベランダが首都高に面してるこのうちも排気ガスと騒音でムリ。同じ東京でも、雑司が谷のマンションは開けられてたのに…。ここは厳しいや💦

しかもベランダから直射日光がサンサンと入ってくるし、締め切ったままの暑さにどうにも耐えられなくて、午前中から不本意ながらクーラーつけてる⤵︎

被災地の水も電気も普及してない方々には、たいへん申し訳ない…と思うけど、こんな部屋でひとり倒れてたら被災地に回れるかもしれない消防の人や医療スタッフにめいわくだもんね。

それでも暑くて、4連ヨーグルトにアイスクリーム棒をつっこんで作ったヨーグルトアイスで体の中から冷やした。これとっても効果的❗️

ついでに、水仕事がなにかないか探して、洗濯機の洗剤入れケースをはずして洗ったよ。

思い出した時にすぐしないと忘れちゃうから…って思ったけど、この洗剤ケースって、いつ洗ったっけ?? 洗濯機の水垢やカビ取りは何度かしたけど、ケース洗ったのは、引っ越して二度目? うへぇーっ💦
もうちょっと気を配らないと、ダメねぇ(~_~;)

2018年7月12日木曜日

パン焼いて気分を落ち着かせる

暑くてジーンズなんて履いてられなくて、ウエストルーズの格好が楽チンだぁ。

でも、すこしキッチリ感がないと、ばあさんは小汚く見える。んで、そういうワンピースの型紙おこししてた。

でもさ、やっぱり気になる。ぐちゅぐちゅ…いらないこと考えてしまうなぁ。

こういう時は、パン焼くのが精神安定上、わたしには非常にヨロシイ。ふっくらした生地さわってたら、ざらざらした気持ちがすぅーっと落ち着いてくる。

いま流行りのコッペパンだよぉ〜♪


中身は、なんにしよう。

黒餡とバター?
バニラクリーム?
たまごサラダ? ポテトサラダ?
ソーセージにトマトと辛子?
魚フライとタルタルソース?
ミンチカツに千切りキャベツ?
ヌテラにホワイトチョコっていうダブルチョコもいいわねぇ。


焼き上がりは、先生んちで撮った写真の方が光がキレイだから、こっちアップしとく。

2018年7月11日水曜日

それにしても暑い

大きな災害で気分が落ち着かないし、暑くてたまらないから、洗面所の洗面ボウルとカランを劇落ちくんで磨いてた。
被災地は水も出なくて掃除ができないっていうのに、ここでノンキに磨いてる場合か?とも思うけど、暑い時に水使う家事はいいよねぇ。水をさわってほどよく体温下がった(ような気がした)ので縫い物に取り掛かろう。

衽おくみの柄合わせにすごーぉく悩んだ浴衣、ずいぶん形になってきたよ。

柄が切れるのヤだし、逆さまもなぁ。左衽ってイチバン目立つんだよなぁ。

いま行ってるところの先生の言いたいこととか方針が私にはいまいち分かりづらい。優しいし、ちゃんと教えてくれるんだけど、自分の疑問点がスパッと解決しない。

たぶん勉強のわからない人の質問といっしょで、答えに困るトンチンカンな尋ね方してるような気もする⤵︎

それと、和裁は「これはこうしないとダメ」みたいなのは決まりごとが、洋裁とちがうのかもしれない。和裁に詳しくないから、あくまでも想像でしかないのだけれど…。

浴衣は週一回の10回講座で、教えてもらわないと次に進めないから同時進行でワンピースも作ってる。
そしたら、どっちも衿つけ工程になっちゃった。

襟つけるのはキライじゃないけど、ちょっとめんどうだから同じになるのは避けたかったなぁ・・・っていうのが本音💦

暑いけどクーラーつけて、がんばれ、あたし❗️❗️

2018年7月10日火曜日

誕生日に便乗しておいしいもの食べる

親戚の子は家に戻れなくてスーパー銭湯に兄弟で避難してるっていうし、親の家の前の道路にはチロチロ水が出てるいうし、あれこれ手につかなくて落ち着かないとこなんだけど、夫、誕生日〜🎉

去年は "突然の仕打ち" で失意の誕生日だったから、今回は豪華に身内でお祝いしよ♪

生のポルチーニのロースト。

そのまんまの形のポルチーニを初めてみた夫と子供は、「へぇー!」って。
軸と皮の食感がぜんぜん違う。わたしは傘のフワフワ感が好きだなぁ。

夫は夫で、子供達もそれぞれ好きなもの頼んで食べてるのって、はたしてお祝いかどうか…微妙だと思うけど、おいしいものを食べてる顔見てるだけで幸せだよね。(…ということにしておこう)

わたしも便乗して大好物のフォアグラだよぉ〜ん♡

フォアグラって、マッシュポテトとあわせるのが自分では定番なんだけど、タマネギとバルサミコ酢の組み合わせもいいわぁ〜。
まぁ、シェフの腕がいいから何をどうやってもおいしいのは当たり前なんだけど。

食意地のはった子は、ドルチェをなんと全乗せ!!!!

8種類ぜんぶって。あのさぁ、少しは遠慮しろ。きょうは誰の誕生日だと思ってるんだよぉ。知ってるシェフだから恥ずかしいじゃないかぁ。
まぁ、この子らしいといえばこの子らしい。こうやって、誕生日をお祝いしてくれてる…って思っとこう( ̄▽ ̄;)

「毎日おいしいもの食べたとしても、千回の食事ってたった三年弱(ただしくは2年9か月半)なんだよ」って、夫。
あと何回おいしいものが食べられるのか、この次いつ家族で顔をあわせることができるのか、そんなことを考えたら後ろ向きになっちゃうけど、その一回がこんなに楽しくておいしい時間が過ごせたのって、とってもしあわせ💕 誕生日に便乗できて、ありがたかった。