桜島小みかんをつかってあるらしい。
桜島小みかんって、一口で全部食べられるほどちぃ〜っちゃくて、すっごく甘みが強くておいしい。ミカン自体が好きじゃないから私は好んで食べないけど、内側の皮も柔らかくて口に残らなくていいのに、タネが多くてわたし的にはザンネンなミカン。だって、めんどっちぃ〜んだもん。
そのジンにちょっとオレンジジュースいれて、水か炭酸で割って、なん杯も飲んでる人がいた。
トニックウォーターじゃなさそうだから、ジントニックじゃないよね?
焼酎じゃないから酎ハイでもないし、ウイスキーじゃないからハイボールでもない。なんて言うのが正しいのか、飲酒経験が短いわたしにはよくわかんなくてすまん💦
あまりにも美味しそうに飲んでるから、じぃーっと見てたら、「momさん、飲んでみます??」
でも、それだとぐいぐい飲みそうで怖くて、すこぉ〜しだけグラスに注いで、氷を入れてもらった。そのしたほうがジンの味がよくわかるかなって思って。

うん、たしかにミカン臭する。みかん好きじゃないから余計にわかる(笑)。でもいやなクセがないから、これ、いいなぁ。ミカン好きじゃなくても、これいける。
公式サイトのこちらから、買えるからリンク貼っとくね。
おとなりの人のは、オレンジジュースじゃなくて、桜島小みかんで作ったシロップをちょっと入れてたんだって。

へぇ〜っ、こういうのがあるのね。
果汁を三倍に濃縮したジュースで、これ炭酸で割って、気が狂ったようなこの暑さで飲んだらしゅわ〜っと生き返りそうだよねぇ。もちろんアルコールなしで…。
調べてみたら、これ出してる『福田農場』は、桜島小みかんだけじゃなくて、九州のいろんな果物でシロップ作ってた。
すげぇ〜っ!ほしいぞ!!
ネットで買えるところ探したら、密林でもでてたけどボッてる気がする。
Yahoo!の福田農場オンラインショップから買うのが一番安心できそうかな?
イチゴ好きにはたまらないあまおうのシロップ見つけちゃったから、買っちゃおう♪