2013年1月7日月曜日

作った、食べた

今日もキュキュッと寒い朝でしたね。

きのうの晩ごはんは、手巻き寿司になりましたよぉ。
子どもがいた頃みたいに、具の数を数えてケンカにならないように気をつけながら食べなくていいのも、なんとなぁ〜くさみしいもんですなぁ…。まぁ、これも子どもがいたから感じられるってことで、この寂しさもありがたい事ですわ…。

作った寿司飯の半分は残っちゃって、甘辛く炊いたおあげに包んでおいなりさんにしときました。
こうやって冷凍して、子どもがちょっとお腹が減った時に食べさせたり、朝の準備が間に合わない時のお弁当にしてたなぁ〜と、思い出しちゃった。
あの頃は寿司飯もこんなに残らなくて、おいなりさんを作るそばからさっき食べ終わったのに別腹みたいに食べちゃって、冷凍用に別に作らなきゃいけなかったくらいなのにね…。

しみじみしながら台所を片づけて、翌日の七草がゆの準備をして寝ました。

そうそう…鹿児島では、数えの七歳で、七軒のお宅を回ってお粥をもらってお祝いする風習があるんですよぉ。それを知らなかった私は、子どもが5歳のお正月に、義理の母から「来年は七草するの?」って言われて、「毎年七草粥は作りますけど…」と、トンチンカンな返答をしました(汗)。
七草粥には七草と塩以外を入れないのが我が家ですが、鶏肉を入れたり、かまぼこを入れたり、おしょうゆ味にしたり、いろんなバージョンもあるようですね。
お料理にはタンパク質入れたら旨味が増すのは当たり前なんだけど、本来は入れないんじゃなかったっけ??ちがう?

お粥だけだと物足りない感じがして、今年は『栄養と料理』一月号の付録の献立表を参考に、出し巻き卵、菜っ葉の炒め煮も作りました。あとはふつうにパンとコーヒー、きのうのおいなりさんも。

しっかり食べたあとは、いつもの家事をして初泳ぎ。
お腹周りにまとわりついた脂を少しでも減らしたいなぁ〜と思っても、今まではめんどくさいなぁ〜でオシマイだったんだけど、「思ったらやれ!」と自分の尻をたたいて、てくてく…。

黒豚ロースかつに、チーズメンチカツ追加。


めんどくさがらずにプールまで出かけるだけでも、今のわたしには二重丸!
そのうえ、きちんとカウントしながら1km泳いでアクアビまでしちゃったから、これだけ食べてもいい事にしちゃおう。
…って、自分をi許してちゃ、ほんとはダメなのよね。でもワタシは弱いニンゲン、鞭よりも飴が必要なのよぉしょぼん

しかしこれだけ食べたら、完全に晩ごはんは必要ないカロリー。私のカラダだと、一日分も超えてる気がする。
なので、夕方になってもお腹がすかなくて、ツイッターで「ねぇ、何が食べたい?」ってつぶやきに見知らぬ人が「きょうはキムチ鍋、食べたいのはマカロニグラタン」と返信してくれて、ありがたく採用。

庭のブロッコリーとカブとニンジン入りのマカロニグラタン。
ラムに添えたのは熊本の塩トマト、指宿のスナップエンドウ、庭のチコリ。


きょうも一日、よか日じゃったラブラブ