
「マドリード?スペインだよね…」程度の不勉強さで申し訳ない。日本の映画館で、この劇場の上映は初めてだそう。
『エフゲニ・オネーギン』は、チェイコだからめちゃ曲は好き! 曲は…ね(察しw)。
ストーリーは、騙し合いとか駆け引きの挙句、友達と決闘して殺しちゃって…と、あまり気持ちのいい話じゃない。
でも、音楽は良い👍(しつこいがw、序曲とレンスキーのアリアは特にいいぞ!)
もうひとつは『アドリアーナ・ルクヴルール 』。
18世紀のパリにいた実在の女優の話らしい。作曲はチレア。知らないなぁ〜💦
予備知識もないまま見たのに、話の筋はちゃんとわかった。かわいそうな話だけど、また他のでも見て観たいな。