その考えるのも楽しくてワクワクしちゃいます。
だって、いつもの持ち寄りとは、顔ぶれ違うしー。
(あ…いつもの持ち寄り会も好きよぉ~)


区切りの年だと事前に聞いていたのと、
代表者の誕生日に近いという情報もあって、
ホールのケーキを作りました。
赤いろうそくに合うように、
緑からオレンジあたりの色調の果物をトッピングしたから、ちと地味すぎたかねぇ?
メンバーが違うと、アルコール類の減り具合も、差し入れの内容も、全然違うわー。
今回はケーキとムースと作ったけど、
“ガチンコ”してしまって、大変申し訳なかった(。>_<。)
そっか、オンナの子の集まりだもんね?
パンかピザ焼こうかと思ったら、デリバリー頼まれるそうだったので、
急遽、当日の朝、買い物に行って、巻き寿司を作りました。
実は、ひさびさ過ぎて自信がなくて、幹事に早めに「します!」って言えなかったの。
だって、巻く中身は、それぞれ下準備や作り方が違うじゃん?
巻くの得意じゃないから、切ったとたん「あれぇ~」って感じにバラけそうだし(^◇^;)

でもね、なんとか形になって、
胸をなでおろしました。
やりゃ~できるんじゃん、ワタシ。
ちゃんとやろー!