ひと手間かけての、お料理。
「お~\(ฺ☉o☉)/そうだったよ~」と思い出しながら、講義&実習。
「赤ピーマンのムースで有名なあの方も、フレンチの有名なあのシェフも、
地味ぃ~に、丹念に、
suerやe'touffe'e、e'tuve'eやbraiserやって、あの味を出してるんですよ」
「やってる基本は、みなさんと同じですよ」
そーだ、がんばんなきゃ!って、思います。
私が家庭でよくやる調理法は、エチュベとブレゼ。
エテュベは、軽く炒めて、塩して蓋して蒸し煮。
素材の水分だけを使って調理。
ブレゼも同じように軽く炒めて塩するけど、水分を入れるの。
水分は、マクロビならお水、洋風ならブイヨン、和風なら出汁。
酒類(素材や用途によっていろいろ)入れたらアルコール飛ばして。
はぁ~、
久しぶりに、基本に立ち返ったような授業でした。
先生からひとこと。
「店頭に年中トマトが出てたり、この時期から苺が出てるのが、おかしいという事に気づいてくださいね」
どきっ(^◇^;)!
誘惑に負けて、食べてしまいました。
「フードマイレージを考えましょうね」
とほほ、ブラッドオレンジが好きですが、それって温州みかんに替えないといけないでしょうか。ミカンジュースは苦手で飲めないけど、これなら飲めたのになぁ。
とほほ…。ジレンマで、ジタバタ。