2017年12月18日月曜日

冬の生活養生ちょっと教えるね

年末の掃除すすんでます??

中医学目線では「春は発陳、夏は蕃秀、秋は収斂、冬は閉蔵」なので、ホントは冬にバタバタいつも以上に動くのはヨロシクなくて、ゆっくり休んで蓄える時期なのですって。

ここでいう”冬”とは、立冬から立春まで。今年は11月7日〜2月4日で、11月はそれほど冷えてないし、2月ってまだ寒いよね。そう思うけど、立春過ぎたら春の養生になるんだって。

わたしが教えてもらってる先生によると、冬の生活養生は静かに穏やかに過ごす。いつもより早く眠て遅く起きる。
ホントは日の出と日の入りがいいらしいけど、今の生活でそれはムリ。でも一日でもいいから、ちょっとだけ早く寝てみる…。ゼロじゃなくてイチを始める。そうしてると、じょじょに体調が変わって次の季節の体調が変わってくるんだって。

先生からの受け売りだけど。
よくわかんない健康食品買うより、効きそうな気はする。

そして、溜めたものを出さない。つまり汗かくほど動かないで、エネルギーを使わないのも大事。
たとえば、いつもしてる人はいいけど、この時期に激しい運動するのはかぁ〜なり良くない。普段以上にガンバって掃除したり、いつもの業務にプラスして年末年始の仕事を増やしたり…も、よくない。

これ聞いたら、大掃除って全然ダメなのね💦それはちょっとむずかしいよねぇ。キレイにして新年迎えたいもん。
だったら、10分でも20分でも早く寝てゆっくり休む。今の時代にはこれしかないかも。

パソコンなんて見てないで、早く寝なきゃ。

参考までに、中国語がわかる人はこれ読んで→「冬三月、此謂閉蔵。水氷地坼。無擾乎陽。早臥晩起、必待日光、使志若伏若匿、若有私意、若已有得。去寒就温、無泄皮膚、使気亟奪。此冬気之応、養蔵之道也。逆之則傷腎、春為痿厥、奉生者少。」
わたしにはわかんないから訊かないでね。