2019年4月3日水曜日

年齢が上がると栄養が足らなくなる

この二〜三日寒いけど、なんだか春っていう季節がうれしくて、おさんぽ出てるよ。

しかーし、マスクしないで出たら、鼻水とくしゃみが止まらなくなった⤵︎
「花粉症というのは気のせいで、たぶん大丈夫」…という、根拠のない思い込みで無防備に出かけるからだよぉ。そろそろ学習しろわたし(T ^ T)

それにしても、これってどうにもならないのかな。
花粉症も…だけど、それだけじゃなくて、最近食べる量が減ってるのにも困ってる😢

せっかく出かけるなら、用事に出たついでにそのあたりでお昼でも…って思うけど、残すのはこころが痛くてお店に入るのを迷っちゃう。
カフェでお茶にケーキって雰囲気でもないし、もう帰るか?みたいなおさんぽの終了は、花粉症以上に出かけるのをつまらなくさせてる。

だれかといっしょにご飯食べると、その場では食べられる。いっしょにいるのが楽しいから、食べられちゃうんだと思う。
でも前のペースで食べると、しばらくすると胃が痛くなって、寝てて苦しくなるし、口の周りにブツブツができる💦

これも歳とったってことかしら? 老化に抗えない年齢になったのね。

そんな気分でいたら、高齢者の食事について書いてある、自治体広報記事が目についた。


『高齢者は、食事の量が減ったり、食べられるものに偏りが出てくる。それが「低栄養」を引き起こす』
…って、それ、まさにわたしだよ❗️

『高齢者も、体に必要なタンパク質も量は、若い頃と大きく変わらない』
うん、それなのに、消化や吸収能力が低下してしまうから、「しっかりお肉食べろ」とかいうんだよね。

高齢者にありがちなの例があった。
・膝や腰が痛くて、出かけるのが億劫
・調理や片付けがめんどくさい
・入れ歯やさし歯の調子が悪く、肉や野菜が噛みきれない
・好きなものや食べやすいものしか食べない
・お腹がすいたらお菓子を食べている
・1日3食食べないことがよくある

まぁ、一日三食はわたしにはちょっとつらくて、減らしたら体調が良くなってきたから無視させてもらうとして、めんどくさくて…ってのは、誰かそこから見てる?みたいなかんじ(笑)

『食事を十分にとれない日が数日続いただけで、寝たきりや要介護状態のリスクが高まる』とか、きゃっーやめて💦
若い頃と同じように食べてたら食べ過ぎになっちゃうけど、「低栄養」に気をつけて、考えてじょうずに食べてかなきゃ…ね。

んじゃ、マスクして(!)夕ご飯の買い物ついでに、なにか軽めのもの探してランチしてくるわ。