同じお金なら一円でもあるトクする支払い方法がないかと探しはじめたけど、いろいろありすぎてアタマが混乱してきた。
理解力のなさと、数字に弱いせいだけど💦
さて、気を取り直して、実店舗のある銀行のデビットカードの還元率は0.05〜0.25%。ネット銀行だともっと高い…という情報で、もうちょっと頑張って調べてみよう。
楽天銀行の出してるデビットカードは、年会費無料。不正利用補償つき。
海外で現地通貨の引き出しもできて、コンタクトレスで使えるマークがついてる。(つまり、ロンドンでバスや地下鉄に乗れる)
還元率が1%。今の預金利息0.01%だからだんぜん高い❗️百円で1ポイントついて、50ポイントから1円単位でデビットカードの支払いにも使える。五千円使うと50円戻る計算。ただし、利用には楽天会員リンクの登録が必要。
楽天で買い物したらもっとつくみたいだから、楽天ユーザーならクレジットカードじゃなくてこのデビットカードがお得なのかな??←やったことないから不明
出入金に手数料がかかるけど、取引状況に応じて無料になる。
住信SBIネット銀行のミライノデビットカードは、年会費無料のこのmasterカードは0.8%の還元率。年会費一万円プラス税金のプラチナmasterカードは1%。VISAデビットは0.6%。
たまったポイントは、500ポイント以上100ポイント単位で現金かJALマイルに交換。単純計算すると、62,500円使ってはじめて500円戻ってくるわけだな。
付帯サービスは、年会費が必要なプラチナカードのみ。
ソニー銀行のVisaデビット付キャッシュカードは、年会費無料。
取引状況によって0.5〜2%の還元率。利用した金額と掛け率で、翌月25日までに円普通預金口座へ入金。
買い物した商品が60日以内に破損・盗難したとき、いち事故自己負担五千円で損害を補償。
第三者に不正利用された場合、届け出があった30日前にさかのぼって補償。
外貨口座がなくても、円口座から米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナの引き出し可能。
イオン銀行にはいろいろなカードが出てるけど、デビットカードはこの2種類(カードデザインの違うものもある)。発行手数料と年会費は無料。
キャッシュカードにVISAのクレジット機能とWAONのついた”イオン銀行キャッシュデビット”と、クレジット機能のないJCBの”イオンデビットカード”の2種類。
イオンでお得な日に買い物すると、通常より多いポイントがつく。ポイントは、WAONに交換したり、イオン系列の支払いに使える。←選んだカード会社によって違う
現金が必要なときには全国のゆうちょや銀行信用金庫などのATM、コンビニなどで引き出し可能。イオン銀行以外での入出金利用手数料は取引状況によって無料になる回数がちがうけど、イオン系列の店舗のATMは無料でネットバンキングもできる。(←ネットバンキング登録すると、イオン以外のATMでも月一回無料)