とたんに「かかった??」と心配になっちゃう。花粉も飛んでるし、寒暖差も激しいし、もうやぁ〜ねぇ。
…と言いつつ、家にずっと居るのもキライじゃないからべつにぃ〜。←たまにはヤセ我慢もだいじ(笑)
自家製増殖ヨーグルトも、このあいだうまくいかなかった”おなかへGG!” 以外は順調にできてて、楽しいよぉ♡
牛乳1ℓ+恵ガセリ菌SP株ヨーグルト100g/40℃8時間


内臓脂肪を減らす? ほんとに??(笑)
そういう期待を込めて作って食べさせた家のものは、今までに食べたヨーグルトの中ではドライフルーツやオリゴ糖がいっさいいらない甘さがあって、好きな味だって。
これで痩せるかどうかはさておき、ドリンクタイプで混ぜるのカンタンだから続けてみるかなぁ?
牛乳1ℓ+ギリシャヨーグルトパルテノ100g/42℃8時間


出来上がった温度が高めで、できたてはいつもよりあったかくてお腹がほっこりするけど、おもったより酸味があった。出てきたホエーは優しく甘くて、好きな味なのになぁ。きのうまでのガセリ菌SPがかなり甘くかったせいもあると思う。
水切りしてホエーとわけたら、もっと乳脂肪多くなって好き系の味になるかなぁ?