2021年9月12日日曜日

刺繍糸のオリンパス

日本の手芸屋さんで売られてる刺繍糸のメーカーはいろいろあって、オリンパスとCOSMOが日本のメーカー。

個人的に、じゃぶじゃぶ洗濯するハンカチなんかに刺繍するなら、このふたつの日本のメーカーの糸のほう色落ちしない安心感があるなぁ。

色揃えは、オリンパスははっきりパキパキしたした色が多いかな。全体的に刺したのが子供っぽくなっちゃうから、わたしはコスモの色合いのほうが好きだなぁ。

…っと思ってたら、刺しゅう糸10色を2mずつ1枚のカードに巻いてあるセットがいいかんじ!

あらぁ〜、いいじゃんこの組み合わせ! オリンパスのイメージいい意味で裏切られた♪
このシリーズ12種類出てるので要チェックだわ。

百均で刺繍糸を売ってて、初期投資が少なくて、特に子供にやらせてみるきっかけにするのにはいいと思う。
でもねぇ、おなじ手間や労力、時間を使うなら、布通りが良くて、仕上がりがきれいになる糸で作ったほうが楽しいかも。
ワンポイント入れるくらいなら、このカードになってる糸のセットは、色の選択ミスがなくてうれしい♪

オリンパスにも作り方を無料ダウンロードできるとこがあった。

無料図案はすぐ新しいものに更新されて期待したほどたくさんないけど、ていないな作り方の動画が多くあった。
わかんないとこあったらゆっくり見ながら刺せるように、リンクをメモしとこう♪

クロスステッチの基本👉https://www.olympus-thread.com/lesson/10/
『かせ糸の扱い方』『刺しゅう糸の通し方』『刺し始め』『刺し始め(偶数本どりの場合)』『刺し終わり』『横に往復しながら刺す場合』『縦に往復しながら刺す場合』『バック・ステッチ』が、一つずつの動画になってるから、わかんないとこだけ見られて便利。

フランス刺しゅうの基本👉https://www.olympus-thread.com/lesson/52/
 『図案の写し方』『糸の扱い方』『フランス刺しゅう布』『フランス刺しゅう針』

フランス刺しゅうのステッチのやり方👉https://www.olympus-thread.com/lesson/49/
『アウトライン・ステッチ』『バック・ステッチ』『チェーン・ステッチ』『ストレート・ステッチ』『フレンチナッツ・ステッチ』『サテン・ステッチ』