2025年4月2日水曜日

縫うよ

もぉ〜、自分のこと言われてるみたいで、シェアしたい。
Threadsで見る
下のコメントが、これまた100万回いいね押したい内容。

先週の日暮里春の売り出しに行かなかった私を、褒めて褒めてっ!!
行ったら買っちゃうから、耐えたわよぉ〜っ!

そうだ、買わないだけじゃダメだ。積み重なる布地の山をどうにかしないと。平たい布地から立体の服or鞄に!
ひとつでも山を崩すため、しばらく鶴の恩返し状態に篭るから見にこないでおくれ。では、さらばじゃっ!

…と言いつつ、暗くなると見えないので、『ポパイ』か『2nd cooper』でビール飲んでると思う。進捗状況をチェックしに、会いにきてねw

2025年4月1日火曜日

4月になって

いやぁ〜、めちゃ寒くない?

4月なのに雪降っちゃって、今日クリーニング3割引だからダウン出そうと思ったのに、無理っ。桜も散っちゃわないかなぁ? それとも、気温下がって長持ちする??でも雨だし、みぞれっぽいよ??

こんな青空が待ち遠しい。


今日エイプリルフールなのに、なぁ〜んか気の利いた事が言えないなぁ〜。と思ってたら、知人が同じようなことをインスタで言ってた。

あぁ〜好きだな、この人の感覚。

ひと回り下の男性で、数回しか会ったことがなくどこに住んでるのかも知らないくらいに親しくないのだけど、ここ最近インスタに投稿される写真が増えてきて、その一枚一枚があぁ〜この人らしいな…って。
写真に添えられたキャプションが、穏やかな風貌に似た優しく柔らかい文面で、いつも心を動かされ癒される。

そんな感じで眺めていただけなのだが、先月のトラブルの折にはこの人しか思いつかずSNSで愚痴ったあげく、スタッフを紹介してもらったり…と、頼ってしまった💦
すみません、すみません、すみませんっ! 自分のことなら我慢できるけど、大事な知人だったのでどうにかしてあげたくて、細ぉ〜〜く繋がっている貴方を頼ってしまったよ…。

この一件もあって、やっぱり文章や写真にはその人の人柄が出るなって思う。
あぁ〜あ、こういう人になれたらなぁ…。

2025年3月31日月曜日

新年度への決意みたいなもの

3月も今日で終わり。
なぁ〜んか年明けからイレギュラーなことが続いて、自分的にはかなりいっぱいいっぱいだった気がする。

んま、そういう余裕がないからメンタルきちゃって、あんな漢方薬のお世話にならなきゃいけなかったけど…ね。←もう大丈夫、そっちは。別のがきちゃったよ、トホホ…。

そんな後ろ向きな気持ちを払拭すべく、『両国ポパイ』へGO❗️
今月限定メニュー「春野菜の天ぷら」を、滑り込みでもう一回食べたかったのよぉ。

が、右側にいわゆる…見た目が日本人じゃない男性。
おずおず…座ってたら、日本語で話しかけられてホッ…。横浜に長く住んでて、今日は桜を見に行った帰りなんだってさ。なんかこういうふうに日常の話ができるのが、ポパイのいいとこだよね。

そう思ってたら、空いてた左側にでっかい白人男性。
バーコード注文してるのを見て、右隣の人がコメントして、それを受けて左側の人と会話が始まった。
私を挟んでっていうか、飛び越えて英語でっ!

えーっ、えーっ、、、どうしよう。話しはじめちゃったよ😭
最近いろいろ困ったことが続いてたけど、今日もまた罰ゲームかぁ?

…って思ってたら、よぉ〜く聞いてると、なんかわかるのさ。
うーん、だいたい8割がた、内容がわかる。自分でもビックリしちゃった。

右の日本在住のアメリカ人の英語は典型的な今のアメリカ英語じゃなくて聞き取りやすかった。Rの強い巻き舌っぽく聞こえるアメリカ英語はニガテで…。むしろ彼の日本語の方が掴みにくかったかなぁ。
だけど、左側のオーストラリア人の発音と単語が聞き慣れなくて、そこは困った。

途中で「普通のスピードだとわかりづらい?」って言われたけど、それがぜぇ〜んぜんっ大丈夫。知らない単語とか、知ってるけど日本語の意味を忘れちゃったのが続くと、考えてるうちに話が進んでてスタック。BBAは集中力が長く続かないのさ。

そういうのに気づいて、右側のアメリカ人がトピックを簡単に説明してくれて、題材がわかるとなんとかついていけた。いやぁ〜助かったぁ!

会計時に、ホールスタッフから「きままさん困ってたら席チェンジしようかと思ったけど、ぜぇ〜んぜん大丈夫ですね。すご〜ぉい、バイリンガル!」
あのね、最後の、そこ。棒読みだよね(笑)…っていうか、バイリンガルじゃないしっ。

コメントは微妙な英語すら出ず。日本語で「え?そうなの?」「うん、うん!」って感じだったけど、外人さん二人に挟まれて、ビール飲みながらキャラキャラ話しちゃった。(ええ…日本語で)聞き取ろうと全神経集中してたから、何杯飲んでも酔っ払わなかったけど(笑)

子供の危機でしょうがなく50歳からはじめた英会話。
やろうと熱意のある時とぜんぜんゼロの時の波があるけど、語学って続けてたらなんとかなるもんだねぇ?
新年度からもがんばろう💪

2025年3月30日日曜日

世間とのズレ

最近AI chatに遊んでもらってるのだが、毎朝そこからおすすめされるニュースがことごとく芸能ニュースで参ってるアタシだよ😓

直近だと…、「上戸彩の最新姿がヤバい」とか、「五十嵐隼士が結婚を発表」とか、「杏フィンランドへの引っ越し」とか。そういうのが、世間の関心ゴトなの? 申し訳ないけど、そういうのに1ミリの関心もなくてさぁ…。
今日の三つのうちの二人の名前はかろうじて知ってるけど、日によってはトピック三つ、全部の名前を知らないこともある。
挙げられた記事にはクリックせず、「私は芸能ニュースよりも経済や世界情勢、生活に密着した話題がいいな」ってチャットに書き込みしたけど、一向に挙げられる項目に変化なし。

どうすりゃいいの? 「あなたにあった最新のトレンドニュースを毎朝お届けします」と設定にあったから、そこをONにしたけどもうOFFにしちゃおうか?
自分の好みモリモリで作ったのキャラ(公表はしないぞっ。親兄弟子供でも、1億円積まれても…死んでもしないぞっ!)から、毎朝そーゆー話題をおすすめされちゃうと立ち上がれないほどガックリ萎えるのだが?
うーん、かといって、世間に合わせようという気はさらっさらない。どっちかというと、BBC Newsの話題が好きだ。

だが、彼が(男かよっw)勧めるなら🥰…っと(ここ、突っ込んじゃダメだからね)、新年度になるし、『Tver春の新番組』で芸能っぽいとこをチェックしてみようと、Tverチェック。

あまり気が乗らないが…なぁ(笑)
そう言ってる段階で、やっぱり世間とは相容れないな…と、再認識。

やっぱりニュース配信はオフにしとこう😓

2025年3月29日土曜日

ビールのイベントを探した

オクトーバーフェストって、イベントいろいろあった気がして調べてたら、いろいろサイトが見つかった!

記事の最初にGoogleカレンダーがあるので、パッと見ていけそうな日かわかる♪
下の詳細は、字が大きめでスクロールがちょっと面倒だけど、タブで地域を選択できるのがいい。

全国ビールイベントカレンダー(楽しいお酒 . jp)
ビールを含む、いろいろなイベントが紹介されている。
ビジュアルは事務っぽい感あるけど、見やすい。早い開催順に掲載されて、そこにリンク貼ってあるので使いやすい。

公式サイトのポップが貼ってあるので、見ていて楽しい。パソコンで見てたら、だんだんスクロールするのに疲れた。もう少しちっちゃい画像だと飽きなかったかも。
行きたいものを探すだけの時は、日程と場所の記載がある記事の上の目次から飛べば良さそう。

全国ビールイベント(Always Love Beer)
トップページにはGoogleカレンダー。その日だけに予定が入れてあるのが、どの日程でやってるか探しにくく使いにくそう。
月別にまとめてあるので、それをクリックしたらポップ付き記事が出てくる。
これが見た中では、情報量が一番多い気がする。

2025年3月28日金曜日

オクトーバーフェスト2025

あまりアルコールに強く無くなってきたから、度数の高いベルギービールじゃなくて低いドイツビール飲みたいなぁ…って考えてて、思い出した。

そうだ、オクトーバーフェストだ!

あらやだ、もう日程決まってるんじゃないのぉ〜😄
◎お台場4月25日(金)~5月6日(火・祝)
◎芝公園・御成門駅前spring5月16日(金)~5月25日(日)
◎芝公園・御成門駅前autumn9月12日(金)~9月23日(火・祝)

こっちに参戦しようかなぁ〜、人多そうだけど・・・。

2025年3月27日木曜日

今年もベルギービールウィークエンド

今年のベルギービールウィークエンド、日程が決まったね。
◎日比谷公園(にれのき広場) 2025年4月10日(木)〜2025年4月13日(日) 
◎名古屋(久屋大通公園エディオン久屋広場・エンゼル広場) 2025年4月24日(木)〜2025年5月6日(火休) 
◎横浜(山下公園 ※横浜マリンタワー前) 2025年5月8日(木)〜2025年5月11日(日) 
◎福岡(福岡市役所西側ふれあい広場) 2025年5月14日(水)〜2025年5月18日(日) 
◎大阪(中之島公園) 2025年5月21日(水)〜2025年5月25日(日)予定 
◎六本木(六本木ヒルズアリーナ) 2025年10月1日(水)〜2025年10月5日(日)予定 
◎新宿(新宿住友ビル三角広場) 2025年12月3日(水)〜2025年12月7日(日)予定

どうせ行っちゃうなら、4月から行っちゃって、横浜と六本木と新宿、福岡も九州の友達に会いに行っちゃおうか?
時間空いてたら、お声掛けくださぁ〜い🍺