でも、最後の難しいほうは理解できず。帰って、日本語のわかる人に聞こう。
午後は、「お風呂」の語源になった町へ。
2世紀頃、ローマの支配下で温泉の街として発展したんだって…。


欲しくて探すけど、日本で売ってなかったCDを発見。
そりゃそうだ、ジェーンオースティンセンターだもの。
ここで売ってないと、おかしい。
自分のモノは即決できない私だけど、今回はちょっと迷ったが買う。
夕食はチャイニーズのテイクアウト。
お箸を上手に使うご夫婦!
私が左手で持つような感じだとすると、ほんとに器用なんだなって思う。
チャーハンがとても薄味。
「momは別々に食べるんだね」と言われ、
ふたりの食べ方を見ると、おかずをご飯に乗っけて食べてる。
なるほど…。
こうやって食べて、丁度良いように、薄味なんだ?
一度、中華でも和風でもいいから、食事を作ってあげたいなぁ。