
スーパーマーケットを見たいくて、先生にお願いしたら、わざわざ車で、大きいお店に連れて行ってくれました。
とにかく、巨大!
日本の倍は軽くあるカートに、ポンポン商品を入れて、レジ前で一つずつ、自分でベルトコンベアーに乗せて行くの。
「お薦めは?」と聞いて、思わずここでも食材を買ってしまう私。

左上のチョコは、
ミカンみたいにふさになっているみたい。
ここは24時間営業。
でも、この国の法律で、日曜日は6時間しか開いてないんだって!?
「え?そんな法律があるの?」
「そう、たとえば10時~16時、11時~17時みたいに…」
「移動前の町で、日曜に人も多い場所なのに、12時から開店でビックリしたの」
「じゃあ、18時まで開いてるのよ、そのお店は」
ところ変われば、法律も違うのね?
昼下がり、車で1~2時間の所に。
ここの野外劇場で開かれるシェークスピアの「マクベス」を見るの。
鑑賞前にピクニック

私の為にビールまで!


とても古い発音や表現の英語なんだろうな~まではわかるけど、
言ってる事を理解するのは、
なかなか難しい。
事前に本を読んで、予習しておいてよかったよぉ。
帰りはご主人様が160kmくらいで高速を飛ばすけど、そんなに早く感じない。
きっと、街灯もなく、距離感がないからね?
出始めの月と星空がとってもキレイ♪
ちょっと寄り道して、町まで。
イルミネーションのキレイな有名な橋まで、連れて行ってくれました。
土曜日の夜とあって、若者がたくさん!
馬に乗ったおまわりさんがパトロールしていました。
おまわりさんは蛍光イエローのチョッキ着て、
馬もお揃いの(?)ケープと足首には反射テープを巻いて、
またしても、歓声を上げながら見る私。
車の中から写真が撮れなかったので、似た感じの写真をupします。
.jpg)