2009年5月10日日曜日

母の日

ラジオ点けたら、いきなり、ヴェルディのレクイエム
しかも、ちょうどDies Iræ(怒りの日)が始まったところ(^_^;)
きょうは、母の日だぞ、おい!
このタイミングでかかるかなぁ?

『母の日』って、
プレゼントほしいって思います?
子どもから祝ってほしいと思います?

ネタとして、
たとえば、子どもがカレー作ってくれるとか、
たとえば、肩タタキ券くれるとか、
たとえば、お掃除してくれるとかあるけど、
そいうのって、夫とか教師の協力あってのモノでしょ?

それを否定する気はないんだけど、
ワタシ……、
子どもには、母の日だからって、気にしないでいてほしいな。

結婚記念日も、違うよなー。
昔、スイートテンダイアモンドとか言って、
結婚10年目に十粒のダイヤのジュエリーを奥さんに…とか流行ったけど、
それにも違和感があったんだよなぁー。
結婚生活が10年続いたのは、妻の功績だけかい?
宝飾品が好きじゃないせいもあるんだけど、
なんか違う気がするのよ。

母の日も、同じように違和感。
『お母さんいつもありがとう』とか、
幼稚園児とか小学生が言うのって、とってもウソっぽい感じがするの。

大変なんて、家にいる年頃で思ってもみないでしょうし、
それに子どもが気がつくような事を自分がしてると思うと、
とっても切ない・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

むしろ、できてない自分でごめんよー。
もっといい母の所に生まれてきたら、人生もっと楽しかったろうに…って気持ち。

ジィス イズ ザ!って感じの、カーネーション。

母の日だけど、子どもからもらえないから、
自分で自分に買った…っていうわけではなく、
たまたま、スーパーの店頭で二本197円という、
リーズナブルな値段だったので…(笑)

思いのほか、
カーネーションって、長持ちします。
気温の高くなり始めたこの時期、
お子ちゃまからの愛を込めたプレゼント、
どうぞ、毎日の水替えと切り戻しをお忘れなく…。