なぜか?
まぁ~、そこは突っ込まないように…。
まず最初は、発泡ミネラルウォーター
ビールが翌日に残る年齢になっちまいましたが、
暑くなると、しゅわしゅわしたモノが欲しいのよぉ(。≧Д≦。)。゜°。
ただの炭酸水でもいいけど、これ
量も、500のペットボトルでひとりにちょうどいい。
500ml×24本で、この値段!
いろいろ探しましたが、コレが最安値ですわ。
教えるとなくなっちゃうかなぁ~…?
次は、韓国食材O(≧∇≦)O

送料が無料になるギリギリ頼む、ケチなわたし。
奥のブルーの袋詰めは『アミの塩辛』
キムチ漬けるのに、必需品なのよ!
手前の黄色いしましまは『チャ~メ』
韓国でよく食べられてるメロンです。
ドラマの中でも、よく食べてたでしょ?
あれです、あれ!
緑のは『サムジャン』
赤いのは『コチュジャン』
そこに重なってるのは『トウモロコシ茶』
ティーバッグです
赤いボトルは『紅酢のざくろ』
お水で割ってもよし、炭酸水で割ってもよし!
オイシイです!!
その右は『韓国かぼちゃ』
ナムルにしようと思って…。
ない時はズッキーニで代用してます。
右下4袋は、ラーメン。
実は、『辛ラーメン』が私には辛過ぎて…。
わたしのように、辛いのがニガテな人は、ここらあたりのがお薦めです。
四つの中では『安城湯麺(アンソンタンミョン)』がちょっとピリッとするかな?
あとは、赤いのが『イカチャンポン』
そのとなりが『 おいしいラーメン』
奥のが『サリコムタン麺』
どれも日本のより麺の量が多いので、ワタシは一人では食べきれません。
まんなかで埋もれてるのが、『トック』
韓国のお餅は煮込んでも崩れないので、冷凍庫にストックしておくと重宝です。
「これが一番いいよ」と、韓国人の友だちが教えてくれたモノです。
現地の人がここにお店を出して、毎日作ってるそうです。
パン関係。
momと親しいかたは、ワタシが良く利用する二カ所をご存知ですよね?
以前ご紹介した『自分の腕以上に焼ける焼き型』などはここ。
きょうは、冷凍メロンパンとデニッシュ生地が欲しかったので、こっち。

買った物はこのようなモノです。
奥から、
全粒粉(石臼で挽いた春よ来い)500g
強力粉(春よ来い)2.5kg
冷凍メロンパン
冷凍デニッシュシート
ダイスカットチーズ150g
有塩バター、無塩バター
手前の三つは、パンに塗るクリーム
イチゴ、バナナ、大好きなミルククリーム♡
なにげなく頼んだら、常温冷蔵冷凍の三種類の品物だったの。
なんと宅配便が、三箱に分かれてきましたよ!
なんか、申しわけないわ…。
でもさ、送料無料にするために、デニッシュ生地ひと箱、まんまと買っちゃった。
120枚もあるよ(; ̄д ̄)
ねぇねぇ、うちに遊びに来ません?
今ならもれなく、楽しいおしゃべりに、
デニッシュペストリーの成型を習える特典もついてきます(笑)。