2011年10月18日火曜日

豆蒔いたよ

半袖だとそろそろ朝晩寒いなーって感じる鹿児島です。

庭仕事も、怒濤のような夏とはうって変わって、
ペースがゆっくり、ぜんぜん違ってきました。
火山灰が噴く方向もちょっと別の方に向いてきたしね。

『サカタのタネ』とか、『タキイ』のサイトみてると、
お花とか植えたくなるんだけど、
広くない庭なので、お野菜が作れなくなっちゃうる。

かといって、
どこか市民農園を借りるほど熱心でもないし、
もともとの性格上、そんなにマメでもないし、
このぐらいが身の丈に合ってるかも。
実際、この夏、せっかくアーティチョークの芽が出てるのを、
管理悪くて枯らしちゃったし(><)。

でも、春にはお花がほしくて、
チューリップとフリージアの球根を、植えました。
野菜作りのジャマにならない場所に、ひっそりと…。

春になって、一番食べたい野菜はおまめさん。
去年、たくさんのスナップエンドウを楽しみましたが、
今年はソラマメを植えてみます。
春先に東京のスーパーをのぞいたら、指宿産のソラマメがあったってことは、
鹿児島って、きっと産地なのよね?
ワタシでも作れるはず(自信はないけど)…。
きょうは、種を蒔いて、鳥避けに不織布をかけておきました。

夏場に3株ともいっせいに枯れたルバーブ。

また葉っぱが出てきました。


高冷地の植物で、鹿児島の気候にはあってないのに、
無理ムリ植えちゃって、ごめんね。
冬にはまた枯れちゃうんだけど、今から芽が出てきてだいじょうぶなのかな?
ちょっと心配。

そんなことをゴソゴソしてたら、
ご近所さんが「センモト植えない?」って、苗を分けてくださいました。
わぁ〜い、ありがたいわぁ!
助かりますー。