2012年1月5日木曜日

Facebook

年明け早々ですが、わたくし、
みなさまにお詫びしないといけない事がございます。

iPhoneになって、まだ操作がうまくできない頃に、
Facebookの友だち申請のボタンを、ポチッてしまったみたいです。

何人かのかたから、
Facebookはしていませんとメールをいただいて、
iPhoneの連絡先の全員に送られてしまっていた事に気づきました。

ほんとに、スミマセン(><)

こういう…なにの断わりもなく送られるのとか、
自分が一番されたくないのに…。

あぁぁ〜〜、
ごめんなさい、ごめんなさいッ(涙)!

でも、この事は横に置いておいて…、
地震で自分が孤立した時に、いろんな通信手段が必要だと痛感したので、
もし、よかったらFacebookに友だち申請してくださいませ。
そっちは実名なので…。

Twitterは、右のガジェットから飛べますが、
ぐじゃぐじゃその時思った事をつぶやいているので、ウザイです。
ときどき夜中にこわれますし…。
なので、フォローしてもらうと、
うれしいような、うれしくないような…。

ただ、
もし震災があった時に、
「きままさんったらどこでナニしてんだか?」と心配をかけてしまったら、
ここから探していただけると、ありがたいです。

実際、三月の地震の時は、Twitterでつぶやいてたのを見て、
子どもたちの安否確認ができたんですよ、うちは。

…って言っても、
それをしたのは、ワタシじゃなくて、
その時にロンドンに行っていた末っ子が、
他の子の安否確認して、親戚に流してくれたんですけど。
私はまんまと、孤立していましたから…。

つまり、日本じゃなくても、ネットが繋がればわかるので、
「元気?大丈夫?」なんて電話で回線をパンクさせず、
緊急電話のジャマをしなくていいでしょ?

それから『LINE』か『カカオトーク』
スマホどうし、会社が違っても通話が24時間無料です。
ガラ携でも、メールが無料です。
なんでこういう美味しい話なのに、
一部の人にしか広がっていかないのかなぁ?
中高生から20代、ネットをよく使う人は、
じゃんじゃん使ってるのになぁ。

あ…、
そういう話じゃなかった。
Facebookの話だった。

いっせいに送ってしまった友だち申請メールで、
かなり高齢の知人がFacbookを始めて、友だち登録してくださしました。

私の無礼な誘いをきっかけに始められたわけではないでしょうけど、
その柔軟な思考と積極的な行動力には、頭が下がります。
私がその年齢になった時に、こういったツールにサッと飛び込めるか?
ほんとに、いいお手本になってくださっています。

それと前後して、娘がスティしていた先生が見つかりました。
もちろんメールのやり取りはしていたのですが、
大好きなので、日々、身近に感じたかったのよねぇ。

いつも私のめちゃくちゃな英語メールを、
「ちゃんとわかるわよ」と言ってくれる優しい先生なの(泣)。
「いつでも練習に使ってくれていいのよ」とも言ってくださって、
申し訳なさでいっぱい。

でも、つい…、
外人なら(っていうか、英語が使えるなら)、
インターネットとか楽にこなしてるでしょ?
…という偏見が、自分の中にあったみたいで、
先生がそれまでなさってなかったのは、
とても不思議でしたよ、ほんとに…。

だって、Facebookって、
英語のできない私には、かなりわからん表記ばっかりで、
最初の頃は(今でもですけど)、お手上げでしたもん。
そういう事が読んで、サラッとわかるわけでしょ?
すごいアドバンテージがあるのになんで使わんのだろう…と。

最近また、htmlやxhtml、スタイルブックなんかをいじり始めたから、
よけい、そう思います。
ネット使いたかったら、英語ができないとどうしようもないなぁー。

飲み足りずにワイン(笑)。

ダイニングテーブルに、
パソコンを3台たち上げて、
ペンタブレットまでつないで、
娘と差し向かい。


その大学の課題してる娘も「えいごがぁ〜!」と叫んでます。

あぁ〜、やっぱり今年も英語と格闘しなきゃ…なぁ(><)。
それこそきのうの辻占『思い立ったが吉日』ですかぁ?
こりゃ、半年くらい英語圏に缶詰になりゃいいんでしょうけど、
そりゃムリですもんねぇ〜。
がんばって自己努力していきましょ。