咳き込んで、キツのなんのって…。
最近は”ちょうどいい”と感じる気温帯が狭くて、ちょっとの気温差なのにひとりで暑いと感じたり寒いと感じたり。これもコーネンキ障害の一環なのでしょうねぇ。
着てると暑くてたまらないし、日差しがあっても風が吹くともうゾクゾクしちゃうの。そのゾクゾクするのもその症状だと思い込んでたら、喉の奥がどうにも変な違和感&咳がぶり返しちゃった。もう治ったと思ったのになぁ…
さて、終わり四話が気になってジタバタとしていた台湾ドラマ『幸福最晴天(晴れのちボクらは恋をする)』、ぶじ残りを借りられて、見終わりました。よかったよぉ、うん。わたしは好きだなぁ。感動の共有を強制的に…ってことで、YouTube貼付けとくね。
ね、野口五郎でしょ(爆)。
でも、未だにわたしのランニング用のshuffleは『拝金女王』に使われたVanNessの『C'est La "V"
とくに『薔薇之戀』はS.H.Eの歌がとってもよくて、うれしかったりしますよ。おすすめです。アタクシ、先日渋谷の『香港王ほんこんきんぐ』で台湾のCDを買いましたよん。
菫役の人が『我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書)』見てたら、出てたような気がするんだけど、きっと気のせいだよね。台湾の俳優さんって、なかなかネットでも調べにくくて、困っております。それより困るのは、日本題のセンスのなさ。どうにかならないもんですかねぇ〜
まぁ、次もまだいろいろ視聴が控えてるし、体調もイマイチなので、きょうはこのへんでおいとまいたします。