2014年4月13日日曜日

定植したよぉ

利き手の親指が使いつらくて不便ですが、雨が降る前にやっちゃわないと…と、きのうは定植してきました。

奥の右に生ってるのはソラマメ、その左のあいた所にオクラ『アーリーファイブ』とズッキーニ(イタリアの種)。
その手前は、ナス『庄屋大長』『筑陽』の九州で多い長茄子2種類、
イエローパプリカ、伏見甘長、モロヘイヤ。
防虫ネットがかかってる所には、キュウリ『鈴なり四葉』『フリーダム』『長すずみ』『ミニQ』と、大玉トマト『桃太郎』、ミニトマト『ミニキャロット』『アイコ』。
トマトは加熱しておいいい品種のはまだ出てなかったので、ひとつ区画を開けておきました。サンマルツァーノ種の『イタリアンレッド』は去年植えてとても重宝したから、今月末まで待ってみます。

去年、買って帰った苗がなになのかわからなくなって困ったので、買い物かごに入れる前に写真撮り。

年々…かしこくなっていきます、はい。
これで、栽培ノートに書く時に外まで出なくていいし…。

お師匠さんの農主に「ちゃんといつ植えたか書いておくんだよ」って言われて、エクステリアの改装後やっと書きはじめたけど、書き留めておくのってだいじだねぇ。メモ代わりでしかないけど、書いとかないと…種蒔いた所とか芽が出る前に全部忘れてるわぁ。

…と、ここまで書いて去年のブログを見てみたら、けっこうちゃんと去年は品種を選んで買ってたみたい。
今年は、指はこんなだし、車は自由に使えそうで使えないし、急にあったかくなって準備がまにあわなさそうで、気持ちが焦ってたのかな? 去年より適当な気がするなぁ、反省、反省…。

いつ定植してたっけ?って、ノートを見てみたら、去年は4月20日、おととしは4月19日。その前の年が5月16日とのんびりだったから、もしかしたら連休明けに苗がきてもでもだいじょうぶ?
んでも、鹿児島の気温はハンパなく熱いもんなぁ。最高気温ならもっと暑い場所があるけど、平均して暑い時間が長くて、夜もあまり下がらないのよね。あとは火山灰との戦いも待ってるし…。

あぁー!
いつもこの区画にトマト6本植えてたのねっ!
去年が幅が狭い所だったから、それで刷り込まれて勘違いしてたわ、ザンネン。

んま、そんなわけであいかわらずのヌケとかなり早めの定植の果菜類でしたが、まぁ…なんとかなるっしょ。
ダメなら連休明けにもう一回植えなおしますわ〜♪

がんばったから、きょうはカルビ盛り!