2014年6月19日木曜日

役に立ったものその3

のんびり旅行のことを書いてたら、あっというまに六月が終わりそうな気配にアセりはじめました。
リビングのハードディスクレコーダーに「録画できない可能性があります」の赤いビックリマークが出て、それを見てまたあわあわ…。
そして、旅行前から書いてない十年日記の存在にも気がついて頭を抱えています。

もうムリ…。
きのうのことすら危ういのに、一カ月前のことなんか思い出せるわけがない…orz。

さて、旅行に便利だったモノの続き。

家族にも友だちにもじゃんじゃん勧めまくってる、海外1回目からいつもいっしょの…ウエストに巻くタイプの『シークレットポーチ』。

これにパスポート入れて、ジーンズとぱんつの間に突っ込めば安心。
わたしのは古いタイプのパスポートだからよくわかんないけど、最近のは真ん中が硬いからそうするのはなかなか厳しいのかなぁ。それについては、来年の春以降検証したいと思います(☜またどっか行く気満々)。

ちなみに、個人的には首からかけるタイプのは嫌い。紐で首が痛くなるし、後ろに「わたしの貴重品入れここです」って言ってるようなもんだし。
同じ理由で、小ぶりのカバンに現金やクレジットカードといっしょに入れて移動するのもこわいなぁ。大事なものが全部入っててコレとられたらアウト!って状態にパスポート入れるって考えただけでも、背中がむずむずしてきちゃうよ。

じつは、このポーチ、二千円とけっこういいお値段がするから自分で作ったことがあるんだけど、地方在住末端ユーザーには部品が手に入らなくてふつうの洋服のファスナーで作ったら、肌に当たって痛くてねぇ(涙)。
それに比べて、これはファスナーの頭がちっちゃいし、留め金具は必要最小限にうすいし、素材の内側ポリウレタンコーティングで濡れにくいのよ。なかなか優れもの!
JTBの旅行用品なんだけど、サイトを探してみましたがみつからないわ。新しいものあったけど…。これ…とってもよかったのに、ザンネンあだなぁ。でも、先月鹿児島のAEONにはあったよ!

鹿児島のAEONの旅行用品売り場、場所が変わって広くなってかなり充実してておススメですっ!
旅行にすぐ行かなくても、「こんな物があるのかぁ〜」って眺めてるだけでも楽しくなっちゃいますよ。

このあいだは、こんなものをみつけました。

裏側が滑り止めになって使いやすそうだし、トランクの中でゆるっと小さくなって持ち運びもいいから、次にちかまわりの国(ほら…紙質がナニな国ですよぉ)に行く時には持ってこう。

ときどきこうやって、いつも行かない売り場を巡回してると思わぬ珍品に出くわして、楽しくなっちゃう。アウトドアショップや防災グッズ売り場も今度見てみよ♪ 防災グッズやキャンプ用品をいつもの生活に取り込んでおくと、いざという時にもいいよね。

話が飛んじゃいました。

そうそう…、今回から旅のスリッパはこちらになりましたぁ〜。

長距離の飛行機では、乗ったらすぐ靴を脱いでスリッパになるからいつも持って行きますが、ホテルにスリッパがないという情報で、今回はぜったいわすれちゃならないものです。

これは、裏がちゃんとゴムになってるので、もし履いて行った靴が雨で濡れても、いちにち乾かしてるあいだこれを外に履けばいいや…ってのもありしました。
ずっと雨予報でしたもんねぇ。でも長靴履くほどは降らないはず…と。

エールフランス乗った時に足の踏み場ないほど散りまくったトイレで、布製のスリッパだと入るの躊躇するくらいひどかったので、ぜったい裏がしっかりしたスリッパにしようって思って買ったというのもあります、はい。
(んまぁ…いま思い出してもゾッとしますよ。床に飛び散ってるどころか、便座あげずに”しょう”して。ペーパーで3回拭いてもペタベタで座れず腰あげてすませましたもの。たまたまその個室がそうだったのかもしれませんが、もぉ二度と乗りたくないです)

それはさておき、『Plier 携帯シューズ』で検索するといろいろ出てきますが、わたしは1年前博多のハンズで買いました。足は23㎝ですが、スリッパ代わりにスルッと履ける大きい方にしました。後ろがゴムになってるので、ぱかぱか脱げなくてだいじょうぶでした。
メゾネットのこのページの説明がわかりやすそうなので、貼付けておきますね。

あと、やっぱり持って行ってよかったのが、ウォッシュケア

携帯ウォシュレットです。
名前をプチっていただくと飛べるメーカーの製品サイト見てみると、旅行だけじゃなくていろんな使い方があるんですねぇ。

Travel Buddyっていう、台湾でガイドさんが持っていてほしくて買った茶こしつきの水筒もちょ〜便利でした。

家だとサーモスのケータイマグに淹れて出るのですが、なにしろ少しでも軽くしたいしそんなに熱々じゃなくてもいいわけでして…。日本から持って行ったペットボトルなら漏れないけど、それに熱湯で紅茶を入れるのは不安だし。

その点、これなら耐熱温度も高くて安心。
ホテルの部屋にある茶葉がイギリス式の紐なしの紅茶のティーパックかもしれないので、サーモスだと淹れたあと取り出すのに困る(家だとお箸でとってます)けど、これなら茶こしの部分に入れておいて出せばだいじょうぶだし。
そういう判断で思って行きましたが、そこはひも付きが置いてあったので計算違いでした。でも、サーモスより軽いし、たっぷり入るので大活躍でした。

これだと、中国茶が淹れやすくて、二煎目もお湯を注げばいいし、もうひとサイズ大きいのと同じのを追加で買いたいくらいです。