レモンカード作ったり、レモンパイがどーのって言ってるのは、やっぱりイギリスによく行ってるから?って知りあいから言われたけど、そうかなぁ…。
イギリスかぶれって思われちゃったみたいで、それはちょっとショックだけど。
うーんそうじゃなくて、わたし育った広島ではレモンが手に入りやすくて、それでよくお菓子を作ってたからじゃないかなぁ。
夏のはじめ頃になるとあの甘酸っぱいの無性に食べたくなっちゃうんだけど、食べたぁ〜い!って思う以上に、作りたくてウズウズしてくるのよねぇ。
梅がなる頃になると、”梅しごと”したくなるのといっしょかも…。もうこれは一種の病気です(汗)。
毎年、ベターホームのこの本を引っ張りだしてきます。
おうちで梅しごと
レモンって聞いたら、シチリアやカリフォルニア、日本だと瀬戸田が産地のイメージで、イギリスの気候だとレモンが穫れないと思うんだけどなぁ。なんでレモンカードってイギリスなんだろう?
そしたら、レモンが穫れないからこそ、それにあこがれみたいな気持ちがあってレモンカードっていうものができたと聞いて、ビックリしましたよ。
ふぅ〜ん…なんとなく納得。
きのう作ったレモンパイのレシピは、ネットに載せられないものなの(ほんとにごめんなさいっ!)。レモンパイなんて各家庭で作り方が違うから、正統派ってのなんかなくって…てきとーぉに作っちゃってぜんぜんだいじょうぶなんだけど、「ちゃんと作りたいわ♪」って人のために、このあいだNHKでやってたレモンカードのレシピはネットで配信しているので、べったりコピペするのでなければ良さそう…ってことで、PDFのリンク先を貼っておきますね。
『レモンパイの作り方』☜このままプリントできるみたいですよ。
ほかのお菓子も検索できるみたいなので、こちらにNHK番組のレシピのサイトも貼付けておきますね。
ついでに、ちょこっと作ってみたくなる、いつものおやつが作れる本も貼付けておきますね。
『みんなのおやつ ちいさなレシピを33』
お子さんが夏休みになると、おやつ考えるのタイヘンですよね。ワンパターン脱却の参考に、ぜひ♪
つい…冷たいものや、袋をあけるお手軽なおやつになっちゃうけど、出どころがわかるおやつもたまにはいいかも。