2014年7月17日木曜日

ラック組み立てたよ

もぉーあっちぃあっちぃの我が家のLDK。
20年前のリビングのエアコン、吹き出し口からバラバラとほこりの固まりが落ちてきてそこらじゅう大迷惑になりますのん。それで使いたくないから、この暑さはしょうがない、うん。

大掃除からほとんど使ってないのに、なんでこんなんだろうね。
エアコンクリーナーまで買って、細かいブラシでがっつり掃除したのに…(涙)。

サッと掃除機や雑巾かけるだけで、きれいになるようにしておこうと思って、きのうはエアコンの下あたりのこまごました物を全部かたづけました。
狭くて古くてかたづいてない我が家の写真はご容赦ください(滝汗)。

カーペットを洗って、クッションやパソコンを移動させて、無印のラックを組み立ててはみ出してるCDやDVDを入れ込んで…これで安心。

無印良品の『パルプボードボックス・マルチラック』。

これ便利、うちは四台目です。

奥行が17.5センチなのが、いいんですよ。
カラーボックスのように30㎝近いと、本やCDには奥行ありすぎて手前にも置いちゃうから、奥に何を置いたかわかんなくなって死滅。

奥行の話しで、「子どもの絵本なんかは大きいから入らないですよね」ってよく聞きますが、前にはみ出しておくほうが使いやすいです。
もちろん広いおうちで、ゆったり絵本を飾りながら収納できればそれも楽しいんですけど、現実はそうはいかないのが日本の住宅事情。個人的には奥行18㎝で、裏板がない天井突っ張りタイプを壁にくっつけて収納するのがいちばん効率良く、そして経済的に収納できると思います。

でも、これは洋服などの収納は違いますからね。

さて、エアコンの下がかたづいたことだし(部屋全体は、そこから移動しただけだからちっとも…)、これからきょうみたいに暑い日は、エアコンかける前にソファーをベッドスプレッドかマルチカバーで覆っちゃえばだいじょうぶそう。

原発反対してるんなら電気使うな!…とおっしゃった人がいましたが、温帯から亜熱帯化してる鹿児島だとちょっとむずかしそうです。
極力自然の風でなんとかしますが、脱水で救急車搬送に税金とガソリンと人の手を煩わせなくていい程度に、ほどほど…使わせてください。