2014年8月19日火曜日

ディスク専用のペン

けさも庭を猫にほじくり返されて憤慨してるワタクシです。

んもぉヽ(`Д´#)ノ

あんまり強攻策をとりたくないんだけど…。
たとえば、いがいがを敷くとか、臭い薬剤をまくとかさぁ。そこまでさせないでよねぇ。
でもなにもしないでおくとまた来ちゃうので、きょうはコーヒーの出がらしをフィルターごと置いときました。

ほんとうは、フンした場所の土を入れ替えて臭いがしないようにするのが得策らしいんだけど、ごっそり替えるなんてちょっとムリだ。とった土を捨てるとこなんかないもん。

そんなガッカリな朝ですが、けさはやっとピーカン!
起きてすぐ洗濯機回しましたよ♪

ただ…時計見て「もうちょっと…」って思って二度寝しちゃって、気がついたら7時になってたから、急いできのう焼いたデニッシュとアマンディーヌに、バナナ牛乳とプレーンヨーグルトという包丁も火も使わないメニューになっちゃいました(汗)。

あしたはもっとがんばるよ…うん。

さて、カミナリがひどかったきのう、やっとディスク専用のペンが手に入ったので、ハードディスクの整理しました。

じつは、帰省してた子どもから「おかあさん! 油性マジックで書いちゃダメだよぉ!」って言われて、んじゃなんで書くのよ?って訊いたら専用のペンがあるんですって。知らなかったわ。

鉛筆やシャープペンやボールペンだとガリッと削れちゃうから、ダメなのはオバチャンでもなんとな〜くわかるけど。水性ペンだとはじいて何も書けないじゃん。

でも、ずいぶん前CDに油性マジックでタイトル書いたのは、にじんで下まで透けちゃって読み込めなくなってるのがあったわ!!
それって…しょうがないのかと思ってたけど、そうじゃないマジックってのがあるのね。

プリンターでプリントすればいいじゃん…って思われた方、そうですよね、うん…。
うちのプリンターは夫の部屋にある夫の私物なので、いない時勝手にパソコン立ち上げるワケにもいかないんですわ。帰宅してる時にいちいち照らし合わせて、レイアウトと色指定して頼むのも面倒で、チャチャッと油性マジックで書いちゃってたんですよ。

買ったのはこちら。

デパートや電気屋さん、パソコン専門店もまわってみましたが見つけられなくて、密林でポチりました。(☜正しくは、”夫にポチってもらいました”)
やっぱり鹿児島、なんもなくて不便だわ。はよぉ東京往復したいもんだわ。

調べてみたら、CD-Rは書ける面とデータを記録する面がつながってるから、油性マジックだとダメになっちゃったみたいだけど、DVDやBlu-rayは表と裏のあいだに保護する面が入って、字を書く時にガリッとやってもだいじょうぶな構造にはなってきてるみたいです。
でも、する勇気はないけどね。

…ってことは、破棄する時に気をつけなきゃね。
古い住所録とか、ディスクをガリガリがりがりして捨てないとかなりマズそうだわ。

このペン、使ってみたけど今までの油性マジックとどこがどう違うのかが、今のところぜんぜん私にはわかりません。
つまり使い勝手はほとんど変わらず。
これで使いにくいと面倒だけど、不便なく使えてディスクにもいいなら、やはり…これで専用に使ってみます。