おはようございまぁ〜す。
天気悪いけど、気温はそれほどあがらないからきっと過ごしやすいはずなのよね、うん…と、自分をなぐさめて起きました。
毎週1回海にいって今年は皆勤賞しようと思ったのに、ムリみたいだね。
次の台風もきてるから来週もダメだし、そしたらもうお盆だよぉ。
んま、しゃーないか…。
先週行ったのは、いつも行ってた坊津のちょっと北側。
いつも見えてた風力発電のファンが、反対から見えてました。
実は、お気に入りだった坊津の海、おととしよりかなり汚くなって正直もういいかなぁ…の気分。
音楽ガンガンかかって、チャラチャラした野郎とオシリの汚い娘ッ子が多いし、雰囲気も悪くて「なんなんだぁ?」って思ってたら、地元のヤンキーが毎日遊びに来てるって話しを小耳にはさんで、納得いたしましたよ。
たしかに…そんな感じでした。
都会の海では、ビーチでアルコールと音楽の規制をし始めたって聞きました。
せっかく遊びに来たのに、あれもダメこれもダメって上から言われるのもどうなんだろうって思うけど、大音響の音楽だけじゃなくて…ミラーボールやポールダンスのポールまで持ってきて、そこらじゅうクラブ化してたんですって。そこに、ケンカもしょっちゅう起こりはじめて、殺人事件まで発生したんだそう。
えぇー!?
そこまでヒドかったんだ!
そういう事件は困るよね。
アルコール入って羽目をはずしてる若い子がたくさんいる場所に、子どもをつれて遊びに行きたくないだけじゃなくて、近くに住んでてもドキドキしちゃうわ。
んで、だんだん規制しようってことになったらしいんだけど、一律の法律じゃなくて、地元の自主規制みたいなかんじみたい。
この海水浴場はは20時まで音楽かけてていいよとか、お店ならアルコール飲んでいいよとか、それぞれみたい。
そういうのってわたし賛成だな。
だって、毎年雰囲気は変わってくるだろうから、法律にしちゃうと”今”にあわなくなっちゃうんじゃないかな。地元の海の家やってる人には死活問題だろうから、柔軟に…ね。
でも、これは神奈川や静岡や千葉の話し。
きっと坊津は、このままガラが悪くなってくんじゃないかなぁ…という予感がして、別の場所を探しはじめました。
先週いった海は、獣道を竹竿もって「蛇が出てくっで、これで叩きやんせ」と言われるようなひとりじゃ行けないような場所でした。
地元の人が案内してくれたから行けたようなものでして、場所はわかったものの「おっさん(奥さん)、ひとりで来たらダメやっど」と、ずいぶん釘を刺されました。
いやいやぁ〜、ムリですってば!
それでも、だいじょうぶかとか、あの岩の所は流れが変わるからぜったい行くなとか、ちゃんと水飲んでるかとか、さんざん心配されました。
「わたし、泳げるけど足がつかない所はこわいから行きませんよ。ここ、そと海だからぜったいムリしませんから」って何度も言ってたら、「んなら、おいは獲ってくっでお」と、ようやく向こうに行かれました。
わたしはカメラ持ってゆっくり磯でポチャポチャしてました。
台風8号の影響で漂着したゴミがたくさんで、ちょっと濁ってたけど静かでいいわぁ〜。
あおい魚も、束で泳いでたらかわいいけど一匹のアップはそれほどかわいくないわねぇ〜。
でも、今回はかなり潮がひいてた所で撮れたので、ピントもあってウハウハしてました。
ハコフグかな?
この先にある穴が住処みたいで、すぐにもぐっちゃう所を激写!
ちょっとピントあってないけど、こんなのもいたよ。
こういう魚って、ペットショップでしか見てない本州育ちなので、ふつうに海で泳いでるのを見るたび感動モノですよぉ。
この日、何匹かと目が合ったけど、この子ったらよく見るとこわい顔してるわね。
シベリアンハスキーなみの隈取りだわ。
こんな写真撮ったり、ミカンネットを手首にひっかけて(これ、とっても磯遊びの時に便利!!)、そこらの貝を獲りながら、なかなか戻ってこないおじちゃんの帰りを待ってました。
案内してくれた地元のおじちゃんからのプレゼント。
↓
きゃあ〜、ナガラメ!!!
宝貝も食べられるんですって!?
こんなのがどういうふうに海にいたのかわからないまま遊んでたのに、戦利品だけいただいて申しわけない…。
このあと、ナガラメはお刺身に、他の貝は茹でてまだ明るいうちからいただきました〜。
この他にも、タカエビをたくさんくださって、それもお刺身にしましたよー。
ナガラメはたわしでゴシゴシ洗って、貝の側からサッと熱湯かけて身を剥がして、ニガそうな所とって、三枚おろしてそぎ切りすればいいから、けっこう簡単なのよね。
格子状に切り目を入れてバター焼きするのも悪くないけど、このほうがおいしいんだわ。
あぁ〜、書いてたらまた行きたくなっちゃった。
台風…早くいなくならないかなぁ。