『エンジョイシンプルイングリッシュ』の金曜のリメイク話しと、『おとなの基礎英語』のスキットの続きが気になって、8月のテキストをかってに先読みしてしまった私です。
だって、めっちゃ気になったんだもぉーん!
テレビの『おとなの基礎英語』はたくさんわかんないことあるし、旅行の時に役に立ちそうな表現が出てくるので冊子を買って書き込んでいます。でも、ぜんぜん記憶に残ってないけど(汗)。
そして『エンジョイ…』のほうは、英文だけで和訳もなんの解説もないテキストなので、ネットから電子書籍を買ってます。
じつは4月はナシで聞いてたんですけど、録音を巻き戻して何度聞き直してもわからないところがあって、その小さいつまずきが気になって気になって…。(こういうの…外国語がチャチャッとしゃべれるようにならない性格です)
冒頭で「カンタンな英語を聞き取るだけ…」とナビゲーターがいう番組の、その簡単な英語がわからない自分に凹むんじゃって…ねぇ。
聴き取れなかった部分や単語がそのまま放置なのが、どうもノドにひっかかった骨みたいで気持ち悪くて、4月半ばを過ぎてからジュンク堂とも提携しているhontoから買いました。
参考までに…、今月第一週の金曜8月1日の始まりはこんなかんじ。
このページの左下のBefore you startっていうとこを見てくれる?
ココんとこ。
↓
この講座は『辞書がなくても読めた聞けたを毎日体感!』ってのがウリなので、こうやって最初にビジュアルで説明してくれてます。これなら調べなくても、とりあえずイラストからなんとなく雰囲気がつかめるから助かるぅ。
たいていテキスト見ないでざざーっと聴いてそのあと気になったとこだけ見てますが、この回の放送でviceだけ聞こえた時には悪業とか欠陥だと思い込んでたからまったく意味わかんなくて…。viceって、副とか二番手みたいなかんじなのね。
階段ってstepsだと思ったら、屋内だとstairsなのね。知らなかったわよぉ(涙)。梯子なら、陸上でラダートレーニングってあるからladderってイメージできるけど。
1回目に聴いた時にはstareかと思って、意味通じないじゃん…って一度思っちゃったらその縛りから逃れられなくて、あわあわしてたら話しがどんどん進んじゃってました。
そういえば、飲食店でトイレ行きたくてそこらのドアを開けかけた時(まだ1回目のロンドンで体当たり英語もできなかった時期で訊けなかったのよぉ)、階段を指差してその指を下にして"downstairs"だったか“down the stairs"って言われたような記憶が…。
そっかそっか…、そのstairsね。てっきり戻ってこないれいかさんを車で待ってるだいすけくんがstare睨みつけてるんだと思ってたよ(滝汗)。stirとは違うって程度には聞き取れたけど、とほほ全開です。
そんな感じで記憶のかけらを集めてるもんだから、出来る人にとってはどうでもないようなことでも、もぉ~…思い込んだらそこからぜんぜん抜けられなくて、ダメダメですわぁ。
でも、ざっくり…なんとなぁ~くわかる時もあるので、楽しんで聴いてます。
木曜日の日本文化や伝統の紹介Enjoy Japan!は、「こんなに簡単な英語でもちゃんと日本を紹介できるんじゃん!」…って、毎回ありがたく聞いてますよぉ。
正しく説明したいけどそもそも正しい知識がなくて、外人に日本文化を説明する本まで手に取ったことがあるんだけど、けっきょく買わないまま。だってその本を読むのすら、わたしにはたいへんな英文だったのよ。
それで投げてたけど、これなら文章が簡単だから…できそうよ。これで話題も広がって、ホームステイ先や学校で気まずい時間を過ごさなくていいと思うわ~。わたしの場合、空港で座っててもいろいろ話しかけられたりしてるからねぇ(汗)。
文章を載っけると著作権に引っかかるから、4月からの項目だけ書いとくね。
銭湯、すもう、新幹線、落語、こいのぼり、さぬきうどん、秋葉原、わさび、旅館、カレー、舞妓、漫画、お好み焼き、和太鼓、書道、折り紙、風呂敷、お盆、神社、宝塚歌劇
日本のこういうことろに興味や関心があるのかぁ?…って、外からの目線でわかるのも、またおもしろいよね。
他の英語学習が続かなくても、これはがんばってやらなくっちゃ!