でも、さすがにきのうは食材がなくなったので、夕方近くのショッピングモールに買い物に出かけてきました。

巨大な地元球団のキャラクターにびっくりぃ〜!
流れてくるクリスマスソングにもうすぐなんだなぁだと気がつきました。暗い気分っていうわけじゃないけど、なぁ〜んかわたしたち、そういう気分になれないのよねぇ。
いろいろ買い足して…、暗くなった帰り道、いつもの通る道の左側にいつもと違うものが…。
ひえぇ〜っ、鹿!!!!
看板じゃなくて、ホンモノ!
目、光ってるしッ!
いっしゅん写真を撮ろうかと思ったけど、キラッとするものかざしたのがきっかけで、このまま車に突進してこられると事故になるし、運転手に教えると動揺しそうだったので、だまって真横を過ぎるまで待って、「鹿だぁー」っていったら、後ろに乗ってた息子ちんも「うわぁ」って。
運転手もルームミラーで見て「きゃー!でも停まらないよ、戻らないよ!」
そりゃそうだよぉ。いくら写真撮るの好きでも、この場面はパス。こわいって…。
タヌキやサルは見かけたことがあるけど、シカなんて奈良か宮島くらいでしか見たことないよぉ。それに、ここは鹿児島より都会の街ですよぉ。信じられないわぁ!
いやぁ〜ひったもがった。
助手席に座ってて、すぐ数十センチの左脇に角はえたシカが立ってると思ってくださいよぉ。
しかも、こちらを見てて。目の高さいっしょだし(滝汗)。
いやぁ〜、野生のシカかぁ。
完全に目があってしばらく固まっててましたが、今になったら「ジビエにしちゃえばよかった…」と思ったのはヒミツです。