2015年4月29日水曜日

芽が出たよ

ちょっとした気温の上がりで、芽が出たり出なかったり。発芽温度15℃とか17℃とか21℃とか種袋に書いてあるんだけど、ほんとにその気温にならないと芽が出てこなくて、不思議なのよねぇ。おもしろいなぁ。

例年失敗するので、今年はピニールシートでちゃんとおおって温度を上げてやったら、効果てきめん!
いっせいに芽を出して、かわいいったらもぉ〜♡
昼間は太陽に照らされて蒸れるので、はずして、夕方また覆うんですが、たまに忘れます(汗)。
覆ったままで水やりを忘れて、土がカパカパになってたりもします。適当すぎの性格なのでこんなもんです。

ミョウガが芽を出しましたよぉ。

気温が上がらなくて雨がちだったから、土の中で腐っちゃったかとすっごく心配してたのよ。よかったよぉ!

これは、もうちょっと大きくなったら植木鉢ごと日陰に移さないといけないんだけど、家の北側だと水やりがむずかしくなるからねぇ。ホースの届く場所にしないと、枯らしちゃいそうだよ。
目の届きやすい場所で、日除けをするほうがいいかも。ミョウガの花が咲く前に考えてみるね。

コンクリートに直置きしてるから、暑さ対策もしないとねぇ。
けっこういろいろヤル事、たくさんあるんじゃん。

トマトのそばにバラまいたバジルが、じゃんすか芽を出してました。

紫色のもバジル。緑色のも葉っぱの形が何種類かあって、全部あの香りがちゃんとするのよね。でも、イタリアンになるのはいつものバジルだけなのかなぁ?

それにしても、こんなにごちゃーっと芽が出ないようにもうちょっと考えて種を蒔きゃいいのに…と。
毎年反省するけど、トマトの定植するまでに芽が出てくれなくて、ついばぁー!っとバラまいちゃうのよね。そして、かたまって芽が出てきちゃう。はははは…。
ご近所さんにザザーッとすくってあげることになってるので、ムダにはならないからだいじょうぶ(汗)。

今日はちょっと今から外出。
種のビニールの覆い、あけていったほうがいいのかなぁ。それとも風よけにかけておいたほうがいいのかなぁ。
とりあえず、このままにしていってきまぁーすっ。