設備も、血圧計が壊れたし、更衣室のドアはちゃんと閉まらなくなってきたし、シャワーは熱ーいのや冷たーいの出てヘンだし、天井から露がぽとぽとタレてくるし、なぁーんか…何もかもが終わりに向かってってる様子でつまぁーんないのよ。
しょうがないのよねぇ…。
早く新しいところを見つけなきゃいけないけど、ここみたいにお手頃価格でできるところ、もうないもんなぁ。
さて、そんな不景気な気持ちはさておき、気分転換に縫い物。

蔵前から浅草にかけて歩いてた時に見つけた傘の布地。
そのうち孫にレインコートと帽子を…と思ってたけど“産む気はない宣言”されてしまったので、もう使っちゃおう。
しかしねぇ、やることがわんさかある時に限って、部屋のかたづけしたくなったり、本読みたくなったり…しません?
実は今のわたしもそう。気分転換というより、現実逃避です、はい。
うーん、でもね。しなきゃって思ってる気持ちに縛られてひとつも片付かないよりは、なにか達成感あったらチャチャッと気持ち切り替えて次に進めるような気がするし。
しなきゃいけない事から逃げてこれを先にやっちまった背徳感っていうか罪悪感を「好きな事しちゃったんだから、これから倍がんばるわよ!」みたいなのもね。
でぇ〜きたっ♡

どこに行くにも(そう…東京や実家はもちろん、ロンドンもパリも!)いっしょだった超軽量の折り畳み傘の傘袋を落としたのよ。
もうずいぶん前のことだけどずいぶんがっかりして、ベルッツァいづろから出て信号が青にかわって急いで傘を開いて袋を落としたみたい…って、場所とシチュエーションをしっかり覚えてるほどですからねぇ。
それ以降ずっとそこらのビニールに突っ込んで出かけてたんだけど、なんか格好悪くてヤだったの。
でも、これでスッキリ気持ちいい♪
ふふふ、またどっか行きたくなっちゃった♡