きのうは、またちょこっとブログに手を加えました。
あいかわらず、なんのアフェリエイトも広告もつけてないまま。「せっかく毎日書いてるのにもったいない」って言われたけど、まぁ、これで仕事してるわけじゃないからいいや。
変えたのは、レイアウト幅と文字の色とセキュリティ。
わかるかなぁ〜。
気がつかないよねぇ。
セキュリティはどうなったかというと、ブログをHTTPじゃなくてHTTPSリダイレクトに変更しました。
見てくれる人がちゃんとしたサイトから開いてて、不正なサイトにリダイレクトしないようにして、Bloggerから見てくれる人に送信されるデータに変なことしてくる人がいないか探してくれて、見てくれる人のやり取りを「盗聴」したり、操作を追跡したり、情報を盗んだりしないように気をつけてくれるみたい。これで、見てくれる人が、常に暗号化されたブログにアクセスできるようになりましたぁ〜♪
ほぉ〜…っていう程度で、スルーしてくださってオッケーです。詳しく知りたいかたは、HTTPS についてのページをご覧ください。

やっぱりBloggerは使いやすいやぁ。