この連休に、家にいてもジャマ、一緒に出るとイラっとする、ひとりで出かけるとまたみょうなモノを買ってこないか心配…という図を想像したら、つい…グチっちゃった。もぉーしわけないっ💦
めちゃタイヘンなことになってても病院に行こうとしないご主人様もいらっしゃると聞いたから、そういう御仁よりはまだ動いただけマシ…と思おう。でも、弱ってるんだよぉ。
ストレス解消に流行ってるハンドスピナー、効くのかなぁ。
でも、こういうグッズを買うのもシャク。深呼吸してココロを落ち着けよう…と、深く息を吸い込んだとこで、このあいだ受けた講座を思い出した。
まぁ、講座の主たる内容とははなれた話題だけど、人の話をゆっりく聴くには自分のココロが元気じゃないとできないよねぇ〜・・・って。
うん、そうそう。
『健康』には適度な運動と食事が必要で、2000年から休養(心の健康)も加わったそう。
その講座で、1週間に1日ふだんの役割から解放されてるか?自由な自分になれているか?…っていうのも目安になるって言ってた。だから、24時間365日家にいる主婦がストレスフルなのね。←わたしが…という意味ではない(笑)
厚労省のHPの『こころの健康』に書いてあることをざっくりカンタンな言葉にすると、
- 言いたいことが言える環境にあるか
- ストレスの解決法を持っているか、考えていけるか
- 社会や家庭の中で人と繋がり、必要とされているか
- 目標や生きがいを持っているか
ふむふむ…。
①最近言いたいこと言っちゃうと刺されそうでこわいけど、そうのじゃなくても言いたいことが言えない状況って多いよね。
わたしにはTwitterやInstagram、このブログがあるからやってけてるのかもなぁ。聞かされる相手はたまったもんじゃないけど(すまんすまん)、きのうみたいなのは極力押されてじょうずに利用したいなぁ。
他に、日記つけることもいいそう。書くことで気持ちが自分から離れていくから、セルフカウンセリングになるんだって。わたしはひとりで書いちゃうとずぶずぶ沈みそうだから、日記じゃなくてブログがちょうどいいや。
②については長くなるので次回。
③わたし、積極的に人と繋がりたいとは思ってない。
よくInstagramで、「〇〇好きさんと繋がりたい」っていうハッシュタグを山ほどつけてアップしてる人がいるんだけど、そういうの見ると、なんともいえない居心地の悪さや気持ち悪さを感じてしまう。そんなに…繋がりたいかなぁ?フォロアー増やしたいのか?
「ともだち100人できるかな〜♪」の曲にプレッシャー感じて幼稚園の最後の年をすごしてた私に言われたくないでしょうけど。
とはいうものの、わたしだって人との繋がりがゼロでいいと思ってるわけじゃない。ただ、ひとりでも、ふたりでも、自分と好き♡が似てて、わたしが大切だなぁーって思ってる人がいれば、わたしはじゅうーぶん幸せ。
そんなふうに思ってるから、ネット上の「♯〜〜好きさんとつながりたい」の羅列されたウォールには、めっちゃ違和感がある。仕事でPRしたい人は必要なのかもしれないけど、なんか…そういう人とはつきあうのがめんどっちくなる。
④目標や生きがいかぁ…。
同年代はお孫さんがいて、タイヘンそうだけどその存在が生きがいなってるみたい。私って、子供が生きがいって思ったことなくて、たぶん孫がいてもそうじゃないかも。子供は天から一時的に預かって育ててるだけで責任もってお返ししなきゃ!というプレッシャーしかなくて必死で育ててただけだったなぁ。でも孫だと責任ないから楽しめるのかなぁ。
…となると、なに?? 今さらこの年齢で何ができる?
大きな計画を立てても実行できる残された時間と体力がないよぉ。そこらへんがモヤっとしてるから、気分の浮き沈みがあったり、やる気が出ないのかも。
そーだなぁ、『死ぬまで自分のことが自分でできて、まわりに迷惑かけず終える』ってのが、これからの目標だ。
あ…話しが壮大になっちまった😅
全く迷惑かけないのはムリだから、せめて…病気しないとか、転けないとか、荷物を減らすとか、できるところからやってけばいいか。
そうだなぁ〜、あした針に行って、足がちょっと上がるようにしてもらってこよ。
もしかしてこういうふうに家から出る予定ができるのも、目標のひとつになるのかも。よしよし…。