2022年3月2日水曜日

遺言あったらトラブらない

講座を受けようと思ったもうひとつの理由が、民法が変わったこと。
変わってからの民法をじっくり読んでなかったのを思い出して、かいつまんで必要なとこだけ教えてもらえたら助かるなぁ…って。

民法はだいじ。知っておかないとマズいもんねぇ。
でもめんどう…というダメなやつなんだけど💦

さて、今回の切り口は遺言や相続からだったから、公証人役場の人が話してくれて、いろいろ法律のかわった点も説明してくれた。
簡略化されてよかったところも多かったけど、ちょっとそれはなぁ〜ってのもあったみたい。なかなかうまくいかないわね。

「YouTube見てください」って。
なんと、先週新しくアップされた『遺言は大切な人に残せる最後の贈り物』。
最初のとこなんて、もぉー典型的な展開でおかしすぎる。

「うちにはたいした財産ない」とか、「死ぬまでに使い切っちゃえばいい」とか、「そんな話をはじめて、俺を殺す気か」とか、「うちは仲がいいからケンカにはならない」とか、ないからねぇ…。
「まだまだ元気」と言ってても、それにはなんの保証もないからねぇ。

鹿児島を引っ越すと同時に家を売却して、不動産関連の厄介ごとはなくなった。
35歳過ぎても国民年金にも入ってなかった夫は、生きてくのに必要な年金もらえなくて、69歳になった今でも仕事は辞められない。だけど、仕事してる限りは子供や行政に頼らなくてもだいじょうぶ。
わたしはずっと国民年金納めてるけど、一年に70万円の年金でどうやって暮らせと??ここから介護保険も引かれて振り込まれるからもっと少ないよね。

どんどん歳はとっていく。きのうより今日はひとつ、きょうより明日はもうひとつ。
年齢で考えると夫が先のはずだけど、それもなんの保証もない。そろそろ一度準備しとくのも良さそうねぇ…。