2022年8月30日火曜日

野菜について考える

トウモロコシって、すっごぉーく長い時間茹でて芯まで柔らかくしたほうが美味しいんですって? 知らなかった💦

茹でる時間は少ないほうが栄養素が溶け出てていかないから、そのほうがいいと思ってた。
芯の旨味が溶け出ていい出汁になるから35分も茹でちゃうそうで、そんな長い時間茹でたことないから今度やってみよう!

ちょっと前の話になるけど、野菜の話をアミノ酸の会社の人がしてくれて、ひさしぶりに参加した。
お題は、ウリ。

キュウリやメロン、カボチャやズッキーニ、トウガンやゴーヤ…頭に浮かぶものだけで、ニヤニヤしてくる😋
ヘチマやハヤトウリは鹿児島で食べるまで、日常で食べられるものだとは思ってなかったよ💦

カボチャはタンパク質に含まれるアミノ酸のバランスがとってもいいそうで、その逆に極端にバランスが悪いのがトウモロコシ🌽

人が体の中で作ることができない必須アミノ酸は、「バリン・ロイシン・イソロイシン・リジン・メチオニン・スレオニン・トリプトファン・フェニルアラニン・ヒスチジン」の9種類。

トウモロコシはリジンが極端に少なくて、不足すると怒りっぽくなるんだって😡
トウモロコシを主食にしてる中近東やチリで戦争が多くて、WHOがリジンを添加した小麦粉を配ってたらしいって聞くと、みょうに信憑性があるなぁ。

ついでに、スイカにたくさん含まれるアミノ酸「シトルリン」は、血管を健康にしてくれて健康に役立つらしい。
サプリメントも出てるけど、シトルリンは体内で作れるアミノ酸。今の時期ならスイカを食べて血管をしなやかにしてあげたほうがいいかもなぁ〜…と思ってしまう、スイカ好きにござった🍉

うふふ…、カボチャとスイカ買いに行ってこよう♪