2025年6月24日火曜日

ひとり快気祝い

喉の奥の違和感もだいぶ薄れ、湿った咳と痰がほぼ出なくなった!
まだ夜寝てたらときどき咳き込むのと、鼻水もちょっと出てくるけど、そろそろ治ったかな?

甘いものがどうしても食べたいってわけじゃないけど、二週間タイヘンだった自分をよしよししてあげよう♪

昔はよくケーキ作ってたけど、今は作る気になれないな。
一台作ったら、一週間以上かけて食べなきゃいけないって考えただけでうんざりする。ひとつ買えばいいことだよね?

夫は「作ったら職場に持ってくよ」っていうけど、部署には職員が11人。7寸一台作って、12カットしたら職場の分で終了。自分が食べるのが…ない。

それに、コロナ禍以降、手作りのものって人にあげにくい。そっちのほうが、切実かなぁ。
一緒にランチタイムみたいだから、自分はそんなもの食べたくないと思っても断りにくいじゃない? そういう無言の圧みたいなの…やなのよね。

あぁ〜、体調悪いと考えが真後ろ向いてるわ💦
いかんいかん…。

話をケーキに戻すと、このケーキはご近所の『まるずcake』のもの。
とあるイベントでパティシエールと話す機会があって、大手での仕事内容に疑問を抱いて独立したって言った。

自分でも作るからそこで使われてた材料とか配合される薬剤がすごぉ〜くわかって、「そうよそうよ、それで私も子供に作ってたの!」って心の中でパチパチしちゃったよ。
実際食べてみると、ふつうにちゃんとした味でものすごく好き。←最大級の褒め言葉!

…ってなわけで、やっぱり快気祝いのケーキはここよね?
ひさしぶりにコーヒー(デカフェだが)淹れて、「よく頑張りました💮」ってお祝いした。