男性の方々は、スっ飛ばしてくださいませm(_ _)m
このあいだ行った美術館、
スカート部分に25年分のピルを留め付けてあるウエディングドレスがありました。
それ見ながら、女はなにかと大変だよなーと考えてた、変なワタシ。
こちらを愛用しております。
とある方に教えていただきまして、うちの家の者も愛用しております。
(家の者が使っているメーカーを探しましたが、見つかりません。
見つかったら、また、リンク貼っときますね♪)
ecoだとかいう思想はなくて、ムレなくて快適です。
”布ナプキン”で検索したら、いろいろ出てくるので、見てみてください。
もちろん、量の多い時や、
外出先にもビニール袋と洗剤持参で・・・というところまでは、
ズボラな私にはムリです、できません。
汚れたら、お水で落ちる所までもみ洗いして、
洗剤を入れた洗濯バケツに浸け置きしておきます。
枚数がまとまったら、いっしょに回して落ちた所で洗濯機。
しっかりすすがないと、洗剤で負ける人もいるそうですが、
そこまで神経質にならなくていい体質だったみたいで、
それが続けられる要因かもしれません。
ピーナッツ型というか、あの独特な形のものでなくても、
景品でもらった四角いミニタオルも、三つに折れば使えるしね。
もちろん、それ専用で、他の用途には使えなくなるけど…。
ワタシはこのハンカチ型が一番いいわ。
干す時に抵抗もないし…。

