東京で初の女性JR駅長さん誕生。
そのひとつは、よく知ってる駅でした。
ここの前の駅長さんも、感じよかったんだよなぁ。
それもあって、とても応援したい気分です。
でも、こういうのが話題になるコト自体が、ちょっとザンネン。
『オンナ』であることが珍しいみたいな…。
それだけ、まだ閉鎖的な社会なんでしょうかねぇ?
ジィちゃん生きてたら、どう言ったかなぁ?
ところで、
先日取り替えた洗面化粧台は、コレ。
(メーカーサイトより拝借)
これの洗面ボールが、淡いブルーグレーなの。
なんだかうれしくてさぁ、
そこらじゅう大掃除ですよぉ~。
でもね、掃除してると、
頭上の洗濯モノが臭うの。
ここに洗面と脱衣と洗濯と物干しまでの機能を、
集中させてるせい?
風は三方向から通してるし、
洗濯物は、汚れモノ別にかごに入れてるし、
洗濯が終わったらサッサと干してるし、
レ○アも使ってるのに…さ。
暖簾状のクサーイ洗濯物の下で、なにげに洗濯機を見てたら、
『カビクリーン』『槽洗浄』というコースがありました。
臭いの原因は、洗濯槽のカビ?
もしかして、これやったら直る?
取り扱い説明書をひっぱり出してきて、
さっそく、やってみました。
結果はバッチリ!
一回で臭いがなくなりましたよ♪
よぉ~く、トリセツ読んだら、
もっと頻繁にやらなきゃダメだったみたいです。
何年もほぉ~っといたんだから、このニオイは当たり前だわ(^◇^;)
この雨で部屋干ししてるアナタ、
部屋干し用の洗剤に取り替えるだけじゃなくて、
洗濯機のメンテが重要のようですぞっ。
うちの洗濯機は、塩素系漂白剤を300ml入れて…となってたので、
「ちょっと過激だなー」と思いました。
けっきょく一回目は酸素系漂白剤、
念のため二回目は専用洗剤を買ってきてやりました。
専用の洗剤も出てますが、
ドラム式はダメ…とか、
金属の製品には使わないように…とか、
いろいろな種類があります。
ネットで調べると、
そういう専用の物を使わない方法もたくさん出てきます。
自宅の洗濯機にあったやり方を選んでくださいね。
さっ、
掃除の続き、がんばりま~す\(o⌒∇⌒o)/