おととし二月東北の地震でゆがんだ本棚。
脚立を出してネジを締め直したけど、本棚そのものが撓んでて…横から押すと左右にゆらゆら揺れる。中身を出して、本体を根本的に直さないとダメなレベル。
でもさー、なかなか取りかかれない。
家具作ったり棚幅を測ったようにピチャーッと収納したり、そういうの…めちゃめちゃ好きだったのに。できないって、どゆことっ??
危険なのわかってるのに取りかかれないとか、tidyなの好きなのにやりたくないとか、ホント自分が信じられない。年取ったせいかなぁ😢切ないわ。
たまにユラッとくるたび、本棚がギシギシみしみし。
とうとう先月、突然、中央部の固定棚がダボごとハズレて、ガシャーッとCDが落ちた😱
こりゃもう…待ったナシ。歳でぇ〜とか、機動力なくなっちゃったから〜とか言ってられなくなった。
んで、夏休みの課題にしてて、それがやっとできた😭
歪んだ本棚を直して、リビングの本棚の右側に置き直した。
どんなふうにしたか、聞いて、聞いて〜っ。
ゆがんだ本棚の中身を、寝室の本棚を整理して移してる途中で一日目が終了。
二日目は、残りを移動して、本棚の突っ張りをゆるめて分解して、倒して修理。
ボンドが乾くまでのあいだに、リビングの本棚の中身を出す。(これが、Instagramのストーリーズでゴチャーッと床に置かれてた物)
リビングの本棚は2台を棚板で連結して使ってて、連結のスパンが長くて、本の重みで板が反って、短いのと交換しないと危なかった💦 これも地震くる前にしなきゃだったのよ。
天井までの本棚3台分の物を出して、棚板交換して、本棚のゆるみを締め直して、中身を取捨選択して、ホコリ拭いたり整理しながら入れ直したら、もう真っ暗。
夜に修理した本棚をその右に仮置きして、おとといの「終わりましぇんでしたぁ」の写真。
その次の日は、本棚の突っ張りビス留めをしっかりやって、落ちて危ないものは下の段、壊れて悲しい物は箱に入れて仕舞った。
ちょっとユラッとするたび落ちて凹んでるMerryチョコのマトリョーシカ缶は、底に転倒防止ジェルシート貼った。絵本キャラのぬいぐるみは、落ちても痛くないからごめんなさい🙏
そのうちあっちのモノをこっち…こっちの物をあっち…って、出しては入れ替えるのを繰り返しはじめ迷走。疲れてきちゃった。
ちっとも終わらないからあきらめて、どれにも属さないものは適当にまとめて、ひとまず入れ込んで終わったことにした。←イマココ
これで、最低限の危険回避と避難経路の確保はできた(はず)。
完璧を目指してやろうとしても、ムリねぇ。残された道は、捨てるかメルカリ?😅