2025年8月14日木曜日

買ってきたよ

うふふぅ〜ん、さっそくお酢を買いに行ってきた〜。

先日見つけた『Web版現代農業』のこの記事によると、普段使うのは米酢がいいけど、ここまで疲れて元気がない時は醸造酢のほうがいいみたい。それはありがたいや、米酢より醸造酢の方が断然安価だもん。

OKストアのだと500㎖入り89円(税抜)、会員割引現金決算で93円。百均より安いw
これだったら、遠慮なく園芸に使える。食べ物を食べないで水と混ぜて植木にかけるなんて、やっぱりなんか心に引っかかるから…ね。

練馬の体験農園で教えてもらった『元気丸』は、木酢液+ニンニクと焼酎+唐辛子。
木酢液は抵抗なかったけど、焼酎は(ニガテだから積極的に飲もうとは思わないけど)野菜や草花に散布する液剤を作るのは…似たような罪の意識があった。
なんなんだろうね…この感覚?

でも、よくわからないケミカルなものより、人間が食べられるものを野菜にかけたほうが、安心かもしれない。

もうこれからあんなふうに庭仕事はできないけれど、この暑さで葉っぱ物が高騰しそうだなとかこの冬の白菜は一体どうなるんだろうとか、そういうのも芋蔓式に思い出しちゃった。

よし、乾かした卵の殻をつけてみよ♪