2017年7月31日月曜日

海だぁ

大好きな海に行ってきたよっ🌊

…っていうか、友だちが連れてってくれたよ。
たぶん、ここんとこ連日ボロッボロの精神状態のわたしを心配してくれて(涙)。うるうる…ありがとぉ!
最後のわたしの足写ってるのは、水の中に浮かんでる自分撮ったの。すっごく透き通ってて、深さがわかんないよね。あのね、足つかない深さだよ(笑)。

うれしかったから、動画もあげとこ。
目の前サカナが通ってくのよぉ。
網持ってくりゃよかったと思ったけど、捕ってどうする??って自分にツッコむw

ウニ、サヨリ、イカもいて、見てるだけじゃガマンできなくなって困っちゃったよ。
いつも浅瀬で見る指先くらいの小さなフグはきょう見かけなくて、手の平くらいのフグがいたけど、それはさすがに食べられないね。

2017年7月30日日曜日

キターッ

わたしのもとに、ようこそ💕
でもちょっと諸事情によりすぐできないから、電源コードといっしょに保管。
ゆっくり秋まで(っていうか、わたしのやるペースだと年内かかりそう)楽しんでやるから、先にやってる人、難しいところとか教えてね♪

2017年7月29日土曜日

気分かえよう

毎日家にいる、しかも白内障と緑内障の同時手術で使いものにならない夫のやることにイライラしてるダメな妻です、おはようございます。

だってさ、いるだけじゃなくて「え?なにそれ。このタイミングで言う(or する)?」ってことばっかりしてくれて、ヘトヘトでふ。

こういうときには、大好きな焼き仕事をしたら気がまぎれるかも。あしたの朝に食べるやつ、作ろっ❣️
いつも焼いてるイーストを使ったパンより手間がかからないコーングリッツを使ったコーンブレッド。
お砂糖がかなり少ないから、表面カリッと焼いてバター乗っけて食べたら美味しいのよぉ。

そう…わたしにとって、バターは塗るものじゃなくて乗せて食べるもの。この現実から逃避したい気持ちと相まって、そろそろパリのバターが恋しくなってきたぞ(ボソッ)。

2017年7月28日金曜日

ちゃんと分けよーよ

あさ起きて、階段降りてみたら・・・、

「あのさぁ~、別々に収集するって言ったよね、わたし…」←言えない
「カタログと感熱紙と紙箱は透明のゴミ袋で、段ボールとチラシは紐でしばらないとダメだし」←もっと言えない

まぁね、夫としては全部いっしょに燃えるゴミで出しちゃいたかったんでしょうけどね。
ビニールよりしっかりしてる紙袋(しかもそれもいっしょに捨てられるし)だからいいと思ったんでしょうねぇ。

きのうのプリンターといい、なんでこうなんだろうなぁ〜と思うアタクシ。
いろいろイライラしてるわたしの神経を逆なでする夫にガックリです_| ̄|○

2017年7月27日木曜日

このタイミングで言うかぁ

おっはよぉ〜ございます❗️

右目の白内障と緑内障の手術した夫はふせっております。かわいそうでごじゃりまする。
こぉ〜んなに大変なら「やってみたら?」って軽く言わなきゃよかったよ(涙)。すまんねぇ…夫。

だってさ、白内障の手術そこらじゅうのおじちゃんおばちゃんやってて、「眼帯とったとたん、あまりのキレイな視界にもっと早くやればよかったって思う」ってみんな言ってたんだもん。こぉーんなにやった直後も視力戻らなくて、しんどいとは思ってなかったんだよぉ。緑内障の手術もいっぺんにやっちゃったからかなぁ…。ゴメンね、無責任な勧めかたして。

…と、ネット上では謝っておこう、うん。直接は言いたくないけどねッ。だってさ、メッチャ腹たつんだもん‼️

きのうの朝なんだけど、8時になってから「あのさ、きょう燃えないゴミの日?」って言うの。
ごみ収集、いちおーそのくらいには出してくれって言われてるから、もう出しちゃったよ。

「ゴミ袋もらってくね」
え??なんで??

「プリンター出そうと思って」
えぇーっ、今??今から??

下を向いただけで目が痛くなるから横になって寝るの禁止の術後で、重いもの持ったり力入れたりしたらダメなのに、なんで今日のきょう!言うんだろうねぇ。
まいにち家にいるから気になったのかもしれないけど、プリンター替えたの、去年の夏じゃん。どーして今だすわけ?

ゴミ収集車の到着が気になる以上に、目のことが気になって、ひさしぶりにイライラいたしましたよぉ。
こういうのって、わたしにはキツいわぁ。

2017年7月26日水曜日

花火ざんまい

玄関収納を片づけてたら、なんと筒井時正玩具花火製造所の花火が見つかりましたよッ!

あぁ〜あ、そこらへんに放置しやダメな…大事大事のやつなのに、ごめんよぉ。
おばちゃん、すぐするつもりだったのよぉ(T ^ T)

あのさ、最近お香やお線香でめっちゃ気持ち悪くなるのがあるんだけど、それってわたしにダメな成分が入ってるのかなぁ。若い頃はだいじょぶだった(はず)なのに。燃やす前にクンクンしても大丈夫なのに、火をつけたら気持ち悪くなるのよ。なんでだろう??
炎色反応??(ちゃうちゃう!)

燃やすと化学薬品が複雑に複合してくから、それに反応しちゃうのかもって言われたよ。それを百円ショップで買ってきた線香花火ではげしく体感したから、おばちゃん、この花火には期待してるぞッ!

いやぁ〜ん、なんなのこの楽しいだけに専念できる花火‼️

本日の花火は、東西の違いが楽しめる線香花火と、チタニウムの「しとしと」、マグナリウムの「ぱちぱち」、アルミニウムの「さらさら」の違いが楽しめる金属花火。(色違うとこプチってもらったらリンクに飛べます)

ちっとも気持ち悪くならず、めっちゃ楽しめたぁ〜💕

2017年7月25日火曜日

歳とったなぁ

夏休みが始まったみたいだねぇ〜。
そんな空気を、ラジオ体操に走って行ってる足音や、午前中からきこえてくる児童クラブの子供の声で感じてるよぉ。

なつかしいなぁ〜。

家族全員分のタイムスケジュールをでっかいカレンダーに書いて分刻みで動いてたよぉ。

バレエの発表会が夏休みでその練習や準備も夏休みだったし、ピアノのコンクールもなぜかこの時期だし、中学入試の学習塾もあるし、くもんにも全員行ってたし。いやぁー、よぉ〜やってたよなぁ。👈遠い目

その時はぜんぜん大変とは思ってなかったし、何年もそういうことできてたのに…ね。
今じゃ自分の生活空間を整えるための断捨離でさえ、こぉ〜んなに疲れちゃう。やっぱりよる年波…ですかねぇ(−_−;)

あの頃は、ラジオ体操に起きるのさえたいへんだったのに(←朝弱いからねぇ)、今じゃその前から目が覚めちゃう。
その老人力もありがたく思っちゃえばいいかも…と自分を慰めつつ、周りから聞こえてくる子供の声にエネルギーもらって、きょうもハリキッてまいりましょ💕