2010年11月21日日曜日

新しくなったよぉ

職人さん、きてくれました。
「年末になるともっと忙しくなるから…」って、
わざわざ時間を空けてきてくれたのよぉ~。
ううう、ありがたいことデスm(。≧Д≦。)m

玄関に並べられた部材。
便器が玄関先にあるのって、なんか違和感アリ(笑)

ふちまでの高さは、現行品より1cm高い、38cm。
そこに普通便座じゃなく厚みのあるウォシュレット。
このちょっとずつのプラスで、
立ったり座ったりの動作が楽になるわぁ~。

最近の傾向で椅子の高さを、軒並み44や46とかにするなら、
便器の高さも、ちょっと考えてもいいんじゃないかなぁ?
自分の足の長さから、40の椅子がベストだから言うわけじゃないけど、
便座だけ低いままじゃ、使い勝手悪いと思うよ。

あ…子どもがいるか?
保育園や幼稚園のように子どもしか来ない所なら、
ちゃんと27.5cmっていうのがありますぜ。
ふつうの家庭にはおススメしませんがねー。

だって、子どもっておっきくなるもん。
小学校になったら、外でも学校でも普通便座だもん。
かわいい踏み台でも用意して楽しいトイレタイムにしてあげるほうが、
後々を考えるといいと思いますけど…。
お尻がハマりそうなら、
純正の幼児用便座(!)が三千円程度でつけられますし。

ちなみに、
これより低いやつもありますが、
こりゃ、どーにも使いようがないですねー。

身長145㎝の人だけが使うなら、30cmくらいのもあります。
でも、これを取り付けるなら、
別に男性用小便器つけないと、まわりが大変なコトに…。
掃除好きな人ならいいですが、わたしゃ、ヒトの後始末、ヤだねっ。
壁までちってるもん。
(リアルで、すみません<(_ _)>)

それか、
座って“して”くれるの、前提ですなぁ。

逆に、もう少し高いのもあります。
車いすの標準的な座面の高さが、たぶん45cmくらいじゃないかな?
それに合わせた商品だと思うわ。
ちさい子がいないなら、割り切ってこういうモノもいいと思う。
トイレでスクワットする必要ないもん。
膝や腰が痛い時、ラクですよぉ~。

なんか、
便座について、熱く語っちゃったなぁ( ̄∇ ̄;)

前つけたのより、5㎝奥になりました。
床の黒い筋が、元の便器の場所。

最近のリモデルタイプは、かなり引っ込みます。
うちの場合、元からスペースとれてるトイレだから、
奥に引っ込んでくれても、
ムダっちゃ無駄なんだけど(笑)

つるんとしたフォルムになったので、
掃除も楽です。


額の絵を最近撮った写真に換えて、
香炉灰を入れた素焼きの鉢と、
Lisnのお香を飾りました。

一体型にしないでタンクつきにしたのは、
どーせ、ウォシュレットは壊れる前提。
また今回のような水漏れ、ないとも限りません。
メーカーの部品保管期間を考慮しても、
上だけ替える方が、ラクで快適になるもん。

それに、このトイレの広さだと、
タンクなしでさらに15㎝奥に引っ込んでもねぇー。
バランス的にタンクがあったほうが良いような気が…。
飾り棚にもなるし、ね。

洗面ボールは現行のまま。

いつもどーり、こちゃこちゃです(笑)。
水入れと筆洗い、
洗った筆も乾いてるのに置きっぱ(^◇^;)。

先日の水栽培ヒヤシンスとクロッカス、
しばらくここが定位置です。