おひなさまと羽子板、クラフト材料の毛糸とフェルト、洋服になる予定のウールとシルク…。←その予定はいつだよぉ〜(笑)
17年前にじゃこじゃこ縫ってかなり減らしたのに、カバンをはじめてその布地が増えて、作業台ができてまた増殖。それが減らせないまま今度の東京引っ越し。
洋裁仲間の話を聞くと、押入れいっぱいとか衣装ケースにいくつもあって、一生分ある…って聞いたけど、うちは今のところ35㎝角のSサイズ段ボール7個。カバンの材料のほうはムリっぽいけど、洋服のほうは製品化できそうな気はしてる、うん。
だから、せっかく友だちが「水曜までオカダヤのセールだよぉー!」って教えてくれたけど、これ減るまで買えない。
あのね、じつは文化服装の講師だったうちの母親が、「買った布地も自分の気持ちも、新鮮なうちに作ってしまいなさいっ!」って、目を三角にして言ってた。←怖いんだっ💦
オカダヤには、自分の気持ちを奮い立たせるのと、作りたいもののインスピレーションもらいにだけ…行ってきた。親の言いつけを守って、すぐ縫わないものは買ってないわたしって、けっこう素直(自分で言うかぁw)
あっ、毛糸の箱を勘定するの忘れてた。
このあいだ人にお願いしたから、あと二箱。かなり減ったよ。もらってくれたかた、ありがとう♡
さて、それでも今まで持ってた材料はそっくりそのままあるわけで、毛糸と布地に防虫剤を買ってきたよ。
自分の衣料品には、きのう書いたKUSU使ってる。
だけど、材料ならこれじゃ心もとない。ガッツリ退治してくれるケミカルなのにするわ。
日本繊維製品防虫剤工業会の防虫剤の使用方法によると、
- 必ず使用量を守る
- 衣類を詰め込みすぎない
- 防虫剤は衣類の上に置く
- 防虫剤は密閉させた状態で使う
- 衣類の入れ替えは部屋の換気をする
虫除けできる製品で、ニンゲンが気持ち悪くならないようにしなきゃ!
思い出したけど、いれた防虫剤が効いてる期間もだいじ。そういえば、材料に防虫剤いれたの、引っ越し前だわ(^◇^;)←やらちゃかしてる
新しいのに入れ替えなきゃ❗️